東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14036スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

東芝のサポートセンターは対応が悪いの?

2000/09/29 17:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

 価格とスペックが気に入ったので、Dynabook SS DS50C/1CA PX-DS50C1CA
を購入しようと思ったのですが、知人から

”東芝はサポートセンターの対応が悪い上に修理代が高い。
 後のことを考えれば、対応のしっかりしたDellやCompaqだ”

 と聞き、オススメ出来ないと言われました。

 もっとも、そうしょっちゅうサポートセンターのお世話になる事にも
ならないとは思うのですが、悪い評判を聞いてしまうと購入を
躊躇ってしまいます。

 実際に、東芝のサポートセンターの対応や修理費は問題が多いのでしょうか

書込番号:44425

ナイスクチコミ!0


返信する
mikioさん

2000/09/29 19:19(1年以上前)

直接、東芝の修理専門の子会社に勤務している人から聞いたので
事実だと思いますが、修理代金など、あんまり安いと儲からない
ので、適当にデッチあげているそうです。あんまり高くて疑われ
ることのないよう、巧妙に。また、修理中、サービスマンが誤って
壊した部品も、元から壊れていたものとして上乗せして請求する
そうです。
他のメーカーでも、事情は同じかもしれませんがね。

書込番号:44437

ナイスクチコミ!1


ちいちゃんさん

2000/09/29 19:21(1年以上前)

コンパックやデルが対応がいいというのははじめて聞きましたけ
ど・・。
東芝の場合は、購入するお店にもよります。
いいお店だととことん対応してもらえます。
修理は基本的に持ち込み修理らしいので、出張費用がかかります。
(確か)
そういう点をおっしゃってるんではないでしょうか?
ビデオとかで叩かれてるので対応が悪いことはない筈です。

書込番号:44438

ナイスクチコミ!0


miami2017さん

2000/09/29 22:44(1年以上前)

東芝(正確には東芝リース)の延長保証のサービスを使えば修理代に
ついては不安視する必要
はなくなると思います。
http://www.toshiba-leasing.co.jpです。
DS60Pが3年間で2万2700円なのでお得かと・・・
ていうかNECとかTOSHIBAはこういうサービスやっているんだから、
もっと大々的に宣伝してもいいのに。

書込番号:44475

ナイスクチコミ!0


バスターさん

2000/09/30 10:57(1年以上前)

>mikioさん
ソニーのサポートはここでもよく叩かれてるけど、東芝もけっこ
うなもんですね。やっぱり、メーカーによって良し悪しがあるん
じゃなくて、サポートの当たり外れのほうが大きいってことか
な?
DBユーザの私としては、ちょっと心配な話です。

書込番号:44662

ナイスクチコミ!1


スレ主 Psychoさん

2000/10/02 17:41(1年以上前)

 沢山のレス、有り難うございました。

 延長保証サービスもあることだし、思い切って買ってみようと
思います。

 有益な情報を有り難うございました!

書込番号:45172

ナイスクチコミ!0


NYさん

2000/10/27 02:25(1年以上前)

東芝のサポートは愛想は悪いし技術面でもしっかりしたサポートが
ないというのでうんざりしています。わからないことがあってもわ
からないと言わずにこちらがつかれるまでずるずる延ばすし、前例
がないことは前例がないからと。。。取り合おうとしないし。

最悪は、友人2人で同じ質問を日をずらしてしたのですけど、あと
に質問したときも"そのような質問は初めてです。"って、、、いっ
たいどうなっているんだって感じ。

まあ、みんなが悪い訳じゃないのでいい人に当たれば幸いです。

また、同じ質問をしても人によって答えが違う場合もあるので
不審なときは他の人にも同じ質問をした方がいいかもしれません。

書込番号:51525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2000/09/28 12:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB65P/4RA PA-DB65P4RA

スレ主 Qちゃんさん

来週ぐらいに、DynaBook DB65P/4RA PA-DB65P4RAを購入予定なんですが、
Yahooの掲示板に、気になることが記入されており、今迷っております。
記入内容は、S3社のグラフィックアクセラレータの問題により、ブラウザ
等で、文字ずれが起こるということでした。
本当なんでしょうか?
ご存じの方教えていただけないでしょうか?

書込番号:44106

ナイスクチコミ!0


返信する
Michaelさん

2000/09/28 18:13(1年以上前)

本当であれ嘘であれ返事が返ってこないような気がする・・・。

書込番号:44167

ナイスクチコミ!0


STiさん

2000/09/29 00:03(1年以上前)

職場でDyna(型番忘れちゃいました。サテラです)使ってます。
で、その症状出ています。同僚も出てるといってました。
掲示板等で、ブラウザ上にマウスポインタ置いて、
ホイールでスクロールさせたとき、
ポインタがあったところがずれます。
非常に見づらいのですが、職場のなので、諦めてます。
修正パッチは有るようですが、今のところ東芝のHP上には無いよう
です。
職場の方に手に入れてくれるよう頼んでいるのですが。



書込番号:44254

ナイスクチコミ!0


たとえばさん

2000/09/29 00:33(1年以上前)

https://archive:archive@ranger.s3.com/290-298drv/
で最新のドライバ拾えます。
試してみてはいかが?

書込番号:44271

ナイスクチコミ!0


sylphideの旦那さん

2000/09/29 01:09(1年以上前)

DB60P/4DAを使っています。同じアクセラレータを使っていると思い
ますが、ふつうに使っている限り、文字ずれは気づきませんでした。
自分のには無いんではないか。自信がないけど。

書込番号:44291

ナイスクチコミ!0


qqqさん

2000/09/29 12:02(1年以上前)

私も依然同じことで東芝に問い合わせしたことが
あります。
その際、担当の方は、そのような事は連絡入っていないと
言われましたので、色々な掲示板等で同じような書き込みを
よく見ますけどと言うと、しばらくお待ち下さいといって、
数十秒後、申し訳ありません。こちらの手違いですとの返答が
あり、ドライバを送りますとのことでした。
でも、そのドライバでもキチンと表示されませんでした。

書込番号:44359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

耳と目が神経質な友人が困ってます。

2000/09/22 02:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 ブラジル産さん

初めて書き込みします。
私は、いろいろ素人です。
私の友人で、目と耳が神経質な人がいるんですが、
シャープ製と東芝製では、一概に、
液晶とスピーカーの品質でどちらが軍配あがるのでしょうか?
もし、アドバイスを頂けたら幸いです。
お願いいたします。
他のお勧めでもけっこうです。

書込番号:42285

ナイスクチコミ!0


返信する
私事でも友人(謎)さん

2000/09/22 02:52(1年以上前)

神経質ってことはとてもすばらしい目利きが出来るってことだよね?
その友人を連れて目利きをすれば楽勝でしょう。

書込番号:42293

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/22 04:47(1年以上前)

日本語にも素人なんだから、やさしくしてあげましょう。ただでさ
え、神経質な目と耳を持ってるんだし。神経質な目かぁ・・・いい表
現だ。

書込番号:42313

ナイスクチコミ!0


勘弁してさん

2000/09/22 05:08(1年以上前)

↑人の名を騙るなぁ!
いくつやってんだ?

書込番号:42316

ナイスクチコミ!0


掲示板保安部さん

2000/09/22 05:29(1年以上前)

初カキコの方は[42096]を見て行って下さい。

書込番号:42322

ナイスクチコミ!0


しんぼうたまらんさん

2000/09/22 05:48(1年以上前)

本物のmasanoliさん、本格的に乗っ取られちゃいましたね。

書込番号:42325

ナイスクチコミ!0


oz2さん

2000/09/22 12:18(1年以上前)

>masanoliさん
その話題の「42096」の最後に乗っ取られていますよ。
I−MODEではパスワードが出来ないのでしょうか?

書込番号:42380

ナイスクチコミ!0


そうなのさん

2000/09/22 14:26(1年以上前)

>oz2さん
そーなの
管理人さんに説明してもらったけど、i-MODEだと駄目なの。
パソコンからじゃないと
はぁ。

書込番号:42420

ナイスクチコミ!0


しんぼうたまらんさん

2000/09/23 02:43(1年以上前)

ニセモノmasanoliさん、メアド明かしてるんですね。
本メアドではないだろうけど、悪事を働きつつメアドを明かす
とは、楽しいですなあ。

書込番号:42621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかお店を教えてください

2000/09/21 16:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB60P/4RA PA-DB60P4RA

スレ主 うっきゅーさん

この欄の製品ではありませんが、DB70P/5MCの購入を考えているので
すが、大阪の販売店や、kakaku.com上では見つけられません。もし
売っている店をご存知でしたら、ぜひ教えてください。お願いいたします。
(ちなみに、事情があって早くほしいです)

書込番号:42110

ナイスクチコミ!0


返信する
old-cottonさん

2000/09/22 10:55(1年以上前)

DB70P/5MCはすでに発表されてましたが、発売は10月21日で
すよ。ちなみに、私もDB70P/5MCを買うつもりで、楽しみに
してます。

書込番号:42361

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっきゅーさん

2000/09/22 12:01(1年以上前)

old-cottonさん
どうもありがとうございました。10月下旬に、また探してみます。

書込番号:42375

ナイスクチコミ!0


Fさん

2000/09/24 00:07(1年以上前)

質問なんですが、シリアルポートがないですよね、今のラビィSもな
んですがTAをUSBで接続してるとすぐにフリーズするんです。新しい
機種ではどのようにTAを接続するのがベストなんでしょうか?

書込番号:42834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows ME アップグレード

2000/09/21 12:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 ヤガマニアさん

いよいよ明日、Windoows MEが発売されますが、ff1100も簡単にアップ
グレードできるのでしょうか?できるなら買おうと思ってます。

アップグレードする際の注意事項などご存じの方がおられましたら、
ご教授ください。東芝HPのWindows 98 SEのアップグレード方法通り
でいいのでしょうか?
また、すでにアップグレードされている方もおられましたら、使用
された感想などお聞かせいただけると助かります。

書込番号:42052

ナイスクチコミ!0


返信する
E_ccさん

2000/09/21 13:09(1年以上前)

ノートパソコンはサスペンドや省電力など機能のため、OSを入れ替え
て正常に使うためにはBIOSも書き替えないといけないこともあるの
で、メーカーに情報が出るまでアップグレードしないのが無難です

書込番号:42061

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤガマニアさん

2000/09/22 20:33(1年以上前)

E_cc さんありがとうございます。
東芝から正式見解がでるまで、静観していることにしました。
現在のところ、ff1100はアップグレード対応器機に入っていない
んですよね。
これから入るのかな?ちょっと心配だったりする。

書込番号:42491

ナイスクチコミ!0


ちいちゃんさん

2000/09/26 20:57(1年以上前)

ff110Vは、アップグレードでならうごきましたよ。
ただし、試しに入れてみただけなのでカメラのユーティリティとか
スマートメディアとかは試してませんのでなんとも言えません
が・・。違うパソコン(SS3380)では、社内LANのメールと
プロバイダのメールの受信の切替がうまくいかなくて、毎回インター
ネットの接続の設定を変えてます。

書込番号:43628

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤガマニアさん

2000/09/29 12:22(1年以上前)

ちいちゃん さん ご報告ありがとうございます。
そうですか。一応アップグレードできるのですね。
でも、メーカが対応するまで待ってみます。
動かなかったらという恐怖がありますので・・・。

書込番号:44364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンほしい

2000/09/21 11:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB60P/4RA2 PA-DB60P4RA2

スレ主 モ娘。さん

ノートパソコン買いたいんだけど、PA−DB60P4RA2とDA2
どちらがいいのかな?
誰か教えてー (^_^)

書込番号:42045

ナイスクチコミ!0


返信する
マイマイさん

2000/09/21 16:34(1年以上前)

使用目的が分からないのに勧めようが無いと思うのですが?

書込番号:42100

ナイスクチコミ!0


GOGOさん

2000/09/21 16:57(1年以上前)

マイマイさんのおっしゃる通り。

書込番号:42111

ナイスクチコミ!0


さやりんさん

2000/09/23 05:30(1年以上前)

このての質問がなくならないのはいたしかたないことなのでしょうか…車に置き換えるとわかりやすいですよね?ベンツとポルシェはどっちのほうが良い車ですか?って聞かれたら…どこ走るの?って聞きますよね…ふつう…

書込番号:42645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング