富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ売っているよ

2002/01/08 11:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S8/70W FMVLS870W

スレ主 iiwaさん

本日ラオックスに問い合わせしたところ、Sであれば在庫しているとのことでした

書込番号:461519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新モデル予約しました!

2001/12/29 11:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W

スレ主 ルークスほしい君さん

T880W、昨日店に届いたのですが、直接持ってきた富士通の営業の人に販売員が聞いたところ、たしかに新モデルが1月末頃に発売されるとのことでしたので、T880Wはその場でキャンセルして新モデルを仮予約しました。仕様は富士通営業マンも分からないとのことでしたが、分かり次第また教えて貰うことになってるので、また新情報がはいったらアップします。

書込番号:445610

ナイスクチコミ!0


返信する
goma-chanさん

2001/12/29 12:13(1年以上前)

予約して嬉しいのは解りますが、投稿は1つにまとめましょう(苦笑)

書込番号:445665

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2001/12/29 16:39(1年以上前)

キャンセルしないで購入して
未開封のままヤフオクにでも出せば儲かったのに・・・。

書込番号:445982

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/31 00:20(1年以上前)

今年の春モデルは1月27日に発売になってますから
02春モデルも1月20日または27日頃発売になってもおかしくないです、ただトランスメタ社のCPUは2月に出荷が延期になりましたので
1月発売ならインテルに変更の可能性がありますね
最近の富士通にはあまりいい噂がありません、ニフティーをソニーが買収の話もあるし、そんなに悪いのですかね

書込番号:448097

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/31 22:15(1年以上前)

企業の方向性の転換、っていうことですから「ひどい」とはちょっと違うかと。
確かにハードからシステムへ梶を切っているというのは確かですので、
ここに来るような、ハードを求めている顧客、にとってはうれしくないことかもしれませんけど。

書込番号:449287

ナイスクチコミ!0


XX2さん

2002/01/01 03:59(1年以上前)

>1月発売ならインテルに変更の可能性
そんなに簡単にCPUの変更ってできるの?
設計、部品、仕入れ、製造ライン・・・。

書込番号:449624

ナイスクチコミ!0


hydraさん

2002/01/07 12:07(1年以上前)

>そんなに簡単にCPUの変更ってできるの?
>設計、部品、仕入れ、製造ライン・・・。

無理だと思いますよ。できると思っている人は、CPUを
インテルに挿し替えたら、一丁上がりで、できると思っている
のかもしれませんが、実際には基板レベルから作り直しですからね。
ファンレスで作れる可能性も薄いし、そうなると筐体から作り直しです。

書込番号:459893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

FMVLT880Wがない

2001/12/15 08:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S8/70W FMVLS870W

スレ主 えぶりーくん。さん

とうとう、価格.COMもLT880類の価格を掲示しなくなったんですかねぇ。 正式じゃないけど、来年1月に新製品が出るとわかったら、やはり、のせているのは、まずいのかな。 でも、クールソーの静かさを欲しい人もいるんだから、ちょっと残念。

書込番号:424488

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 えぶりーくん。さん

2001/12/15 11:19(1年以上前)

でも、富士通のサポートセンターでは、そんな話し全くありません。 1月新製品販売はぜったいないといっていましたけど・・・。

書込番号:424623

ナイスクチコミ!0


yyoossii99さん

2001/12/16 15:07(1年以上前)

来年1月に新製品が出るというのは、宣伝開始のことで発売は7〜10後発売が通例だそうです。

書込番号:426492

ナイスクチコミ!0


チェインさん

2001/12/16 17:18(1年以上前)

ま、流れからしてもそんなもんでしょー。
夏にマイチェンって所ですかね。
しかし、春にAirH'が128K化すると、
32Kパケット通信のAirH'inの意味が・・・

書込番号:426611

ナイスクチコミ!0


きむじさん

2001/12/19 02:12(1年以上前)

1月16日発売だそうで。店で仮予約できました。
マジネタでありますように。

書込番号:429261

ナイスクチコミ!0


お水。さん

2001/12/19 18:55(1年以上前)

店の名前は??

書込番号:430052

ナイスクチコミ!0


え・ぃんさん

2001/12/20 00:02(1年以上前)

予約はビックカメラでやってました。
クルーソーの欠陥問題で、クルーソーCPUの量産出荷が1月中旬になってしまったため、それまでは小出しに出ると思います。どうしても今欲しいとおもったら富士通のオンラインショップをこまめにのぞいてみては?
1月に新製品というのは、マイナーチェンジでしょう! LOOX Sシリーズが量産されて2〜3週間後に、256Mのメモリにバージョンアップすると思います。
ちなみに私は、当初発売日の11月に買う予定でしたが、このままでは2カ月型落ち(っていうのかな?)になるので、大幅に変更されると思われる(WIN XP以上か?)次世代モデルまで様子を見ることにしました。

書込番号:430556

ナイスクチコミ!0


ra.hiroさん

2001/12/24 08:30(1年以上前)

メーカーの話では、生産中止は本当で、新型が1月下旬に出るとの事。
しかし、型番を変えるだけでスペックは同じらしい。
(いわゆる目に見えないマイナーチェンジ)
メモリ256化を期待していたのだが、BIOSの問題ではなく、ハードの
構造上に問題がある様で、根本的に作り直すのは、ある程度現状モデルが
売れないと、金銭的・時間的に1月末までには無理らしい。
ただ、その型では誰もが手に入れることが出来るとの事。
ちょっとショック。

書込番号:437236

ナイスクチコミ!0


FMVLT880が来たさん

2001/12/24 14:14(1年以上前)

11/11にT880を予約して、12/21に入手できました。この時点でT80のその店予約で3番目でしたから、やはり相当数が空くないんでしょう。
使用内容を書こうと思ったら、T880が価格.COMから消えてて書けなくなってた。
つまり受注停止状態だからってことでしょう
ちなみに、先週メルコの256MBMicro-DIMMを注文したら、メルコが受注をストップしているとの回答がきました。
XPをメモリー128で操作していると、Win98でPENV500、メモリー192MBのノートが自宅にあるが、それと比べるとかなり遅く感じてしまう。会社では、PENV866、メモリー512MBのDISKTOPなのでさらに遅く感じる。
しかし、モバイル用としてメール、WEB、スケジュール、EXCEL、TEXT程度の使用であれば、全然問題なく動作します。
あと、T80は大変静かです。資料の入ったバッグにLOOX入れてもそんなに重さを感じることなく持ち運びが出来るのもいいです。

自分自身は、もう少し速くしたいので、Micro-DIMM256を増設しようと思うのですが、誰か早い入手ルート知らないですか?

えぶりーくんさん、ちなみに1月後半に春モデルが出るのは事実です。
しかし、クルーソが入らない問題で、現モデルの部材も持っているでしょうですから、現モデルをさばきつつ新モデルを出すとしたら、せいぜいSのメモリを256対応可能にするとか、CPUのエンハンスとか、そんな程度になるのでしょう。

書込番号:437623

ナイスクチコミ!0


横浜たそがれさん

2001/12/27 01:20(1年以上前)

11月16日にヨドバシカメラでLT880を予約しましたが、26日にLT880Wに変更し、同時にPCデポでも予約をしました。
12月8日に、ヨドバシ、PC共商品が入荷したとの連絡で、価格を比べた結果、ヨドバシで194,800円(ポイント10%)で購入しました。いじった感想はあまりに遅いので、メルコの256Mを増設(3日後)。動かしているうちに、速くなりました。しかし、23日に動作中に液晶の下3分の2の表示が溶けたように映らなくなりました。しかたなく、サポートセンターに電話した結果、本体交換となりました。皆さんご存知の様にいつまで待たされるのかと思っていたところ、翌日に交換機の手配をしてくれました。よく、在庫が有ったなー。対応も富士通は良く出来てましたねー。

書込番号:442124

ナイスクチコミ!0


sakkarさん

2001/12/27 17:33(1年以上前)

12月22日に店頭でたまたま一台T8/80Wがあったので思わず買ってしまいましたが、あまりにも遅いのでどうしようか悩んでいます。メモリ増設すれば早くなりますか?また256のメモリはいくらぐらいしましたか?
是非教えてください。

書込番号:442995

ナイスクチコミ!0


FMVLT880が来たさん

2002/01/05 16:40(1年以上前)

sakkarさんメモリー増設すれば確実に早くはなるでしょう。更にDISK
スワップがなくなるので、電力消費も減るので、モバイルするにはメモリー増設
はした方がいいです。
256MBの増設メモリーは16000円前後でしょう
何でもメルコは受注停止中らしいので、私も予約すら出来ません。
とりあえずMS133-128MBを購入すれば256MBになるのでいかがでしょう。
ちなみに、だれか256MBを売っているところ知りませんか?

書込番号:456499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

Yダ電機さんの続きです

2001/12/08 23:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG8/800 FMVMG880

スレ主 ひろんさん

>ポテト先輩  >つっつんさん

原因がわからないのですが、“返信”からのメッセージが送信できないので
別なところからで申し訳ありません。

 ACアダプターはとりあえず、今持っているA4の分を頼んできました。
あとは、考えると考えるだけ いろいろ欲しくなってしまってどうしようか
なおさら悩んでいます(笑)

 購入したお店は“町田店”(東京都町田市)です。 店員さん曰く、
「同市内に“Yドバシ”さんがあるんで、おなじ“Yダ電機”でもうちは特に
頑張ってます!」と言っていましたが・・・(セールストークかな?!)(笑)

書込番号:413942

ナイスクチコミ!0


返信する
なんだかさん

2001/12/09 17:35(1年以上前)

はじめまして ひろんさん

偶然ですね!私も先週同じ町田のY田電機さんでMG注文してきました!
まだ何も追加購入してないのですが、ACアダプタはそんなに弱いですか?
メーカーによってケーブルやコネクタ部分のやわなものは接触不良
になることがあるとは、聞いたことありますが。

ともかく納品が待ち遠しいですね!

書込番号:415165

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/09 17:56(1年以上前)

ひろんさん、情報ありがとうございます。
いただいた情報を胸に買う気で早速Yダ電機岩槻店(埼玉県)に出かけました。
結果、「同じYダ電機でも競合店のエリアによって対応が違います。」の
つれない対応。何と、239,800円のポイント23,000とのこと。。
Yドバシを引き合いに出しても、せいぜいポイント10%の同条件…の売る気のない若い店員の対応に
温厚な自分もやや気を悪くして結局買わずに帰りました。。
やっぱ、都会じゃなきゃダメみたいですねぇ。(苦笑)
MG8/800は生産終了って言うし、この分じゃ年越しかなぁ。。

書込番号:415194

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/09 23:27(1年以上前)

>なんだかさん

 わ〜!すごい偶然ですね?!びっくりです!!
ACアダプターの件は富士通さんに聞いてみたいと思うくらいです(笑)
今ので3台目のノートなんですが、2台目(NE3シリーズ)から?細い1本の
ケーブルになっているせいか1年も経たないうちにBOXに直結されている方の接続部分が断線気味で電流がつながったり切れたり・・・(苦笑)
 持ち歩くのに、ケーブルを折り曲げるのがいけないのかも・・・。
今のNE5に買い替えてからは出来るだけ気を付けていたつもりだったのですが
やはり1年弱で同じ症状になってしまいました・・・(泣)
 でも、B5サイズもDVDも初めてなので、早く手元に欲しいです!(笑)

>つっつんさん

 あまりお役に立てなかったみたいですね、ごめんなさい。
店員さんにもよるのでしょうか? 私が話した人もとても若い店員さんだったのですが「3週間も待っている間にもっと値下がりしちゃいますかねぇ・・・?」と訪ねた私に「ポイントが15%にできないか店長に聞いていきます」と
言ってくれました。結果としてはダメだったんですが・・・(笑)
そんな店員さんの姿勢も購入を決められた理由の一つかもしれないですよね。
 つっつんさんも次回は良い店員さんに会う事ができまうように!!

書込番号:415705

ナイスクチコミ!0


なんだかさん

2001/12/10 13:39(1年以上前)

ひろんさん

 そうですか、いろいろ苦労されてますネ。
 ただ、ACケーブルは細い方が持ち運びの時かさばらないので
 良い点もありますよね・・・

 ボックス直結の部分テープか何かで補強したら、どうでしょうか?
 でも新品にいきなりやるのもちょっと気が進まないかあ・・・
 なんとかキレイに対処できる方法があればイイですね。

 ところで初心者と自己紹介されてましたが3台目ですか?
 自分的には全然そう思えないです。

書込番号:416487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/11 00:08(1年以上前)

>なんだかさん

 う〜ん、年数だけは経っていますから“初心者”ならぬ“初級者”で
しょうか?(笑) でも、決まったソフトしか使わないし、皆さんがここで
話されている内容も詳しい用語になると「???」な事がほとんどなので
やはり初心者並ではないかと・・・?!(苦笑)
 買い替えも「CD-RWが付いたから」とか「Enterの外側にキーがあるのが
使い辛くて・・・」とか今回も「A4は重い」のと「DVDが見たい」と言う理由で
どれも1年弱くらいでした。 さすがに今回購入したら、当面は使い続ける
つもりです(笑)
 アダプターケーブルは私も考えていたのですが、調子が悪くならない内に
透明のビニールテープでもまいておこうかと思っていたのですが・・・、
カッコ悪いかな・・・?やっぱり・・・?!(苦笑) 何か良い方法ないですかね。

書込番号:417416

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/11 22:14(1年以上前)

>ひろんさん

根性で会社近くの川崎のYダ電機に行ってきました。
ここは同じく川崎にYバシカメラがあるんです。
…で、店員曰く、225,800円の10%ポイント。
駄目元で、町田店の話をしたら、じゃーと15%ポイントに!
やっぱ言ってみるもんですねぇ〜。
ひろんさんの情報のおかげです。感謝!

これで私も納品待ち仲間、早く来ないかなぁ♪(笑)

書込番号:418914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/11 23:03(1年以上前)

>つっつんさん

 おめでとうございます〜! やりましたね!!
あ、でも安値では私が負けてしまったのかしら・・・?!(笑)
 それはJOKEとして、くじけずに行ってみて本当に良かったですね!
私まで嬉しくなっちゃいました! なんだか妙な連帯感が・・・(笑)
 年内の納品にぎりぎりで間に合うくらいのでしょうか?
お互い待ち遠しいですよね!!

 今度は入手後、報告(or 質問?)でもいたします!

書込番号:419025

ナイスクチコミ!0


なんだかさん

2001/12/12 13:46(1年以上前)

つっつんさん

 突然割り込んで・・・でも納品待ち仲間として?言わせてください
  おめでとーございます!!!

 やっぱりお店の人次第なんですね、シミジミ
 誰が一番早く入手報告できるかなあ〜

 あっ、ネタなしで投稿してしまった
 許して (^^)ゝ

書込番号:419985

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/14 22:52(1年以上前)

>ひろんさん  >なんだかさん

販売員のお兄さんには、1週間から2週間くらいって言われました。
また来たら報告します♪
(生産中止って聞いているので少し不安ですが。。)

また、どのPCにしようかなーって考えてる時の幸せ感がなくなり、
ちょっと淋しかったりして…(笑)

書込番号:423913

ナイスクチコミ!0


なんだかさん

2001/12/19 23:28(1年以上前)

ひろんさん、つっつんさん
ついに納品されました!

ウキウキしながらいろいろセットアップしてます。(^0^)

電源ケーブルたしかに細いですネ。
XPも初めてなのでまだボチボチしかさわってないのですが、
一応、この投稿はP−IN(PHS)動作確認ついでにMG800でしてます!

ところで、お店では気づかなかったのですが、
ハードディスクの音(カッコンカッコン音)が
ちょっと気になります。
東芝MK3017GAPというモデルらしいですが・・・

書込番号:430483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろんさん

2001/12/21 01:08(1年以上前)

>なんだかさん >つっつんさん

 私も20日に入手しました! せっとアップしているうちに
日付が変わってしまいました(笑)
 でも、「カッコン」音はやはり異常音ではないんですね?!
やはり私も今までのHDDとは違う音なので気にしていました。
「モーター音が静か」と聞いていたので喜んでいたのですが、
HDDの音が大きいとは・・・(苦笑)
 XPではコントロールパネル等の表示が今までとだいぶ違うので
探したい設定箇所がみつけられなくててこずっていました(笑)
 今日はあまりいじっていないので、明日はほかのソフト等も
立ち上げてみるつもりです。 
 なんだかさん、また何か発見したらぜひ教えて下さい!

書込番号:432246

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2001/12/24 19:43(1年以上前)

なんだかさん> ひろんさん>

遅ればせながら22日、無事納品されました。(嬉)
なるほど、カッコン音がなりますねぇ。
でもこれもPCが働いている証拠、と思えば、まっいいか(笑)
その他は本体仕上げ、液晶画面、とも大変気に入ってます♪

ところで今入っているプロバイダーOCNにアクセスを試みましたが、
うまく接続しませんでした。
PC上ではOCNにダイヤルアップ接続、ユーザー名とパスワードの確認、
接続まで行くのですが、最後「サーバーが見つかりません」のメッセージが出て
ページ表示がされません。
ちなみに@niftyへは接続出来ました。

何かお気づきのアドバイスありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:438166

ナイスクチコミ!0


なんだかさん

2001/12/25 01:28(1年以上前)

つっつんさん、ひろんさん

 納品おめでとうございます!
これでとりあえず全員?そろいましたね♪

 つっつんさんのサーバー接続失敗の件ですが、
 Niftyには接続できるとすると接続先依存の設定の違い
 ということになるので、たとえばDNSサーバーの設定を
 サーバーから自動的に取得するようにするとか、その辺の違い
 はないでしょうかね?

 ほかに思いついたらまたお知らせします。

書込番号:438798

ナイスクチコミ!0


つっつんさん

2002/01/05 15:34(1年以上前)

ご無沙汰しております。
年末から年賀状だの、帰省だのと忙しくてPCに触れませんでした。
なんだかさんのおっしゃる通り、DNSサーバーの設定が違っておりました。
今やっとつながってMG800より返信しております。
ありがとうございました&お騒がせ致しました。。

書込番号:456413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

来年こそは、手にいれられるかな?

2001/12/31 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 LOOX T8...さん

とうとう今年中に手に入らなかった。
実物も触れなかったし、実物を見てから買うか判断したかったのに
どこにも展示もしてない。本当に生産が少ないだろうな。

書込番号:449019

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/01/02 13:38(1年以上前)

予約してなかったんですか?

私は12/1に予約して12/30納品でした。

ところで、シリアルナンバーの数字部分が
「****0216」なんですが、これって、
この型番の216番目ってことなのかなぁ?

書込番号:451153

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/03 07:34(1年以上前)

前4桁の数字で確認しないと、全部0000ならそうでしょうね

書込番号:452352

ナイスクチコミ!0


Kiyoshi Imaiさん

2002/01/03 08:53(1年以上前)

どこかで見ましたが、上の3桁目が製造月をしめして、その月の製造の中の
216番目だと思います。
1〜9が1月から9月でXYZが10月から12月?

書込番号:452398

ナイスクチコミ!0


うらしまん★さん

2002/01/03 12:52(1年以上前)

最初の2桁は謎ですが恐らく製造ラインの番号とか製品をあらわすコードとかでしょう。
3桁目は間違いなく製造月で1〜9,X,Y,Zでしょう。これはいろいろな家電製品でよく見られる表記です。

書込番号:452626

ナイスクチコミ!0


ネオネオさん

2002/01/04 20:36(1年以上前)

私のシリアルは *1X00001。
これって結構初期ロット?

書込番号:454896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲット!!

2001/12/20 18:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W

スレ主 rikurikuさん

昨日、無事、LOOX T8/80(ホントは80Wがよかったのだけど、完売とのこと)をゲット。もちろん、予約などしてません。
かたっぱしから電話して、10件目で在庫ありますとのこと。ついでに、メルコのメモリーMS133-256Mも同じとこでゲット。というわけで、あるとこにはあるってことです。値段は、メモリー代込みで、219000円弱(消費税、送料込み)。安易にオークションに参加しなくてよかったです。欲しい方は、かったぱしから電話してみましょー。ちなみに、自分はアトムっていう通販のお店です。

書込番号:431644

ナイスクチコミ!0


返信する
にょろさん

2001/12/20 19:44(1年以上前)

私もアトムで買ったんですが、買ったのは80W。
本当は私は80の方が欲しかったのですが、80は完売と言われて・・・・

書込番号:431705

ナイスクチコミ!0


goma-chanさん

2001/12/20 20:01(1年以上前)

だったら、それぞれ交換したら?(笑)

書込番号:431729

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikurikuさん

2001/12/20 22:29(1年以上前)

へぇ〜、そうなんですか。店のおっさんが勘違いしてたりして。
明日は何が送られてくるのか、ちょっと楽しみ(笑)。
AIRは今現在では使わないんだけど、5000円程度で、今後もしかしたら使うかもしれない機能が手に入るならいいかなと思ったんで欲しかっただけなんだけど・・・、80Wに未練がないとはいいきれないかも(笑)。
失礼ですけど、にょろさんは80Wいつごろ買われておいくらでしたか?

書込番号:431939

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/12/20 23:14(1年以上前)

私が注文したのは先週の月曜日でした。
私はすでにAirH"を持っていますので、AirH"無しが良かったんですよ。
値段は、\188,000-でした。80なら\183,000-との事でした。
まぁ、逃すと何時手に入るか分からないから、80Wでも良いやって
事で注文したんですが。

しかし、1週間差ですか・・・・・
出荷量が少ないと思うようにいかないものです。

そう言えばLOOX T9がWi-Fiの認証を取得してますね。
少なくとも無線LANモデルは出るってことですね。

書込番号:432036

ナイスクチコミ!0


siamesecocoさん

2001/12/21 00:57(1年以上前)

アトムって連絡先教えてもらえますか
メモリがほしいんです

書込番号:432216

ナイスクチコミ!0


reakさん

2001/12/21 13:06(1年以上前)

>にょろさん
LOOX T9がWi-Fiの認証を取得したという情報はどこで得られましたか?
実は私も予約していた大阪の電気店から、LOOX T8/80が入ったと連絡がありました。

が、私は無線LAN内蔵のほうがいいですし、もともと携帯はもってないしで、LOOX T9のWi-Fiの話が確実なら、今回はキャンセルして次に予約されてる方に権利を譲ろうかと思っているのですが……。

書込番号:432772

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/12/21 19:37(1年以上前)

>siamesecocoさん
アトムはここです。
http://www.atom-net.co.jp/

メモリも扱ってたんですね。知りませんでした(^^;


>reakさん
ここにLOOX T9/80Mとして出てるはずです。
今は何故か繋がらないので確認出来ないですが(^^;
http://www.wirelessethernet.org/certified_products.asp

書込番号:433167

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikurikuさん

2001/12/21 23:15(1年以上前)

先週の月曜ですかぁ。ということは、1週間の間に、入荷があったってことですよね。やっぱり、物が流れてるとこには流れてるってことですかね
。今回、何軒かの通販のお店に電話したんですけど、まだ発売されてませんって返答が何回かありましたもの。しかし、謎なのは、自分の80は188000円やったんですけど・・・、お店の中で値上がりしたんですかね(笑)。まだ、届いてないので、何がくるのかお楽しみ。

書込番号:433436

ナイスクチコミ!0


ケインさん

2001/12/25 20:31(1年以上前)

T9/80M.....

たしかに、認証のリストにありますな。
やっぱり、来年1月か?

書込番号:439824

ナイスクチコミ!0


うらしまん★さん

2001/12/29 22:47(1年以上前)

Mって何?
Wではないの?

書込番号:446498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング