富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(10429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1393

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自作BDがPC、レコーダーで再生できない

2021/04/29 16:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/C2 2018年6月発表モデル

スレ主 郡民さん
クチコミ投稿数:21件

ライフブックで作成したBDがPCでもレコーダーでも再生できません。
再生ソフトは起動するのですが、再生ボタンを押下しても画面が真っ黒のままとなります。ディスクを読み込む音はしています。
BDをファイルを開くとそれっぽいフォルダとデータは書き込まれていました。
そもそも何か間違っているのでしょうか?
どなたかお詳しい方、アドバイスをいただければ幸いです。

ライフブックAH53/C2
ブルーレイディスクはPanasonicのBD-R
書き込みデータはワンダーシェアーのフィモーラで作成したものです。
オーサリングソフトは同じくワンダーシェアーのDVDメモリー、DVDFabともに同じ結果となりました。

書込番号:24107958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/29 16:42(1年以上前)

これだけでは、
作成手順がどこか間違っている
としか言いようがないかと。

書込番号:24107973

ナイスクチコミ!1


スレ主 郡民さん
クチコミ投稿数:21件

2021/04/29 16:53(1年以上前)

作成手順はフィモーラでmp4ファイルを作成、
オーサリングソフトでブルーレイ作成を選択→
(簡単作成モード使用。対象ファイルを選択し、書き込み開始ボタンを押下するだけ)

ディスク種別選択は正しく選択、他の書き込み設定は全てデフォルトのまま変更していません。

書込番号:24108000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/04/29 17:57(1年以上前)

郡民さんへ

MP4ファイルであれば、殆どのプレイヤーで再生出来ると思います。
BD-Rだと、失敗すると使い回し出来ませんが、BD-REだと書いたり、消したり出来ます。
また、BD-REだと、Windowsの書き込み( ライブファイルシステム )が使えます。
ライブファイルシステムだと、USBフラッシュドライブと同じように使用出来ます。
詳しくは、下記サポートリンクを参照して下さい。

質問への回答で無くてすみません。

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9710-8358

書込番号:24108132

ナイスクチコミ!0


スレ主 郡民さん
クチコミ投稿数:21件

2021/04/29 19:09(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
やりたい事が、iPhoneで撮影した子どものダンスサークル動画を編集して、メンバーに配ることです。
パソコンを持っていない家庭もたくさんあり、画質劣化をなるべくしないままテレビで鑑賞できる形にしたい事からBDへ焼く事に至ったのですが、詳しくなく四苦八苦しています。
mp4ファイルのデータをそのままオーサリングせずにDVDに焼いてもレコーダー再生はやはりNGですよね?
DVDでレコーダー再生用に作成は出来たのですが、かなり画質が劣化してしまったのでどうにかならないものかと、、、

書込番号:24108277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/04/29 21:13(1年以上前)

郡民さんへ

お使いのパソコンには PowerDirector が入っています。
下記 Yutube 動画を参照して、ブルーレイを作成して下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=0oJwloiJMlY

書込番号:24108513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/04/29 22:05(1年以上前)

単にブルーレイと言っても動画用ではBDMV、BDAVの2種類がある。
どっちですか?

フィモーラのサイト見たけど、DVDは問題ないけどBDに対応してそうな事は書いてないように思えました。
DVDFabはアングラ臭が強いのであまりお勧めしません。

勧められそうなのは、お手軽なBDAVも作れるPowerDirector Ultraあたりかな。

書込番号:24108620

ナイスクチコミ!1


スレ主 郡民さん
クチコミ投稿数:21件

2021/04/29 23:00(1年以上前)

皆様コメント本当にありがとうございます。

PowerDirectorを使用して作成したところ、無事再生出来ました!
こんなソフトが最初から入っているとは知りませんでした(汗

本当にありがとうございました!

書込番号:24108732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ZOOM会議とYOUTUBEに問題なし?

2021/04/25 22:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK WAB/E3 AMD 3020e・8GBメモリ・SSD256GB搭載モデル FMVWE3AB13_KC

クチコミ投稿数:175件

リビングにPCが一台あるだけで家族で取り合いになるので、仕事で使いたい人に他の部屋に移ってもらう為に1台取り急ぎ購入したい、という感じです。

使用用途は、ZOOM、Skype等のビデオ通話、office(ソフトは持っています)で書類を作る、SNS、YOUTUBE動画、写真の整理、くらいです。
グラフィックがきれいなゲーム、スピード重視のゲームや動画編集などはしないと思います。
また、おそらく家の外には持ち歩きません。

こんな使い方だと思うのですが、このスペックで十分でしょうか。
これはメモリが8GBですが、5千円くらい安い4GBのものもあるんですが、その差額なら8GBの方がいいでしょうか…。

ここを参考にしています

https://item.rakuten.co.jp/fujitsu-fmv/rk_wabe3_a001/?s-id=review_PC_il_item_01

書込番号:24101292

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/04/25 23:13(1年以上前)

>>使用用途は、ZOOM、Skype等のビデオ通話、office(ソフトは持っています)で書類を作る、SNS、YOUTUBE動画、写真の整理、くらいです。

>>こんな使い方だと思うのですが、このスペックで十分でしょうか。

スレ主さんの用途で問題になるのはZOOMでしょうが、
ZOOMの推奨スペックは、
公式サイト
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
解説サイト
https://www.memotansu.jp/it/2713/

で、最低限のスペックは、
>CPU デュアルコア2Ghz以上
       ※画面共有機能を利用時する場合はクアッドコア以上
>メモリ 4GB
なので、快適にZOOMを利用するには、4コア以上のCPUを搭載するノートPCを選択しておけば、快適に仕事は進めると思います。
下記の一覧で富士通以外のPCはどうでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001321509_K0001265273_J0000035154_K0001265275_K0001286763_K0001314410_J0000034577_K0001349707_K0001273723_K0001346900_K0001347213_K0001346653&pd_ctg=0020

書込番号:24101376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2021/04/26 00:59(1年以上前)

CPUはあんまり現代的な性能じゃないです。
この金額出すんならって気がしなくもない。

自分なら仕事用には買いませんね。

書込番号:24101503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件

2021/04/26 09:08(1年以上前)

>ムアディブさん
 
のご助言の
>この金額出すんならって気がしなくもない。

…というのを踏まえて

>キハ65さん

のリンク先のZOOM解説ページを読みました。

ZOOMという使用用途にしぼって推奨スペックを調べればよかったのか!と
調べ方、選び方がわかりました。

お二人とも、ありがとうございました!

書込番号:24101776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

録音できますか

2021/04/02 12:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデル

スレ主 sazanka77さん
クチコミ投稿数:27件 FMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデルのオーナーFMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデルの満足度5

ラジオ番組をl録音(音楽を含め)したいのですが、できますか?
わかる方ご指導ねがいます。

書込番号:24056436

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:95件

2021/04/02 13:11(1年以上前)

ステレオミキサー

ボイスレコーダー

>sazanka77さん
初めまして。
パソコンから流れてる音(ラジオ)を録音したいのですね。

手順は、
1.あらかじめ「ステレオミキサー」を有効にしておく(画像参照)
2.標準のボイスレコーダーアプリで録音する(画像参照)
で、普通はできるはずです。

但し、一部のPC(レノボThink Padの一部)では「ステレオミキサー」が入っていない(入れられない)ので、
その場合は、別の方法(フリーの録音アプリを使用)になります。
富士通の当該PCはどっちなのかはわかりません。

まずは、ステレオミキサーが使えるかお調べください。
参考になれば。

書込番号:24056514

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:95件

2021/04/02 13:20(1年以上前)

無効なデバイスの表示

>sazanka77さん
追記です。

コントロースパネルからの録音タブで、「ステレオミキサー」が表示されない場合、
適当な空白の部分を右クリックして、「無効なデバイスの表示」等にチェックを入れると出てくる場合があります。

書込番号:24056527

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sazanka77さん
クチコミ投稿数:27件 FMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデルのオーナーFMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデルの満足度5

2021/04/02 14:08(1年以上前)

>葛とらU世さん
初めまして。

画像まで入れての説明ありがとうございました。
早速設定しました

>1.あらかじめ「ステレオミキサー」を有効にしておく
>2.標準のボイスレコーダーアプリで録音する

<1.の「ステレオミキサー」を有効にしておく > までは設定しましたが
<2.>の録音の仕方ができませんでした。 
爺には、高度の設定は難儀ですな〜 トホホ・・・・

書込番号:24056586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:95件

2021/04/02 14:54(1年以上前)

ステレオミキサー動作確認

録音開始・終了

録音したものを再生してみる

>sazanka77さん
ステレオミキサーさえ有効にできれば99%終わったようなものですが。

1.まず、Windows10標準のボイスレコーダーアプリは見つかりましたか?

2.あとはボイスレコーダーアプリの「録音・停止」ボタンを押すだけなんですが。

画像参照してください

書込番号:24056637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sazanka77さん
クチコミ投稿数:27件 FMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデルのオーナーFMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデルの満足度5

2021/04/02 15:21(1年以上前)

>葛とらU世さん

ありがとうございました。
再度、画像まで入れての説明ありがとうございました
おかげさまで録音することができました。

感謝 感謝です。

技術は素晴らしいですね、また何かありましたら
宜しくご指導ねがいます。

書込番号:24056663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:95件

2021/04/02 15:26(1年以上前)

>sazanka77さん
お役に立てたようで何よりです。
ちょうど1か月くらい前に隣人から同じような相談を受けたばかりでした。

特に問題なく録音できるようでしたら、この質問を「解決済み」にしておいてください。

書込番号:24056670

ナイスクチコミ!1


スレ主 sazanka77さん
クチコミ投稿数:27件 FMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデルのオーナーFMV LIFEBOOK AH53/E2 2020年6月発表モデルの満足度5

2021/04/02 15:35(1年以上前)

>葛とらU世さん

爺には何かと大変な機械です、脳みその為に刺激を与えようと
頑張っているところです。
おかげさまで、録音することができました。

大変お世話になりました。
感謝・感謝です。

書込番号:24056678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

M.2 増設したのですが認識しません。

2021/03/23 19:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/C2 2018年6月発表モデル

増設箇所

BIOS設定画面

FMVA53C2Rのユーザです。
本スレッドを拝見して、内蔵HDDをSSDに換装しました。おかげざまで首尾よく成功しました。
今回、容量が逼迫してきたので、同様に本スレッドを参考にさせていただいて、M.2スロットにNVMeドライブを増設してみました。
しかし、BIOSも設定してシステムを立ち上げてみたのですが、増設したM.2ドライブが認識されません。
何かほかに原因があるのでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
SATAもWesternDigitalの1TBで、M.2もWesternDigital BLUE SN550です。

書込番号:24038504

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2021/03/23 19:13(1年以上前)

SN550 は NVM Express 1.4 のSSDなので、2020年頃のPCであれば問題ないことも多いだろうけど、2018年頃のPCだとUEFIアップデートしないと使えない場合もあるんじゃなかろうか、と。
つまり、UEFIのアップデータがなければ最悪の場合詰み・・・・・・アップデータがあったとしても使える保証もなし・・・・・・。
ただ、M.2のSSDは意外と接触不良ってだけで挿し直したら普通に使えたりもするので、もう一度つけ直しをしてみてもいいかも。

書込番号:24038521

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28188件Goodアンサー獲得:2470件

2021/03/23 19:25(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027667/#23937810

こちらの情報を参考に ・・・・・

書込番号:24038542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/03/23 19:28(1年以上前)


過去の口コミは参照するようにして下さい。
NVMe規格のWesternDigital BLUE SN550が返品がきくようなら、改めてSATAタイプのM.2 SSDを購入して下さい。

書込番号:24038550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/03/25 10:59(1年以上前)

>キハ65さん
>沼さんさん
>クールシルバーメタリックさん
早速のご回答ありがとうございました。
M.2のスロットが、切り欠き1個だったものですから、マザーボードがNVMe対応可と勘違いしてしまいました。
スロットだけで判定してはいけないこと、身にしみて理解しました。
また、既スレをしっかりと確認してないのは大反省です。
皆さんありがとうございました

書込番号:24041232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セカンドHDDの接続をしたい

2021/03/21 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA-X/F1 KC_WAXF1_A001 スタンダードモデル

クチコミ投稿数:3件

LIFEBOOK WA-X/F1を購入しました。このモデルはM2SSDとセカンドHDDが付くモデルですが、セカンドHDDは後から自分で増設しようとしたのですが、セカンドHDD接続用のSATAコネクタケーブルがありませんでした。
購入しようとしているのですが型番がわかりません。型番がわかりましたら教えて頂けると助かります。
LIFEBOOK WN1/E2の方は型番"DD0FQ3HD010"で購入したと書き込みを見ました。WA-X/F1も同じでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24034592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/03/21 19:04(1年以上前)

これはDELL向けとありますが、コネクタ形状が合えば可能性は大と思います。

同じようなものはamazonにて見つかりますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08WPL6DRJ/

本来はメーカーさんへ尋ねられるほうが良いとは思いますが。

書込番号:24034676

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/03/21 19:20(1年以上前)

WA-X

WN1

LIFEBOOK WA-X/F1は15.6インチ。LIFEBOOK WN1/E2は17.3インチ。
当然筐体寸法は違うのですが、実機レビューの底面を剥がした写真を見ると、同じような配置です。
人柱になった覚悟で。
実機レビューURL
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/19LIFEBOOK-WA-X.html
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/19LIFEBOOK-WN1.html

書込番号:24034712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/03/21 19:56(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DQL99JH/

これが合いそうな感じですね

書込番号:24034791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/03/22 13:01(1年以上前)

>キハ65さん
レスありがとうございます、
同じ富士通ですしコネクタの形状は合致しそうです。
まだインストールもしていない状況なのでもう少し様子見ます。
有難うございます。

書込番号:24036051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/03/22 13:07(1年以上前)

>あずたろうさん
レスありがとうございます、
[24034791]のDELLも同じコネクタ形状だと思います。
まだインストールもしていない状況なのでもう少し様子見ます。
有難うございます。

書込番号:24036061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外出先で、

2021/03/09 07:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH52/GA 2012年春モデル

クチコミ投稿数:16件

この目でモデルは、Windows10にOS しましたが、iPhoneでテザリングはどのような設定でできますか?
ちなみにキャリアはauです。回答よろしくお願いします。

書込番号:24010774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/03/09 07:34(1年以上前)

お読みになりましたか?
https://www.au.com/support/faq/detail/59/a00000000359/

書込番号:24010786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2021/03/09 07:36(1年以上前)

https://www.softbank.jp/support/faq/view/11747

書込番号:24010788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/03/16 18:20(1年以上前)

今度、auお客様センターにも問い合わせてかパソコンショップに問い合わせて設定を行ってテザリングの方を試したいと考えます。

書込番号:24024655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング