富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 サクサク動きます

2020/02/17 13:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK NH56/D2 2019年7月発表モデル

クチコミ投稿数:49件 FMV LIFEBOOK NH56/D2 2019年7月発表モデルのオーナーFMV LIFEBOOK NH56/D2 2019年7月発表モデルの満足度5

1 内蔵SSD(PCIe)約 512GB

2 データ用外付けUCB(3.0)接続HDD 500GB(TOSHIBA MQ01ABD050)

3 バックアップ用外付けUCB(3.0)接続HDD ADATE HV620S 1TB (TOSHIBA MQ04ABF100)

レビューした手前、どの程度のものか客観的にお知らした方が宜しいかと思いスレッドを立てました。よろしくお願いいたします。
おかげさまでビギナーでも「入門者」の域を出て「初心者」にはなったかなと思っています(どちらでも同じ意味?)。勉強不足でエキスパートやマスターにはなれません。
従いまして、ご質問に答える自信はありません。
 これまで15インチノート(CORE i3 のHDDマシーン)を使っていましが、17インチノートが欲しくなり2台使いとなりました。
CPUは、上位のものが欲しかったのですが予算の関係から CORE i3 にしました。

 思いのほかサクサク動くのでベンチマーク(CrystalDiskMark 使用)をとってみました。ご参考までにスクショを掲載いたします。
1 内蔵SSD(PCIe)約 512GB

2 データ用外付けUCB(3.0)接続HDD 500GB(TOSHIBA MQ01ABD050)

3 バックアップ用外付けUCB(3.0)接続HDD ADATE HV620S 1TB (TOSHIBA MQ04ABF100)

書込番号:23236887

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows10アップグレード出来ました。

2015/07/31 20:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデル

クチコミ投稿数:11884件 FMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデルの満足度4 私のモノサシ 

こちらの機種は
Windows10へのアップグレードは富士通のメーカーサポートは無し
推奨しませんとのことですが、
以前こちらの口コミに書き込んだ通り
自己責任でWindows10にアップデートしてみました。

ドライブはSSDに交換済み、
光学ドライブスロット>HDD(もともとシステムが入ってたもの)に入れ替え、
メモリー8GBに増設です。
CPU>Corei7-2670QM(ノジマオリジナルグレード)

使い込んだWindows7の環境そのままで上書きアップグレード
問題なく使用出来ましたが、起動時一瞬スキャンディスクがかかってしまう現象がありました。

リカバリーツール関係?が悪さをしている様な気がしますが…
パーテーションも変な切れ方している感じだったです。

動くことは確認できたので、一度SSDをまっさらに消して、
Windows10インストールUSBから起動して、インストールし直ししました。
(プロダクトIDはスキップと後でを選択)
ただ一度アップグレード履歴が必要かもしれないので、
最初からまっさらのドライブにインストールすると失敗する可能性があります。
(他機種ですがクリーンインストールできなかったという情報もあります。)

クリーンインストールの所要時間はおよそ15分でデスクトップが拝めました。
(普通のUSB2.0メモリー使用です。)

デバイスマネージャーに?のデバイスが残りましたが、
全て更新、自動検索でインストールされました。

必要なソフトはソフトウェアーディスクからインストールできますが、
スタートメニューに登録されないものもあるようで、プログラムフォルダーからショートカットを手動で作ってあげないといけないソフトもあります。
(電子辞書他)
Office2010も全く問題なく使えています。

再起動は30秒弱
起動は5秒弱と
純正Windows7&SSDでは起動が25秒程度だったので
起動もかなり早くなりました。

全体的に動きも軽快になった感じがします。

メーカーのサポートもないのでリスクはありますが、
リカバリーディスクをしっかり作っておけばWindows7に戻すことは無論可能です。

SSD&Windows10無償アップグレードで最新機種に負けないぐらいまだまだ使えそうです。

アップグレートを考えている人の参考&勇気付けになれば幸いです。
(繰り返しになりますが、あくまで自己責任で)

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10のステッカーに張り替えたいのでちょっと欲しい(^^;

書込番号:19014866

ナイスクチコミ!10


返信する
玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/31 21:18(1年以上前)

アテゴン乗りさん、こんばんは!

人柱報告、ありがとうございます!

自分も2001年夏のdynabookをアップする予定ですが、4KTVの設定や、
スマホのアンドロイド5.02アップの調整や、仕事等で、時間が取れないので、
時間があるときに、アップしようと思います!

書込番号:19014949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11884件 FMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデルの満足度4 私のモノサシ 

2015/07/31 21:26(1年以上前)

玄関番さん、こんばんは

自分もお盆休み前後は土曜日まで出勤なので、なかなか時間が取れていません。

自分も自作PCの方は、時間が取れるときにじっくりアップしようと思っています。

慌てなくてもWindows10アップグレードは逃げませんし…ただし1年(笑)

書込番号:19014975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2076件

2019/03/23 06:10(1年以上前)

アテゴン乗りさんへ
ちょっと時間が経過していますが・・・

私もwin7 → win10へ(SSDクリーンインストール)
win7に標準でプリインストールされたアプリをwin10へインストールしたいのですが無理なことでしょうか?
リカバリーディスクはありますが、win7に入っている「ソフトウェアディスク検索」がありませんので取り出せない。
下記情報からできるのではないかと・・・・
方法があるならアドバイスいただけないでしょうか?

>必要なソフトはソフトウェアーディスクからインストールできますが、
>スタートメニューに登録されないものもあるようで、プログラムフォルダーからショートカットを手動で作ってあげないといけないソフトもあります。
>(電子辞書他)
>Office2010も全く問題なく使えています。

書込番号:22551581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:7件 FMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデルのオーナーFMV LIFEBOOK AH54/G 2012年春モデルの満足度5

2020/01/08 20:49(1年以上前)

1月14日でWindows7のサポート終了のために今更ですがWindows10にアップデートしました。
普通に使えています。
買い替えが必要ならどうしようかと心配していましたが余計な出費にならず安堵しています。
どこま長く持ってくれることやら。

書込番号:23156079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/C2 KC_WA3C2 Core i7・メモリ32GB・SSD 512GB+HDD 1TB・Blu-ray搭載モデル

スレ主 ooosmさん
クチコミ投稿数:28件

全て FMVNBP233 表記

前回、バッテリーパック FMVNBP233B と FMVNBP233 の互換性について記載しましたが、新たに富士通FMVテクニカルセンター(メールサポート)から再質問のやりとりを16回ほどしてやっと真相が分かりました。
そこまでの回数の再質問をしないと正直に回答しない富士通の体制である事がよくわかりました。
結論は、バッテリーパック FMVNBP233Bという記載のある製品はありません。
全てFMVNBP233 表記のバッテリーパックになります。
では、違いは何かというと [FMVNBP233]には、対象のパソコンの筐体サイズに合わせるため、バッテリーパックの内側(本体と接する面)にラバー(※)が取り付けられております。
※縦1cm×横12cm×厚さ0.1cm程度のゴム製の部品が  2個使用されています。
[FMVNBP233B]には、上述のラバーは使用されていません。
バッテリーパックの機能面においては、全て同じ製品(サイズも容量も)になりますのでゴムラバーをとれば233Bになるという事です。
富士通より「弊社で[FMVNBP233B]と記載されているバッテリーパックは販売しておらず、WEB MARTで、新たに[FMVNBP233B]をご購入いただいた場合も、[FMVNBP233]と記載されたバッテリーパックをお届けしております。
しかしながら2019.8.5現在、233Bも233 バッテリーパック両製品とも購入不可の状態でその件も質問すると顧客の方で随時Webmartを閲覧して調べろという回答でした。
非常に顧客目線を失った富士通になったかと思います。
バッテリーパックのJANコードについても質問しましたが、JANコードはございません。という回答で呆れました。
日本で販売されている製品、全てにおいてJANコードが個々に存在することさえ知らないとは恐れ入りました。
自分で調査して直ぐに分かった次第ですから呆れました。
2度と富士通PCは購入しないと思います。アフターサポートがネット宣伝している割に非常に対応が悪すぎです。
以前からずっと購入していたNECに戻ると思います。
参考まで。


書込番号:22839899

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ストレージSSD詳細について

2019/07/23 11:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/C2 KC_WA3C2 Core i7・メモリ32GB・SSD 512GB+HDD 1TB・Blu-ray搭載モデル

スレ主 ooosmさん
クチコミ投稿数:28件

メーカーへ問合せしてもストレージSSDの情報は非公開と言われたが、実際裏蓋(バッテリーパック交換時の部分を外すだけで、SSDとHDDが見えるのでSSD型番詳細もよくわかる。
左下にHDD(東芝)がありすぐ右横に並んで縦にSandiskのX400 SATA 6Gbps SD8SN8U-512G-1016 M.2 2280(22×80) の表記が分かります。
(NVMe ではありませんので、同等製品を選択する時に注意してください。)
ノートPCなので薄めのヒートシンク取付ができるかどうか確認したいですね。
HDDもTOSHIBA MQ04ABF100 1000.2GB SATA600 という事が分かります。
HDDもSSDに交換の場合 SATAで良いので各種あるかと思います。ただ厚みが7mmになるのでスペーサー9.5mmが必要になるかと思います。(Sandiskは付属しているみたいです。)
参考まで。

書込番号:22815962

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/07/23 14:06(1年以上前)

>ooosmさん こんにちは

商品メーカーでは、アセンブルパーツの供給が水害などで止まると商品そのものが作れなくなることから、サブの代替えを考えてる
のが一般的です。
そのため、パーツメーカーなどは公表しないのが一般的です。

書込番号:22816188

ナイスクチコミ!1


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2019/07/23 15:13(1年以上前)

ケースを開けなくても、デバイスマネージャーでチェックできますよ。

PCのストレージやメモリーなんて同じメーカーの製品が入っていることなんてなくて、
その時に見積もりして安い業者から購入しているんでしょうから、
時期によって入っているものが違ってきます。
HDDやSSDの容量は書いてあっても、どれくらいの転送性能の製品が入っているとは書いていないですよね?

書込番号:22816275

ナイスクチコミ!3


スレ主 ooosmさん
クチコミ投稿数:28件

2019/07/23 15:26(1年以上前)

HDDとSSD

そうですね。
デバイスマネージャーやディスクの管理でも分かるかと思いますが、実際に開けてみるとHDD,SDDの配列とか製品サイズとかをより詳細に把握したいときには実物を見ることが一番かと思った次第です。

書込番号:22816292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Wireless Lanを換装

2019/05/26 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル

スレ主 Cornoさん
クチコミ投稿数:52件

Windows10 64bit 1809 で問題なく使っています。Wireless Lan をインテル Dual Band Wireless-AC 7260に換装しましたが、問題なく使えます。計測では親機間とのスループット値、外部サーバーとのスピードテストを見ますと10倍くらい速くなりました(体感的にはそこまでの実感はありませんが・・・)。
Bluetoothもマウスでテストしてみましたが、問題なくペアリング、使用出来ます。
2,400円程度の投資ですのでCPは高いと思います。

書込番号:22693817

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2019/05/27 07:39(1年以上前)

Cornoさん、こんにちは。

AC7260に交換した際にアンテナも交換されましたか?

元は2.4GHzのみのものです。親機と近い位置で使っているうちは良いと思いますが、
5GHz IEEE802.11ac 最大867Mbpsで確実にリンクできるよう、内蔵アンテナも
デュアルバンド対応のものに交換しましょう。


書込番号:22694346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cornoさん
クチコミ投稿数:52件

2019/05/27 08:59(1年以上前)

>jm1omhさん
返信ありがとうございます。ただ、アンテナ線を変えるとなるとディスプレイのベゼルをはずさないとダメだった様な記憶があるのと、用途が家内専用で親機から5m程度の範囲内で使っていますので現状で十分かと思います。
でも他の方々には有益な情報と思います。ありがとうございました。

書込番号:22694448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

中古で購入しました。

2019/02/01 13:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH90/B1 FMVA90B1

スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

まだ手元には届いていませんが、今まで使っていたものが壊れたので、中古で購入しました。使用するにあたり、ユーザーの皆さん、何かアドバイスありますか?メリット、デメリットお願いします。

書込番号:22435165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2019/02/01 14:08(1年以上前)

中古のデメリットという話なら、どのみち手遅れです。
製品としてのメリットデメリットは、使う人/使い方によりますし。どのみち手遅れです。

書込番号:22435254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/01 14:23(1年以上前)

お手元に届いて、使ってみて満足できればOKと言うことで良いのでは。

私の使っているのはDellのノートですが、Dellは業務で使ったものが大量に出ますので、ジャンク価格での
購入ができる時もありますが、当たり外れがありますのて、二個一の気持ちでいます。

書込番号:22435270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/02/01 16:19(1年以上前)

そんなに古いモデルでもないし、モデル的にもレンタル落ちとかそういう類のものでもなさそうだしといちお届いたら初期不良的なのを確認って感じじゃない?(DVDの書き込みとかもやった方がいいかもね)

Core i7 7700HQだったら今でも高性能なCPUだし、特に不満も出ないのでは?

僕だったらHDD→SSDにサクっと交換するかな?

書込番号:22435438

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttburtonさん
クチコミ投稿数:113件

2019/02/03 07:56(1年以上前)

SSDへの交換、魅力的です。素人でも簡単に交換できますかね?必要なものとか手順を教えていただけませんか?

書込番号:22439152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング