富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

神戸の相場

2002/10/26 16:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16B

スレ主 ぽんちゃんだーさん

今日、この機種が欲しいという妹と一緒に、コジマ、ヤマダと
回りました。
コジマは229800円より更に7%オフ、
他の機種同時購入なら11%オフ。

ヤマダはポイント還元なら20%、
ポイント無しなら21万円だそうです。

ヤマダでポイント還元なら実質、18万円チョット。
ネットとほぼ同じ価格。
余ったポイントでプリンタかデジカメを買ったらイイかもね。
(ヤマダの回し者ではありません!)

書込番号:1025756

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/26 17:07(1年以上前)

通販の場合現金+送料+代引き手数料も考えた方が良いです
最近はポイント還元店の方が安い場合が多いですね
アフターも考えると近くの量販店かな?

書込番号:1025785

ナイスクチコミ!0


ミニーちゃんさん

2002/10/26 17:10(1年以上前)

価格.comはキャッシュで支払う最安値を表示しているんですね。あくまで。だからポイント還元したら実質いくらっていうのは比べても意味がないと思うんですけど。パソコンとプリンタを同時に購入する場合、価格.comのお店とヤマダと比較したらわかると思いますが絶対、ヤマダより安いと思いますが。。。まぁ、考えようですけど。

書込番号:1025791

ナイスクチコミ!0


そぶたんさん

2002/10/27 00:07(1年以上前)

ぽんちゃんだーさんこんばんは、
「ヤマダはポイント還元なら20%、ポイント無しなら21万円だそうです。」
は神戸店の店頭価格ですか?
値切ってからの店員さんの出した価格ですか?

書込番号:1026701

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんちゃんだーさん

2002/10/27 01:53(1年以上前)

そぶたんさん>
ヤマダ神戸本店での表示価格は、229800円でした。
それでいくらになるかと聞いた価格です。
で227800円で20%ポイント還元でした。

ミニーちゃんさん>
消費者にとって、情報は多いほど良いものと思います。
価格.comの業者は、ほぼ必ず送料がかかり、
業者にとっては日数もかかります。後はアフター&保険等。
後は各個人が判断することです。
必ずしも、最安値が最良とではないと思います。
(過去ログ参照)

書込番号:1026948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんちゃんだーさん

2002/10/27 01:55(1年以上前)

誤)業者にとっては・・・
正)業者によっては・・・

書込番号:1026952

ナイスクチコミ!0


そぶたんさん

2002/10/27 08:53(1年以上前)

ぽんちゃんだーさん、おはようございます。
またまた質問ですが、ヤマダ電気で買い物をしたことがなく、会員にもなってないのですが、
20%のポイント還元は誰でもしてもらえるのでしょうか?
また、ヤマダ電気の保証はどのようなものがあるのでしょう?
解る範囲でいいので教えてもらえないでしょうか?

書込番号:1027386

ナイスクチコミ!0


煩悩中年さん

2002/11/06 02:06(1年以上前)

今日、30万弱持って奈良ヤマダ電気に行った(当然、NB16Bを買うつもり)。
値札は226600円、で、小柄な店員にいくらになるか聞いた。
『税込みで215000円です』
保障は?
『1年間のメーカー保障があります』ソレハシットルワ
店独自の保障は?
『今はありません』
ポイント還元は?
『この商品にはありません』
初期不良の対応は?
『一月以内ならメーカーに相談して決めます』
★俺は早々に退散したよ、これって奈良店だけ?

書込番号:1048273

ナイスクチコミ!0


煩悩中年さん

2002/11/06 02:48(1年以上前)

ついでに、一昨日の日本橋大型店では、
NB16Bの値札229800円、で、店員に聞く。
『値札どおりです』
ポイント還元は?
『税込み売価の10%、24100円分です』
保障は?
『3年です、価格の5%増しで5年保障です』
初期不良の対応は?
『持参してくれれば交換します』
★保障延長しなければ、実質217190円…5年延長\228680ヤナァ

書込番号:1048321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いよ〜

2002/10/25 18:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A

スレ主 あゆあゆあゆみさん

新宿の量販店では、ついに10万円台突入よ!
すごいショック!!
こないだ買ったばかりなのに・・・

書込番号:1023721

ナイスクチコミ!0


返信する
KINGたかさん

2002/10/25 19:44(1年以上前)

どこですか?

書込番号:1023865

ナイスクチコミ!0


安いノートPCが欲しいさん

2002/10/25 21:56(1年以上前)

10万円台って、19万?
それとも、11万を切ったの?

どっちだろう?

書込番号:1024120

ナイスクチコミ!0


111134さん

2002/11/15 21:46(1年以上前)

596

書込番号:1068248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値店情報

2002/10/21 19:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 けけけのけたろうさん

日曜日に電気店をまわった結果
ギガス関西にて208,500円でOKと言われました。
ここの最安値よりも安かったですよ。
明日にでもこの値段を持ってヤマダ電機にでも行こうかと思っています。
また結果を報告します。

書込番号:1015594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

一番乗り、、かな?

2002/10/19 03:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B

スレ主 宝永山さん

18日夕方、ヨドバシ本店でゲット!
売り場には展示品も無く、店員に聞いたら入荷していないとのこと、、
諦めずにカウンターのおねぇチャンに聞いたら「少々お待ち下さい」
と言って、暫くして箱を持って来ました。「たった今入荷しました」
と言ってましたので、30分前だったらアウトでした(ラッキー^^)
価格は\154,800の\5,000引き、\149,800にポイント還元10%でした。
(ヨドバシ本店のみずのさんは親切で元気な模範店員です!)

書込番号:1010013

ナイスクチコミ!0


返信する
うるさいの嫌いさん

2002/10/19 16:56(1年以上前)

おおお。おめでとーございますー。
当方、LOOX S8/70を使ってますが、遅すぎ&クリック音がうるさくて買い換え検討中です。
VictorのInterLink XPは、ファンがうるさい上に、クリック音が半端じゃなくうるさいので買う気が失せたとこです(苦笑)
やっぱりS80もうるさいんでしょーかねぇ・・・・?
(こーゆートコはマイナーチェンジでいちいちメーカーも変えないかな?)

書込番号:1011137

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/10/21 16:38(1年以上前)

私も買いました。

さっそくHDD入れ換えて、windows2000入れてみたんですが
なぜかブートしません。
2ちゃんねるだとブートできている人がいるので、うちの問題だと思う。
とりあえず、XPで行こうと思ってます。

うわさでは聞いてましたが、クルーソー遅いですね。
LOOX-Sは熱くならないし、バッテリ持ちがいいので
遅くてもメリットがあると思って買いましたから、満足はしてます。

無線LAN標準装備なので、OCN ホットスポット試験サービスを利用して
モスから書いてみました。

書込番号:1015335

ナイスクチコミ!0


Kimuraさんさん

2002/10/26 08:09(1年以上前)

私も買いました。噂には聞いていましたが、確かに遅いですね。でも、web browsingなどでは、それほど遅さを感じません。
それにしても小型さ、可愛さに感動です。かつてのリブレットを思い出します。リブレットの進化した形かな?
小生、少々年をとっているので、文字の小ささが辛いのは仕方ないですが。

書込番号:1025029

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/10/31 07:33(1年以上前)

windows2000化ですが、USB FDDからのブートでインストールできました。
パーティションも20G+10Gで嫌だったので、切りなおしていい感じです。
速度は、XPに比べたら若干マシになりました。

ようやく、キーボードとポインティングデバイスになれてきました。

書込番号:1035492

ナイスクチコミ!0


南原さん

2002/11/04 10:23(1年以上前)

S80Bでもwin2000化の話題が出てますが、ドライバ関連は何処からゲットしてるのでしょう?

書込番号:1044006

ナイスクチコミ!0


quinty123さん

2002/11/05 10:13(1年以上前)

windows2000のドライバは、、以下から入手しました。
記憶違いがあるかもしれません。

ビデオドライバ オメガのを使う
http://www.omegacorner.com/ati.htm

サウンド
http://www.ali.com.tw/cgi-bin/autodrv.pl
もしくは、XPで使用しているドライバ

無線LAN
富士通サイトのS73ドライバ
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

モデム
富士通サイトのS73ドライバ
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

不明なデバイス
富士通サイトのS73のBATTERYAIDの中にあるFUJ02B1.exeの中
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvindex.cgi

有線LANは、自動的に認識します。


windows2000をインストールして、無線LANを自宅とHOTSPOTで使用してますが
XPではできた自動切り替えをしてくれないので、ちょっと不便。
自分でどっちの設定か選択してあげないといけない。

書込番号:1046498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ナニワ電機さん\189,000です

2002/10/15 10:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B

スレ主 カルゲンさん

それでもポイント換算後のヨドバシカメラと同じくらいなので、価格.comに登録しているお店の方たちには、もう少し頑張ってほしいですね。

書込番号:1002439

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/15 10:29(1年以上前)

現金値引きとポイント還元の値引率を同じく考えるのがどうかしている

書込番号:1002451

ナイスクチコミ!0


|V|3さん

2002/10/16 00:30(1年以上前)

>ポイント換算後のヨドバシカメラと同じくらい・・・
逆にいえば、価格.comに登録しているお店とヨドバシは同じレベルと考えていいのでしょう。マジレスごめんちゃい。

書込番号:1003807

ナイスクチコミ!0


俺も欲しいけどさん

2002/10/16 09:29(1年以上前)

ヨドバシで他にポイント分の物が欲しい人にはそっちの方がお得なんじゃないの? 通販でドキドキしながら買うよりも
ヨドバシだったらお金と引き替えにブツもらえるし なんかあったら怒鳴り込んでいけるしね。

書込番号:1004367

ナイスクチコミ!0


や゛さん

2002/10/16 21:03(1年以上前)

わたしも、そう思います。
デジカメやらパソコンを買うときは、
必ず(?)と言っていいほど、追加バッテリーやソフトなど買いますからねぇ。

わたしの場合は、ポイント還元後の値段で判断しております。
人それぞれ考え方が違うって事で、良しとしてくださいまし。

書込番号:1005355

ナイスクチコミ!0


|V|3さん

2002/10/17 02:27(1年以上前)

ヨドでは20万円の商品でポイント還元率が10%とします。
ある店では同じ商品が18万円とします。
ヨドでは21万円と2万円分ポイント還元ですが、
ある店では18万4千円ってなりますよね。
どっちがお得でしょうか?
このネタ、かなり前からありますが・・・・マジレスごめんちゃい。

書込番号:1005971

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルゲンさん

2002/10/17 10:52(1年以上前)

みなさんフォローありがとうございます。
厳しい返信をいただき参っていたのですが、御陰で立ち直る事ができました。
元々は、ここに載っている商品にはヨドバシのポイント還元後の価格よりかなり安いものも多いので、お店の人は大変でしょうがLOOXも、もう少し値下げして欲しいなという希望的コメントを書いたつもりなのです。
そんな事書かなくても商品の発売後にはショップ同士の価格競争が始まるのでしょうけど・・・。
個人的には増設用バッテリも欲しいし、ポイントの使い道もあるのでそんなに価格差がなければ大型店で買うと思います。

書込番号:1006372

ナイスクチコミ!0


赤ペンさん

2002/10/17 21:35(1年以上前)

<誤り訂正>
ヨドでは21万円と2.1万円分ポイント還元(消費税もポイント付きます)
ある店では18万9千円(消費税は5%です)

送料、代引手数料など発生するのであればヨドが得!

書込番号:1007384

ナイスクチコミ!0


FOLIOさん

2002/10/19 23:48(1年以上前)

あと、2万円は安くなるはずです。実は、WEBマートでMGを
サボート料金とOFFICE XPを含まない条件で2万円安く
購入できました。LOOXを購入する人はセカンドPCとして購入
されるケースが多いでしょうから、OFFICEをバンドルしない
LOOXがあれば2万円はさがるとおもいます。みんなで声を合わせて
いれば実現するかと思います。皆さんはどうでしょうか?

書込番号:1011871

ナイスクチコミ!0


独身関西人さん

2002/10/20 19:06(1年以上前)

みなさんはじめまして。ポイントのことで一言。
ヨドバシカメラ梅田で\209800(+税X0.05)で
15%ポイント還元で購入したのですが、
地下1F売り場では20%ポイントになってました。
なんか悔しいです。ポイントで1万円違うなんて・・・

書込番号:1013633

ナイスクチコミ!0


や゛さん

2002/10/21 06:40(1年以上前)

独身関西人さん、おはよう。
ポイント好きの者です。

20%と15%、、、えらい違いですね。
同じ店、しかも同じ支店でそんな事有るんですか。
その場で抗議していたら、ひょっとしたら・・・。

WEB上だと、10%なんですよね。
店頭購入を考えるかな。

書込番号:1014601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

富士通03モデルノートパソコン価格表

2002/10/08 20:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB10A FMVNB10A

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

すべてWEB MARTの直販価格です

音楽・映像をとことん楽しむ。DVD-R/RWドライブやTVチューナー搭載モデルも選べるホームエンターテイメント ノート。

FMVNB18B   294,800円
FMVNB16BM  249,800円
FMVNB16B   229,800円
FMVNB15BT  219,800円
FMVNB15BS  259,800円
FMVNB15B  199,800円
FMVNB15BP  214,800円
FMVNB14B  189,800円
FMVNB14BR  174,800円
FMVNB14BRP  189,800円

MRシリーズ
Pentium4&ワイヤレスLANを搭載。薄さ34.7mmのスタイリッシュスリムノート。

FMVMR16B  244,800円

MGシリーズ
映像の楽しみを持ち歩く。SDカードスロット&モバイルマルチベイ構造の大画面スリムモバイルノート。

FMVMG12BM  229,800円
FMVMG12B  209,800円
FMVMG12BC  199,800円

LOOXシリーズ
選べる通信機能、128kbps対応AirH"INとワイヤレスLAN。長時間駆動も快適なモバイルノート。

FMVLT93BW   209,800円
FMVLT93B    209,800円
FMVLS80BW  154,800円
FMVLS80B   154,800円

書込番号:990071

ナイスクチコミ!0


返信する
ランキングさん

2002/10/08 20:29(1年以上前)

富士通のHDは、さんざん新聞紙上を賑わせておるが、
ノートのほうは大丈夫かね?
製品の欠陥は個別であっても、メーカー全体の信用になる。
わしゃ、ちょっと躊躇してしまうがの。


書込番号:990087

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/08 21:00(1年以上前)

HDDの不具合はデスク用の3.5インチタイプです
このタイプは富士通以外にもほかのメーカーでも採用していましたね
ユーザー登録していればメーカーから無償交換の連絡が有るはずですが
ノートパソコンの2.5インチHDDは今の所、不具合の報告はないです
それに富士通のパソコンでも、富士通のHDDを採用しているとは限りませんよ
性能がよくて静かで安ければ何処でもいいです、私の場合は

書込番号:990132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/10/08 23:41(1年以上前)

昨日も書きましたが、私はBIBLO NB12Aを使っていてHDDは富士通製MHR2040ATですが静かですし特に問題もありません。
でも今後のことは解りません。(笑)

reo-310さん こんばんは。
PC-USERざっとですが見ました。
当然かもしれませんがA4ノートではPen3系CPU搭載が無くなりましたね。
あとNEシリーズがなくなりNBシリーズに統合されたようです。
びっくりしたのはNBシリーズのチップセットがintel製じゃなかったことです。
グラフィックもチップセット内蔵(ATI RADEON IGP 340M/320M)なのが富士通らしいかな。(NBシリーズのみ)
あとは熱対策がしっかりされているかどうかですね。

私見ですがNB12Aを買っておいて良かったなと思います。
私はBaniasが普及するのを楽しみに待とうかと思います。

書込番号:990325

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/08 23:49(1年以上前)

富士通のノートには、あまり富士通のHDDは載っていなかったりする。

NEシリーズはなくなったのではなく、今回はお休みの様子。まあ、無い以上、統合されたのと変わらないですね。

書込番号:990338

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/09 00:00(1年以上前)

ワープ9発進 さん こんにちは

BIBLO NB12AのモバイルPentium 3−M 1.2GHZはベンチテストでは
、モバイルPentium 4ーM 1.6GHZと同等の性能を発揮していましたから、不満はないでしょう、発熱が少ない分静かでしょうね

P4-Mなら2GHZ以上の交換しないと体感では速くは感じないでしょうね
今回のモデルはモバイルPentium 3−M 1.2GHZ搭載のFMVMG12BMがお勧めかな、officeXPpersonal今回は付きましたから

書込番号:990351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/10/09 00:08(1年以上前)

>富士通のノートには、あまり富士通のHDDは載っていなかったりする。

Tailmonさん こんばんは。
すると私のはレア品?
プレミアとか付くかな〜(爆)

書込番号:990362

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/09 00:09(1年以上前)

ちなみに今回の一押しは、
人に薦めるのなら、価格とのバランスのいいMG12BM。
自分で買うなら、AirH"が128になったT93B/W。最近、「どこでもちょこっとネット」できる端末が欲しいので。

書込番号:990364

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/09 00:15(1年以上前)

おばんでやす>ワープ9発進さん

プレミアはつかないと思いますけど(爆)。でも最近は、一時期より搭載されてるのかな?2、3年前は、ほんとにレアだったかも(笑)

書込番号:990368

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/09 08:09(1年以上前)

Tailmon さんこんにちは

今回のLOOXのモデルには、SONYVAIOのTransmeta Crusoe プロセッサーの CMS(Code Morphing Software)の使用メモリー 容量アップをしていますが、PC-USERの記事にはLOOXでは、そのことは触れていませんでしたね、詳しいことわかります?

書込番号:990787

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/10/10 01:35(1年以上前)

返信が遅くなりましたが、LOOXでは従来どおり、です<CMS>

書込番号:992295

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/10 02:29(1年以上前)

Tailmon さんレス有難うございます
やはりそうですか,グラフィックチップの変更より、CMS(Code Morphing Software)の変更のほうがメリットあると思うのだが
CPUアップしてももたつき間は解消されそうもありませんね

書込番号:992371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング