東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OS乗せ変えましたっす

2003/12/26 20:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C9/214LDEW PAC9214LDEW

スレ主 スーパーVTECさん

OSをXPのProfessionalに乗せ変えました。まったく問題ないです。
職場のLANや自宅での利用にもまったく問題ないです。ただしメモリを512MBプラスしていますので,そのことは考慮してください。

書込番号:2274682

ナイスクチコミ!0


返信する
もうすぐ年明けさん

2003/12/27 17:52(1年以上前)

のせ替え方はクリーンインストールでしょうか?
アップデートインストールでしょうか?
クリーンの場合はマウスパットなどの特殊な機能は生きますか?

書込番号:2277640

ナイスクチコミ!0


現在苦戦中さん

2004/01/07 15:36(1年以上前)

えっと、実は今僕もOSの載せ替えをしようと思って奮闘しています。
Home→Proへクリーンインストールをしているのですが
途中でOSのCDを読みに行く際になぜかCDの中が見れなくなります(TT

これは、僕だけがおきてる状況なのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします

書込番号:2316338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/12/21 00:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook C8/213LMEW

スレ主 SHYOU222さん

安いSOTECと迷いましたが、このモデル買ってよかったです。
(SOTECが悪いという意味じゃありません)
平凡といえば平凡ですが、手ごろで使い勝手いいです。

書込番号:2253492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました(PAG8X20PDEW)

2003/12/15 10:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEW

ヤ電機で金曜日に買いました。179,800円に3%ポイントバック実質143,840円。前機種はRADEON32Mに40Gを使用していました、今回はいい買物をしたと満足しています。メモリが256Mの2枚挿にはちょっとがっかり。

書込番号:2233767

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2003/12/15 11:51(1年以上前)

どうでもいいけどポイント3%でその「実質」にはならないよな。

まぁご本人が満足しておられるようでなにより。

書込番号:2233924

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/15 12:24(1年以上前)

計算間違いがあるようです、
意味不明!
179,800の3%ポイントなら実質174,406
179,800の30%なら      125,860

本当で実質143,840なら日本一最安かな!

書込番号:2233991

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2003/12/15 12:37(1年以上前)

20%?なの?

書込番号:2234022

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/15 13:02(1年以上前)

ポイントを実質値引きと同じと考えれる方は幸せですね

書込番号:2234097

ナイスクチコミ!0


スレ主 PYIYさん

2003/12/15 13:02(1年以上前)

ごめんなさい。20%の35,960円でした。ポイントの考えかた次第で値引きと同等にはならなと考えるとあかんけどな。三重県四日市の金曜日のチラシに載ってます、最後の一台でした。当方、ローカル地域ですので安いのかな?

書込番号:2234100

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/12/15 13:23(1年以上前)

ポイントはおいといて
ここの最安値が186500円ってことからいえば
すでにその時点で
安くかって
しかも
通販のリスクなし
だから、悪い買い物ではないと思います

書込番号:2234161

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/15 13:25(1年以上前)

いずれ周辺機器などの購入は必要ですしポイントは現金と
同じ感覚でいいのでは!
PCはローカルほどお高いものです。
いい買い物をされましたね。
私は、先日ストーブを買いに行き、PCを衝動買いしてしまいました、
そのポイントで、ストーブを購入するという、わけの分からない
ようなことをしています。

書込番号:2234165

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/15 13:41(1年以上前)

在庫がなく買えない人の方が多いからラッキーでしたよ
たまに掘り出し物が出るから量販店はチェックを忘れないように
後は正月のお年玉初市だね。

reo-310

書込番号:2234203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/12/15 23:36(1年以上前)

G8安くなりましたねえ・・・。

「私は、先日ストーブを買いに行き、PCを衝動買いしてしまいました、
そのポイントで、ストーブを購入するという、わけの分からない
ようなことをしています。」
→座布団2枚

書込番号:2236087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーを追加しました!

2003/12/15 01:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/S24PME

スレ主 宿屋の旦那さん

みなさん、ご無沙汰しております。
P5/S24PMEユーザー または この板に来る方はだいたいPCミドル級以上かと思いますが、メモリーの増設を未経験の方の参考になればと思いまして・・・。
今回 512MB増設しました。256MBでも十分かもしれませんが、後から後悔もしたくありませんでしたので、512MBにしました。
メモリーの値段もPC66あたり(旧式)が高くなっているように 時間がたてば安くなるというものではないようです。
供給が多いものが安い市場のようですから、このPC2100 SODIMM 512MB は今が底かもしれません。東芝純正のオープン価格(推定)では10万円!ぐらいのようですね。
今回はヤフオクのクリスマス特価 10980円(コミコミ12000円ほど)にて購入しました。グリーンハウス製5年保証です。
ノンブランド・バルクでも13000円位しますし、やっぱり相性は怖いので動作確認が取れなければメーカー製がイイかな?と思います。
効果は S24に慣れてきたなら「けっこうオススメ」 です。
ハードディスク換装は憧れますが、パワーアップのセオリーは(地味ながら)メモリーですね。
S24PMEの不満のひとつに 2.4GHzというスペックの割に軽いアプリケーションでは特に進歩?を感じない というものがありました。
以前ちょっと触れていますが Win98 Pen2 400MHz より遅い(!) のですね。 後から思い出したのですが これは初期に256MB追加で320MB積んでいました。(2万円ぐらいしたっけ) ということはせっかくのCPUパワーもメモリー次第ということです。またXPは特に多くのメモリーを必要とします。 最近の量販モデル セレ2GHzあたりのレスポンスがイイのも最初から512MB積んでるからなのでしょう。
評価を変更します。「絶対積みましょう(笑)!」
また まったくのトリビアで恐縮ですが 
「セレ266MHz 64MB にWinXPを走らせると起動に4分・・・ 128MBで1分50秒」  です。
倍速になるのも驚きですが、起動さえしてしまえばIEなら結構普通に使えるのが以外でした。 現在768MBのS24PMEは常駐がいろいろいて40秒ぐらいでしょうか。
メモリーの話はこれぐらいにして、最近指を5針縫うほどざくっと切りまして、1週間寝転がって生活していましたが(会社員ではないので^^;)ワイアレスキーボード いいですね。見直しました。世界一軽いんでないかな? またマウスも布団の中からでも届くんですね! 16インチも大助かりです。
S24PMEますます大好きです。  でも最近経営難で売ればいくらか?などと頭をよぎります。 日光市なんで泊まりに来て下さい。半分冗談です。

書込番号:2233057

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2003/12/15 04:16(1年以上前)

>最近指を5針縫うほどざくっと切りまして、
大変な中長文ありがとうございました。
今回はリハビリがてらなのかもしれませんが、寒い季節の大けがは何かとこたえますから、あまりご無理なさらぬようご自愛ください。

書込番号:2233318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/15 05:02(1年以上前)

日光いいですね。
以前に、落人部落の様相を残した宿に泊まりましたが、囲炉裏を囲んで
野鳥の肉を竹箆に塗って食べたりなど、かなりカルチャーショックだった
のを覚えている(笑)

書込番号:2233347

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/15 13:50(1年以上前)

おいらも地元だけど最近日光は行かないな

reo-310

書込番号:2234224

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/15 13:59(1年以上前)

日光は一昨年だかの大雨の日に傘さして男体山登りに行ったきりかな。
たしか湯葉とか食べてたような(もう覚えてないけど)。。。

書込番号:2234242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/12/15 23:47(1年以上前)

宿屋の旦那さんご無沙汰です。
日光の宿屋さんですか。どのあたりですかね。
だいぶ前ですが,学生時代,中禅寺湖畔の宿に友人と泊まり,冬の夜空の美しさに感動した記憶があります。まさに誰かさんのハンドルネームと同じ☆★

P5愛用しているようですね。実は,私は最近NH70Eを買ってしまったのですが,P5もそのまま使ってます。とっかえひっかえのめまぐるしさ。やはり単純には手放しづらいモデルですね。ユーザでないとP5の味はわからないでしょう。
またそのうち何かあったらレポしてくださいね。

書込番号:2236144

ナイスクチコミ!0


スレ主 宿屋の旦那さん

2003/12/17 01:29(1年以上前)

いや〜 もう過疎板かと思いきやレス頂けてウレシイな!
この場で宣伝は不本意なので興味があったらメールください。
寄ってくれたらコーヒー出します。
泊まってくれたらビール出します。
ちなみにペンションです。
指はくっつきました。(Shiftがつらかった・・・)

書込番号:2239599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2003/12/14 22:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEW

スレ主 GAN太郎さん

金曜日の仕事帰り、近所のY電機へ・・・店員曰く「2台有りましたが、AMで売り切れました。」との事。
そりゃそーだろと思いつつ、今日の夕方ふらっと立ち寄ると!有りました!1台のみ!展示品だったのですが、有ると思って無かったので、ほぼ衝動買いでした・・・・んー大丈夫かな?

書込番号:2232103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今日買いました。

2003/12/14 18:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEW

スレ主 棒茄子さん

今日、Kで¥161,000で買いました。買った事に対しては満足してるんですけど、型落ちにしても内容を考えれば安いなぁって思ってます。
店に居る時もあまり客が寄って来る訳でも無く、ひっそり売られてました。ちょっと、価格が安い事に対して不安になったりしてます。何か問題の有る機種なのでしょうか?

書込番号:2231174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/14 18:55(1年以上前)

別に問題ないでしょ?
単に在庫の調整かとは思います。時間がたつほど価値が下落するので
多少の赤字でも売りたいと。
元々が高価過ぎたのもある、値段の格差。

書込番号:2231227

ナイスクチコミ!0


スレ主 棒茄子さん

2003/12/14 21:12(1年以上前)

そーですよね。有難うございます。
けど、台数とかはわからないですけど結構在庫は有ったみたいです。
他の人の書き込みを見てると限定、数台とか売り切れとか書いてたみたいですけど。それと、価格間違ってました。¥161800です。

書込番号:2231802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/14 22:03(1年以上前)

今年の5月に出て約\100,000ほど値下がりしましたね。
お買い得とは思う。

書込番号:2232064

ナイスクチコミ!0


スレ主 棒茄子さん

2003/12/14 23:50(1年以上前)

ここで聞いて良いのかわかりませんが、今回買い換えたので今使ってる物を買い取りに出そうと思ってるのですが、初めて買い取りに出すのでどう言った事に気を付けて買い取りに出せばいいのでしょうか?
大切な情報を削除するだけでなくリカバリしておいたほうが良いのでしょうか?

書込番号:2232592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/15 00:26(1年以上前)

Sofmapならかなり叩かれるから、価格コムに査定してくれる
コーナーがあるのでそこに入力するのがひとつ。
それでもオークションを利用すると一般のショップより25%ほど
高く売れますが、まあメーカーにもよる。

HDDの処理はリカバリーしたほうが絶対良いですよ。
データを復元するソフトが氾濫していて、フリーのもので試したら
ほぼ90%は復元できました。
リカバリーとはパーティションごと入れ替えるのでデータの消去と
言う概念じゃなくなり安全は安全です。

書込番号:2232816

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/15 05:05(1年以上前)

>HDDの処理はリカバリーしたほうが絶対良いですよ。
私だったらPC処分するときはローレベルフォーマットしてからリカバリーしますけど、最低限リカバリだけはした方がよいでしょうね。

書込番号:2233350

ナイスクチコミ!0


スレ主 棒茄子さん

2003/12/16 21:30(1年以上前)

やっぱり、そうですよね。リカバリします。
それにしても、G9は店頭にあまり置いてないですねぇ。
売れてないのかな?

書込番号:2238358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング