
このページのスレッド一覧(全1130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年12月6日 13:37 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月1日 10:43 |
![]() |
5 | 3 | 2010年1月12日 21:30 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2009年11月25日 20:43 |
![]() |
3 | 0 | 2009年11月16日 23:53 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月3日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/66KWH PATX66KRTWH
2つ下に「ついに購入」を書いたものです。確かに実質とは書けませんね。でも、いい買い物でしたよ。皆様に参考になればと思いましたので、、、。ところで、そのTX66ですが、1週間で新品交換になりました。昨日まで、何の問題もなく動いていたのですが、突然無線LANが接続不能になりました。物理スイッチも効かず、バイオスでも認識されていませんでした。サポートに電話すると、「1週間以内なので新品交換です。あす以降だと修理でした。」と言われました。日通で配達だったのですが、どうしても今日中にほしいというと、チャーター便で、職場まで持ってきてくれることになりました。1週間かけて設定したのですが、もう一度やり直しです。が、サポートの迅速さは、ソニー(バイオを以前買った時、ひどい扱いを受けた)よりは全然良心的でした。まあ、設定そのものはもう一度楽しみながら、やるつもりです。
0点

私も同じ機種を購入して最初無線がつながらなかったので東芝のサポートに電話をしたら
「FNキー+F8」を押して「コミュニケーションスイッチをONにしてと教えてもらい何かと思ったら設定が「OFF」になっていただけでした。
高い買い物をしたあとに嫌な思いをしないで良かったですね!
書込番号:10587349
1点

最初、私も「OFF」になってないか?とか、ケーブル類をすべて外して下さい、なんて、サポートに言われました。昨日から、すべてをチェックしていたので、無線LANのデバイスが認識されてないのでは?と思っていましたが、案の上でした。確かに”新品”になると聞いて
安心しました。さきほど、電話があり、今日の夕方には無事に職場に届けてくれるとのこと。
よかったです。
書込番号:10587543
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX2/T9KM PARX2T9KLJMA
同感です。私は、ウイルコムを使っていました。断然速いですね。
また、無線ランスポットを気にせず、禁煙のコーヒーショップに入れるのが嬉しいです(^^)
後は、電源を入れてからの立ち上がりが物凄く速い。
電源ONからヤフーのトップページ立ち上がりまで56秒でした(^^)
書込番号:10561137
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66J2BL PATX66J2LPBL
昨年SONYのVAIO VGN-FW71DB/Wを16万弱購入。スペックが気に入り購入(実際、使用しないモノが多かったので最初から選択ミス)したのですが、起動時間が遅すぎる。
30分たっても立ち上がらないことが少なくとも10回に1回はあった。
インターネットでフリーズも頻繁に起きるし、いい加減ムカつき破棄。
で、先週、この東芝のTX/66J2BLをヤマダ電機で¥89,800で購入。
1週間毎日、ストレスなく快適に起動&使用(と言うかこれが普通)。
買い替えて良かった。
しかし、今まで、MAC→富士通→NEC→富士通→SONY→今回の東芝と購入して起動がまともにできなかったのは、SONYだけ。
たまたま、変なのに当たったとは思えない。
東芝のキータッチは他社と比べ柔らかいので、ちょっとだけ違和感。
5点

ソニーの場合、ダメ確率は高いが、タマタマダメな玉にあたったのかも知れない。
VAIO は確かにサポートの評判は悪く、耐久性が低い, つまりトータルで質が悪い。価格.comでも出荷時の標準メモリのエラーも結構報告されてる。ただ、リカバリしても その頻度で起動30分もかかるのなら、いかなソニーでも調査、修理位したかも知れない。
まぁ、高慢なソニーと縁を切れて何よりだとは思うが...
書込番号:10514817
0点

スレ主さんは
破棄する前にそれなりの対処はされたんでしょうね。
なにかウィルスのような気がするのは私だけでしょうか・・。
書込番号:10774147
0点

破棄されてしまったのはちょっともったいなかったですね…
保証期間内であれば、修理してもらえたと思うので。
書込番号:10774683
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite L20 220C/W PSL2022CW971U
単身赴任となり、急遽購入。
XPでも動いてくれれば良いと思い、予算もないので
スッピンタイプにしました。
しかしながら、昨日届き、触ってみてびっくり。
3年前に購入したコアソロのノートと遜色なく動作するので
VISTAにリカバリーして使っています。
メモリは2G増設。
決してサクサクとは言えませんが、許せる範囲で
頑張ってくれています。
7への優待アップグレード対象でしたので
早速、申込みもしました。
結構、満足しています。
2点

私も先日、購入しました。安さにつられて。でも十分満足しています。
リカバリーディスクはXPとVISTAが付属というのもうれしいですね。
kamosika1さんはメモリーは純正を買われましたか? 対応機種で安いのはないかなと探しているところです。よろしければ教えて頂けませんか。
書込番号:10531221
0点

エルビスのプーさんへ
Amazonが安かったです。
BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/N800-2G/E¥ 3,880です。
何故か1Gより、2Gが安かったのでこれにしました。
引越し間近の為、PC発注とともにメモリも発注したので
調べませんでした。
また、同時に東芝で、7へのアップグレード(3000円)も発注。
7にした時にデュアルで動くかどうか分かりませんが
CPU自体シングルなので、私の使い方では
VISTAでも頑張って動いているので、満足しています。
エルビスのプーさんはどうですか?
書込番号:10531721
1点

kamosika1さん、ありがとうございます。
BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/N800-2G/E¥ 3,880ですね。
私はまだ1GBのままなんですよ。¥3,880ですか、この値段なら ×2=4GBもいいですね。
1GB→4GBでどの位の違いがあるのでしょうかね。体験してみたいです。
WIN7アップグレード ¥3,000- 私も考えてますよ、当然。
今、PC触るのがうれしくって、うれしくって、本当にお買い得でした。
kamosika1さん、ありがとうございました。
書込番号:10531840
1点

色々な作業を試し、タクスマネージャーでチェックしました。
メモリの使用量は、2G+αで、CPU使用率がすぐに100%となってしまうので
あまり大きなメモリを増設しても変わらないのではないでしょうか?
2Gのデュアルもありと思いますが、もったいないかもしれませんね。
書込番号:10531945
0点

エルビスのプーさんへ
もし2G×デュアル試されたら
書き込みお願いします。
書込番号:10531995
0点





ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66J2 PATX66J2LP
先日Windows 7の優待アップグレードキットを使用したところ、OSのインストールは
上手くいったのですが内蔵の無線LANが使用不能となり、自分なりに原因を数時間掛
けて突き止めたのですが、対処法が解らず東芝PCあんしんサポートに電話しました。
電話をかけたタイミング(火曜日午後2時)が良かったのか数分で担当者と話が出来
たので、10分足らずで問題は解決されました。
NECのサポートセンターに電話した際は、24時間対応なので平日の午後10時過ぎに掛
けて担当者と話が出来るまで40分以上掛かった事を考えると、対応の早さと親切な
対応に大変満足しました。
0点

Windows 7の優待アップグレードキットを購入してインストールしました。
驚いたこと、困ったことに7インストール後ネットがつながりません。
お客様センターにもなかなか繋がりません。
無線を使用しています。どうか助けて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:10401866
0点

Ref.16610さんへ
上のスレッド拝見しました。
たまたま私のPCだけが不具合を起こしたのだと思っていましたが、
そうでは無かった様ですね。
以前私のお客様で、OSをXPからVistaにアップグレードした際に
不具合が出てXPに戻した話は聞いていたのでもしかしてとは思いま
した。
すでに解決済みとなっているので、問題無いとは思いますが、私の場合
も毎日定時さんと同様有線でインターネットを繋いだ状態で東芝のオペ
レーターの指示通りに行ったら上手くいきました。
その後一度だけ画面を開いたまま1時間程ほおっておいたら無線LANが
無効になる事がありましたが、再起動で解決しました。
書込番号:10412669
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
