富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

月1のウィンドウズアップデートですが

2025/06/12 16:00(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1164件

富士通のノートで不具合が起きてる噂あるんですが
アップデートをやめたほうがいいんでしょうか
KB5063060がどうこういわれてますが・・・

書込番号:26208005

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/06/12 16:22(5ヶ月以上前)

Epic Gamesのアンチチートソフトウェア「Easy Anti-Cheat」をインストールしてなければインストールは必要ないと思います

Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2506/12/news091.htm

書込番号:26208022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/06/12 16:25(5ヶ月以上前)

いえ それだけでなく富士通全般になにか起きてるようなんです
BIOSまで立ち上がらないとか

やはりアップデートしないでおくべきでしょうか

書込番号:26208023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/06/12 16:33(5ヶ月以上前)

これかな
この掲示板の情報だとよっぽど古い富士通のパソコンに影響があるみたいだから今売ってるパソコンは関係ないんじゃないかな

https://tsumanne.net/si/data/2025/06/12/10043885/

書込番号:26208034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/06/12 16:42(5ヶ月以上前)

6月11日に公開されたWindowsUpdateの影響により、
富士通のパソコンが起動しないという
以下の状況が見受けられております。

症状:アップデート後に起動せず、
   BIOSにも入れない
条件:Windows10
   およそ10年以上前の古いモデル
(6世代より前の旧型FMV)

https://x.com/Faithno1_ninja/status/1933019353852837984?s=19

書込番号:26208039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/06/12 16:44(5ヶ月以上前)

「富士通のノートで不具合が起きてる噂 KB5063060」で検索しましたが、特にヒットする事項はありませんでした。

書込番号:26208040

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1164件

2025/06/12 16:50(5ヶ月以上前)

ではアンインストールはやめて
昨日の月1のアップデートは当面そのままにします。
今日のKB5063060は、いれないでおきます。

書込番号:26208043

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/06/12 17:04(5ヶ月以上前)

>バード1990さん

不具合のあるバージョンのアップデートも有るでしょうけれども、基本的に過去の問題点を解決するためにアップデートが上げられて来ます。

ですので、最新は最新で意味が有るものと言えると思います。

書込番号:26208055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/06/12 17:08(5ヶ月以上前)

つまり今回は本来ならもう使う人もほとんどないであろう
10の古いバージョンだったから
起こるべくして起こってしまったという感じなんですかね。

書込番号:26208059

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2025/06/13 11:31(5ヶ月以上前)

本来は、セキュリティアップデートで不具合出ちゃダメです。
が、最近なんか乱発してるので、MSの中の規律が緩んでそうですね。

富士通の7thが多いとか、Bit Lockerで回復コード要求されるとかかな。
多分解決してなかったと思うけど。

アップデートやめると今度はセキュリティが脆弱になるんで要注意ですけどね。

書込番号:26208642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/06/13 14:15(5ヶ月以上前)

富士通はまだ今回の不具合についてまだなんの発表もないけどネットニュースには取り上げられた

富士通製PCが起動しなくなる不具合多発。Windows Updateが原因か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2022467.html

書込番号:26208758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/06/13 22:41(5ヶ月以上前)

富士通が公式発表が出ました

Windows 10環境のデスクトップパソコンの一部でWindows Update後に起動できなくなる問題について
https://azby.fmworld.net/support/info/20250613/?supfrom=top_contactrequest

書込番号:26209202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/06/14 19:27(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。そうなると
今回被害にあったFMVユーザーにマイクロソフトは
何か保障するんですかね。
10年も前の機体なので使ってた人は1000人も
いなさそうですが・・

書込番号:26209994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/06/18 20:10(5ヶ月以上前)

他社PCでもWindows Updateが起因する不具合が出てるようです

2025年6月のWindows Update後にPCが起動不能になるメーカー・製品 [2025/6/18]
https://www.nichepcgamer.com/archives/list-of-manufacturers-whose-windowsupdate-in-june-2025-will-cause-windows-to-not-booting.html#google_vignette

書込番号:26213928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

さっきコパイロットが勝手に開きました

2025/06/06 17:27(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1164件

グーグルブラウザを開いて閲覧中
何かをおしたらコパイロットが開いたんです。
別にタスクバーにもデスクトップにもおいてませんし
スタートアップも無効にしてます

何を押して開いたとおもいますか??

書込番号:26202065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1164件

2025/06/06 17:43(5ヶ月以上前)

正直今日はじめてつかったので、
あ、これがコパイロットなのか・・と
新鮮でした

今日インストール更新されたようなので
それで勝手に開いたのかも

書込番号:26202080

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/06/06 17:51(5ヶ月以上前)

タスクバーのCopilotアイコンを触ったような気がします。

書込番号:26202087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/06/06 18:02(5ヶ月以上前)

>バード1990さん
>何を押して開いたとおもいますか??

●ブラウザは Edge でしょうか?
だとすると ブラウザの右上にアイコンが有るので、それをクリックしたとか?

書込番号:26202101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/06/06 18:10(5ヶ月以上前)

あ!

おそらく下の「検索バー」で表示されるページの
右上を触ったんだと思います!

書込番号:26202114

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/06/06 18:11(5ヶ月以上前)

>バード1990さん
>グーグルブラウザを開いて閲覧中

●chromeだったのですね。スミマセン

書込番号:26202115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモ帳アプリがピン止めできません

2025/05/30 07:07(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1164件

朝起きたらデスクトップにピン止めしているメモ帳のアイコンが
変なデザインになってたんです。
一度ゴミ箱にいれて消したんですが
そのあとスタートにあるメモ帳をデスクトップにおくっても
表示されません。
再起動しても同じでした。
もともとメモ帳はスタートやタスクバーにもピン止めしてるから
デスクトップからなくなっても不都合ありませんが
どうしても気になります。


ちなみに昨日のウィンドウズアップデートはまだ入れてません

書込番号:26194674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/05/30 09:53(5ヶ月以上前)

このサイトを参考にするといいです

Windows 11 メモ帳がある場所とデスクトップやタスクバーへの出し方を解説します
https://37webs.com/windows11-notepad-here/

書込番号:26194780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2025/05/30 10:18(5ヶ月以上前)

変なデザイン

変なデザインというのが気になる
アイコンが壊れてしまってモザイク状になっていたり、画像が壊れて怖い映像になってるのかとか
ウィルスが侵入して書き換えられているのかとか

正常なデザインを置いておきますね

書込番号:26194793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/05/30 11:15(5ヶ月以上前)

ものすごいむかしの真っ白い系のアイコンになってました
はい スタートやタスクバーにあるアイコンはその画像のとおりです

因みにメモ帳のバージョンは先週の20日におりてきた最新型です

書込番号:26194849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件

2025/05/30 11:26(5ヶ月以上前)

あれ 朝はおかしかったのは
今は問題なくデスクトップに表示されました??

書込番号:26194867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スリーブから戻るとき

2025/05/29 23:07(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]

蓋開けたらパソコン着いてますW  えっ!?って

最近のマシンってこんなんですか?

ずっと着いてたのかな?って思うと、ほぼ二日そのままスリーブだったのに、電池それほど減ってない
っていうか、ほんとに減ってないです。

それでいて、パショコン開いたら着いてるって不思議でしょうがないです。

いま、その流れでそのマシンで書いてます。

888gだけど、これから200gも軽いってどのくらい軽いんだろ!?
とりあえずヨドバシとかいって重さ比べてこよう・・・

今しばらくは、電池が切れてから使い切ってまた充電するスタイルで・・・
皆さん、電池慣しとかしっかりやってます?

持ちが全く違いますよ!! 自分は並の人の倍以上は電池持たせてます
復活もさせてますので、自分のやり方は正しいです。

機会があれば発信しますね!

書込番号:26194480

ナイスクチコミ!0


返信する
cokoさん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:27件

2025/05/30 17:11(5ヶ月以上前)

どうも(^_^)/

>888gだけど、これから200gも軽いってどのくらい軽いんだろ!?
とりあえずヨドバシとかいって重さ比べてこよう・・・

20gも軽い
でいいのかな('_'?)

まぁ、私も Dynabook G6 を使っていますが、
白色 908g
紺色 888g
両方ありますが、
重さの違いは、解りませんね(^_^;)

書込番号:26195139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]のオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]の満足度5

2025/05/30 21:27(5ヶ月以上前)

いや200でした(T ^ T)

634gの富士通のマシンが、888gよりもどれくらい違うのかなって、それでいて64ギガのメインメモリと、155U (Hじゃないのがなぁ) 積んでるのが魅力的で
かなり気になってます。

\( ˆoˆ )/ 返信ありがとさんです。

書込番号:26195345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]のオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]の満足度5

2025/10/06 02:25(1ヶ月以上前)

これでも充分軽い
なんか意味もなくどこにでもつれてってます。

SSDで動作も軽いのもあるかと思われ
欲を言えばもう少しだけ、ATOKの変換が賢ければなおよし

しかし、まあ使いたい使い方できてないから
もう少し手を入れないと。

書込番号:26308958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段下がったぁ

2025/05/27 23:50(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]

値段下がってます。

重量軽くて概ね満足。
裏蓋バラしてみたところ、バッテリーとNVMeは
理解ある人なら交換できそう。

戻した時に電源入らずに少しビビる

しかしメイン基盤小さい。
これでいて、あの性能なんだ
キーボードのがでかいですね。

概ね満足ですが、全部のせがほしい自分からすると
どっちつかずでなんかなぁと

本当は、液晶2560x1600で、タッチパネルとか

でもそれを満たすとレッツノートとかでしょうか?
仕事で使ってもいたけどあれは結構重いですよね
今のこのマシンは、それと比べると半分以下ですね

パッと持ち出して、外でCADいじれるので
大変満足はしています!

書込番号:26192558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]のオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]の満足度5

2025/06/08 13:28(5ヶ月以上前)

うん、もう少し待っとけば5万安く買えたかも・・・
でもいいや

もう大分安くなったら、欲しいと思うかなぁ!?

そんなにたくさん買っても仕方ないけど。


とりあえず、パソコンは、何も考えずに普通に使えるのがいい。

書込番号:26203885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]のオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]の満足度5

2025/06/19 23:49(5ヶ月以上前)

電源コンセントからのボックスが通電中ものすごく熱持ちます。
とりあえず冷えるようにしておくのがいいみたい。

人がいるときだけ充電するようにしよう。

基本、充電で使うスタイルです

書込番号:26214998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]のオーナーFMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/J3 KC_WU2J3_A069 Windows 11 Pro・大容量バッテリ・Core Ultra 7・32GBメモリ搭載モデル [ピクトブラック]の満足度5

2025/06/27 01:41(4ヶ月以上前)

5〜6回までの充電放電(使って消費ね)は、電池慣らし

みな、電池慣らししてますか?

ってか、これ電池性能やっぱいいですよ!

nvmeコピってから本気でいじります

書込番号:26221620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/J2 Core i5・16GBメモリ・SSD 512GB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:1164件

これって月でくるウィンドウズアップデートが
2週間前にプレ版が届いてるわけですよね?

じゃあオプションを入れた人は翌月と
内容ダブってしまわないのですか?

そのことを知ってからオプションはもういれなくなったんですが・・

書込番号:26188128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/05/23 19:40(6ヶ月以上前)

月例の翌々週以降に公開・配信される更新プログラムは『プレビューリリース』と呼ばれており、新たなセキュリティアップデートを含んでおらず、不具合の修正や機能改善のみの更新プログラムとなっています。特に問題がなければ次の月例に同梱されます。

『プレビューリリース』は文字通りに早期公開のプレビュー版なため、すぐにでも適用したい不具合の修正がない場合や、人柱になりたくない場合はスルーを推奨いたします。

https://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-windows-update-preview-2025-4-kb5055629.html

書込番号:26188139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件

2025/05/23 19:54(6ヶ月以上前)

つまりプレビュー版をいれた世界中のユーザーさんから色々苦情がきたら
本家のほうを若干修正をして
月1でおくるってことですかね・・・?

書込番号:26188156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/05/23 20:00(6ヶ月以上前)

Microsoftのサイトによると
オプションのセキュリティ以外のプレビュー リリース
毎月のセキュリティ更新プログラム リリースの早期検証に通常使用される、オプションの累積的な更新プログラム リリース
毎月第 4 火曜日、通常は太平洋標準時 (PST/PDT) の午前 10 時に公開

https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/deployment/update/release-cycle

書込番号:26188165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/05/23 20:01(6ヶ月以上前)

オプションのセキュリティ以外のプレビュー リリース
オプションのセキュリティ以外のプレビュー リリースにより、IT 管理者は、毎月のセキュリティ更新プログラム リリースの前にそのコンテンツを早期検証する機会が得られます。 管理者は、翌月に予定されている毎月のセキュリティ更新プログラム リリースに先立って、実稼働品質のリリースをテストおよび検証できます。 これらの更新プログラムは、オプションの累積的なセキュリティ以外のプレビュー リリースです。 新しい機能は、最初は前月のオプションのセキュリティ以外のプレビュー リリースで展開され、その後、次の毎月のセキュリティ更新プログラム リリースで出荷される場合があります。 オプションのセキュリティ以外のプレビュー リリースは、通常毎月第 4 火曜日、太平洋標準時 (PST/PDT) の午前 10 時にリリースされます。 これらのリリースは、サポートされている最新バージョンの Windows にのみ提供されます。

書込番号:26188166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2025/05/24 21:56(5ヶ月以上前)

問題があったら差し換えると思うけど。

書込番号:26189305

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング