富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外線発信を0にしてどうでしょう

2002/01/29 23:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W

スレ主 ぬむぬさん

接続設定のプロパティのあたりから外線発信を設定する項目があるので
そこで外線発信に0っていれてみてどうでしょう?

書込番号:501744

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2002/01/29 23:58(1年以上前)

横の返信ボタンを利用しましょうね何のことだかわからないですよ。

書込番号:501760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NB810L

2002/01/29 22:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L

スレ主 吉島真一さん

購入する前よりこの掲示板を拝見しておりました。色々考えた末に購入してみましたが、機械的には、あまり問題は、感じられません、ただ今のところ映像処理等は、行っていないためかもしれませんが、この掲示板にかかれているほどひどいことは無いと思います。
メモリー不足に関しても回避する方法等は色々と調べたり試したりして、
ありますので、使えない機種では無いと思います。
あと、問題があるとすれば、どのメーカーさんにも言えますがノートタイプにXPのOSを搭載する事自体に問題を感じます。

書込番号:501511

ナイスクチコミ!0


返信する
reduce__さん

2002/01/29 22:59(1年以上前)

>XPのOSを搭載する事自体に問題を感じます

CPUドライバ持っているのにWindows2000より電気食い(HALTが少ないとかlunaのせいかも)だし、インターフェイスを快適に使うにはハイスペックGAが望ましいだとか負の要因もあるにはありますが、

リソース不足の解消と加えてNTカーネルにより、不安定さがすこしは改善されているのでアフターサポートも考えればXP以降は当然でしょね。
#XPがWindows2000より良いかはおいておいても。

書込番号:501573

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉島真一さん

2002/01/29 23:29(1年以上前)

今後の新しいOS開発に大きな期待をするとともに、
現時点では、初めてパソコンを購入して使用される方は色々な
使用しかた又は、色々なソフトの使用等が購入後直ぐにないため
問題が少ないかもしれませんが、ある程度使用される方では、色々と
悩む点があるため難しいですね。
ただ、WIN2000,MSDOS,MACを使用されている方であれば、納得のする
部分があるのかもしれません。

書込番号:501681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

$BGc$*$&$H;W$&$N$G$9$,(B

2002/01/29 22:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1130 FMVNE911

スレ主 $BH~9a(Bさん

$B;d$O!"$3$N5!<o$rGc$*$&$H;W$&$N$G$9$,!"(B
$B%Q%=%3%s$K>\$7$$M'C#$,H?BP$7$F$$$^$9!#(B
$B$=$3$G!"$A$g$C$H$*J9$-$7$?$$$N$G$9$,!"(B
VRAM$B$,%a%$%s%a%b%j$H6&MQ$G$O!"IT0BDj$K$J$k$N$G$7$g$&$+!)(B
$BH`$O!"%0%i%U%#%C%/$N%"%/%;%9$H!"B>$N=hM}$N%"%/%;%9$,B??t%a%$%s%a%b%j$K=8$^$j!"(B
$BB?>/%a%b%jB&$,=hM}$K:.Mp$9$k$H$$$&$N$G$9!#(B
$B3N$+$K!"M}O@>e$O$=$&$J$N$+$b$7$l$^$;$s$,!"<B:]BN46$9$k$H$I$&$J$s$G$7$g$&$+!#(B
$B$s!<!#$o$+$j$^$;$s!#(B
$B2?$+$*J9$+$;$$$?$@$1$k$H9,$$$G$9!#(B

書込番号:501492

ナイスクチコミ!0


返信する
MORSEさん

2002/01/29 23:12(1年以上前)

【翻訳】

買おうと思うのですが 美香

私は、この機種を買おうと思うのですが、
パソコンに詳しい友達が反対しています。
そこで、ちょっとお聞きしたいのですが、
VRAMがメインメモリと共用では、不安定になるのでしょうか・uァ
彼は、グラフィックのアクセスと、他の処理の
アクセスが多数メインメモリに集まり
多少メモリ側が処理に混乱するというのです。
確かに、理論上はそうなのかもしれませんが、実際体感するとどうなんでしょうか。
んー。わかりません。
何かお聞かせいただけると幸いです。

書込番号:501609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/01/30 09:52(1年以上前)

そんなものを気にする方がおかしい。
 たとえそうであっても、買う買わないを決定するほどの問題ではないと思います。

書込番号:502353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/01/30 13:46(1年以上前)

その友達とかいう人は、見かけの数字だけにとらわれている
通称「スペックヲタク」と思われます。

書込番号:502646

ナイスクチコミ!0


RYJさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2002/01/30 15:34(1年以上前)

確かにスペックだけで判断は出来ない場合もありますが。所詮はノートです上を求めれば、きりが無く満足行くスペックを求めるのであればディスクトップになってしまいます。しかしここまでノートも進化してきたわけなので待てるならいつか満足行くスペックで登場する可能性がないわけでもないと思います。
自分自身買いたい時が買いどきと思います。
なぜなら、待つのは良いですが、さらに高性能を求めるようになり何時までたっても買えなくなりそうだからです。
それに1年か2年経てば買い換えたくなるはずですので購入後、それまで資金を蓄えた方が得策かも?

書込番号:502790

ナイスクチコミ!0


美香です、さん

2002/02/04 23:24(1年以上前)

文字化けしていたのに,わざわざ翻訳してまで
質問に答えていただいて,ありがとうございます。

富士通のNB9/1130Hを買う決心がつきました。
本当に,感謝しています。
また,お世話になるかもしれませんが,そのときはよろしくです。

書込番号:514446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブランド力って何だろう???

2002/01/29 20:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

スレ主 Guimaruさん

SONYのブランド力は認めるけど、要は買いたいって思わせる力ですね。結局・・・これまで4台のVAIOノートを買い換えたのですが、ずっと使いたいって思わせるコンピュータはないです。SONYミュージックグループの社員はほぼ全員IBMノートを使用させています。会社が
買ったものです。富士通の社員はSONYかIBMだそうです。どこのがいいんだろう?今度、初めて東芝のもの買いますが・・・

書込番号:501177

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/29 20:36(1年以上前)

日野自動車の社員の自家用車は日野レンジャー?

書込番号:501211

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/29 20:53(1年以上前)

派手な街娘はもてるよね。村娘と再婚するもよし、次もまた街娘としてもよし。

書込番号:501243

ナイスクチコミ!0


おでこさん

2002/01/29 21:49(1年以上前)

VAIOはかっこだけよければ中味がなくてもいいの、アホ学生がみんな持ってる

書込番号:501363

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/01/29 22:10(1年以上前)

>あほ学生
私もその1人だ(笑
それになる予定…。

自分が満足できればいいんですから人それぞれじゃないですか?

書込番号:501430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/01/30 05:40(1年以上前)

ちょっと補足。
富士通系の社内のパソコンは当然のことながら富士通です(あたりまえ)
個人が持ち込んでるパソコンにソニーIBMが目立つのは確かです(笑)

書込番号:502193

ナイスクチコミ!0


hemopu-さん

2002/01/30 10:21(1年以上前)

そういえば、学生にVAIOは多いわ。あとTOSHIBAいるなぁ。みんなA4ノート買うんだよね。

書込番号:502388

ナイスクチコミ!0


Guikunさん

2002/02/01 02:35(1年以上前)

でも・・・VAIOノートはアメリカでも販売数かなり上位に来たらしいです。スケールメリットかな?最近、GRも何も低価格化になって。IBMだけは¥400,000以上でツッパッテますが(笑)

書込番号:506378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

おひさしぶりです

2002/01/29 00:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H

皆さん私の登場を待ってたみたいですから久しぶりに書き込みます。
確かに富士通には傾いてますけどね。
それにしてもキムタクというのは小判鮫のようにマックユーザーときこりについてきますね。
こういったタイプって一番イヤなやつなんですよね。
実はマックユーザーもきこりも正々堂々と自分の主張をするタイプだしそれを裏付ける知識もある。
私にとって敵でも尊敬できる敵です。
しかしキムタクは他人の威をかりるばかりで知識もなくいろいろしてくれます。
本物のキムタクは自己主張もはっきりしててすばらしいのにね。
名前だけ似せても・・・
まぁそれはさておきやっぱり買うとしたら東芝の次のモデルかな。
ソニーをみんな選んでるけどあそこはブランドだけなんじゃないかな?製造はほとんど中国でやってるのにブランドもくそもないと思うんですけどね。
ソニーファンの皆様方には目を覚ましていただきたい。
それから私は元気で頑張ってますよ。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:499764

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/29 00:42(1年以上前)

久しぶりって、知らんよわしは。

書込番号:499791

ナイスクチコミ!0


ブコビッチMARK−Uさん

2002/01/29 01:01(1年以上前)

まぁまぁ、こどものやることだから

書込番号:499847

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/29 01:14(1年以上前)

誰だろう?

書込番号:499875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/29 04:01(1年以上前)

誰だろうか?

>ソニーをみんな選んでるけどあそこはブランドだけなんじゃないかな?製造はほとんど中国でやってるのにブランドもくそもないと思うんですけどね。
ソニーファンの皆様方には目を覚ましていただきたい

もちろん。台湾大手 ASUSのマザー使っているし、当たっていますが
ドコも一緒。台湾がパソコン製造国。
がわだけ日本製とかよくあることやね。

書込番号:500040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/29 06:50(1年以上前)

VAIOならケースすらElanVitalだったかと。
フロントマスクだけ日本製とか?

書込番号:500120

ナイスクチコミ!0


おでこさん

2002/01/29 07:43(1年以上前)

目を覚まさなきゃいけないのはあんただよ

書込番号:500146

ナイスクチコミ!0


キムタクさん

2002/01/29 08:18(1年以上前)

こんにちは 岡山のG3は最高ダイナBOOK命さん。

G3のところで自爆してしまいましたね。

はい私は知識ありませんよ。でも 実はマックユーザーさんやきこりさん
や他の方の書いてくれることをよく読みますよ。

この下のスレでわたしが彼らのファンと言ったのは素直な感想です。

書込番号:500169

ナイスクチコミ!0


キムタクさん

2002/01/29 15:53(1年以上前)

追加です。zakkuさんこんにちは。
事務所の同僚にここを見せたら、きこりさんたちから反論を引き出せる
zakkuさんも凄いねって言う子がいました。そう言われてみるとそうかな?
ところで、顔のアイコンを管理人の人 少し変えて欲しい。私は20才に近いのですが
20歳以下の女のアイコンには抵抗がある。
35歳というのもね、、、

書込番号:500700

ナイスクチコミ!0


reduce__さん

2002/01/29 18:18(1年以上前)

>事務所の同僚にここを見せたら、きこりさんたちから反論を引き出せる
>zakkuさんも凄いねって言う子がいました。そう言われてみるとそうかな?
そりゃ、名指ししてますからね。当たり前でしょう。

>ソニーをみんな選んでるけどあそこはブランドだけなんじゃないかな?
だから妄想で書き込まないでくださいって。

書込番号:500936

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/29 18:37(1年以上前)

妙にブランドをちゃんとした
理由なく嫌う人間その??ですね(笑)

書込番号:500984

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/01/29 19:31(1年以上前)

アンチソニー派やね
まぁソニーは裏切りソニーとか色々言われてるけど裏切りは理由があって言われてるし
目を覚ませと言うのは間違いすぎ個人の自由
ちなみに自分はソニー派かな?
ソニーの物使いがってがいい物多いし・・ただ詰めが甘い気がする

書込番号:501083

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/29 19:44(1年以上前)

PCはちょっと・・だけど
テレビとかその他のものはSONYが多いなー
まー好きだからかな。

書込番号:501110

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/01/29 20:04(1年以上前)

私が中学生の時は 同級生でSONYのウォークマンやラジカセを 新モデルが出る度に買い換えて自慢するヤツが居た  羨ましかった・・  でも 今は・・ 買わない。  買ったモンが一年も持たないハズレ続き。 もはや過去の栄光か「世界のSONY」・・・・・

書込番号:501154

ナイスクチコミ!0


さん

2002/01/29 23:45(1年以上前)

SONYは、独自性が強すぎるのがなんとも(^^;;;

それ以外はあんまり問題無いと思いますよ、まぁ、ソニータイマーはデフォでついてるので、当たったら不運としか言いようないですけど(^^;;;

ちなみに、今従兄がVAIO持ってますが・・・使えないですねぇ、拡張しようとすると途端に(苦笑)

普通に、最近取ったホームビデオを楽しむ分には良いマシンです、MPEGファイル作ると独自企画になるのがちょっといただけませんが(^^;;;

書込番号:501722

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/29 23:52(1年以上前)

>そりゃ、名指ししてますからね。当たり前でしょう
(笑)
そりゃそうですね。

書込番号:501739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/30 00:29(1年以上前)

あー確かにはずれがありますね。
買って即綿密な動作チェックをして怪しい動きがどうなるか調べてます(笑

保証期間外でもなおしてくれるソニーはありがたいとおもうよ。
VAIOとかプレステの部品調達ができないのはどうかと思うが>サービスセンター
(ブランド崩壊防止だろうけどさ、)
筐体の爪おれたからそこのパネルだけ売ってくれないVAIO
しかしウォークマンとかはモーター1つカラうってくれるしねぇ

書込番号:501835

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/01/30 08:25(1年以上前)

知り合いがプレステ2が2台目 1台目もう壊れたらしい

書込番号:502279

ナイスクチコミ!0


┠~ 七 イ 廾 冫さん

2002/01/30 13:37(1年以上前)

矢口 っ T= 力丶 ふ~ Ч で 力丶 っ 乙 ゎ ゐ しヽ 戸斥 も ぁ ゐ |ナ と~
小生 木各 も ● ● と ぉ も ぅ |ナ と~
Tょ 也~ 力丶 ぉ 力丶 ゃ ま さ ん の ┓ ァ 冫 で す 。

女口 イ可 力丶
固 定 八 冫 ┠~ 儿 で 通 ι て < T=~ さ しヽ 。

書込番号:502633

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/30 23:49(1年以上前)

↑文字化けて読めねぇ・・
誰かのファンで、誰かにコテハンにしろって書いてるのかな?
何の関連が・・・?

書込番号:503784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/31 00:38(1年以上前)

クサチュー語見るの久しぶりです。
知ったかぶり(以下略)って感じで呼んで>サムソンさん

書込番号:503932

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/31 11:37(1年以上前)

>クサチュー語
そのようなものがあったんですね。
また一つ賢く(?)なりました(^^

書込番号:504584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/01 06:36(1年以上前)

読んで、でした。(爆遅訂正)

書込番号:506514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LOOXもうすぐ発売

2002/01/28 21:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S8/70W FMVLS870W

スレ主 るーくr.>さん

ミドリ電化でLOOX S9/70予約しました。今日電話したら2/3には入荷するらしいです。しかし、八千代無線では159800円に値引き3000円プラスポイントカード1割の15980円だと言われたのに、ミドリでは1703000円だと言われました。やっぱり噂通りミドリはポッキリでしかも高い!

書込番号:499120

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/01/28 21:27(1年以上前)

>1703000円

そりゃボッタクりすぎだろ(笑)

あげ足取りはコレくらいにして、
なんで安い方で予約しないで高い方で予約してるのか謎。

書込番号:499155

ナイスクチコミ!0


スレ主 るーくr.>さん

2002/01/28 22:17(1年以上前)

先にミドリで予約だけして、後から八千代に聞きに行ったからです。ま、ちゃんとミドリの定員には、よそで安いのがあったらそっち買うって最初に言ってるんで、大丈夫っス。客が一番強いてことですわ。かかかか。

書込番号:499306

ナイスクチコミ!0


スレ主 るーくr.>さん

2002/01/28 22:18(1年以上前)

追伸・・・170万になってるやんっ! て分かってるちゅーねん。

書込番号:499308

ナイスクチコミ!0


通りすがりの電気屋さん

2002/01/28 23:30(1年以上前)

・・・発売延期です。2/9出荷。
富士通パーソナルの営業に確認しました。
最初の出荷台数もかなり少ないようで、話では2、3週間程度
しないと、数が出ないとも・・・

書込番号:499541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/01/29 00:43(1年以上前)

戦略を誤っていますよ。
 ミドリは八千代に合わせてきます。神戸のジェームス山店なんかお互い近くだから意地になって競り合ってきます。先に根を上げるのは八千代の方です。八千代は荒利主義なので、儲けがでない所まで来ると引き下がります。八千代ではかなりの所まで来ると店員は権限がなく、店長決裁です。八千代に私に取って重要な情報提供者がいるので業界の話はよく聞きます。
 ミドリは10年くらい前はマジックミラーの後ろから見ていて、かもの客が来ると店員同士我先に争って出てくるというマンガみたいなことをやっていました(元店員の証言)。店員は売り上げを出すことに命を懸けています。あと、ミドリは消費税込みです。

書込番号:499794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング