このページのスレッド一覧(全653スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 11 | 2004年6月13日 21:33 | |
| 0 | 1 | 2004年6月3日 20:33 | |
| 0 | 6 | 2004年5月27日 00:31 | |
| 0 | 0 | 2004年5月23日 09:46 | |
| 0 | 2 | 2004年5月15日 20:49 | |
| 0 | 1 | 2004年5月15日 20:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT
このモデルを購入しようとしている者です。ついでにプリンター(CANON PIXUS560i)デジカメ(PENTAXオプティオs4i SDカード含む)無線LAN(ADSL11M)を一括購入したいのですが、何方か激安店ご存じですか?
当方神奈川県相模原市です
よろしくお願いします。
0点
量販店のほうがいいよ。
先にノートを買ってそのポイントで周辺機器のひとつを買う。
次に差額を確認しつつ一部追加して残りの周辺機器を買うやり方。
無駄はなく良いと思いますが。
書込番号:2910887
0点
http://directory.google.com/Top/World/Japanese/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9/%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%EF%BC%88%E4%B8%80%E8%88%AC%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%EF%BC%89/%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/%E5%B0%8F%E5%A3%B2/
↑検索しました。お好きな店舗でどうぞ。
因みに神奈川県相模原市でしたら、ノジマかピーシーデポがよいのでは?
PCサクセス、フリージアコンピュータ、マウスコンピュータ等のようなわけありの安売りショップで購入するよりもしっかりとした量販店の方が安心です。
なお、安売りショップで購入するならば保証の形態の確認と、代引き購入にすることとは徹底したほうが間違いが少なくてよいです。
書込番号:2910927
0点
PCサクセスににいってきたけど、ふつうの店でした。一階にはジョナサンもあるし。
書込番号:2910997
0点
普通の店になる経営努力(?)を始めたのですね。
PCサクセスは仕様変更したんですね。
過去ログにあったような代引きで請求金額2倍なんていう詐欺紛いのはご勘弁願いたい。
BioethicsさんHP拝見させていただきました。素晴らしい自作PCを作成されていますね。その手腕および努力には感銘を受けました。
私には真似できません。今後とも自作の疑似体験させてください。
ただ、Bioethicsさん、PCサクセスが普通の店であるか否かと、一階にジョナサンがあることとは全く無関係です。
書込番号:2911050
0点
サクセスは倉庫がいくつかあるみたいよ。
在庫が有りと書いてあるものを、本当かどうか電話で確認したら、
ほぼ95%くらいあった。
書込番号:2911106
0点
2004/06/12 10:40(1年以上前)
みなさん有り難うございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:2911760
0点
スレと関係ないけど、私の場合は買ったものをすぐに開封をしてじっくりと自分の世界に入り込んでいろいろさわるのが好きだから、ジョナサンの存在は大きいです。2階で買って1階でお茶と買ったものを観る。
一度やったらやめられない。
書込番号:2912251
0点
2004/06/12 21:52(1年以上前)
PCサクセスは、店頭の方は、昔から、そんなに評判は、
悪くなかったですよ。通販の方は、色々と言われてますけど。
私も、即納が2週間待ちになったので、キャンセルさせてもらったのに、
商品を2週間後に送りつけられたのには、参りました。
代引きにしていたので、宅配の受け取りを断わることができ、
その後、請求もなかったため、実害は無しで、済みましたけど、
通販の方は、あまり、利用したくない印象ですね。
書込番号:2913826
0点
2004/06/13 21:33(1年以上前)
PCサクセスを、皆「叩き殺すぞ」と書いてるので、今回初めて利用挑戦しました。
IOデータの512Memory(kakaku.com最安)とノート冷却台。ネットで利用するとき、必ず納期をハッキリさせ、「キチンとするなら注文する」とMailで確約させ、スムーズに行きました。
2回に分けての発送(送料は増分無し)、23:55遅くまでのMailでの対応、チャントしてくれました。変わったのかなぁ???
メーカーとトラブルが起きそうな商品は疑問ですが、きちんとした商品なら、PCサクセスでも問題ないと思います?ナンセーー価格が安いもの。
他社通販もトラブルや5年保障などあまり役に立ちません。危なくないソコソコの商品なら、今後もPCサクセス利用します。ただ、前述したように納期の確約などハッキリさせてですが!
結論、ここの掲示板、PCサクセス相当堪えたのでしょう、いいことです、安くてサポートしっかりしておれば、利用者も増えます。
最近Kakaku.comの最安は高過ぎます。ノートも液晶一体型も周辺機器も、地方の大型量販店の方がkakaku.comの最安値より5%も安く買えます。
そういう意味も含めPCサクセスが安くてサポートしてくれるなら、いいことと思います。
かかまる さん、PENTAXオプティオs4i はキタムラが5年保障付で31,800−位ですから、一番安いと思いますよ。安い大型量販店と通販を分けて注文するといいと思います。
書込番号:2917844
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
最安217,350円ですが、6月11日15:00までのhttp://www.fujitsu-webmart.com/のカスタムメイドモニター(20万円以上で3万円off)で店頭商品と同じ仕様が3年保証になり、259800-30000+送料1050=230850円。3年保証にさらに3%ポイントも付きます!法人なら6%ポイント加算でさらに送料無料!!
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
FMV−BIBLO LOOX T70GN≪WEB専用モデル≫ (キャンセル品) [Quality Offer:8台限り] WEB価格(税込) 209,800円
ポイント 対象外 3年保障
型名 PCTG002C
OS Microsoft® Windows® XP Professional
CPU 超低電圧版Intel(R)Pentium(R)Mプロセッサ(1.0 GHz)
メモリ 512MB(512MB×1)(PC2100)
ハードディスク 60GB
ディスプレイ 10.6型ワイド高輝度・低反射TFTスーパーファイン液晶(1280×768)
CD/DVD スーパーマルチドライブ(着脱式)
ソフトウェア Office Personal 2003
その他 [カードスロット]
PC Card(TYPEI/IIx1), SDカード/メモリースティック, CF
[主なI/F]
USB2.0x2, IEEE1394, ビデオ出力(専用ミニSビデオ)
[サウンド]
光デジタルオーディオ出力端子
[その他の機能]
ワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g準拠)
[バッテリー・質量]
リチウムイオンバッテリ(標準約6.0時間稼働), 約1.55kg(モバイル・マルチベイ用カバー装着時)を発見したのですが、 マルチがスーパー付いてるし、無線ランもa対応してるし、買いでしょうかね?70Hのキーボードの評判悪いだけに悩みますが、ここに書くとなくなったりして。。。おやすみなさい
0点
2004/05/25 08:32(1年以上前)
Hと比べちょっと重いことに我慢できる人ならば、むちゃくちゃお買い得だと思います。
1週間前に70Gを買ったんですがXPPro,メモリ、スーパーマルチドライブを考えると買い取りに出して買い換えてもいいかなと思うくらいです。
書込番号:2847223
0点
2004/05/25 15:19(1年以上前)
>元クルーソーさん
横レスですみません。
デザイン的に新型より春モデルの方が好きなので気になるんですが、
そんなに買い得感があるモデルなんでしょうか?
後一押しで買ってしまいそうなんですが、ちょっとだけ悩んでます(;^-^ゞ
書込番号:2848054
0点
2004/05/25 20:25(1年以上前)
T70E使ってましたけど重かったデスヨ…
書込番号:2848826
0点
2004/05/25 20:45(1年以上前)
>中村2500さん
↑さんのおっしゃるとおり、軽さを重視するなら迷わず70Hだと思います。
私の場合はGとH並んでいたのを比べたとき、Gの方が作りがしっかりしているように感じ、T86ユーザーだったのでベイバッテリ・CRTアダプタ等流用できること、重量差、価格差とのバランスからGを選びました。購入価格が標準仕様でだいたいwebmartの商品と同価格で、ちょっとショックだった訳です。
書込番号:2848906
0点
2004/05/26 03:16(1年以上前)
>お灸さん、元クルーソーさん
アドバイスありがとうございます!!
夕方からPCショップ巡りをしてきまして、GとHの両方を見比べてきました。
Hを間近で見るのは初めてだったんですが、思っていたより見た目も良く、
益々悩んでます(;^-^ゞ
液晶に関してテカテカ具合はどちらも気にならなかったのがちょっと驚き。
テカテカ液晶は反対派だったので嬉しい誤算でした。
あとは自分で落とし所を見つけないといけませんね。
あ、重さに関してですが、PCを持ち出す時は車なので問題ないです。
書込番号:2850511
0点
キャンセル品ならば、15万以下じゃないと購入する気が起こらない。
12万くらいなら買ってもいい。
書込番号:2853771
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50E/W FMVLT50EW
この商品をできるだけ安く買いたいなと考えてるのですが、大阪近辺で安いお店や特価情報を御存知の方は、是非コメント下さい!宜しく御願い致します。また、T50EWとT50GWの違いが良くわからないのですが、もし詳しく御存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスも御願い致します。
0点
EとGの差はパネルの差です。あとCPUかな??
低反射スーパーファインパネルと低反射のされていないパネルとは
写り込みの程度が違うから、G以降のをお奨めします。
自分も写り込みのあった頃のLOOXは買う気がしなかった。
書込番号:2811041
0点
2004/05/15 20:49(1年以上前)
T50Hを素直に買えばどう?
書込番号:2811172
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW
最近になり、\16万台のショップがなくなったね。
しぱらく時間を置かないと下がらないかもしれません。
書込番号:2811053
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



