東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

投売り情報

2007/01/19 19:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

スレ主 snowsさん
クチコミ投稿数:7件

vista発売まで後10日最後の投売り情報があったら教えてください。皆さんでいい買い物しましょう。
今のところ一番安かったのはクリスマスの時ビックカメラやヨドバシカメラで99800円のプロバイダー割40000円ポイント20%ですね、
もう一度このくらいになれば買おうと思っています。
情報お願いします。

書込番号:5899956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/19 20:43(1年以上前)

ここの最安値グラフを見ると、メーカーもそれを見越して生産調整をしているように見受けられますが、どうでしょう?

書込番号:5900181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/19 23:04(1年以上前)

何故その時(クリスマスの時)買わなかったの?
実質で5万円切ってれば、充分でしょうに。

書込番号:5900710

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowsさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/20 04:54(1年以上前)

その値段はここで知ったのです。
翌週行ったら実質2万円高くなっていました。
クリスマスの時の値段を店員に聞いたら確かにその値段とのことでしたので、またそのくらいになるのを待っています。

書込番号:5901491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/20 11:26(1年以上前)

>kaimonodaisukiさん、snowsさん
> メーカーもそれを見越して生産調整をしているように見受けられますが
Vista発売のアナウンスと同時に生産は中止しているはずです。
それ以後、どのようにして「在庫」をさばくか、メーカーや小売
は苦労していたと思うのですが、ある程度見込みが立ち(売り
切る自信がでた)、逆に低価格が評判を呼び、品薄傾向も見
られるようになって、価格上昇に転じたのだと分析しておりま
す。

書込番号:5902073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/20 15:27(1年以上前)

そのとおりだと思います。

書込番号:5902694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/20 19:42(1年以上前)

今晩は。

本日午後、ヨドバシ(アキバ)に行きました。
AX/940LS PAAX940LSが99800円で販売されていました。
同時にブロードバンド加入で−40000円の
59800円で販売されていました。
ポイントは15%です。
本日と明日、上記の価格で販売される様です。
この機種だけ在庫が有る様で、
1週間後はさらに安くなるのでしょうか?

書込番号:5903581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/21 22:02(1年以上前)

今日、たまたま有楽町のビックカメラに行ったら
99800円+15%ポイントでやってました

やすい!!う〜ん、どうしよう・・と迷いながらも
その後、秋葉原のヨドバシを見たら
やはり99800円+15%のポイント還元でやってました
そのことを店員に言うと
「うちはさらにメモリーを一緒に買うとメモリーが半額です」
とのこと

うーん、どうしよう・・と迷って
他の階をブラブラして戻ってきたらもう完売でした(^^;;

ノートパソコン、もう一台あってもいいかなって状態で
どのパソコンにしようかも検討する前だったので
安いとはいえ10万近くするものを即決できずにこうなってしまいましたが
”買い”だったかもしれませんね

書込番号:5908368

ナイスクチコミ!0


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件 dynabook AX/940LS PAAX940LSの満足度4

2007/01/21 23:32(1年以上前)

私は買っちゃいました!!横浜ヨドバシ週末特価限定100台で、どらどらちゃんさんと同条件でした。メモリー1Gを8,000で同時購入して5年保証もつけて、ポイントのやりくりで支払額は10万円程度。飛ぶように売れていてテレビコーナーを観て30分後に戻ったら残り15台位でした。今使ってみてますがこの価格でこの性能であれば満足です。

書込番号:5908865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/01/21 23:54(1年以上前)

集客力のあるお店に集中して、在庫処分をしているのでしょうか。

私の住んでいる地域(関東でそんなに田舎ではないよ)の量販店では、dynabookの在庫はほとんど無しです。

早急にもう1台PCが必要な状況です。

「ポイントはいらないから、現金値引きして」と交渉するとどうなるのかな?

書込番号:5908979

ナイスクチコミ!0


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件 dynabook AX/940LS PAAX940LSの満足度4

2007/01/22 15:42(1年以上前)

>「ポイントはいらないから、現金値引きして」と交渉するとどうなるのかな?
Dynabook一筋さん、ダメもとで言ってみては?
私はどうも値段交渉が下手なようで、ポイントを扱っている量販店では何処へ行ってもあまり値引きしてもらったことがありません。
今回はタイミング良く?使っていたdynabookEXのHDDが壊れ、修理費が5万円といわれてそれならということで購入しました。
でもよくよく考えたらEXもまだ買って2年弱だし、結構気に入っていたのでやっぱり修理して家族で使うことにしました。ちょっと痛い出費でしたが、家族みんなで使い倒してやろうと思っています。

書込番号:5910569

ナイスクチコミ!0


aloha08!さん
クチコミ投稿数:14件

2007/01/23 19:35(1年以上前)

普段はメールやインターネットショッピング、たまにエクセルやワードを使う位なので、この機種で十分と思い、1/28(日)にヨドバシに購入しに行くことを決めました!(メモリ512MBを増設してvista home basicをインストールすればサポートも受けられるようなので。)そこで質問ですが、ジッタコンさん、nikoitiさん、アキバと横浜では何時位に書き込みのあった条件で販売されてましたか?確実に購入する為に是非教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:5914755

ナイスクチコミ!0


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件 dynabook AX/940LS PAAX940LSの満足度4

2007/01/25 21:17(1年以上前)

aloha08!さん、こんばんわ。
私が購入した時間は確かpm4:00位だったと思います。
川崎大師に初詣に行ってお札を2:30にもらって、
お土産買って京急で帰ってきましたから。
pm5:00位に欲しいといっていた知り合いに電話をし、
彼がpm6:00に行ったらまだ若干あったそうです。
予断ですが、メモリーの空スロットが1個だけなので私は思い切って1Gを買いました。
合計1.5Gあると余裕ですよ、プラス4,000円の価値ありって感じです。

書込番号:5922154

ナイスクチコミ!0


三本線さん
クチコミ投稿数:12件

2007/01/25 21:42(1年以上前)

昨日の夜の有楽町ビックでは売ってたけど、今日秋葉ヨドを覗いたら、昼過ぎには売ってたのに、20:00の時点ではもう売ってませんでした。売り切ったのもしれないですね。

それにしても秋葉ヨドのPCコーナー、この週末は何を売るんだろう?ってくらい、棚が空いていました。
まあ、どこかから集めてくるのかもしれないけど。

書込番号:5922252

ナイスクチコミ!0


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件 dynabook AX/940LS PAAX940LSの満足度4

2007/01/25 22:27(1年以上前)

そうですね、よく思い返してみると先週の横浜ヨドバシも朝から
エスカレーター前にコーナーを設けて売っていたような感じでした。
今週もまだ在庫があれば早い者勝ちということでしょうか。
2日後にはVista搭載パソコンの発売ですね。

書込番号:5922486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/01/25 23:37(1年以上前)

nikoitiさん、返信が遅れて申し訳ありません。

今のメインノート(PX410)は、廉価機を少しいじったものなのですが、今回は少し高スペックの機種が欲しくなり、東芝直販のAW6(T5500、光沢液晶、Gefoece Go 7600)を購入してしまいました。

今のメインノート(PX410)は、ヤマダさんで109,700円(ポイント16%)の提示を交渉でポイントなし94,800円でカードで購入しました。

週末にAW6をメインノートにするべく、データのコピーなど色々いじる予定です。PX410は、店用のPCにします。

AX940は、もう在庫は少ないのではないでしょうか。値下がりを待っていると買えなくなるかもですね。

AW6もWebで在庫なしが続いていますが、暇な時にウォッチし続けて在庫が1台復活した時にカートに入れました。

書込番号:5922864

ナイスクチコミ!0


ax9さん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/26 08:19(1年以上前)

騙された〜秋葉のヨドバシ1月24日午後118000円で売ってったからカカクコムで値段交渉したら急に在庫切れたと。もう入らない可能性が高いと。投げ売り中の富士通にしろと言われたんで買わなかった。で、翌日売ってんのかよ。今後ここで交渉される方はお気を付けて。

結局、秋葉のレーダーで買ったけど、何故か保証書にはビックカメラのハンコが..。後で解ったんだけどスピーカ一の網が片方歪んでるし中古の可能性あり。それでも、ちょうど2年弱でlavieが壊れてしまい、欲しかったんで99450円で買いました。この店も気を付けた方がいいかも。以上。おバカな報告でした。

書込番号:5923675

ナイスクチコミ!0


aloha08!さん
クチコミ投稿数:14件

2007/01/28 18:47(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございます。
本日、ヨドバシアキバに行きましたが、時既に遅し・・・。
売り切れでした。ビック有楽町には\119,800のブロードバンド新規加入で\30,000引きのポイント15%でしたが、先週末のヨドバシの激安を知ってしまっては何だかお得感が無くて買えませんでした。
Vista搭載モデルのレビューを待って、お気に入りの一台を購入したいと思います。買うタイミングの難しさを実感しました。

書込番号:5933724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日、「LABI1なんば」にて

2007/01/16 17:18(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/495NK PASX495NK

スレ主 mtytaxさん
クチコミ投稿数:20件

129800円(ポイント無し)にて在庫限りで売りに出されていました。

元々モバイルノートの購入を検討し、vistaが出るので
現行モデルの値段が下がっているだろうと様子見に
いったつもりが、あまりの安さにそのまま買ってしまいました。

ビジネス用なので軽くて実用性が高ければいいし、
お得なお買い物だったと思っています。

欲しい人は無くなる前にどうぞ。

書込番号:5888859

ナイスクチコミ!0


返信する
moripeさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/24 16:26(1年以上前)

安いですね!
購入したいのですが、近くのヤマダでは、すでに売れてしまっているようです。
これくらいの値段で関東で売っているとこ知りませんか?

書込番号:5917903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

年末価格?79800円です。

2006/12/31 18:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/835LS PACX835LS

なんばのヤマダ電機で79800円でしたよ。
ポイント付きで
型番はこれだと思うけど、、、
ビックカメラは10万円くらいでした。
初めて買うならいい買い物でしょうね。
明日もこの値段かな?
台数は制限なしだったけど
うちにはダイナブックが2台あるから入らないけど
一台下取り出して買ってもいいかな思ったりしてね。
でも家の3年落ちのC8のペンMの方が性能はまだ上のようなので
やめようかな、、、
でも買取が68000円くらいだからほとんど物々交換で買えるし
ちょい悩みますね!!

書込番号:5825623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/12/31 19:41(1年以上前)

>でも家の3年落ちのC8のペンMの方が性能はまだ上のようなので
ホントにそうかなぁ?
3年も経ってたら、当時のフラッグシップモデルじゃないと太刀打ちできなかったりして…。

書込番号:5825861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2006/12/31 19:51(1年以上前)

>3年落ちのC8のペンMの方が性能はまだ上のようなので

ありえないね。まぁ究極のチューニングを施しているなら分かりませんが・・・

書込番号:5825896

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/12/31 20:09(1年以上前)

この機種がCeleM-1.6Ghz、初期のPentiumM-1.6〜1.8Ghzぐらいなら
CPU単体の性能的には大差ないかも知れませんね。
SSE2の対応、DDR2-DualChannel、HDDの5400rpm&高密度化など
足回りは早くなっていますから差がどの程度出るかなーーと。

いずれにせよPentiumMの1.5Ghz以上のクラスなら、
次はCore2Duoクラスを視野に入れた方がよいですね。

書込番号:5825940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件

2006/12/31 20:44(1年以上前)

うーーん
3年前の型番はC8/213LDDW です。
ペンMの1,3Gです。
HDDは60Gでメモリーは256に512をプラスしています。
グラフィックはIntel 855GMです。
ドライブはDVD-R/RW/RAM
モニターは12、1インチ
いちよ当時の最高機種です。
買い換えた方が特かな??
ソフマップだとノーマルで最高63000円で買取だから追い金16000円で買い換えることできるけど、
でもこのパソコンは予備でほとんど使ってないんですよね。
今はVX/670LSをメインで使ってます。
悩みますね。
本当に安いし、パソコン2台いらないし
でも本当に安いし
そうそうブロードバンドOCNだったか一緒に申し込んだら59800演歌49800でしたよ。
条件合う人は最高の買い物ですよ。
ビスタは半年間は待った方がいいでしょう。
XPは今が本当の買い時ですね。
明日からお年玉キャンペーンやると思いますよ。

書込番号:5826079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/01 04:16(1年以上前)

>悩みますね。
>本当に安いし、パソコン2台いらないし

2台いらないのなら、悩む事もないでしょう。
メインでお使いのVXがたまたま壊れたとしても、C8があれば事足りるでしょうから。
安いからといって買っても、単に無駄になるだけですよ。

書込番号:5827247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件

2007/01/01 08:22(1年以上前)

ありがとう
そうですよね。
つい安く出てるとほしくなる悪い癖があるようです。
その時に出てる最高機種の方が長く使えますからね。
我慢して次のビスタが落ち着いた頃、また考えます。

書込番号:5827379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/08 13:01(1年以上前)

ヤマダだったら、835ではなく925LLの価格じゃないの?

書込番号:5856726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件

2007/01/08 17:14(1年以上前)

こんばんわ
今日、ヤマダ電機行ってきました。
925LLでした。
年末に売ってたのも925LLだったかもわかりません。
これだとオフィス付いてないから79800円でも安くないかも
わかりませんね。
申し訳ないです。
この型番は東芝のにないけどヤマダオリジナルなんでしょうか?
条件合う人は安いかもわからないけど、XP売り切りたいから
パソコンがXPで良かったらかなり引いてますね。
ヤマダもビックカメラも
大阪は難波の場合ですが、、、

書込番号:5857672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

年末

2006/12/30 13:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

クチコミ投稿数:89件

今日、明日と今年最後の週末となりまして、各量販店では特価での販売が予想されます。
そこで皆さんが上手に買い物できるように情報を共有しませんか。
特価情報をしいれたらできるだけ早く情報交換をして皆さん素敵な買い物をしましょう

書込番号:5820868

ナイスクチコミ!0


返信する
snowsさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/30 14:33(1年以上前)

本日(30日)1時頃、秋葉のヨドバシに行ってきましたが
109800円のプロバイダー3万円割引でポイントは15%でした。1週間前の値段99800-40000+ポイント20%にしてくれとお願いしたけどだめでしたので、買いませんでした。
この機種は山済みになって大量にあったのでタイムセールでもやるのかな??誰か安くなっていたら教えてください。

書込番号:5821133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/12/30 21:07(1年以上前)

明日と明後日の初売りだとどちらが安くなると思います?

書込番号:5822349

ナイスクチコミ!0


まじょさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/01 21:10(1年以上前)

先日30日にビック秋葉館へ行ってきました。
価格は snowsさん と同じく109800円でしたが、OCN新規加入で-40000引きでした。
ポイントは15%でHPの複合機がセットになってました。
前日にビック新宿西口へ行ってきましたが、価格は一緒で、ポイントが15%に+5%還元でした。これもまたOCN同時加入で-40000です。
複合機の代わりにセキュリティーソフトが付いてました。
アキバでも交渉したんですが、98800円にはしてもらえず、その代わり用紙を付けてくれると言っていたのですが、購入は断念しました。
新年になって都内での情報求めています。
よろしくおねがいします。

書込番号:5829030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2007/01/01 22:22(1年以上前)

本日11時ヨドバシ秋葉にいっていましたが、114800円の15%引きブロードバンドで30000円引きでした。福袋で忙しいのかな

書込番号:5829317

ナイスクチコミ!0


鷹ヲタさん
クチコミ投稿数:25件

2007/01/02 00:02(1年以上前)

コジマの福袋でエプソンのプリンターPM-A820とセットで10万円でした。

書込番号:5829685

ナイスクチコミ!0


まじょさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/04 12:34(1年以上前)

昨日、新宿ヨドバシへ行ってきました。
価格は108500円で、OCN加入で-40000です。
おまけでウィルスバスターが付いてました。
アキバヨドバシでは、同じ価格でプロバイダー加入で-30000
以前付いていたHPの複合機は付かなくなっているみたいです。

書込番号:5838716

ナイスクチコミ!0


波紫さん
クチコミ投稿数:19件

2007/01/05 13:55(1年以上前)

昨年末29日に秋葉ヨドバシで購入しました。(古い情報でスミマセン。。。)

本体にプリンタ(HP Photosmart C4180)をタダでつけてくれるとのことでしたが、上位機のC5180ならプラス5,000でOKとのことだったので、独立インク(C4180は一体型)に惑わされC5180に。
1GBのメモリ(I/Oデータ?)を同時購入すると半額(定価17,900)だったのでこれも追加。

総額83,880のポイント15%でした。

レシートを見ると、本体価格がプリンタ同時購入で98,000に割り引かれて(-10,000)、そこからプロバイダ割引の-30,000で68,000。
更にプリンタについては売価19,800がクーポン利用(という建前)-14,800で5,000。
メモリは17,800が半額で8,900。
あと余計なのはヨドバシPCサポートとか言う奴で月額1,980に強制加入の必要がありました。1ヶ月で解約していいとのことだったので商売のやり方を理解したうえで了承。

本当は牛くんのCore2Duoモデルを買ってVistaに無償Upgradeしようと思っていたのですが、値段に負けました。。。

まぁXPもあと3年は使えますよね? (不安げにキョロキョロしながら)

書込番号:5843046

ナイスクチコミ!0


まじょさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/05 17:29(1年以上前)

波紫さんそれはお買い得でしたね。

私はどうやら買い時を逃してしまったらしく
彷徨っています。
(この間、新しいOSが出てからにするか?
 他の機種にすべきか?悩んじゃうんですよね。)

でも、ヨドバシPCサポートは・・・ん〜?って
感じですね。

近々、いいPC購入機会に恵まれることを祈って
待っているところです。

書込番号:5843604

ナイスクチコミ!0


波紫さん
クチコミ投稿数:19件

2007/01/06 09:15(1年以上前)

まじょさん、

そうですか・・・タイミングって難しいですよね。
私も当日友人と食事している最中に思い立って出かけましたから。

でも元々はGatewayの6953jを買うつもりだったんです。
同機はVista Premiam Readyですし、Vistaのモルモットにでもなろうかと思っていましたから。
けど、Gatewayの説明をしてくれた店員さんが酷かった。。。
スペックどころかOSまで間違えて説明してました(XP MCEなのにHOME Editionと言っていた)。

嫌気が差して店内をぶらついてdynabookの前で立ち止まったときに寄ってきた店員さんがかなりの好印象で、楽しく会話しながら値引き交渉できたおかげで勢いで買えました。
ヨドバシサポートも気にならないくらいに(笑)

どの店に行ってもそうですけど、付いてくれる店員さんで気分はかなり変わりますよね。

私はラッキーだったとおもいます。


他の人もおっしゃられていますが、VistaモデルのPCが出る前にXPモデルPCのSaleがまた開かれるのではないでしょうか?

となると、今月25日〜末くらいが狙い目でしょうかね。
完っ全に憶測ですが(笑)

良いPCが見つかるといいですね!!
まじょさんが良いPCと良い店員さんにめぐり合えますよう祈っております。

書込番号:5846429

ナイスクチコミ!0


波紫さん
クチコミ投稿数:19件

2007/01/06 09:21(1年以上前)

スミマセン・・・Premi「u」mの間違いでした。
お恥ずかしい。。。

書込番号:5846448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

立川のビックカメラで・・

2006/12/28 22:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

クチコミ投稿数:10件

本日(12/28)の夜に立川のビックカメラで、940LSの価格を見てきました。

108500円でした。
ポイントは、(15+5=20%)でした。

同時メモリ購入の場合は、1GBのメモリが1万円引き
512MBのメモリが4000円引きでした。
(ビックカメラ指定のメモリによるらしぃ)


過去の書き込みで、95000円台の20%とかあったと思いますが、ナンカのキャンペーンだったのかな?
気になります。

なので、今日は買いませんでした。

書込番号:5814892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング