このページのスレッド一覧(全653スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年7月31日 17:35 | |
| 0 | 4 | 2004年7月23日 15:15 | |
| 0 | 2 | 2004年7月4日 07:15 | |
| 0 | 3 | 2004年6月26日 15:44 | |
| 0 | 1 | 2004年6月18日 22:19 | |
| 0 | 10 | 2004年6月15日 08:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT
富士通の直販が、キャンペーンで安そうだったので、思わず買ってしまいました。特典で純正FDを安価に購入できたり、ポイント利用でメモリー増設分買ったりして、いったいお得な買い物だったのか、評価しにくい状態です。さぼって、日本橋まわりもしませんでしたし・・・。
NB75HN/T officeなしのモデル 177,300 円
FDDユニット(USB)優待価格2980円
パソコン延長保証サービス(プラス2年計3年無償)
発行ポイント 10,728(10728円分)
合計 180,280 円
ポイントに5652円追加して、増設メモリー512M購入。
結果、計(税込み)185932円でFDとメモリー計768Mに3年保証と
いうところでしょうか。
自分では、得したのか、損したのかわからなくなっている状態です。
みなさんの、ご評価はいかがなものでしょうか?
0点
2004/07/31 16:53(1年以上前)
走れ、メロス、振り返るな!
書込番号:3092065
0点
安価で買えて良かったのではないかな??
あとは個人差ありの世界なんで、この手の問い掛けは??でしょう。
書込番号:3092127
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
2004/07/16 21:04(1年以上前)
確かに安いですね。情報有難うございます。
書込番号:3037241
0点
やすいやすい!でもボクは価格でちょっと20万を切った時にすかさずGETしておきました。メモリ追加とHDD換装の足しになりました。
書込番号:3040083
0点
2004/07/20 00:59(1年以上前)
これ見てそこでさっき買ってきましたw
しみず屋さんに感謝。
書込番号:3050201
0点
2004/07/23 15:15(1年以上前)
最安値以下で買うのはちょっとどきどきしましたが
落札翌日の昼に入金して、その翌日に到着してました。
すばらc
書込番号:3062450
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT
webサイトのト○トでついに購入いたしました。税込みで260,000を切っています。皆様方の書き込みをじっくり研究しながら,時期をねらっておりました。私の購入目的はワード,エクセル,画像加工,音楽鑑賞,DVD鑑賞,TV録画を主に考えていました。量販店でNH50HTを見た時に,何と液晶の綺麗なことか。いっぺんで気に入ってしまいました。実は,この機種を買う前は東芝のDynabookVX2W15LDSTWを予定しておりましたが,外付けチュナーボックスが今ひとつ気に入らなく,いろいろと研究しておりました。あと,何と言っても,スペックのよさは他の機種の比較にならないと思います。しかし,心配ごともあります。それは発熱問題です。特にゴーといううなり声をあげてファンが回りだすということが書かれていましたので,神経質な私にとりましては今から頭の痛いことになりそうです。どなたか発熱問題を解決する方法をご存知ありませんか?
0点
冷え冷えトルネード
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103009851
これを試されてみては?
書込番号:2991394
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G
>なぜ最安値で掲載されないのでしょうかね。
ヤマダもベストもここに登録してないから。
限定品は通常最安値にはカウントされません。
赤字覚悟の客寄せパンダなわけですし。
書込番号:2963797
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H
昨日ヨドバシカメラで買いました。ヨドバシオリジナルモデルなのでHDが
60→80GBに、DVDスーパーマルチ→マルチに変更されているのですが、
229800円をDIONのADSL同時加入で209800円に値引きされ、さらにポイント
が37764ポイントもついて(18%?店では16%と説明されてたけど)
実質172036円で買えました。
これって結構特価だと思うけど、みなさんどうでしょうか?
やっぱりDVD+を焼けないこと、-Rの書き込み速度が遅いらしいこと、
モバイルと言っても14.1インチと大きいのがひっかかりますが、
今のところ快調です。今後使い込んでいく予定なので、その際また
ご報告させていただきます。
0点
2004/06/18 22:19(1年以上前)
私もヨドオリを買いました。
買ったあとに気づいたのは、ドライブがスーパーマルチではなく、ただのマルチだったこと...
でも、しょっちゅうDVD焼いたりすることもないので、「ま、いいか」ってかんじ。
早く2ギガ積んでみたいなあ、と思う今日この頃です。
書込番号:2935777
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G
99年4月購入後6年目に入っていたDynabookの後継機を探していました。1ヵ月ほど福岡県内の量販店ベ○ト電器,→マダ電気,アプ○イド,等をチェックしました。¥159000のアプ○イドに決めかかったのですが、最後にベ○ト電器に行ったらNB75G 展示品1台限りが\139000!!(税込み)でした。即効買いました。ペンティアムMで80Gでこれは驚き!!サクサク動きます。
0点
2004/06/04 00:21(1年以上前)
伏せ字は禁止です。
書込番号:2881651
0点
という事なのでご注意下さい。
ま、それはともかくよい買い物だったと思いますのでガンガン使い倒してください(笑)
そういえば、ご利用上の注意から機種依存文字の件が消えてますね…
書込番号:2881951
0点
2004/06/04 12:35(1年以上前)
ご指摘了解しました。以後気をつけますとともに以下のように修正します。 「ベ○ト→ベスト」、「アプ○イド→アプライド」 以上。
PS
深夜の使用中の空冷Funの音が大きいのですが、今までのロウスペックマシン(Celeron 400MHZ、HDD4GB)に比べて大幅に能力アップしているわけで、当然といえば当然だと納得しています。
書込番号:2882919
0点
2004/06/11 21:32(1年以上前)
ヤマダ広島中央店オープニングセールで先着100台
展示品ですが89800円プラスポイント10パーセントです。
6月13日ですが、欲しいよ〜
書込番号:2909860
0点
2004/06/14 20:58(1年以上前)
ヤマダ電器広島中央店の898000円はNB75Bでしたよ。75Bってカタログに載ってません?分かる人違いを教えて。
ちなみに前日にべスト電器広島本店が日替わり限定30で148000円で出ていました。
書込番号:2921340
0点
2004/06/14 21:10(1年以上前)
さっき75Bは75Gの間違いでした。
書込番号:2921392
0点
2004/06/14 21:21(1年以上前)
やっぱり安いよ。
ヤマダ電機広島中央店6/13オープン記念価格89800円限定100台
ヤマダ電機広島坂店6/13オープン記念価格89800円限定20台
どう考えても赤字では。。。。
私は前日の午後10時から徹夜で並んだにも関わらず、ゲットできず。
早く言えよ。ヤマダ電機め。
書込番号:2921456
0点
2004/06/15 00:01(1年以上前)
ゲットしました〜
やっぱりヤマダは赤字覚悟の客寄せ商品でしょうね。
特売品が沢山ヤフオクに出てますよね。
売値の1.5倍くらいの値段で・・・
書込番号:2922347
0点
2004/06/15 08:40(1年以上前)
ALAIN_P さんへ。
どっちの店で、いつぐらいから並んだのですか??
書込番号:2923274
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



