富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いのかな?

2003/05/21 14:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/D

スレ主 けいしゅうさん

FMVNB18DDをコジマの鳩ヶ谷店にて209,000で予約購入、価格.comでは214,800円だったので、かなり安い方なのかも?しかもADSL入ったら5000円引いてくれて204,000円で買えた。他も全部安かったですよ!近くのヤマダも安かったがポイントでは手が届かないので、コジマにしました。

書込番号:1596376

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/21 14:49(1年以上前)

RS18D/Dの掲示板だけどちらが正解
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002002&MakerCD=30&Product=FMV%2DBIBLO%20NB18D%2FD%20FMVNB18DD

(reo-310でした)

書込番号:1596401

ナイスクチコミ!0


マンタンクさん

2003/05/21 17:52(1年以上前)

FMVNB18DDなら¥193000.-で通販でありますよ。

書込番号:1596687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入することにしました

2003/05/15 10:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

スレ主 わーぃちゃんさん

ちょうどこんなのがほしかったので、会社に入ってる業者さんに頼みました。でも、いつ、入るかわからないといわれました。みなさんはどうですか。

書込番号:1578669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/05/15 12:22(1年以上前)

LOOX T90Dも良い機種だと思われますが、ソニーから同様な機種が、
PCG-TR1/Bという新しいTRシリーズというのが6/2に発売される予定になっています。
仕様は、T90Dとほぼ同様(寸法をほぼ同様)で、TR1/Bの方が若干軽量です。
もし、ご存知なければ、購入対象機種として考えて良いように思いますが。
(既に、T90Dの購入を決意されているのでしたら、余計なお世話で失礼しました。)

書込番号:1578858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/05/15 12:25(1年以上前)

(また、忘れてしまった。)
ソニーのTR1/BのカタログサイトのURLを、一応、下記に記しておきます。
ご興味があれば、ご覧下さいませ。
 http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Tr/

(ちなみに、自分はソニーのまわし者ではありませんから、ご安心を。)

書込番号:1578863

ナイスクチコミ!0


スレ主 わーぃちゃんさん

2003/05/15 19:47(1年以上前)

ありがとうございます。SONYのもいいですね。頼んだけれど悩むところですね。

書込番号:1579668

ナイスクチコミ!0


C_H_Kさん

2003/05/16 22:24(1年以上前)

TRは内蔵光学ドライブのスペックがちと悪いような気がします。
CD−Rで8倍速でDVD書き込みできないし、、、。
再生機として割り切ってるんでしょうけどね。

T90の場合バッテリーがもうちょっと長持ちだったらいいんだけどね。それ以外はあまりけちつけようがないな、、。
燃料電池早く実用化されないかなぁ。。(同容積でリチウムの10倍の駆動時間らしいからね)

T90現物見たら衝動買いしそう。。

書込番号:1582812

ナイスクチコミ!0


e550Gさん

2003/05/19 12:00(1年以上前)

燃料電池とは燃えるとなくなるのでしょうか?

書込番号:1590525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

残念

2003/05/14 01:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

スレ主 はせりんさん

3日前にヤマダで19万3300円ポイント20%
実質15万4630円で売っていましたので
お金ができたので今日買いに行きましたがもうありませんでした。(泣)
他の富士通のパソコンもほとんどなかったです。
富士通の新製品が来週入るそうです。
でもまだあまり値引きができないと店員さんがいってました。
どうしようかな。

書込番号:1575389

ナイスクチコミ!0


返信する
愛しのダイナさん

2003/05/14 07:29(1年以上前)

来週だけではなくて 今週の土曜日にも発売になりますよ。
NBシリーズのなかでも 分けて発売になってますから もしいち早く欲しければ17日の午後あたり 見に行かれてはいかがでしょうか。
どの機種が発売になるかは メーカーHPでわかりますよ♪
参考までに NBのページ 貼っておきます。

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/nb/method/index.html
(もし↑切れてたらコピペでよろしく)

書込番号:1575724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MGシリーズ一新

2003/05/13 13:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

富士通のモデルとしては効率の悪いシリーズですね
CPUもPentium M、AMD Athlon XP-M、モバイルCeleronですから
チップセットもIntel 855GM、ATI? RADEON IGP 320M/AIi M1535、Intel 830MG
モバイルCeleronは前機種の継続ですね
メモリーもDDRメモリーとSDRAMメモリーだし
どれをメインに売るのだろう?

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/mg/method/index.html

(reo-310でした)

書込番号:1573542

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/13 14:30(1年以上前)

直販価格も前機種とそれ程変らないね
FMV−BIBLO MG12D 179,800円
FMV−BIBLO MG17D/A 199,800円
FMV−BIBLO MG13D 249,800円

書込番号:1573622

ナイスクチコミ!0


なんだかなー・・・さん

2003/05/13 16:47(1年以上前)

チップセットが変わったぐらい?
デザインも全く一緒だし、なんか期待外れだね・・・。

これなら春モデルの安売りを買った方がマシだ。(ガックシ

書込番号:1573849

ナイスクチコミ!0


sirokunさん

2003/05/13 18:36(1年以上前)

まあ事前の想像どおりですね。
 12Dについてはほとんど変わらないので、購入を考えている人にとっては価格を見て春モデルとどちらにするかという選択になりますね。
 13Dについても、Pentium Mによる性能アップだけかもしれませんがこれまで他の機種のベンチマークもよい値がでてますし、バッテリ駆動時間もそれなりに改善されているようですので、モバイルする人にはいいですね。ただFD(別にいらないです)がオプションとなっているので少し値上げ状態ということですかね。1.40GHzになるか、値下げかを期待していたのですが個人的には残念です。
 あと、この3モデルが出たことでMGも数字では判断できなくなりましたね。数字だけで判断することはそもそも間違いですが、人に説明するときは注意が必要です。

書込番号:1574064

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/13 18:36(1年以上前)

カタログを見ると液晶は同じ見たいだからニューモデルのメリットはそれ程ないね。

書込番号:1574066

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/13 18:41(1年以上前)

春モデルは末尾がCで表示
夏モデルはDで区別は出来ます
富士通の数字はCPUのクロック数を表示してますから

書込番号:1574075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

今回の富士通の新しいモデルだね

>省スペース性とインテリア性に優れた縦置き型の新スタイルPC「RSシリーズ」をラインアップに追加します。画像を鮮やかに表示する高輝度・低反射・広視野角の「スーパーファインDX液晶」や、臨場感あふれるサウンドを実現する「トランソニックスピーカー」および「サブウーファー」などを搭載した本格的なAV仕様で、テレビやDVDをはじめとするさまざまな映像コンテンツを快適に楽しめます。また、自由に配置できるワイヤレスキーボードを採用するとともに、リモコンによるかんたん操作で液晶テレビのように利用できます

(reo-310でした)

書込番号:1573316

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/13 13:13(1年以上前)

詳しくはHPで更新しましたか確認してください。

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/rs/index.html

書込番号:1573490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93C

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

噂どうり発表になりました
>AV機能を強化したエンターテイメントモバイルノート「LOOX Tシリーズ」
移動時でも鮮やかな画面でDVD鑑賞を楽しめる、高輝度の10.6型ワイドSXGA(1280×768)「スーパーファインパネル」を採用しています。さらに、DVDマルチドライブ(*6)や、迫力のあるサウンドが楽しめるバスレフ型ボックススピーカーを搭載し、多彩なAV利用ができます。
インテル? CentrinoTMモバイル・テクノロジを採用(*2)し、バッテリ運用時に標準で約6時間の長時間稼働と、ワイヤレスLANによる優れた接続性を実現しています。さらに、「増設用内蔵バッテリユニット」(オプション)を使用すれば、約10.8時間の稼働が可能です。
筐体色に、インテル? CentrinoTMモバイル・テクノロジ採用モデルは光沢加工のオーシャンブラック、超低電圧版モバイル インテル? Celeron? プロセッサ搭載モデルはニュークールシルバーを採用しています。

書込番号:1573299

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/13 13:11(1年以上前)

HPデモ更新しましてね、詳しくはHPで確認してください。
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0305/biblo_loox/index_loox.html

(reo-310でした)

書込番号:1573480

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/13 14:18(1年以上前)

価格判明、直販モデルで
FMV−BIBLO LOOX T60D/W(OFFICEナシ)
WEB価格 189,800円

FMV−BIBLO LOOX T60D(officeXPpersonal付)
WEB価格 199,800円

FMV−BIBLO LOOX T90D(officeXPpersonal付)
WEB価格 249,800円

書込番号:1573601

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/05/13 15:15(1年以上前)

今までLOOXには見向きもしなかったですが、ボディーカラーが
ピアノブラックとは渋いですね。

ThinkPad s30やX30の記念モデルの発売の頃みたいに、「ペタペタと
指紋がつきませんか?」と書き込みが来そう...

私はピアノブラックと言うだけで買ってしまいそうです。

書込番号:1573696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/13 16:53(1年以上前)

ミラージュブラック>ピアノブラックですかね?

書込番号:1573861

ナイスクチコミ!0


おむすび太郎さん

2003/05/13 18:55(1年以上前)

重くなったぞLoox

書込番号:1574121

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/13 19:16(1年以上前)

ミラージュブラック = ピアノブラックですね。

ほんと、重くなったのが、ちょっち難点かなぁ。
それ以外は、すごく良いんだけど!

書込番号:1574187

ナイスクチコミ!0


プリマ186さん

2003/05/13 20:46(1年以上前)

見やすくなるのは歓迎ですが、スライド・パッドは勘弁してほしい。
Sシリーズも同じだと困るな・・・

書込番号:1574407

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/13 21:03(1年以上前)

Sシリーズは今回、モデルチェンジなしで継続販売ですね。

書込番号:1574477

ナイスクチコミ!0


プリマ186さん

2003/05/13 22:22(1年以上前)

トランスメタのTM8000に期待して待ってみます。(半年先かな?)

書込番号:1574776

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/05/13 22:51(1年以上前)

もしかしてVAIO XRみたいにLCDパネル部分がフラッシュサーフェス
デザインを採用したのかな?
なかなか格好良いデザインですね。

ただT90Dのマルチドライブは個人的に必要ないから、高価なのが
残念です。

書込番号:1574893

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/13 23:16(1年以上前)

WebMartオリジナルモデルで、コンビドライブモデルが出れば、良いですね。

書込番号:1575004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/13 23:43(1年以上前)


と言うことは出るな!こりゃ。

書込番号:1575099

ナイスクチコミ!0


買うぞさん

2003/05/14 08:39(1年以上前)

WebMartオリジナルモデルで、office無しモデルが欲しい。
それにしても、WebMart家の740kbpsでは中々開きません、
大勢の方が同時に見に行っているせいなのでしょうかね、、。
ここだけです混んで開かないのは、、、。

書込番号:1575786

ナイスクチコミ!0


heiarさん

2003/05/14 22:07(1年以上前)

AZby clubよりメイルが来ていましたので、一足お先に見てきました。

Tailmonさんのおっしゃる通り、コンボドライブタイプが出ていますね。

今回は、2種類出ており、officeなしとHDDを40GBに減らしたのは共通していて、片方がDVDマルチ、もう片方がコンボドライブになっています。

面白いのは、DVDマルチの方はオーシャンブラックなのですが、コンボドライブの方はT60Dと同じシルバーになっていることです。
値段はご自分でご確認下さいね。

どうしよう、何か欲しくなって来てしまいました。1月にT93Cに替えたばかりなのに。

追伸、Azby clubはリニューアルにより、IDがなくてもアクセスできるようになったそうです。

書込番号:1577381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング