東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14036スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリの相性

2001/03/21 17:39(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 テンキさん

テンキと申します外国人です、いつもここで質問させて頂いております、とても勉強になりましてありがとうございます。さて、今回ノートのメモリ増設についてお伺いいたしたいと思います:純正メーカー品は高いから、サードパティ品を使う予定です。殆どのサードパティメーカーの製品は終身保証ですね、分からないのは相性をも保証してくれるんですか?つまり、相性悪いと、交換又は返品できますでしょうか?ご教授をお願い致します。

書込番号:128136

ナイスクチコミ!0


返信する
ころりんさん

2001/03/21 18:35(1年以上前)

購入時に販売店でねんを押して置くのが一番得策と思います。

自分の使っている(メモリーを増やしたい)マシン名を言って、
これに合う増設メモリを下さいと言って購入したものなら動かなくても
交換してくれます。

書込番号:128162

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/03/21 21:48(1年以上前)

っていうかどの販売店でも念を押せばよいかっていうのは…
そうでもないような気もしたりして…。ちょっと気になったので
個人的な独断のモトに以下のリンクを貼っておきます。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?sortid=128239

書込番号:128272

ナイスクチコミ!0


スレ主 テンキさん

2001/03/22 09:54(1年以上前)

彩さん,ころりんさん,誤算15さん,ご指導ありがとうございます、またよろしくお願い致します。

書込番号:128578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

V1のバッテリについて

2001/03/22 04:45(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC

スレ主 羅羅さん

こんにちは。
皆さん今度V1を購入する予定でありますが、この機種はバッテリをはずして持ち運びができるのでしょうか。たとえばバッテリをはずすと、はずされた跡が残り、醜くなることはないでしょうか?聞いた話では、バッテリをはずせないということですが、本当でしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:128525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属ソフトの?

2001/03/19 21:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC

「DynaBook V1470PMC」の付属ソフトの地図ソフト「プロアトラス2001」はDVDバージョンなんでしょうか? 細かくてすいません。
細かくてすいません!

書込番号:126736

ナイスクチコミ!0


返信する
ともくんさん

2001/03/21 01:11(1年以上前)

残念ながらDVDではありません。また、市街地図のエリアがかなり限定されてるバージョンです(プロアトラスはあまり詳しくないので)。

書込番号:127792

ナイスクチコミ!0


スレ主 200Zさん

2001/03/21 10:22(1年以上前)

せっかくのマルチドライブなのに残念です。
今後は「DVD=映画」の考えをメーカー側から改めていってほしいですね。

書込番号:127958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パネルがちゃんと閉じない

2001/03/20 21:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S1/170PNMR PAS1170PNMR

19.8mmという薄さと11.3インチでXGA表示である点にひかれて、思い切ってニューモデルS1/170PNMRを購入しました。
ところがふと気がつくと、液晶パネルを閉じた状態で、左側に5mm位の隙間が生じていることに気づきました。また、右側のヒンジ部分がガタガタとしています。
初期不良の可能性もあると思い購入店に聞いたところ、在庫している他のものも同じであるとの回答。
DS50C/1NMRも同じシャーシだと思いますが、同じ状態でしょうか?所有されている方、教えてください。

書込番号:127564

ナイスクチコミ!0


返信する
EDGE7さん

2001/03/20 22:04(1年以上前)

違う機種ですがSS持ってます。
私も気になって、東芝に聞きました。たしか遊びとして設計している、というような事を言ってたような気がしますが・・・
どうしても気になる場合は、問い合わせしたほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:127585

ナイスクチコミ!0


hideさん

2001/03/20 22:56(1年以上前)

以前同様の件でSONYのSRが叩かれていましたが
SSも何台か見ましたが殆ど同じ症状ですね。
仕様だと思いますよ。

書込番号:127634

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rastaさん

2001/03/21 01:31(1年以上前)

ありがとうございます。
仕方ないですね。
でも、20万以上の製品にしては何か納得できない気もしますが。
東芝さん、がんばってください。

書込番号:127814

ナイスクチコミ!0


EDGE7さん

2001/03/21 01:36(1年以上前)

私なりには、蓋を閉じたときに上から圧力がかかる場合、ヒンジの部分に負荷が集中するのを、全体?に拡散させているのでは?と思って納得しましたが・・・
*私の場合はですよ。

書込番号:127822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/03/20 02:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A1/570PMC PAA1570PMC

スレ主 あっしゆさん

A1/570PMCをこちらのランキングに乗っているお店で購入しようと考えていますが、トラブルや注意すべき点を教えてほしいのです。
よろしく、お願いします。

書込番号:127029

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/03/20 12:56(1年以上前)

当該機種のトラブルですか?それとも対ショップのトラブルですか?

書込番号:127228

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっしゆさん

2001/03/20 19:53(1年以上前)

対ショップのトラブルです。対応の悪いショップもあるみたいなので心配です。
いろいろ教えてください。

書込番号:127474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LAN対応について

2001/03/17 22:36(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V1/470PMC PAV1470PMC

スレ主 トーテンポールさん

A1にしようかV1にしようか悩んでます。液晶や大きさを考えるとV1なのですが、Etherのポートが必需品です。
良くコンシューマモデルはLANカードを認識しないなど問題があるようですが、V1はどうですか?
もし使っている方がいればLANアダプタのメーカーなども教えていただければありがたいです。

書込番号:125472

ナイスクチコミ!0


返信する
さっぴさん

2001/03/17 22:48(1年以上前)

私はCregaのEther PCC-TDというLANカードを使っていますが問題なく使用できます。
難点があるとすれば、V1にはFDDが付属していないのでドライバのインストールでしょう。
ちなみに私は別のマシンでCD-ROMに焼いてドライバのインストールを行いました。

書込番号:125478

ナイスクチコミ!0


スレ主 トーテンポールさん

2001/03/20 14:08(1年以上前)

ありがとうございました。先日購入しました。
無事にLANカードも認識しました。私もDirectInができるCoregaにしました。
あーセットアップが楽しい。
でもThinkPadとかなりキー配列が違っていてちょっと苦労してます。

書込番号:127253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング