富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NVMe M.2 SSDの換装

2024/12/08 17:54(11ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/B3 FMVS90B3W

スレ主 ynaritaさん
クチコミ投稿数:11件

FMVWC2S18(カスタムメイドモデル)を使用していましたが、
NVMe M.2 SSDに交換しました。
EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N(PCIe Gen 3.0) に交換しましたが、動作しています。
カスタムモデルではPCIeのSSDを選択可能なので、使えるだろうと思って交換してみましたが、
利用できました。

書込番号:25991527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

起動しないジャンクを購入しました。

2024/11/09 23:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK NHシリーズ WN1/F3 KC_WN1F3 スタンダードモデル

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:895件

電源は入り、FANは回転していますがBIOS起動しませんでした。バッテリー外して放置しているので、様子見て確認してみたいと思います。メモリーは8GBが2枚載っていました。

書込番号:25955738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2024/11/11 14:38(1年以上前)

F2の押し方が悪い

書込番号:25957444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

スレ主 bob.kkさん
クチコミ投稿数:119件

windows11 24H2 pro インストール


プロセッサIntel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz 2.20 GHz
実装 RAM16.0 GB (15.8 GB 使用可能)


システムの種類64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ

エディションWindows 11 Pro
バージョン24H2
インストール日 2024/10/5(土)
OS ビルド  26100.1882
エクスペリエンスWindows Feature Experience Pack 1000.26100.23.0


ファイル、設定等引継ぎ

書込番号:25915808

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

中古PCにSSD載せ替えで復活

2024/09/21 21:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA2/W WWA27 価格.com限定 Core i7・メモリ8GB・HDD 1TB・Blu-ray搭載モデル

クチコミ投稿数:62件

1年前に、背面パネルが壊れモニターが見えなくなりました。
外付け液晶モニターでなんとか使っていましたが、先日突然電源が入らなくなりました。
修理店に問い合わせても、8年以上のPCは修理できないとの事。
WA2/Wの中古が15000円ほどで売っていたので購入し、SSDを交換したら見事復活。
ファイルはバックアップしてたのですが、Picasaとか既にインストールCDが無くなったアプリとかが使えるようになり助かりました。

書込番号:25899251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

富士通 WEBMART に不信感

2024/08/28 10:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAA/J1 Windows 11 Home・Ryzen 5・8GBメモリ・SSD 256GB FMVWJ1AA51_KC [ブライトブラック]

クチコミ投稿数:4件

この機種を、2024年8月上旬に79,800円でこちらのサイトで見つけて購入(実際には、決定促進クーポン?で2000円引き)。ところが出荷後 富士通WebMartで 69,800円に値下げされてるのを発見。サポートにメールして、宅急便受け取り拒否、返品返金となりました。無事に69,800円で入手して、自分はHappy

その後同じモデルが 富士通WebMartで、Web専用モデルで 74,800円。 価格COM専用モデルは 78,800円 どう見ても、どう仕様を比較しても同じものとしか見えない。(なぜか価格COMの78,800円モデルのページ下部のほうに富士通の74800円の宣伝が出てる)。富士通WEBMartの価格付けの方針に不信感いっぱい。今後このサイトであまり買いたくない。

書込番号:25868133

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:601件

2024/08/28 10:12(1年以上前)

需要と供給の関係で、ネット価格が変わるのはよくあることです。

アマゾンでも、後で買うに入れてある処品は、しょっちゅう値段が上下してます。

書込番号:25868147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/28 10:13(1年以上前)

確かに1万も下がってんじゃアタマにくるわな

富士通はいつから不治痛になったんだ草

書込番号:25868149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/08/28 11:20(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
そうですね。時期により値段が変わるのはよくあること、それはまだ許せるとして、富士通のサイトで、どう見ても同じ製品が、価格コム専用モデルとWEB専用モデルで同時に掲載されていて価格が違うのは何故?高いほう(今回は価格COMモデル)で買った人は、どう自分を納得させるのか?

書込番号:25868224

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LANカード詳細設定

2024/02/10 08:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

スレ主 bob.kkさん
クチコミ投稿数:119件

2024-02-09

LAN(NIC)カード詳細設定

Realtek PCIe GbE Family Controller
プロバイダー:Realtek
日付:2023/08/15
バージョン:10.68.815.2023


プロパティ名: ARP オフロード
設定: 有効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: 自動無効ギガビット
設定: 無効
デフォルトの設定: 無効

プロパティ名: 省電力型イーサネット(EEE)
設定: 有効 / 無効?
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: フローコントロール
設定: 受信と伝送有効
デフォルトの設定: 受信と伝送有効

プロパティ名: グリーンイーサネット
設定: 有効 /無効?
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: 割込みモデレーション
設定: 無効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: IPv4 チェックサムオフロード
設定: 受信と伝送有効
デフォルトの設定: 受信と伝送有効

プロパティ名: ジャンボフレーム
設定:9014byes
デフォルトの設定: 無効

プロパティ名: 一括送信オフロード v2 (IPv4)
設定: 有効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: 一括送信オフロード v2 (IPv6)
設定: 有効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: RSSキューの最大数
設定: 4キュー
デフォルトの設定: 1キュー

プロパティ名: ネットワークアドレス
設定: 存在しない
デフォルトの設定:


プロパティ名: NS オフロード
設定: 有効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: Power Saving Mode
設定: 無効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: 優先度およびVLAN
設定: 優先度およびVLAN 無効
デフォルトの設定: 優先度およびVLAN 有効

プロパティ名: 受信バッファ
設定: 512
デフォルトの設定: 512

プロパティ名: 受信側スケーリング
設定: 有効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名:シャットダウンARPオフロード
設定: 有効
デフォルトの設定:有効


プロパティ名:シャットダウン・ウェイク・on-LAN
設定: 有効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: 速度とデュプレックス
設定:1.0Gpbs
デフォルトの設定: 自動ネゴシエーション

プロパティ名: TCP チェックサムオフロード (IPv4)
設定: 受信と伝送有効
デフォルトの設定: 受信と伝送有効

プロパティ名: TCP チェックサムオフロード (IPv6)
設定: 受信と伝送有効
デフォルトの設定: 受信と伝送有効

プロパティ名: 伝送バッファ
設定: 128
デフォルトの設定: 128

プロパティ名: UDP チェックサムオフロード (IPv4)
設定: 受信と伝送有効
デフォルトの設定: 受信と伝送有効

プロパティ名: UDP チェックサムオフロード (IPv6)
設定: 受信と伝送有効
デフォルトの設定: 受信と伝送有効


プロパティ名:VLAN ID
設定:0

プロパティ名: ウェイク・オン・マジック・パケット
設定: 有効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名:Wake on magic packet when system
設定:有効
デフォルトの設定:無効

プロパティ名: ウェイク・オン・パターン・マッチ
設定: 有効
デフォルトの設定: 有効

プロパティ名: WOL とシャットダウンリンク速度
設定: 速度低下ではない
デフォルトの設定:10Mbps


プロセッサIntel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz 2.20 GHz
実装 RAM16.0 GB (15.8 GB 使用可能)

エディションWindows 11 Pro
バージョン23H2


ひかり回線:auひかり ホーム1G
fast.com速度測定で1.4Gbps

書込番号:25616611

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング