
このページのスレッド一覧(全14036スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年5月29日 15:08 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月29日 11:21 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月28日 22:31 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月28日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月28日 20:33 |
![]() |
0 | 7 | 2001年5月28日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM


L1の購入を検討してます。質問させてください。
パーティションを二つに切って使いたいのですが、
@切ったパーティションでもリカバリディスクは使えますか?
Aあるいは、Win98か2000をインストールして、ついてきたソフト(例えば省電力ユーティリティ)を後からインストールすることはできますか?
0点


2001/05/29 00:52(1年以上前)
1については、リカバリーCDがCドライブのみリカバリーできるようになっていればできます。CDをいれてみてはいかが?当然キャンセルもできます。2はちょっとわかりません。
書込番号:178734
0点


2001/05/29 15:08(1年以上前)
Aについてですが、とりあえず可能です。リカバリCD3と4に
省電力ユーティリティや駅すぱあと等のソフトが入っているので
必要なソフトを個別にインストールができます。
但し、すべてのソフトがOKかは確認していませんが・・・
(当方Win2000でいくつかのソフトを使用中です)
書込番号:179093
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A1/X10PMC PAA1X10PMC


実際に使ってらっしゃる方々にお聞きしたいのですが、
実際3Dゲームをした時の動作は如何なものでしょうか?
また、2Dの画質はどうでしょう?
推奨解像度で眠い画質だなんてことは無いでしょうけど…
宜しくお願いします。
0点





ノートパソコン初心者なのでよろしくお願いします。友達にdynabook DB55/2CMを貰ったのですが、CD−RをCD−RWに変えたいと思っています、純正のCD−RWはあるのでしょうか?あれば、どこで購入できるのか教えてもらえると助かります、よろしくお願いします。
0点

>CD−RをCD−RWに変えたい
意味がよくわからないのですがドライブの交換が可能かどうかと言うことでしょうか?出来るとは思いますが、素直に外付けのCD-RWドライブを買いましょうその方が利口です。
書込番号:178487
0点

>どこで購入できるのか教えてもらえると
http://www.twotop.co.jp/entrance/upgrade.asp
別に純正にこだわらなくてもいいと思いますが、
内臓のCD-ROMを交換するなら、スリム内臓型になります。
他にも、ショップはあると思いますが、日本橋の店頭でも販売してたので。
書込番号:178514
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A1/570PMC PAA1570PMC




2001/05/26 20:41(1年以上前)
私も出ませんね。
書込番号:176556
0点



2001/05/28 22:16(1年以上前)
皆さん有難う御座いました
やっぱ入院させます
書込番号:178525
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM


先日リブレットを購入しました。
初めてのノートPCなので初歩的な質問ですがスミマセンです。
LANカードがスゴク熱をもつのです。
30分も使ってるとPCカードスロット付近が熱くなってきます。
その状態でPCを再起動するとLANが設立できません。
LANカードがおかしいのでしょうか?
バイオC1使ってる友達はそんな症状はないよって言ってます、、
リブレットを使ってる皆様で同じような症状ありますか?
どうしたらいいと思いますか?
0点


2001/05/28 08:42(1年以上前)
たぶん故障?だとおもいます。だいたい何度くらいですか?
僕のは40度くらいだなあ。他のPCでも動かないことを確認してみればいかがでしょう
書込番号:178031
0点


2001/05/28 16:43(1年以上前)
LANカードが熱くなるというより、本体の左手前がかなり熱くなる気がします。私の場合は約40度くらいですがLANには影響は出ていませんね。
それより私はリブポイントが突然に動きが重くなる症状が気になります。
ちょっと使い難いかな。
書込番号:178257
0点



2001/05/28 20:33(1年以上前)
返信ありがとうございます。
取り替えて帰ってきたところです。
今のところ前のカードみたいにスゴイ発熱はありません。
やはり初期不良だったようです。^^
左下確かに熱くなりますね。
あったかい空気がでてきますよね。
僕は今のところリブポイントが重くなる症状はないです。
そんなに重たい処理してないからかな?
なんにせよ、安いとはいえ学生にとっては高い買い物ですもんね・・
イロイロ心配です><
書込番号:178433
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A1/570PMC PAA1570PMC


この前ダイナブックのA1/570PMCを買ったんですが。メモリーを+128に増設したんですが。インターネットとかをしていてすぐに「メモリーがたりません。ウィンドウをとじてください」みたいなことを言われちゃって。困ってます。どうすれば直るんですか?誰か優しい方教えていただけませんか?初心者なのでわかりません。よろしくおねがいします。
0点

メモリーを増設するのも大事ですが、それとこのエラーとは別で、リソース不足になっているんだと思います。まずは、常駐ソフト(画面右下の時計とか色々並んでるところありますよね)あそこで、要らないものを削除すると軽くなります。もともと、スタート→プログラム→スタートアップに登録されているもので要らないのがあれば削る、あとはシステムツールのシステム情報を見て削ることもできますが、これは初心者には難しいかも。説明してるサイト、ありませんでしたっけ?>all
書込番号:142643
0点


2001/04/11 14:51(1年以上前)
んじゃフォロー:リソース不足による不具合ですわ。プリインストールされたソフトが多いメーカーPCで多発しますど。↓を参考に不必要な常駐ソフトを外してくだされ。また、この掲示板の文字列検索でMSCONFIGを検索すれば役立つ情報一杯ありますど、
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/tech/snl_new/tpc08081/svr220fx.htm
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/how/qa/win/os/os_msconfig.shtml
書込番号:142644
0点


2001/04/11 14:58(1年以上前)
フォローした割には、あまり詳しくはないの、そこらのURL
ここでhttp://www.fukumi.co.jp/tips/memory.htm
「システムリソースの不足」のところを参考にしてくだされ
書込番号:142646
0点



2001/04/13 13:02(1年以上前)
やさしいみなさま たいへんありがとうございました。
とてもためになりました♪
もうひとつ質問があるんですけどぉ。。。
いいですか??
CDROMがでてこないんです。。。
RWってやつでつくったものなんですけど。。
1回中に入れちゃうと 再起動しなきゃでてきません。。
どうしてなんでしょうか??ほかのROMだと大丈夫なんですけど。。
では やさしいみなさま 私に愛の手を♪
おねがいしま~す。
書込番号:143755
0点


2001/04/13 21:56(1年以上前)
これでも使ってみなされ
http://www.vector.co.jp/soft/win31/hardware/se006620.html
でもSunOS? ダイナブックはWinですよな。
書込番号:143995
0点


2001/05/28 16:55(1年以上前)
仕事で使用するため、A1/570PMCを3台購入しました。メモリも同様に
+128追加して256MBとしました。
その結果、同様の症状がおきました。OS起動時ですでにOSが160MBアロケートしている状態でWord、Excel等使用するとすぐ残りが30MB程度になり
メモリ不足が発生します。その時点でリソース不足にはなっていません。
Meから2000ProにOSを変更したところ本現象はまったく起きなくなりました。起動時でメモリアロケートが70MB程度残り160MB程度になり、残りメモリも異常に減ることはなくなり非常に快適になりました。
Meでメモリの設定を変えられる個所がほとんどなくOSを2000にすることを
お勧めします。
Meの不具合のページには本現象は報告されてません。
原因はわかりませんが、一応ご参考までに。
書込番号:178265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
