東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

激安!!

2005/03/07 10:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

スレ主 mumumumuuuさん

秋葉原のソフマップでE10/2KLDEW PQE102KLDEW新品アウトレット(?)を¥179800にて販売してました。
更にテプコ光に半年無料加入の条件で1万引き。合計¥169800でした。
アウトレットてなに?と思いつつもこの値段に引かれ買いました。メーカー保障が1年でしたが、TV機能を重視して探してたのでこれは買いですよね???

書込番号:4033915

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/03/07 12:24(1年以上前)

アウトレット
  ↓
http://www.nikkei4946.com/today/0304/13.html

書込番号:4034218

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/03/07 15:24(1年以上前)

この機種をアウトレットで売っているということは、いよいよ、新モデルの発表が間近なのかもしれませんね。

書込番号:4034789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK

スレ主 少年アリス†さん

PAMX190DKdynabook SS MX/190DK PAMX190DKの購入を検討しています。

ヨドバシカメラでオリジナルモデル(HDD60GB→HDD80GB)が販売されている
との事なので、これを購入しようと思っているのですが、
での土・日(2/26・27)サービスメモリ512MBおまけ
(過去ログ[3992591]promamaさん発言)は今週も行われているのでしょうか?
行われている様であれば、明日店頭で購入しようかと思います。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
それでは宜しくお願い致します。

書込番号:4026584

ナイスクチコミ!0


返信する
anteaterさん

2005/03/06 03:16(1年以上前)

3月5日土曜に新宿西口のヨドバシでオリジナルモデル購入しました。
明日も同じ条件で販売しているかどうかはわかりませんが、
とりあえず本日の私の購入条件を報告します。

オリジナルモデルは少年アリス†さんのおっしゃるとおり
190DKよりもHDDが20GB多いのですが、
190DKよりも5000円安く214800円でした。
そして、20万円以上購入するとポイントがプラス7%のキャンペーンがありますので、本来の10%とあわせて17%つきました。

肝心のメモリですが、512MBを同時購入で6000円引の
サービスでした。

ちなみにウイルスソフトの同時購入サービスもあって、ノートンか
ウイルスバスターが2000円引きでした。

結構お買い得なんじゃないんですかね。

書込番号:4027547

ナイスクチコミ!0


スレ主 少年アリス†さん

2005/03/06 03:31(1年以上前)

早速の応答有難うございます。

214800円でしたか、安くなってますね^^
ヨドバシドットコムでは224800円だったので
店頭でも同じ価格だと思っていました。

ヨドバシドットコムで購入しようかと考えていましたが
明日、店頭へ足を運んでみようかと思います。
貴重な情報提供、誠に有難うございました<(_ _)>

書込番号:4027581

ナイスクチコミ!0


個人事業主さん

2005/03/07 11:32(1年以上前)

anteaterさんの翌日(3月6日)日曜に新宿西口のヨドバシでオリジナルモデル購入しました。

オリジナルモデルは、190DKよりもHDDが20GB多い(デバイスのプロパティーを見ると同じメーカーのようなので安心)のですが、店頭値引きが1万円出来ました。値引きはクーポン値引きと表示されます。純正は5000円ほど安かったのですが、こちらは値引き無し。
プロバイダーの乗り換えを契約したので、これに2万円引きで、計3万円引きとなりました。

ちなみに同じ西口のビックカメラさんは、値段は、ヨドバシと同じくらいでしたが、純正しかなく、買い替えで5000円引きはありますが、メーカー製パソコンとの引き替えが対象で自作PCはダメ!
またヨドバシオリジナルモデルとの価格交渉は出来ないということで値引き無し。

メモリですが、私も512MBを同時購入で15120円から6000円引の
サービスでした。メーカーはバッファローです。付け替えでなく、256MB+512MBになります。
1500円程度の取り付け料がかかるメモリの増設は、自分でやりました。先端が小さいプラスドライバーを持っていれば、簡単に出来ます。

20万円以上購入なのでポイントが10%プラス7%、あわせて17%で約3万円分つきました。20万円以下だと15%です。

ウイルスソフトの同時購入サービスを利用し、ポイントを使ってウイルスバスターを2000円引きで購入しました。
※ノートンは持っているので、使い勝手など知りたいためです。

プロバイダーの乗り換えですが、現在のOCN+アッカからBIGLOBE+イーアクセスになるので、ブランクが2〜3週間空くという問題があり、対処するためウィルコムのデータ通信(AIR-EDGE)に加入。キャンペーンをやっててPCカード約5000円分が無料になりました。
もともと営業の外回りを考えて携帯出来るノートパソコン購入だったので、良いタイミングだったかと考えています。


今の時点では、純正190DKよりも、絶対ヨドバシオリジナルモデルがお得です。結構どころか、かなりお買い得なんじゃないんですかね。

書込番号:4034096

ナイスクチコミ!0


のり友さん

2005/03/07 23:17(1年以上前)

横からすみません。

僕も、この機種、買おうかなと思ってます。
あとは買うお店なんですけど、ヨドバシオリジナル、よさそうですね。

anteaterさん、個人事業主さん>
延長保証って入りました?
ヨドバシはどんな感じでしょう。
ちなみに今日、ビックに寄ったら5%で3年保証(何度でもだったかな?)と言ってました。

今使ってるノートが4年で2回壊れたので、今度はと思って。。。

書込番号:4037179

ナイスクチコミ!0


KazMAXさん

2005/03/16 15:59(1年以上前)

普通に買った翌日に、オリジナルモデルが販売されてました・・・・orz

書込番号:4079820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビックカメラが独占買い付け?

2005/03/05 22:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2JCDT PQE102JCDT

クチコミ投稿数:183件

3月5日(土)に、「ビックカメラ名古屋駅西店」で、149800円+11%ポイント(クレジットカード)で買いました。「コンプマート名古屋店」「ヤマダ電機矢場町店」「ツクモ名古屋アメ横店」などで価格交渉しましたが、ここが一番安かったです。「この製品はビックカメラが買い占めて売っているので、うちでは在庫もありません。絶対にビックカメラがお得ですよ。」と、長年顔見知りのある店の次長さんが太鼓判を押してくれたのでここで買いました。ちょっと無理がありますが、強いてポイント還元を考えれば、133332円となり、送料や不安材料を考えると、インターネットの通販よりお得だと思うのですが、いかがでしょうか。

書込番号:4026173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/03/06 21:12(1年以上前)

新横浜のビックカメラでは
149800円+ポイント18%でした。
土日限定って書いてありましたけど、
ポイント入れるとかなり安いですよね。

書込番号:4031373

ナイスクチコミ!0


サヤマン1号さん

2005/03/07 16:06(1年以上前)

本日ビックカメラにて購入しました!NECので無線LANしてますAterm7000(少し前のモデルです)で快適に使用中ですよ!
 最近の物でも設定等はインストールマニュアルも簡単に書いてあるので特に難しくないと思いますよ!
 値段は当時(4年くらい前)2万円弱でした。最近の物の値段は分かりませんがそんなに高価ではないと思います。ご参考になれば・・・。

書込番号:4034924

ナイスクチコミ!0


首位太さん

2005/03/10 22:19(1年以上前)

本日購入した渋谷のビックカメラでは
139800円+ポイント18%でしたよ。
正確にはBフレッツ加入で10000円引きだったので
129800円+ポイント18%。
良い買い物だったと思います。

書込番号:4051617

ナイスクチコミ!0


Tokiwa7jpさん
クチコミ投稿数:24件

2005/03/11 06:59(1年以上前)

3月9日に有楽町ビックに行くと、メーカー生産中止、完売御礼の
表示が・・・・・買おうかな?と思っていたのに(涙

書込番号:4053251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2005/03/12 10:05(1年以上前)

やっぱり東京地区の方が安いですね。ところで、東芝の営業マンが、「画質なら文句なしで、TXやAXよりもQosmioです!」と言っていたので、最終的にこれに決めたのですが、映画のaviファイルを再生したところ、ちょっとがっかりでした。確かに、画質は綺麗なのですが、とても暗い再生画像なのです。うちにある2台のパソコンのモニター(ソニーの15インチブラウン管モニターとソーテックの15インチ液晶セットモニター)で再生したのと比べると、著しく暗い感じです。パソコンに入っているサンプル動画の再生はとても綺麗なのですが。

書込番号:4058638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いかも!?

2005/03/03 00:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/430DS PATX430DS

スレ主 ダイナボッコリさん

http://www.ec-current.com/special/1o/index.shtml

ここ、なぜか最安値よりもさらに安いみたいデス。
台数限定かもしれませんけどね・・・。

書込番号:4012159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんな特別仕様もあります

2005/02/27 23:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/3216LDSW PACX3216LDSW

スレ主 春から九大生さん

大学生協からのチラシでこんなのがありました。
型番はPACXE216LDLW・・・3216との大きな違いは、officeがパーソナルからプロに変更になり、メーカー保証期間が4年間に延びた事。
価格は198,800円
3216より3万円ほど高いですが、officeの価格差と保証期間を考えると妥当なところでしょうか?
で、先日、購入してしまいました・・・。
購入前のスペックシートでは気づかなかったのですが、3216では標準になっているBluetoothが入ってませんでした・・・。
こんな落とし穴が潜んでいたとは・・・。
ま、たちまちBluetoothで何かしようって事は無いと思うんで、支障はありませんが、迂闊でした。
でも、良い買い物したと思っています。
春からの大学生活に期待に胸膨らませてる、18才の乙女には充分なスペックだと満足しています。

書込番号:3997886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安く売ってるところ教えて!

2005/02/26 18:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

スレ主 がれりい・がれりおさん

この、dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWが安く売ってるところ知ってる人いませんか?もし、知っている人がいたら、教えてください!

書込番号:3990472

ナイスクチコミ!0


返信する
テレパソマニアさん

2005/02/26 20:58(1年以上前)

私の知る限りでは、店頭で20万円を切る店はありませんでしたよ。

書込番号:3991205

ナイスクチコミ!0


スレ主 がれりい・がれりおさん

2005/02/27 00:55(1年以上前)

わかりました。有難うございました。

書込番号:3992682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング