
このページのスレッド一覧(全1130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2016年1月22日 07:47 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2016年1月19日 16:16 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年1月17日 16:29 |
![]() |
16 | 2 | 2016年1月9日 11:09 |
![]() |
10 | 2 | 2015年12月29日 20:29 |
![]() |
6 | 0 | 2015年12月16日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T75 T75/T 2015年秋冬モデル
Vista端末の調子が悪くなり、急遽購入の必要が生じ、この機種を購入しました。
家電量販店で5年保証にキーボードカバーがついて、136,000円(税込)でした。
ネット通販で買えばもっといい条件だったかもしれませんが、
その場ですぐ購入する必要もあったし、ちょうど新製品の入れ替え時期で
少し安くなっていたし性能的にも良かったので、満足です。
ある程度使用したら、レビューしたいと思います。
書込番号:19510273 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2016春モデルが発表されました。
http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/33/01_01.htm
ハードのほうは秋冬モデルと同じに見えます。
ソフトのWindows10が新版になっています。
書込番号:19513230
1点





ノートパソコン > 東芝 > dynabook BB15/PB PBB15PB-SPA-K 価格.com限定モデル
初めて東芝のノートパソコンを使用します。これは主人が選んで決めたものです。ノートパソコン、3台目です。私は、機械音痴で、操作して不具合が出るとそれを修復することができません。以前は、主人が、不具合が出るとすぐに、怒られると思い、お金はかかるのですが大型電気のパソコン修理に行って、修復してもらっていました。どこか、パソコンのボタンを気づかないうちにに押して、表示される、アルファベットが仮名に変換できないという、簡単なものです。それが、簡単に、無料で、困ったとき、サポーターしてくれるシステムなので、とてもうれしくなります。とは言っても、普段私が利用するのはネットの懸賞応募と、ニュースとお天気を見るぐらいなのですが。
0点



タブレットPC > 東芝 > dynaPad N72 N72/TG PN72TGP-NWA
年末に買ってきました。
同時に128GBのmicroSDを5000円で購入。あまり聞いていなかった製品名のうえ安いのでちょっと心配でした。
成約記念のクラッチバッグ付き、しぼが深く本革のような質感があります。肉厚だけにちょっと重たい感じ。
本体付属はクリーニングクロスと替え芯がついています。
手に取るとシャンパンゴールドの金属色なのにしっとりとして滑らない。
どうも特殊な塗装がしてあるらしい。パット部分を机に置いても滑らないので安心です。
画面のガラスは汚れがつきにくい。鼻の頭を撫でた手で触っても曇らない。
開けるときはほんの4,5mm左右にずらすと開けやすいです。
電源アダプターを接続したが、床面のコンセントからはゆとりが少ない。測ると90cmですから机上でKB操作するにはもうちょっと長くないと。
幸いアダプターとUSB電源ケーブルが分離するので、市販のしなやかな2m2.2Aケーブルを買い使い勝手がよくなりました。
128GB SDはDドライブとして認識してくれました。ここにインターネット一時ファイル、各種データを入れています。中でも外出先で写真のRAWデータを取り込むのに重宝です。拡張性の高いパッドは助かります。
CPUがAtomと聞いて心配していましたが、4コア、4スレッドの処理はきびきびしています。
画面いっぱい広げた動画も動きはいいです。ベンチでi5の半分程度とみていましたが、体感上は変わらないので安心しました。
店員さんが言っていた昔のAtomとは違うよというのは本当でした。Win10は立ち上がりが早く、スリープモードは使いません。
本機に使われているリチウムポリマーバッテリーは、以前使ったことがあり自己放電が少なくて長持ちします。
本体外寸はA4サイズよりmm単位で小さい。持ち運ぶ書類とほぼ同じです。
579gといえど短辺を長く持っていると疲れます。縦長に持つか抱かえこむと良いようです。
ストラップは付いていますが薄いので、机上のA4ノート感覚で文字書きをしています。
またKBのタッチ感覚が良く質感も高いです。
ガラス面は滑り止めが施されており書きやすいです。かなり悪筆の私の字を認識してWordに取り込んでくれました。
いろんな機能がついておりマスターするには時間がかかりそうです。
画面の色が気になったがRGBを調整したらかなりよくなりました。aRGBが欲しかったがパッドでは見当たらなかった。
写真をプリントする代わりに12インチ画面で楽しんでいます。
Winの手持ちソフトも活用でき、買ってよかった一台だと思っています。
9点

本当によくできたPCだと思いますね。
私はイラストを描いたりするのに買いましたが、あまりに軽量なのでメモにも使っています。
ただ気を付けなきゃいけないと思ったのは、本体側を机に置いて利用する場合、ランチョンマットのようなものを敷いた方が良いっていうところでしょうか。
私は机上に置いて使用したところ、何かゴミがあったせいか擦り傷が一筋できてしまい、綺麗な仕上げだけにかなり凹みました。(笑
傷防止にカバーを付けるのも、元々の質感の良さが無くなりますし、かといって大事に綺麗に使いたい。
この蟠りを何とかしたいなって思いながら、スタンドのようなものをDIYで自作できないか思考中です。
Asus VivoTab Note8、Surface Pro2、Surface Pro3と使ってきましたが、このdynaPad N72のペンは単六電池を使用したワコムのペンなので、過去に使ってきたペンの悪い部分を全て払拭している感じです。
デスクトップで使っているCintiq 22HD touchと遜色有りません。素晴らしい書き味ですね。
イラスト製作ソフトはClipStudio Paint EXを使っていますが、もっさり感は全くありません。
むしろ、Core i5等を搭載したタブレットにあるファンの音が無くて、静粛な場での利用に最適だと思いました。
おっしゃる通り、本当に「上品に作られたすぐれもの」ですね!
良い時代になったものです。
書込番号:19463925
6点

霜月麻耶さんアドバイスありがとうございます。
ラバーペイントの持ち味は滑りにくくて人に優しいので助かるんですが、柔らかいので傷がつきやすいのでしょうね。
チタンなどは軽くて薄い上傷の恐れはありませんが兼ね合いが難しいですね。
私も硬いものの上に置かないよう注意します !
スタンドのヒントがありましたので、学生時代使っていたフラットにたためる木製書見台が本立てに眠っており、これを持ち出して試しに置いてみました。傾斜が4段階に変わり画面をタッチしてもびくともしません。KB不要の12‘画面のパソコンは使い勝手がずい分向上しました。
インターネット一時ファイルとして使ったDドライブの128GB microSDは失敗でした。
読み出し速度が遅く間を置く感じです。
正規品の10〜15%のスピードではねえ。安物買いの銭失いでした(笑)
従来のストレージへ戻しました。
Wi-Fiのないところはスマホのテザリングを使い、本機とカメラをもって寒冷地の旅をしてきます。
書込番号:19474106
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T75 T75/T 2015年秋冬モデル
ハイブリットなのでブルーレイも見れる高性能ノート。
直近まではNECのデスクトップを使っていましたが、2代続けてホコリに負けたのか、HDが劣化でダメになったので、買い替えることになった。
そこで、自分で購入したPCとしては、30年ぶりに初代に戻って久々にdynabookをチョイス。
(YAMADA電器の東京駅前の新しいお店で、とても親切に対応してくれたお店のスタッフのお勧めもあったから)
テレビにつなげて画像を録画するわけでもないし、高解像度の写真を撮るわけでもないので、この性能のノーツパソコンでスペックは十分過ぎるかな?
大型のノートなので、いつも持ち歩く訳には行かないけど、どこでも快適に使えそう。
3点

宜しゅうおました !
ところで,これからの OS の 表示 Windows 10 Home x64 では,
少々不足,「Windows 10 Ver:1511」 とか 「Windows 10 Build:10586」
程度の表示が欲しい!
爺の願い!
書込番号:19349717
5点

購入時のWindows10をアップデートしてOSビルド10586.36にしました。 しかしダウンロードに約15分、アップデートに約1時間、さらに再起動が数回ありました。今回は大幅なアップデートのようで、PC誌(日経PC21、2月号)に掲載されています。名称をWindows10.1としてもおかしくないくらいの改良版でしょう。このPCのフルHD液晶は明るくきれいで大変気に入っています。
書込番号:19444403
2点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B35 B35/R PB35RNAD483ADA1
デスクトップパソコンを所有していまして、用途はゲームや株などでしたが現在使っているパソコンは
2画面しか表示できず、手頃な値段で複数画面表示出来るパソコンを探していました(´・ω・`)
ビデオカードを交換したりいろいろと試しましたが2画面までしか表示出来ずで
思い切ってこのノートパソコンを購入しました
正直このノートパソコンは4万円以下ですが正解でした(´・ω・`)♪
デュアル画面はもちろんのことなんとトリプルディスプレイも可能でして満足しています。動きもスムーズで買って良かったです
使い道は株です(´・ω・`)デスクトップをもう1台買うと10万コースですが安く上がりました!!!
6点

