富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

次の機種は…?

2007/06/28 10:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50W/V FMVLT50WV

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

ジリジリと下がる価格に買い時がイマイチつかめません(笑)

次の機種はいつ頃発売になりますかねぇ?
ご存知のかたいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:6480463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/06/28 10:20(1年以上前)

ちなみに2006年の秋冬モデルは、8月末発表で9月上旬から販売開始でしたよ。

書込番号:6480504

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件

2007/06/28 12:57(1年以上前)

なるほど!ありがとうございます!底値が読めない(笑)欲しい時が買い時ですかねぇ。

書込番号:6480808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

開発秘話が出ていました。

2007/06/18 23:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/13/news050.html
この機種は、2台目のPCとして、デスク以外の場所での使用を
前提に安く提供することをターゲットに作ったそうです。

ですから、ノートPCのようなキーボードを採用したとのこと。

私は、PDAをいくつか使ってきましたが、やはり初代のモバイル
ギアのキーボード入力が良かったと思います。

調べたこと書いておきます。

標準バッテリ付き580g 8時間ロングバッテリ+110g
無線LAN +15g ACアダプタ 258g

私の発注したのは、8時間ロングバッテリなので 690g
持ち歩きの時は、ACアダプタを持ち歩くので、+258g
計 948g

ACアダプタは、こんなに小さくなってもモバイルPCと同じ大きさですね。
それとバッテリは、7.2V 5200mA 8時間。
今、使っているレッツノートT1のバッテリは、7.4V 4400mAで
5時間なので、液晶サイズを考える(T1は液晶が省電力)と、
CPU以外での電力使用が意外に下がっていないのでは無いかと
思います。

最後に、これだけ小さいのでPC offでも音楽が聴ける機能が
あれば、さらに良かったと思います。

書込番号:6449866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/06/19 01:06(1年以上前)

ACアダプタの大きさが小さくならないのは
消費電力よりも電圧が原因だと思います。

ACアダプタの中にはコンデンサが使用されているはずですが、
電圧が高いコンデンサは大きさが大きいです。
(容量よりも遥かに大きくなり易いです)

だから、出力電圧が下がらない限りはACアダプタの
大きさを小さくするのは難しいと思います。

尚、熱対策の為に小さくしない可能性もあります。

書込番号:6450323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/06/19 08:26(1年以上前)

おっしゃるように、電圧ですね。

この機種のACアダプタは、100g前後と
期待していたのですが、少し期待はずれです。

それとCPUには冷却ファンが付いているので
まだ発熱は多い。

来年には、さらに消費電力の小さいCPUが投入され、
省電力になり、2−3年後には、HDDの代わりに
高速コンパクトフラッシュが安くなるので投入されると
思います。
そのころ、ちょうど買い換え時期と思っています。

書込番号:6450723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/06/19 23:07(1年以上前)

180gの軽量ACアダプタがありました。
78g減になります。
http://store.yahoo.co.jp/d-netchoice/a5e2a5d0a52.html

書込番号:6453011

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度4

2007/06/20 09:11(1年以上前)

ACアダプタ自体は168gです。
コンセント側のメガネケーブルが92gありました。
合計で260gほど。

メガネケーブルを短めの軽いものにすればトータル重量は
軽くなると思います。

書込番号:6454014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/06/20 19:54(1年以上前)

情報ありがとうございます。

それならば、短いコードを購入します。

書込番号:6455263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/06/20 21:44(1年以上前)

キーボード入力について、出ていました。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/18/news046.html

書込番号:6455660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/06/20 21:51(1年以上前)

ついでに スパタ斎藤 さんの評価
http://ad.impress.co.jp/special/fujitsu0706/

書込番号:6455683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/06/23 16:13(1年以上前)

ここにも、開発のインタビューがありました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0620/mobile383.htm

書込番号:6464214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55S FMVNB55S

クチコミ投稿数:142件

私は富士通NB55Sユーザーでパソコン暦1年の者です。
初めて買ったパソコンが今のパソコンです。
電話サポートも購入してから3件使っています。残り7件が無料
です。
11件目からは2000円、アズビークラブ会員は1500円か
かります。
24時間受付でそれなりにコストもかかるし、ユーザーにもメリ
ットがあるから10件の制限はしかたないのでしょう。

メールサポートは人によっては大変でしょう。
口頭でも言いたい事がうまく伝えられないのに、文章にするのは
難しいし、打ち込み速度の遅い人は書くだけでも大変です。

時間制限があるメーカーでもWEBで時間指定して登録し
ておけば、時間外でも電話サポートが受けられるメーカーもあり
ますし、緊急時以外は24時間受付のメリットは薄れてきている
のではないのでしょうか。

休日の昼間などパソコンを使っていてチョットど忘れしたときや、できればすぐに分かれば助かるし便利だな、と思った時などに、あ〜いちいち電話したらあっという間に10件なくなるな〜ヤッパリNECやSONY、東芝とかにすれば良かったかな〜などと思った事が多かったです。

この点は富士通のメリットもパソコン始めるとき買う時にも検討して考慮して自分では納得していたはずだったのですが・・
ですから今までの問い合わせ3件は午後10時ごろどうしても
困った今知りたい、という時に使ったのです。
それ以外は時間を使って独学で覚えました。
この10件まで問い合わせ無料というのはイザという時の保険み
たいな感じで捉えることができない人はお勧めできません。

時間が無い、面倒な事は避けたい、聞きたい事は24時間いつでもすぐに聞きたい、例えば17件問い合わせをして超過分2000円×7回として14,000円払ったとしても、面倒な事や煩わしいことから開放されたのだから安いしリーズナブルと思う人には最高のサポートです。






         


書込番号:6445950

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/06/17 19:21(1年以上前)

確かに初心者にとっては、10回までしか無料で利用できないというのは、きつい制限かも知れませんね。
ただ、一部のメーカーのように、無料だけどその質が低いというところもありますので、一概に比べるのも難しい気がします。

>それ以外は時間を使って独学で覚えました。
これって、結構大事だと思いますよ。
単に人に聞いただけでは直ぐに忘れてしまう様なことでも、ご自分で苦労なさることによって、身に付いたことを忘れなくなったりしますから。

書込番号:6445999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/06/17 19:38(1年以上前)

電話回数では無いので悪くないサポートだと思いますよ。
http://azby.fmworld.net/support/intro/azby_tech.html

スレ主殿
最初はみんな初心者です。
メーカーやここで聞いた事は忘れないようにしましょう。

書込番号:6446048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2007/06/17 20:14(1年以上前)

都会のオアシスさん、まさにその通りです。
もし自分で覚えようとしないで安易にサポートに頼っていたならば
右から左でしょう・・特に自分は・・

最初はメールサポートするのにも2時間かかりました・・
書き込むにのに1時間の時間制限がありまして、過ぎてしまうともう一回書き直しです。右クリックしてコピーできる事さえ知りませんでしたから・・
知っていれば時間切れになりそうになったらコピーして
新しく開いて貼り付ければ簡単でしたが・・苦い思い出です。

☆まっきー☆さん、そうですね自分はある時、指紋認証システムのパスワードの記憶の事を電話で聞いたのですが、そのときは上手くいったのですが数日後、またそれに関連した事でどうしても分からずにもう一回聞いたのですがカウントされませんでした。

書込番号:6446139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/06/18 12:24(1年以上前)

私はそういうところも含めてNECよりも富士通の方が『初心者には向いている』と思います。

東芝PCもPC工房など工夫が伺えて好感が持てオススメできます。

NECが一番工夫がなく、単に昔からのユーザーが『昔から使っているから』で下駄を履いている感じが強いです。

まぁ、サポートの内容で左右することですしどこが一番か?は決められないですが(^_^;)

書込番号:6448061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2007/06/18 21:06(1年以上前)

使用中の人さん、そうですね結果的に自分は少しはスキルがついたと思いますし・・・チョットですが(^_^;)

他メーカーは購入したことが無いから比較できないのですが、
最初、家電量販店に行った時には、初心者ならNECか富士通なら安心です。サポートもいいですよ。東芝はどちらといえば中級者向けと言われた事で、ならばどちらかにしようと決めました。
帰宅時間が遅くなる事もあり24時間受付が魅力で富士通にしました。

購入してからも最初は1回で1件と思ったいたために、前回の問い合わせに関係する内容の、再問い合わせは件数にカウントされないと知った時は助かりました。


書込番号:6449233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2007/06/20 00:58(1年以上前)

皆様レスありがとうございました(^_^)
このスレッドが価格コムの利用者の方々の参考になれば幸いです。
ただ今を持ちましてこのスレッドを閉めさせてもらいます<m(__)m>

書込番号:6453469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W FMVMG70W

スレ主 KT2007さん
クチコミ投稿数:35件

これ↓

http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib015/

スペックとサイズ見ていけそうだと思って買ってみたらまさにドンピシャでした。色も黒だとまるで専用ケースですよ。(^^)

書込番号:6408009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通

クチコミ投稿数:4件

富士通、パソコンの修理を受けたユーザーの個人情報638件が流出

 富士通は2007年5月11日、個人向けパソコンの修理をしたユーザーの個人情報が漏えいしたと公表した。2001年10月から2002年4月までに修理を受けた東京近郊に住むユーザー638件の氏名、住所、電話番号がインターネットに流出したという。

 富士通がパソコンの修理を委託していた富士通ゼネラルのグループ会社社員が、検討作業のため、自宅のパソコンへ顧客情報を含むデータを保存した。作業は2002年中に終了したが、該当のデータを削除していなかった。2007年にファイル交換ソフトを利用したところ、ウイルスに感染して情報が流出した。

と、いうふうにどこかにのってました。
しかし下半身には人格ないんですね。。。。
とくに男性諸氏は(~_~;)
H物探してたんでしょうか(^_^)

書込番号:6328166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2007/05/12 19:55(1年以上前)

何で大事なデータ入ってるPCでファイル交換やるかな〜?

これだけ色々騒がれたのに?┐( -"-)┌ ヤレヤレ

掃き溜めに鶴さん

>しかし下半身には人格ないんですね。。。。

自分がそうだからて皆、ファイル交換=H何て ┐(´Д`┌ハ〜

書込番号:6328215

ナイスクチコミ!0


ひくさん
クチコミ投稿数:34件

2007/05/12 19:56(1年以上前)

>とくに男性諸氏は(~_~;)
H物探してたんでしょうか(^_^)

女性はどうよ!
P2PはH系だけで流れている訳ではないよ!
短絡だな!!!

>....ファイル交換ソフトを利用したところ、ウイルスに感染して情報が流出した。

と言う情報だけで良かったのに。

でどうしょっと。

書込番号:6328217

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/05/12 20:24(1年以上前)

本当に馬鹿ですね。
私のように地デジのハイビジョン番組を楽しめば良いのに・・・
余談ですが、私は今日ある女優さんの握手会に行ってきましたよ。
ファイル交換ソフトでH動画を見るなんてなんて可哀想な人ですね(笑)

書込番号:6328310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/12 21:31(1年以上前)

殿方さんお気に触りましたか。。。

E=mc^2さん、あなたもオトコなんでしょ。。。

不祥事だらけのニッポン、不安です。

書込番号:6328589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/05/12 22:01(1年以上前)

>殿方さんお気に触りましたか。。。

社員の性別は不明ですし、ファイル交換ソフトの用途はわいせつ系が過半数なものの、動画・音楽系の用途で使っている人も多いですから・・・

不安がるのは勝手ですが、思い込みの書き込みではこういう返信があって当然でしょう。

書込番号:6328707

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2007/05/12 22:13(1年以上前)

ファイル交換が下半身と結び付くような性格じゃ他人のこと言えんしょ。

書込番号:6328752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/12 23:05(1年以上前)

いや、男がスケベなのは当たり前。

それはほぼ全員の話。

それに対して、ファイル共有ソフトでウィルス感染し情報を流出させる奴は、一部のバカの話。

関連はあるかもしれんけど、一緒にせんでほしい。

書込番号:6328961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格の軟化

2007/05/10 22:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50W FMVMG50W

スレ主 nelson2436さん
クチコミ投稿数:26件

ここにきてすごく価格が軟化していますね???
なにかあったんでしょうか??うれしいことですが・・・・

書込番号:6322266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/05/10 23:33(1年以上前)

過去を見れば解りますが、そんなものです、、、

書込番号:6322548

ナイスクチコミ!0


スレ主 nelson2436さん
クチコミ投稿数:26件

2007/05/13 21:01(1年以上前)

毎日のように価格が下がっておりますが
底値は土の近辺なんでしょうか??来週には、¥130、000台に突入間違いないですね??株は下がってもらったら困りますが、価格は下がって欲しいものです。それとも秋モデルが出る頃まで下がり続けるのでしょうか??

書込番号:6332059

ナイスクチコミ!0


スレ主 nelson2436さん
クチコミ投稿数:26件

2007/05/21 23:03(1年以上前)


このあたりが限界でしょうかね??また、秋モデルが出る頃に動きがみれるでしょうか??次のモデルは廃版になるか、LED液晶がついてバッテリーが長持ちになるのかな??ってこんなこといってるといつまでたっても買えないですね??

書込番号:6358731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング