
このページのスレッド一覧(全1130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年5月7日 23:52 |
![]() |
1 | 0 | 2011年4月30日 23:18 |
![]() |
1 | 0 | 2011年4月30日 21:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月25日 05:21 |
![]() |
2 | 1 | 2011年4月21日 23:29 |
![]() |
4 | 0 | 2011年4月10日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル
ヤマダ電機日本総本店で購入しました。
タイムセールで値札は¥87,800でポイント20%でした。
交渉すると¥84,800、ポイント20%にしてくれました。
本当はT551が欲しく、同じくタイムセールで¥89,800(現金のみ、ポイントなし)
で売っていましたが、現金を下ろしに戻った時には売り切れでした・・・。
7年ぶりに買い替えたのでT350でも快適に作業でき満足しています。
1点

私も本日、池袋のヤマダ電機で購入しました。
最初の提示値段は87800円の13%でしたが、スレ主さんの条件(84800円の20%)を言ったところ、それでOKでしたので購入しました。
書込番号:12984219
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66GPK PATX66GLPPK
東芝アップグレードアシスタントを使用してVISTAよりアップグレードしました。
結構簡単そうだと思ってあまり心配していなかったのですが、アップグレード後、
CPUが100%に張り付く事象が頻発。
ネットワークプリンタが使用できない。
地図ソフトがサーバを認識しない。
等、問題が続出し、クリーンインストールを検討しましたが、
Windows7 SP1の適用、ウィルスソフトの再インストール
の2点で、全く問題なくなりました。
同時に実施したので、どちらが効いたのかは分かりませんでしたが、ネットワークが若干早くなったような気がするなど、やった甲斐はあったかなという状況です。
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio T750 T750/T8B PT750T8BBFB
本日ビックカメラ八王子店で長期保証、ポイント20%で12万円ちょうどで購入しました。長期保証にはいったのでポイントは15%でしたが、お得に購入できました。実質102000円で購入できました。交渉の材料としてはヨドバシカメラモデルを取り上げるといいです。ヨドバシカメラモデルは最初から8GBというのが鍵です。
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/46B 2011年春モデル
デジカメが悪いだけですが
ひかりTVに接続してみました。
HDでキレイな画質でした(カメラが悪くて申し訳ありません)
これからPCを購入される人へ参考まで。
http://www.youtube.com/watch?v=7k3JqC2VLXM
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook R731 R731/39B PR73139BRJB
久々のLaptop購入ですが、性能面で大満足です。
PCの起動、アプリケーションの起動はちょっぱやという印象です。イラレなど立ち上げに時間がかかるソフトもあっという間、PC起動はこれまで使っていたPC(P4やCORE2DUOクラス)のユーザーログオフに掛かる速度と比較しても遜色ないのではという感覚です。
しかも市場から在庫がなくなる直前に購入することができ、16万円台前半という最安値に近い金額での購入ですべてにおいて大満足です。
SSDがすごいのか、i5がすごいのか、はたまたこの両方の組み合わせがすごいのか。
13.3型(これまで12.1と15を使用しましたがどちらも中途半端でした)はサイズ的にもベストで、軽さ、薄さ申し分ありません。毎日のように持ち歩いていますが、重量を感じないほどです。
立ち上げ時の指紋認証もとても快適にログインが可能です。
強いて言うと液晶のきれいさですが、実用にはまったく問題がなく、光沢のある液晶のように映り込みもないですし、他人から覗かれる心配も軽減されます。
あとは思ったほどバッテリーのもちは良くないといった感じでしょうか。
長いこと使い倒すまで楽しんでPCライフを過ごしていきたいと思います。
2点

Naonoaさん、こんにちは。
スペックも見ましたが、欠点らしい欠点がどこにも無いですね…
バッテリの保ち時間はやはり公称値の約半分といったところなのでしょうか。
それにしても今の最安値が約20万円ですから、良い買い物をされたなと思います。
指紋認証がSF的でカッコ良さそうです。
書込番号:12922346
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/46B 2011年春モデル
内蔵HDDを、手持ちのSSDに交換しました。
SUPER TALENT SAM28GM25S に交換。HDD取り付けステーのネジ穴が、
合わず、両面テープで固定しました。
OSは、購入後に作成した、リカバリーDVDでインストール実施。(3時間弱、かかりました・・ちと長い)
尚、SSDに作成されるSystem領域は、OSの「ディスクの管理」で表示されます。
Disk TOOLなどで削除されないように。・・自分消してしまって、2回リカバリーしました。
メーカー保証外になると思いますので、自己責任です。
ピンボケの添付画像、貼っときます。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


