富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(10429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1393

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOS画面に入れない。

2021/06/18 15:29(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/H 2012年夏モデル

スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

お世話になっております。

起動時にF2もしくはF12を押してBIOSセットアップ画面に入りたいのですが、Windows10がそのまま立ち上がってしまいます。

外部USBキーボードでも同様です。

何か方法はないでしょうか。



目的はハードディスク交換して起動DISKでCDブートしてbootrec /rebuildを打ちたいからです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24194736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/06/18 15:43(1年以上前)

BIOS起動法いろいろ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_bios

書込番号:24194747

ナイスクチコミ!1


スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

2021/06/18 16:21(1年以上前)

BIOSファイルでアップデートして修正する事ができました。ありがとうございます。

書込番号:24194792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンの音は静かですか?

2021/06/06 02:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK NH77/E3 FMVN77E3G

スレ主 T-NPCさん
クチコミ投稿数:99件

NH77/E3 Ryzen 7 4700Uモデルの購入を検討しています。

現在はDell G3 17(GTX 1060 with Max-Qデザイン)を使ってますけど
Core i7-8750HがTDP 45Wな事もあってなのか?冷却ファンの音が
アイドル状態(無負荷)でも気になるくらい常に五月蝿いです。
もう一台の昔のi5ノートパソコンは、アイドル状態は殆ど無音です。

TDP 15WのRyzen 7 4700Uの場合は、アイドルでやWeb閲覧程度の負荷で
ファンの音は聞こえますか?

書込番号:24174369

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/06 18:25(1年以上前)

>T-NPCさん
昨年下位モデルのNH75/E2 を購入して今も使ってますが、高処理を一度もさせてませんが、ファンの音聞いた事ありません。

書込番号:24175489

ナイスクチコミ!2


スレ主 T-NPCさん
クチコミ投稿数:99件

2021/06/07 10:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考になります。

今週、購入予定です。

書込番号:24176487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件 FMV LIFEBOOK NH77/E3 FMVN77E3GのオーナーFMV LIFEBOOK NH77/E3 FMVN77E3Gの満足度5

2021/06/07 19:41(1年以上前)

>T-NPCさん

ちょうど当該機種を先週末に購入したところです。
Web閲覧、Youtube再生くらいの状況ではファンの音は聞こえません。
もちろん、排気口(本体左側)に耳を近づければ聞こえることは聞こえますから、常に回ってはいるようです。
OCCTでストレステストをすれば、普通に排気音が聞こえます。
最大に回転させても他機種に比べて特段大きい音だとは思いませんでした。
参考まで。

書込番号:24177171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 T-NPCさん
クチコミ投稿数:99件

2021/06/08 19:36(1年以上前)

>ノガンが見たいさん
回答ありがとうございます。
まさに知りたかった情報です。

これで安心して購入出来ます!

書込番号:24178729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

4k出力できますか?

2021/06/02 09:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデル

スレ主 kinziさん
クチコミ投稿数:66件

このPCでHDMIから4kがしつの出力はできますでしょうか?
4kテレビに繋げられたらいいなと思っております。

書込番号:24167904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/06/02 09:14(1年以上前)

>kinziさん

例えば、youtubeとかからって事で良いのなら出来ますよ

書込番号:24167909

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2021/06/02 09:14(1年以上前)

>(HDMI出力のみ) 最大4096×2160ドット 1677万色
だそうです。

書込番号:24167910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/06/02 09:24(1年以上前)


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/06/02 09:56(1年以上前)

>kinziさん

キハ65さんが回答されている様に、HDMI1.4 出力ですので、4K30Hz になります。
ちなみに、Type C は、DP 非対応なので、映像出力出来ません。

書込番号:24167958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/06/02 10:08(1年以上前)

URLを貼り間違えました。以下のように変更します。

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/191045/intel-core-i79750h-processor-12m-cache-up-to-4-50-ghz/specifications.html
 ↓ ↓ ↓
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/196449/intel-core-i7-10510u-processor-8m-cache-up-to-4-90-ghz.html

「HDMI出力は、4K@30Hzです。」は変わりません。

書込番号:24167977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kinziさん
クチコミ投稿数:66件

2021/06/06 12:11(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:24174910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お願いします。

2021/05/21 22:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK WAB/E3 AMD 3020e・4GBメモリ・SSD256GB搭載モデル FMVWE3AB11_KC

スレ主 CX-MANさん
クチコミ投稿数:12件

このパソコンはCDの曲を聞いたり、録音する事は可能ですか?

書込番号:24148547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2021/05/21 22:24(1年以上前)

光学ドライブ搭載

>CX-MANさん
光学ドライブ(DVDスーパーマルチ)搭載 って記載なので大丈夫。
録音の為にひょっとするとソフトが必要かも知れないです。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui3724.jsp?A=21052122209273841431&cyc=52944&cyc=222015

書込番号:24148559

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/05/21 22:40(1年以上前)

アプリ一覧のWindows Media Player 12は、音楽CDの取込、再生が可能です。
>[Windows Media Player 12] 音楽CDの曲をパソコンに取り込む方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4108-2461
仕様、アプリ一覧
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2010/mart/we3ab1.html

書込番号:24148584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/21 22:55(1年以上前)

Windows10は標準でCDのリッピング機能を持っていますので大丈夫です。
おせっかいにもネットで曲情報まで拾ってタグ埋め込みまでやってくれます。

書込番号:24148612

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > ダイレクトシリーズ A576/NW FMVA1202GD_A768 価格.com限定 Win10・Core i5・メモリ4GB・HDD500GB・Office搭載モデル

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2台同時にPCを買いました。  A576  整備品のため スペックが少し違います。
口コミでなくて済みません。

1台は 自宅用 imac    microsoft365  サブスク1年用購入
2代目は 仕事用 Windows10 整備品 office2019 が入っていた

office2019のサポートは2023年に切れるそうですが、
数年使えそうなので、win機のofficeはそのまま使おうかと思っていました。

が、できれば、Outlookで同アドレスのものを2台とも同時に
使いたいので、win機の2019をアンインストールして
365をインストールするしかないかと思っていますが、
正直どうしたらよいのかよくわかりません。 

office2019はそのままにして
サブスクの良いところだけ使うというわけにはいきませんよね‥??


どうするのがよいか、どなたかご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24120159

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/05/05 17:34(1年以上前)

>>office2019のサポートは2023年に切れるそうですが、

Office 2019のメインストリームサポート期限は2023年10月10日、延長サポート期限は2025年10月14日で当面の間使えます。
https://office-word-excel.com/microsoft-office-support
このままで使用されるのが良いかと思います。

書込番号:24120255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2021/05/05 18:04(1年以上前)

???
別にOffice 2019でも別々のPCで同じメールアドレスを使えますよ。
POP3ですとサーバーにメールを残す設定にしないといけませんがIMAPなら特に問題ありません。

現状の365デスクトップ版はOffice 2019ベースでしょうし...

書込番号:24120303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/05/05 18:52(1年以上前)

magcomさんへ

uPD70116さんが回答されてる様に、そのままで同じアドレスが使えると思います。

書込番号:24120378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/05/05 19:10(1年以上前)

Microsoft 365と行っても、Outlook for Mac と Windows版 Outlookの2つとなります。
IMAPメールの同期は問題有りませんが、POPメールの場合は、
>POP メール アカウント
>POP メールを同期する場合、まずアカウントを Outlook に追加します。 アカウントの追加方法の詳細については、「メールアカウントを Outlook For Mac に追加する」を参照してください。
>アカウントの追加が済んだら、メール メッセージの送受信で Outlook と POP メール サーバーを同期させたい時間をスケジュールできます。
>POP アカウントのサーバー オプションとして、各メッセージのコピーをサーバーに残す、一定の期間経過後にメッセージを削除する、または Outlook で削除したメッセージを削除するなどのオプションを設定できます。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E5%90%8C%E6%9C%9F%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC-%E5%90%8C%E6%9C%9F%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE-5537d587-4930-4ac2-b044-3568509b1294

書込番号:24120405

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2021/05/05 22:17(1年以上前)

>キハ65さん
>naranoocchanさん
>uPD70116さん

皆様ありがとうございます!
おかげさまでそれぞれOutlookがうまく設定完了しました。

win機では2019を使うことにします。
macは来年更新ないといけないのが少しもったいなく感じてしまいますが・・^^;
ゆっくり考えます。
本当にありがとうございました。

書込番号:24120780

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2021/05/06 00:02(1年以上前)

GMail使えば悩まなくて済みますよ。

POPもIMAPも出す方も入れる方もサポートしてWebから見えます。

Googleが勝手にメールの内容をスキャンしますが、平文で送ってたら他のプロバイダでも同じことだしね。

書込番号:24120954

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2021/05/06 08:18(1年以上前)

>ムアディブさん

レスありがとうございます!
そうですね、Gmailは私も使っていますが
使いやすいですね。
今回 imacもChromeをデフォルトにしたので
Gmailはすぐに使えるようになって助かりました。

Office2007が使えなくなった後、
outlookで使っていたアドレスはThunderbirdで凌いでいまして
スマホも格安にしてキャリアメールを失ったりしたので
その際はGmailにずいぶん助けられました。

OutlookとGmailは自分なりに使い分けをしているのですが、
皆さんメールはどのように使っておられるのか気になるところです。

書込番号:24121242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化の方法は?

2021/04/30 17:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/D3 2019年10月発表モデル

スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

お世話になっております。

ちょっとWindowsの調子が悪いので初期化をしたいのですが方法を教えてください。

システムの復元では直りませんでした。データバックアップ済です。

書込番号:24110092

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/04/30 17:44(1年以上前)

回復ドライブやリカバリUSBメモリなどを使わずにリカバリする方法です。
>[Windows 10] 「このPCを初期状態に戻す」(リカバリ)の実行方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=9710-8547

回復ドライブからのリカバリ方法です。
>[Windows 10] 回復ドライブでリカバリする方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=1010-8230

書込番号:24110101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

2021/04/30 17:57(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

初期化の方法は理解できましたが、富士通標準ソフトはどうなるのでしょう。消えてしまうような気がします。

書込番号:24110123

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21919件Goodアンサー獲得:2987件

2021/04/30 18:08(1年以上前)

もともとWindows10で現状Windows10なら消えないです。

もともとWindows8とかでアップデートでWindows10にしてても消えないです。初期化でWindows8に戻ります。

リカバリ(初期化)でメーカーソフトが消えることはないかと。
追加インストールのタイプもあるとは思いますのでその場合は、PCのマニュアル見ると良いかと。

書込番号:24110136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/04/30 18:26(1年以上前)

>>初期化の方法は理解できましたが、富士通標準ソフトはどうなるのでしょう。消えてしまうような気がします。

「このPCを初期状態に戻す」で、
 「個人用ファイルを保持する」 → ユーザーアカウントや個人ファイルは保持されます。プリインストールアプリは復元されます。後からユーザーがインストールしたアプリは削除されます。
 「すべて削除する」 → ユーザーアカウントや個人ファイルは削除されます。プリインストールアプリは復元されます。後からユーザーがインストールしたアプリは削除されます。

>>富士通標準ソフトはどうなるのでしょう。消えてしまうような気がします。

上記の「プリインストールアプリは復元されます。」に該当するので、消えません。

書込番号:24110168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/30 19:25(1年以上前)

>nan0002さん
富士通のソフトも削除されてしまう可能性があります。(実際そうでした)
しかし富士通では公式HPにてドライバを配布しています。
こちらのリンクに行っていただければダウンロードできます。ちなみに型番等は既に合わせてありますので一々入力・・・などは不要です。
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVA53D3R&kanzen=1&supfrom=/app/customer/mypc/view/index.vhtml

書込番号:24110271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング