東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気持ちよく使えましたよ

2002/10/14 14:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNLN PAL5080TNLN

スレ主 POPCOM2さん

シンガポールのホテルの部屋ネットしましたが、快適でしたよ。内蔵の国際モデムは国と都市をソフトから設定するだけでいいし、べんりでした。他メーカーのモバイルPCはモデムでの海外利用を保証していないですから、どうしてもL5になってしまいました。

書込番号:1000670

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/14 14:46(1年以上前)

[1000502]リブレットへの返信ですか?

※返信される際は、該当スレッドの「返信」ボタンを押して
返信用書き込みフォームからご記入下さい

書込番号:1000686

ナイスクチコミ!0


スレ主 POPCOM2さん

2002/10/15 21:36(1年以上前)

すみません、そうです。

書込番号:1003493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/10/12 09:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 ykimurajpさん

いろいろ悩んだあげく、なけなしのへそくりをはたいてG5/16PMEを買っちゃいました。2週間ほど前BIDDERSで税込みで205,000弱で落札しました。

この掲示板で初期不良とかないか少し心配でしたが、今のところ特に不具合は生じてません。

うわさどおり、最初の頃はハードディスクの作動音がカリカリとかなりうるさかったのですが、今はシュルシュル程度で、あまり気にならなくなりました。
冷却ファンは、動き出すとかなり迫力のある音がしますが、動く時間はさほど長くないのですぐに静寂が戻ります。
キーボードや、パームレスト(特に左側)は暖かくなりますが、これからの季節は暖を取るのにちょうどよいかもしれません。

これまで使っていたLaVie-NX(PenU333)から比べると、キーボードのキーも若干大きくて打ちやすく、何せ格段に早くなったので、起動時のイライラがなくなりました。

さて、せっかくよいパソコンを買ったので、遊びにも使いたいと考えていますが、何かお勧めの3Dゲームがあったら教えてもらいたいのですが・・・(シューティング系はあまり好きでないので、ロールプレイング系がよいのですが)
大体の価格も教えてもらえると助かります。

どなたかよろしくお願いします。

書込番号:996124

ナイスクチコミ!0


返信する
☆のだっくすさん

2002/10/13 03:07(1年以上前)

Diablo2がお勧めですね。
BattleChestというパッケージを買いましょう。

廃人PLAYならUo(ウルティマオンライン)ですかね。
心行くまで廃人できます。未だこれを超えるMMOは出ていないと思います。

あと11月のFF11ですかね。ギリギリ動作範囲か無理かどっちかだと。どうでしょう?

書込番号:997758

ナイスクチコミ!0


☆のだっくすさん

2002/10/13 03:12(1年以上前)

良く見れば3Dゲームですか。
EverQuestなんかが定番です。
FF11も3Dです。

値段はどれも5000〜7000ぐらいで、FFとUo、EQはサーバー使用料金が1000/月ぐらいかかります。

書込番号:997762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykimurajpさん

2002/10/13 14:55(1年以上前)

☆のだっくすさんありがとうございます。

FFは3〜10までやってきましたが、11になってからPS2のモデムなど周辺機器をそろえた上、サーバー使用料とられるなど、負担が大きいのでやめました。子供も楽しみにしていたのですが、理由を話したら納得したようです。

Diablo2がお勧めとのことなので、どこかで安く買えるよう探して見ます(3Dではないようですが)。

書込番号:998524

ナイスクチコミ!0


☆のだっくすさん

2002/10/14 12:03(1年以上前)

通販ではここが良かったです。
2日で届きましたよ。

Diablo2ですが技術的には3Dを使ってます。
ただ見せ方が2Dなので2Dだと感じるでしょうね。
当然3Dのマシンスペックも必要とします。G5なら十分ですが。
意外にメモリーを多く消費するので512以上ないときついです。

他にも快適に遊ぶ工夫がいくつかあります。その時はまた。

書込番号:1000410

ナイスクチコミ!0


☆のだっくすさん

2002/10/14 12:06(1年以上前)

リンク張り忘れ。
画面上中のBattleChestを買いましょう。Diablo2とそのアドオンExpantion setのセットパッケージです。
なぜかDiablo1も付属してあります。

書込番号:1000419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型ディスプレイドライバ

2002/10/12 12:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME

スレ主 HATANAKAさん

某蹴茶サイトにも書き込みましたが・・・

以前この掲示板で動画が乱れるという書き込みを
行ったのですが開発工場→nVidiaへ調査して貰い
原因が判明したと連絡がありました。

ドライバーの不具合らしいので、
今使ってるG4のGeForce4Go440型に修正対応した
ドライバーが出来たのでCD-Rに焼いて送付する
とのこと。

サイトでの配布について伺ったところ、完成した
ばかりなので時期は未定だが直ぐに対応出来る様に
準備中らしいです。
明日着なのでテストして再度東芝にフィードバック。

というわけで到着次第ドライバーのバージョンなど
再度報告したいと思います。

あと懸案のIAAについても調査してもらっております。

日本橋東芝テクセンの久○嬢に感謝。

とはいえまだ解決したかどうかはテスト次第ですね。
あと全てのG4が対象というわけでもなく謎が多い・・・

書込番号:996458

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HATANAKAさん

2002/10/13 12:41(1年以上前)

と、いうわけでドライバが到着したった今導入してみました。
ちなみにバージョンは2847です。
ただXPで署名云々が出てきたので幻の空き番になる可能盛大。

でも使ってみたところすべての問題が見事に解決しておりました(驚)
(問題は過去ログ参照)

ただ3Dmark2000をノンチューニングで実行すると7689と若干低め
ですねえ。

同様の現象でお困りの方で興味がある場合適当なサイトにUPしたいと
思います。

当然のことながら権利その他は東芝に属しますが、公式に発表されて
いない為、問題が発生した場合は東芝などがなんら責任を負うもの
ではありません。(でも不具合がある場合はレポートしていただける
と助かります)
また、テスト版ということで不具合の調査のため正式に書面を貰って
いるので公開に関し問題がな・・・(以下略)

まあ自己責任でって事で(^_^;)

書込番号:998344

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/13 15:05(1年以上前)

HATANAKA さん人柱としてのレポートは評価すべきです
最近は導入する前に聞いてくる輩は感心しません
メーカの対策を待つと速くても1〜2ヶ月はかかりますから、お悩みのかたは、HATANAKA さんの対策を検討してみるべきですね

書込番号:998538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P5/522PME買いました

2002/10/06 17:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME

スレ主 ミリオンGODでさん

9/2○バシ○メラにて218,000で購入しました。
ポイントが20パーセント還元でしたので、割と得したと思っています。対抗はシャープのメビウスとソーテックのP4の2Aでしたが前のパソコンがメビウスシリーズだったので、今回は東芝にしました。
ちょっとメビウスに気持ちは揺れていましたが、使用目的で決定です。
こちらの書き込みを大変参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

書込番号:985860

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ミリオンGODでさん

2002/10/06 17:14(1年以上前)

購入日間違えました。10月3日です。購入場所は札幌市です。

書込番号:985867

ナイスクチコミ!0


元札幌市民さん

2002/10/06 22:21(1年以上前)

私は10月5日Bi○ P kan札幌店で214,800円で買いました。
ポイントも20%でした。

確かヨ○バシも同じ価格でした。
2日間で4,000値下がりしたんですねぇ。
来週になったらもっと値下がりするのでしょうか。
まぁこればっかりは仕方のないことですよね。

今のところ特に不具合もなく順調です。
初めての個人用のノートだったのですが、やはり音が寂しいですね。
ポイントでスピーカーでも買おうかと思っています。

ちなみに私もこちらの書き込みを大変参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

今後何か疑問がでてきたら書き込みたいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:986421

ナイスクチコミ!0


gonzoUさん

2002/10/07 05:14(1年以上前)

今、ブラジルにこのP5/5522PMEを持って来ています。モデムも問題なく
仕事での処理速度も満足しています。前はMOを10数枚持参して、その都度、資料を探しながらだったのですが、20GB近いものも一挙に入れ込んでOfficeで目次を造りハイパーリンクで直ぐに探し出すと言う事で満足満足です。1台目がHDDの初期故障だったので壊れない事を祈りつつですが今のところ予兆もなく好調です。

書込番号:986955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/10/07 18:29(1年以上前)

美味しいフェジョアータが食べれて羨ましい・・・

書込番号:987954

ナイスクチコミ!0


ミリオンGODでさん

2002/10/09 13:45(1年以上前)

書き込みみてレシートを見直したら214,800でした。
ハードケースの返品別のと交換の差額が含まれていました。
確認不十分でごめんなさい。
なお、ノートは絶好調です。ただ、液晶がんーって思っています。
抽象的ですいませんがなんか見劣りするかなぁって程度です。
設定で明るくすると見難いラインがあるのであきらめています。
ファンでタバコの灰が左に飛び散ったのはビックリです。
前のノートは底面放熱だったので、今度はせまい机の新調か、灰皿の置き場所を変えるか考えています。

書込番号:991136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました、Satellite1850

2002/09/30 19:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 安いノートPCが欲しいさん

念願のノートPC買いました。東芝のSatellite1850(PS18512C461B)です。オークションで送料込み11万円でした。OSはWIN2000、メモリーは128MB(256MBを増設、1GBまで可能!)、HDD20GB、液晶14.1インチ、CPUはセレロン1.2Ghzです。調子はすこぶる良いです。オフィッスXPも付いてこの値段は安いと思います。新品でメーカー保証1年付きですし。フリーズは今のところありません。まだ4日間しか使っていませんが。

書込番号:974925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G5はいいですね!

2002/09/26 05:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 ☆☆☆185さん

初期不良から帰ってきて使っていますが、本体のスピーカーの音も前のとは比べものにならないくらいいいです。買ってよかった☆

書込番号:965952

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMOYASUさん

2002/09/26 10:57(1年以上前)

私も最初、G5のサウンドを聞いた時にとても感動しました。こんなに音が良いのならと、ステレオと聞き比べをして見ましたが、やはり専用機には負けてました。でも、内臓スピーカでこの音質なら十分合格でしょう。以前のデスクトップの時は、スピーカの電源すら入れてませんでしたから。

書込番号:966249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング