富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(10429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1393

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:557件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルのオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルの満足度4

5日ほど前から画面タッチがうまく機能しません。

以前は画面上で指を滑らせればそれに連れて画面がスクロールしたり、指先で画面の一部(例えばアンケート等でクリックするような場所)をタッチすれば、マウスでクリックしたのと同じように使うことができましたが、現在は全くできなくなりました。

ただし、付属のペンを使えば以前指でやっていたのと同じ事ができます。

言い換えれば、以前はペンでできることが指でもできていたのに今は指では何もできないけれどペンならば使える、という状態です。

ハードウェア(タッチスクリーン)の不良でしょうか?

書込番号:23926922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/25 15:58(1年以上前)

こういう類のことじゃなくて?
https://time-space.kddi.com/mobile/20190129/2559

書込番号:23926926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルのオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルの満足度4

2021/01/25 16:45(1年以上前)

ありがとうございます。
一昨日あたりまでは電源ボタンのオン/オフでポインタが復活して、指でスクロールも可能でしたが、それもすぐに効かなくなる、という感じでした。

本日はオンオフやっても全くダメです。

書込番号:23926969

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2021/01/25 16:48(1年以上前)

乾燥が原因でタッチパネルが反応していないのでないでしょうか。
>タッチパネルが反応しない原因と対処法をスマホとノートPC別で解説
https://dorekau.com/34003

書込番号:23926971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:557件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルのオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルの満足度4

2021/01/25 17:41(1年以上前)

ありがとうございます。
タッチパッドは元気に動いてます。
ディスプレイ側なんです。

静電気犯人説も捨てきれないのですが、傍に置いてあるスマホは何の問題もないので困ってます、、、

指でスマホのようにページスクロールができたり、指先でタップすることにより左クリックと同じように使えるから便利に使っていたのに、ただのノートパソコンと同じならもっと軽いモデルを買ってました、、、
でもこれを書いている最中にもページが飛んだりカーソルが飛んだりもするので静電気をもう一度疑ってみます。
(という今は指で画面スクロールできた????)

書込番号:23927062

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2021/01/25 17:45(1年以上前)

タッチパネル用の指サックを使用してみては?

書込番号:23927069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/25 20:36(1年以上前)

指の問題(乾燥・静電気)、画面の問題(汚れ・静電気)は皆さん書き込まれているので他の可能性といえばソフト側の問題で、
・処理落ちしてポインターが追従しない(マウスでも起こりうる)
→バックグラウンドで大きな負荷がかかっていないかタスクマネージャーなどで確認する(ペンなら大丈夫ということなので違うかな?)

・ドライバーの問題
→ドライバーを入れ直すのが確実ですが、難しいようでしたら「完全シャットダウン」を試してみる
完全シャットダウンはSHIFTキーを押しながら左下Windowsアイコン→電源→再起動をクリックすると青い背景の画面に遷移するので、そこで「PCの電源を切る」をクリック。その後普通に電源ボタンで起動してください。
Windows10で通常のシャットダウンではドライバ情報などは前回起動時のデータを再読込してしまうので、トラブルが起きたときには通常のシャットダウンでは解決しないことがよくあります。(再起動なら解決することもありますが)
一度お試しください。

書込番号:23927394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:557件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルのオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルの満足度4

2021/01/26 13:39(1年以上前)

ありがとうございます。
完全シャットダウンや「放電(完全シャットダウンして数分放置)」しても変わりませんでした。残念。

文字入力中にカーソル飛んだりするので静電気説も有力なのですが、、、

サポートにもメールで確認中です。

書込番号:23928575

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2021/01/27 11:09(1年以上前)

タッチパッド (iPad) の場合強制リブートかけると治りましたね
タッチパネルは人間の指が触れることによる微妙な電圧の変化で触れられたと認識する機械なので
そこが不良を起こしているのだと思います
保証期間内なら修理に出すことをおすすめです

ちなみにウチのばあちゃんのカサカサ指では何の反応もしませんが、自分の指なら反応しますw

書込番号:23930144

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:557件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルのオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデルの満足度4

2021/02/05 12:25(1年以上前)

皆さま、いろいろとありがとうございました。
結局メーカー送りとなり、向こうでも症状を確認し、結果としてディスプレイとそのケーブルの交換で元通りになりました。

まぁ、でも、静電気にも気を付けます。

書込番号:23947607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モデルはお買得orお買毒ですか?

2021/01/22 03:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/D2 KC_WU2D2_A067 最軽量モデル・Core i5・メモリ8GB・SSD 256GB搭載

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

https://item.rakuten.co.jp/fujitsu-fmv/rk_wu2d2_a004/

書込番号:23920194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2021/01/22 03:24(1年以上前)

さらに60g(砂糖大さじ7杯分)軽い下記のモデルは発売次期と重量の違い位ですかね?

UHシリーズ WU-X/E3 KC_WUXE3_A001 スタンダードモデル
\151,480

書込番号:23920196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品のマウスの動きが・・・

2020/12/22 08:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/B3 2017年10月発表モデル

クチコミ投稿数:2076件

購入して2年目だと思いますが、マウスの動きが・・・
マウスの動きに対して思うようポインターが動かない。
この減少は1年くらい前からあり、最近は酷くなっています。
前後方向は未だなんとかなりますが、左右方向が全くと言って良いくらい上手く動かない。

●新たに買えばすむのですが、快勝する方法はないのでしょうか?

電池の入れ替えも試しました。
マウスの電源スイッチのon/offも試しました。

友人の同じ機種のマウスも3年を前に動かなくなり、交換して貰った十のこと
(3年補償だったので)

私のはzoaで購入しているので、1年補償だとか・・・。

書込番号:23862906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2020/12/22 08:27(1年以上前)

>知りたい〜さん
書かれていないので、
基本的事で、実施済みかもですが、
センサーレンズ部の清掃はしましたか?

書込番号:23862930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2020/12/22 08:28(1年以上前)

下に敷く物を変えてみる。

書込番号:23862934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/12/22 08:51(1年以上前)

あと少しで新年だし、心機一転、新しいマウスに。

書込番号:23862972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/12/22 09:15(1年以上前)

コピー用紙の上で操作してみる。うまくいくようなら表面に細かい凸凹があるパッドを使う。

書込番号:23862997

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/12/22 10:20(1年以上前)

>>友人の同じ機種のマウスも3年を前に動かなくなり、交換して貰った十のこと
>>(3年補償だったので)

>>私のはzoaで購入しているので、1年補償だとか・・・。

保証期間内なら、無料保証規定によりマウスは交換してくれます。
>原因が外付けキーボード、マウス、ACアダプタにある場合は、原因部品の良品をお客様ご指定の場所に送付します。
https://azby.fmworld.net/support/repair/guarantee/syurikitei.html

マウスは消耗品だから、使い勝手の良いマウスに買い替えしましょう。

書込番号:23863061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2020/12/22 12:24(1年以上前)

皆さん、有り難うございます。

>センサーレンズ部の清掃はしましたか?
えっ・・・・、よく見ると繊維くずと綿ゴミが少し・・・
取り除くと、問題が解消できました。
初歩的な事で・・・・失礼しました。

いろいろなアドバイスを有り難うございました。。

書込番号:23863255

ナイスクチコミ!2


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/12/24 00:43(1年以上前)

汚れたマウスは石鹸でキレイに洗うに限りますよね
垢がたんまりと溜まってます、フケツですし

センサーの部分は消耗品なのでクリック回数とともに劣化してきます
主にセンサーの中のバネの部分になります。LEDとかレーザー(マウスの動きを検知する部分)が壊れることはめったに無いです。

書込番号:23866220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル

クチコミ投稿数:2076件

今のデスクTOPPCが不安定なので、
ノートPCにVer 15をインストールして19迄アップしたいのですが出来ますか?

クレオのHPではVer15はwin10へ対応していないとのことですが、動作していますので、
インストールが出来ないのかも・・・。

ノートPCはwin7 ⇒ win10 へクリーンインストールし、添付されていた(?)葉書ソフトはありません。
(win10は富士通ではサポートしていませんが)

使用しているデスクTOPPCは
vistaへVer15をインストールして、途中でVer19にアップデートしていますが、
vista ⇒ 7 ⇒ 10 へとOSをシステムアップしましたが正常に動作しています。
(全ての機能は判りませんが、私の利用している範囲では問題有りません)

fwaファイルを他の葉書ソフトで利用できますか?
何か上手い方法があればアドバイス頂けませんでしょうか。

書込番号:23766898

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/11/04 07:18(1年以上前)

>知りたい〜さん

>ノートPCにVer 15をインストールして19迄アップしたいのですが出来ますか?

ver19へのアップデートライセンスを持っておられるなら、ver19を初期インストールし、その後で作成済みのテンプレートを筆まめのフォルダにコピーすれば良いです。

書込番号:23766907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2020/11/04 07:24(1年以上前)

>知りたい〜さん

25以前はWin10非対応ですが、インストールはやってみるしかないでしょう。

住所録は、CSVファイル等で書き出せば、他のソフトで取り込みできます。
500円くらいの年賀状を作成できる雑誌に付いてくる筆まめもあります。
そろそろ書店に並ぶと思います。

書込番号:23766917

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/11/04 07:35(1年以上前)

>知りたい〜さん

そういえば、筆まめがWindowsバージョンに対応しないため、2回バージョンアップ版を買ったことがありました。

わたしは、ver19をインストールして確かめていません。

先のわたしのレスは取り消します。申し訳ありません。

書込番号:23766925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2020/11/04 07:45(1年以上前)

Windows10でVer19を直接インストールして使っています。Ver19のシリアルがあれば問題ないはず。まぁ、住所録と宛先差出人印刷ソフトとしてしか使っていませんが。
データはそのまま使えますので、古いバージョン入れてからという必要はとくにないのでは?

書込番号:23766936

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:1912件

2020/11/04 08:21(1年以上前)

私は、製品アップグレード版を購入したのは Ver.18 までで、それ以降は
500円程度の年賀状雑誌付録の筆まめを使用しています。
現在は、2015年末に購入した Ver.25 スタンダード版です。
※バンドルされているのは前年のバージョンです。
イラストは Ver.18 のものも併用しています。

凝ったものを作成しないのなら付録で十分だと思います。

書込番号:23766981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:693件

2020/11/04 09:56(1年以上前)

インストールして使えるかどうかは、インストールするときに対応していないOS等の警告文が出てそれから先は進めないのではと思います。やってみないと判らないことと思います。

書込番号:23767123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2020/11/04 10:15(1年以上前)

皆さん、有り難うございます。

>25以前はWin10非対応ですが、インストールはやってみるしかないでしょう。
お二方よりのアドバイスで、私も最後はトライするしかないだろうと思っています。

説明不十分なところが有ました。
Ver15のCDは有るのですが、Ver19は無料アップデートだったように思います。
(バージョンアップ版だったかも知れない)
今も、無料であげられるかどうか判りませんが・・。

上記が上手く行かなければ・・・
>500円くらいの年賀状を作成できる雑誌に付いてくる筆まめもあります。
こういうのが有るんですか・・・知りませんでした。
どう言う範囲の機能なのかですね。
価格的には十分だし、過去の文面等を引用し写真等の入れ替えが編集が出来れば十分かも知れません。

雑誌ですね・・・何という雑誌なんでしょう?
筆まめとは無いですよね(^^)

書込番号:23767150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2020/11/04 11:29(1年以上前)

>知りたい〜さん

下記のような題名で、2021年版が既に売られているようです。

速攻!筆まめ年賀状
速攻!筆まめフォト年賀状
速攻!筆まめ和の年賀状

書込番号:23767250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2020/11/05 07:23(1年以上前)

有り難うございます。
紹介頂いた本、500円前後の確認できました。

これらは、文面加工及び印刷が出来るように理解しましたが、
宛先面の印刷はどの様になっているのでしょうか?

住所録から宛先を指定して印刷が可能なのでしょうか?
付属のCDが、従来の物と何が違うのか表紙では読み取れなかったので・・。

書込番号:23768725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2020/11/05 07:30(1年以上前)

>知りたい〜さん

イラストやテンプレートが、付属のものに限定されることだけで、機能は正規版と同等です。
書店で手にとって、気に入ったイラスト等があるものを選ぶのが良いでしょう。

書込番号:23768732

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/11/05 09:17(1年以上前)

>知りたい〜さん

住所録をもとにして印刷するという基本機能は備わっています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000686371/SortID=18230220/#18230304
〉付いてるのは「筆まめベーシック」と呼ばれるもので、「デザイン面の作成」に機能制限があるようです。
〉まとめられてる方がみえたのでリンクはっときます。
〉ttp://pc81webinfo.blog.jp/archives/1013171959.html

のように、デザイン面の作成に機能制限があるとのことです。

書込番号:23768839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2020/11/05 09:46(1年以上前)

あさとちんさん、
papic0さん

有り難うございます。

papic0さんのURLで、
十分利用可能だという情報を確認しました。

近所の書店にあるか確認して見ます。
(Ver15 のインストールは見送って・・)

書込番号:23768882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2020/11/05 19:23(1年以上前)

注意メッセージ

早速購入してインストールしました。
「超かんたん 筆まめ年賀状 450円」

文面は制限があり、JPGのドラッグで背景にセットできました。
未だ、住所の方は確認レベルで様子がわかりませんが・・。

何度か筆まめを起動すると、PCの方からアップデートの案内がありトライしたら・・・
添付の様なメッセージが表示されました。

ベーシック版はアップデートできないのかな?
それともアップデートの種類の選択に間違いがあったのか・・・。

書込番号:23769742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2020/11/05 20:00(1年以上前)

>知りたい〜さん

ベーシック版はアップデートできないと思います。
それができたら、誰もソフトを買わなくなるでしょう。

書込番号:23769813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件

2020/11/15 04:12(1年以上前)

有り難うございます、そして返信が遅くなりました。

というのは、筆まめへ問い合わせていたものですから・・。

結局、購入した出版社に相談してくださいと言う回答で、アップデートは出来なさそうです。

しかしながら、筆まめを起動する都度、「アップデートの案内が有ます」の様なポップアップが表示されるので
その気になって・・・。
VER31には無理でしょうが、VER30.**のアップデート案内かと思って・・。

こう言うところは手が打たれていないのでしょうね。
アップデートが出来ないようになっているだけで。

書込番号:23788506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2020/11/15 09:30(1年以上前)

>知りたい〜さん
>こう言うところは手が打たれていないのでしょうね。

いやいや、宣伝だと思ってください。
気になる人は正規版を買ってくださいってことです。

書込番号:23788765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/C2 2018年6月発表モデル

LifebookAH53/C2を使っているのですが、先月、キーボードに少しコーヒーをこぼしてしまいました。
だんだん、KとMのキーが重くて戻りにくくなってしまいました。(たぶん、キーの中がベトベトした感じなんです)
パソコンの裏面にあるネジを丁寧にはずしてゆけば、この機種の場合はキーボード裏側の掃除まで可能でしょうか?
分解とかは苦手ではないのですが、分解して成功したことがある方がいらっしゃれば、安心して開始できるので。

書込番号:23751855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/10/27 20:03(1年以上前)

FMV LIFEBOOK AH53/C2用のキーボードを手に入れて自分で交換する方法も有りますが、ここで質問されることはそこまでのスキルはないでしょうから、素直に富士通サポートへ修理依頼して下さい。

書込番号:23751873

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/10/27 20:06(1年以上前)

修理代は12,100円〜24,750円(税込)でしょう。
https://azby.fmworld.net/support/repair/syuribin/charge.html

書込番号:23751882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/10/27 20:08(1年以上前)

ありがとうございます。
キーが2つ程度動きにくいだけなので、キーボード交換まで大袈裟になってしまうとショックです。
富士通サポートに依頼するのが一番良いのはもちろんですが、おそらく費用も時間もたくさん必要ですし、そこまでしたくないので、自分でトライできないかなという質問でした。

書込番号:23751886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2020/10/27 20:09(1年以上前)

修理に出したとしても、ベリベリ剥がして丸ごと交換コースかと。

楽天への直リンが貼れないですが。修理交換用キーボードが3000円くらい。

書込番号:23751889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/10/27 20:12(1年以上前)

ありがとうございます。
キーの周辺下側の、たぶんヌメリみたいなのを掃除できれば治る気がするのですが、甘いですかね?全交換ですかね?

書込番号:23751894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:16件

2020/10/27 20:20(1年以上前)

>ホワイティ―ちゃんさん

「ノート キーボード 分解」でググれば、動画・画像は出てきますが、自己責任で。

書込番号:23751914

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/10/27 20:23(1年以上前)

参考書込
>FMV LIFEBOOK AH53/X 2016年1月発表モデル
>キーボードに液体をこぼしてしまいました
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018217/SortID=22009633/

交換用キーボード
https://item.rakuten.co.jp/auc-npckoubou/100154566353/

書込番号:23751922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/27 20:25(1年以上前)

もし費用や難易度の関係で修理は諦めるとなった場合は
とりあえずUSB接続のキーボードでしのぐというのも有りかと思います。

書込番号:23751928

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2020/10/27 20:28(1年以上前)

即行でばらして水洗いが理想ですが、もう遅いでしょうね。

放置してしまうと簡単には落ちませんし、金属部分が腐食している可能性も高いです。
キーボード交換が後腐れないです。

書込番号:23751942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/10/27 20:46(1年以上前)

今の状態だと、たぶん自分でやったら取り返しがつかないとこまで行くでしょうね。
素直に修理に出したほうが一番安上がりになることでしょう。

書込番号:23751988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/10/27 20:52(1年以上前)

みなさを、ありがとうございます。
アドバイスをもとに調べたら、キーボード自体が楽天などで3200円で売っていました。
1-2個のキーの裏側を掃除するのは無理で、キーボード交換なんだなと思いました。
自分でやろうとする意固地な姿勢で申し訳ございません。
キーボード全体の交換は、そこまで大変ではないでしょうか?

書込番号:23752002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/10/27 21:05(1年以上前)

>>自分でやろうとする意固地な姿勢で申し訳ございません。
>>キーボード全体の交換は、そこまで大変ではないでしょうか?

機種は違いますが下記サイトをご覧下さい。
https://bunkai.biz/fujitsu-ah53u-keyboard
https://www.4900.co.jp/content/29220/#modal

書込番号:23752036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/10/27 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
キーボードを見ていると、1つ1つのキーが脱着可能な気もしてきました。何かを差し込めば外れて、中が拭けるかもしれないとか。

書込番号:23752058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2020/10/27 21:20(1年以上前)

アップした図はAH53/C2の底面図です。
http://www.fmworld.net/download/DD005246/DD005246.pdf?_bdld=3z4p7F.nlqVHNL.1603800630

上記リンクの2つのPCと底面は別物ですので、ネジを無くしたり、壊さないように挑戦して下さい。
自己責任ですから、誰も責任は取りません。

書込番号:23752070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2020/10/27 21:25(1年以上前)

>ホワイティ―ちゃんさん
>だんだん、KとMのキーが重くて戻りにくくなってしまいました。

砂糖入りのコーヒーだったのでしょうか。
重いだけならそのまま使えばと思いますが、失敗覚悟でやるなら方法はあります。

メーカー別キートップの外し方
https://mayonez.jp/topic/1019928

キーボードの清掃方法
https://www.youtube.com/watch?v=KARZT3St5rY

書込番号:23752083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/10/27 21:41(1年以上前)

ありがとうございます。
自力でHDDをSSDへ付け替えてみたこともあって、富士通のサポートがダメになったという痛い事情もありまして。。

書込番号:23752117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/10/28 20:00(1年以上前)

キーボードも検索すると色々有りますよ

丸めて持って歩けるのとか、500円位で買ってみるとか

直さなくても、考え方次第ではないですか

書込番号:23753902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2020/10/28 20:11(1年以上前)

キートップを外しても本体が壊れるわけではないですね。
元に戻せなくなった時に、キーボードを交換するなり外付けキーボードを買うなりすれば済むことです。
やりたいようにやってみれば良いと思います。

書込番号:23753927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/10/28 22:02(1年以上前)

>ホワイティ―ちゃんさん

Amazonでシリコンキーボードで検索してみてください

書込番号:23754197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/10/29 06:46(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
まだ何もできていませんが、パソコン買って1年ちょっとですし、別に繋いだキーボードで今後も凌ぐのは残念な感じなので、本体のキーボードを何とか治す方向にしたいと思います。

書込番号:23754645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設

2020/09/05 10:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/D2 FMVU90D2B

クチコミ投稿数:12件

質問:購入後に自宅でメモリ容量8GBを16GBに増設できるでしょうか。
そう思う理由:動画編集するには8GBより16GBのほうが作業サクサク、とインターネット記事を読んだことがあるからです。
どなたか、教えて下さい。

書込番号:23642880

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/09/05 10:12(1年以上前)

残念ながら仕様上ではメモリーは半田付けされたオッボードメモリーのようです。
空いた拡張スロットも無いようです。

書込番号:23642891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/09/05 10:12(1年以上前)

オンボードメモリー

書込番号:23642894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/09/05 10:22(1年以上前)

重量は増えますが、このくらいの機種のほうが性能も価格もGoodですよ。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001262864_K0001201571_K0001272852&pd_ctg=V079

書込番号:23642924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/09/05 10:59(1年以上前)

>コオロギの声さん
『皆さんのPCのアイドル時のメモリー使用量はどぐらいですか』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23597121/#tab
を参考にして、無駄に使用しているメモリを減らして見てはいかがですか。
私は、1Gbyte程度は節約できたと思っていますので。

書込番号:23642989

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2020/09/05 12:03(1年以上前)

1GB節約したって、8GB足りないところが7GB足りないって状態になるだけなんで、焼け石に水でしょう。
足りないなら話にならないくらい遅くなるので、使うソフトとか機能とか解像度とか明らかにして、そのソフトを使っている人にどのくらいのメモリーが必要なのか聞いた方がいいですね。

ノートは何ひとつ欠けても買いなおしになるんで、選択は慎重に。
わたしも買うときは一か月くらいかかります。

書込番号:23643127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/09/05 13:30(1年以上前)

>ムアディブさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23597121/#tab
を見ると、OSやその他バックグランドプログラムのプログラムの使用量は約2.7Gですが、8Gのメモリの場合は、単純に考えるとアプリケーションが使用出来るメモリは約8-2.7=5.3GByteです。
もし、メモリを1GByte節約できて6.3GByteになり、メモリ量が処理速度に比例する場合は、6.3/5.3≒1.2なので、約20%の高速化が図れることになるし、富士通やNEC等の電機メーカーのPCはバンドルソフトが多いので、その他バックグランドプログラムのメモリ使用量が普通は多いから、これ以上のスピードアップが図れる可能性が有る事が全く理解出来ないですか。

書込番号:23643285

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/09/05 13:39(1年以上前)

選択条件を整理して、機種はこの富士通LIFEBOOKが一択なら、
カスタムメイドメイドモデルで 16GBにカスタマイズすればいい。

書込番号:23643299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/09/05 15:38(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
増設できない、ということなので、
カスタムモデル16GBの価格をチェックしたところ177,980円。
8GB比で価格23,000円アップ。 買うか否か、迷います。 >ZUULさん>あずたろうさん

書込番号:23643489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2020/09/05 17:11(1年以上前)

だから日本メーカーは徐々に競争力が無くなっていく。
SSDやメモリーで儲け過ぎです。

書込番号:23643650

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2020/09/05 17:29(1年以上前)

>とにかく暇な人さん

比例はしないです。

メモリーに乗っかりきるかページフォールトするかで大きな差が出ます。

書込番号:23643694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/09/05 17:58(1年以上前)

>ムアディブさん
>メモリーに乗っかりきるかページフォールトするかで大きな差が出ます。
というのは、ソフトの処理内容やソフトの作りによって変わってくると思いますよ。
それと、SSDは結構早くなっているので、昔よりはメモリ不足による速度低下は緩和されていると思いますよ。

書込番号:23643762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/09/05 19:00(1年以上前)

>コオロギの声さん
https://pc-bto.net/video-editing-memory/
が正しければ、FHDの動画編集なら8GByteでも一応なんとかなるかもしれないですね。
ただし、4Kの動画編集やメモリの余裕や将来的な事を考えた場合は、最初から16GByteのメモリを搭載しているPCにしておいた方が良いかもしれないですね。

書込番号:23643879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/09/07 13:40(1年以上前)

>あずたろうさん

購入後に自宅でメモリーを増設できるか否か、を知るためには、

スペックのどの部分を見れば判定できるのか、について知りたいです。

初歩的な質問でスミマセンが、教えていただけますでしょうか。

書込番号:23647571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング