このページのスレッド一覧(全1393スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2010年12月9日 22:49 | |
| 2 | 2 | 2009年6月19日 00:50 | |
| 1 | 2 | 2009年6月18日 23:13 | |
| 3 | 3 | 2009年7月10日 14:42 | |
| 0 | 5 | 2009年6月5日 22:18 | |
| 0 | 2 | 2009年6月3日 17:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/D85D FMVNFD85D
この機種の購入を考えてるのですがレビューがないのとランキングの順位が気になります(;^_^A使用されてる方、このパソコンの悪い点、良い点等を参考にしたいので教えて下さい。因みに私はパソコン初心者ですm(__)m
0点
良いと思いますよ。
ブルーレイも搭載してるし、ちなみに私は72000円で購入しました。
値段の割には満足しています。
書込番号:9998906
0点
甲斐のつるはげさん。大変激安ですね。どちらで購入されたのでしょうか。またファンの音など気にはなりませんでしょうか?AMDは熱を持ちやすいというクチコミも見受けられたので使った感じを教えて頂ければと思います。
書込番号:9999661
0点
ウインクデジタルの宝箱の日替わり品です。
たまにチェックするといいですよ。
書込番号:10003801
0点
おはようございます 使うソフトの為Vista内蔵のこの商品を買いました はじめの立ち上げも三十秒ほどで使える様になりますしスペックも大きいですので十分です ファンの音もそんなに気になりません なんせ価格が九万円までで買えましたので安い買い物だと思います 私は価格.COMで買いました 1番安い8万円代の会社で買いました 2位は16万代で大分悩みましたがちゃんと新しいの送って来ましたので安心してください 大満足で使用してます
書込番号:11030442
![]()
0点
皆様、ご意見ありがとうございました。
結局、あの質問をしてから間もなく購入しました。
あまりパソコンには詳しくない私ですが、買って満足しています。
書込番号:12344401
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C30 FMVLUC30
本機種で、YAHOO!動画で無料で配信しているパ・リーグのライブ中継を視聴したいと
思っています。
回線速度は十分足りているとして、描画性能としてのスペックはいかがでしょう?
どなたか体験された方がいらっしゃいましたら、実力について情報をいただきたく、
よろしくお願いいたします。
1点
光、無線LANの弱電波でも問題なく見れますよ。ただc30と関係なく(どのPCでも)
2−3分
安定するまで時間がかかります。
書込番号:9713575
![]()
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C30 FMVLUC30
先週金曜、C30を購入しました。
早速、MTRONのSSDに換装してWindows XP Proをクリーンインストール、付属CDからディスプレードライバー等々を入れました。
ところが、解像度を800x480に設定しているのに、スクリーンセーバーから復帰/スタンバイ・休止から復帰/再起動すると解像度が1280x800になってしまいます。富士通のホームページから新しいドライバを入れましたが、症状変わらずです。
800x480の設定で固定したいのですが、これはできないのでしょうか?それとも何か他の原因があるのでしょうか???
どなたかお分かりになる方がいたらご教授くださいm(_ _)m
0点
8911257の設定をしてみましたか?私も苦労しました。
書込番号:9713592
![]()
1点
>たけのぶさん
すみません!その書き込みを読み飛ばしていました!
お陰様で、解像度の件は解決しました。ありがとうございました!
今CF端末のAirH"を使おうとして、使えない事が判明したので、WILLCOM CORE 3Gへ乗り換える予定にしてます。乗り換えた際はまたご報告でも〜。
書込番号:9721400
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C30 FMVLUC30
先日 LOOX U/C30を購入しました。
そこで気になったのですが、付属のACアダプターを本体に挿してみると、コネクターがグラグラ動きます。
コネクターのオスとメスの結合部のグラツキではなく、ケーブルを挿してソケット部分をいじると本体側のソケットがグニャグニャとけっこう動きます。
定規でコネクターのL字外周部分で測定すると、約5mmほどグラグラ動きます。
こういった仕様なのでしょうか?
ちなみに、展示品を購入しました。
0点
電源コネクターが基盤に直接ついているものだと結構ぐらつくものがあります。
あまりグラグラしない方が良いと思いますが。
書込番号:9705571
0点
ども、サバランと申します★
オイラは新品で購入しましたがやはりACのソケット部が
グラグラ動きます。
これだけハッキリ動くという事はワザとグラグラさせて
いるよ〜な気がします。
プラグが抜けやすいわけでもありませんし、
モバイルで使用される事が多い機種なので、たぶんケーブルに
力が加わった時の破損防止としての仕様だと思いますヨ〜★
書込番号:9738496
![]()
3点
レス遅くなりすみません。
実際店頭でチェックしに行ってきました。
LOOX Uだけでなく、富士通のノート全てグラグラしますね。
仕様でしょう。
安心しました。
ありがとうございました!
書込番号:9832991
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50J FMVNB50J
NB50Jで増設を頼まれ、確認したところDDR2 2GBは、スロットが合わず装着できませんでした。DDRとDDR2はピン数とかちがいますかね?ピン数は同じに見えるのですが、切り欠きが微妙に合わずに断念しました。DDRの1GB(認識しますか?)を買いなおそうと思いますが、念のため情報ください。宜しくお願いします。
0点
>DDRとDDR2はピン数とかちがいますかね?
別物ですy
形状も違いますから、非互換です。
最大1GBで、1GBメモリの増設が可能です。
ただし、オンボードの分は無効となります。
書込番号:9655729
![]()
0点
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=66920&categoryCd=1
PC2700(DDR333)対応 200ピン S.O.DIMM
こちらなど
価格.com - IODATA SDD333-512M EC (SODIMM DDR PC2700 512MB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013738/
価格.com - IODATA SDD333-1G EC (SODIMM DDR PC2700 1GB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013739/
書込番号:9655773
![]()
0点
一般的な利用なら、+512MBでも十分だと思いますよ。
書込番号:9656558
0点
1GBのDDRを追加しても認識するのは、1GBまでなのでしょうか?
それとも、1.25GBになりますか?
書込番号:9656609
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX M/D10 FMVLMD10R
皆様こんばんは。
日曜日に、このパソコンを購入したのですが、内蔵のビデオカメラが起動せず困っております。
特に変わった環境等は無く、本体単品のデフォルト状態で起動させようとすると「ビデオプレビューの作成に失敗しました。デバイスが正しく接続されているか、またほかのアプリケーションやユーザーによって使用されていないかどうかを確認してください」の表示がでます。(新品で最初に電源を入れてからも同状態で起動せず、リカバリーしても同じ症状が出ます。)BIOSの設定を探してもビデオカメラの項目等見あたらず、困り果てております。
どうか御指南お願い致します。
0点
普通に考えたらカメラの物理的な故障だと思いますよ。
※最初からだし、リカバリしても改善せず。
購入店で適切な対応「商品交換」を受けてください。
書込番号:9642206
![]()
0点
余談ですが、内蔵webカメラです。
ビデオカメラとは全く機能が異なる別物です。
故障報告の際は”webカメラの故障”の伝えましょう。
書込番号:9645942
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




