
このページのスレッド一覧(全1204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月26日 13:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月26日 11:21 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月2日 21:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月21日 19:14 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月28日 12:35 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月14日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS


週末限定の特価情報です。ポイントでメモリなども買うことができますよ。お早めに。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010056391&BUY_PRODUCT=0010056391,139800
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/190DK PALX190DK
…それ安いわ!
私札幌に住んでるのでそのうち札幌のヤマダ電機の価格見てみますね。
今のところそれネットで買うよりかなり安いですよ。
ちなみにそれMXではないんですよね?
本当にLXならまさに「買い」ですよ。
書込番号:3974431
0点


2005/02/23 04:19(1年以上前)
一時はYahooショッピングやMurauchi.comで208,000円前後だったネット通販価格も少しずつ上がってきてるみたいですね。人気出てるのかな?
書込番号:3974963
0点


2005/02/27 02:23(1年以上前)
それってほんとうにLXですか?
東京テックランド本店で聞いたら228000といわれたのですが・・・
書込番号:3993049
0点

e社曰く
「他店対抗価格で21万ですね」
「もうちょっと何とか」
「21.48万ですでに仕入れ値切っているんですよ」
(真顔で言う)
ちなみに最初の価格は23.98万でした。
なので19.8万は今現在ではどうかと?
型落ちしても微妙なですな。
書込番号:4010876
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/430DS PATX430DS


盛岡のK’S電気で126000円まで価格交渉できました。まだ出たばかりですがもう少し安くなるような気がするんですが(CPUのスペックが低い。HDD容量少ないとか)、なにか情報ございますか?
0点

メモリは増設する必要はあるにしても、値段の割にはバランスの取れたいいモデルじゃないかな?
現物見た上での話じゃないんで、その程度しか無理...。
>HDD容量少ないとか
TV機能付いていないんでその程度でいいんじゃないの?
書込番号:3967522
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/190DK PAMX190DK


今日秋葉のラオックスでdynabook SS MX/190DK PAMX190DKを買ったけど
199800円でカバーもつけてくれたよ。
価格.comより安く売ってるね。
価格.comは絶対的に一番安い情報があるわけじゃないんだね
0点


2005/02/19 23:06(1年以上前)
そうなんですが
でも価格COMの価格よりも安く買えたときには
得な買い物をしたな・・・とは思えちゃいますね。
書込番号:3958383
0点


2005/02/22 23:46(1年以上前)
先週末にこの機種を購入しました。ソフマップ・ドットコムで209800円で25976円分のポイントがもらえました。差し引き185000円で購入できました。このポイントでワイヤレスLANでも買います。週末特価で買いました。今見ると219800円になっていてポイントも20000円分しか付いていませんでした。また週末特価があれば皆さんも購入してみては如何でしょうか。
書込番号:3974034
0点


2005/02/27 00:40(1年以上前)
ヨドバシ新宿西口店で本日買いました。ヨドバシオリジナルのタイプで、土日サービスで512MBのメモリがおまけでついてきました。224800円でポイントが36536円付きましたので、結構安く買えたと思ってます。おまけにオリジナルはHDが80GBで、これもお得。実はFMV MGJ70Jを買うつもりでいたのですが、スーパーファイン液晶が目に痛くて、予算オーバーでしたが、SSのハードプロテクトに魅力を感じ、こちらを買ってしまいました。ヨドバシではモバイルの春モデルの1位でしたよ。
書込番号:3992591
0点


2005/02/28 12:35(1年以上前)
Sofmap.comの週末セールで2/27に買いました。
\204,800でルピー20,000ポイントでした。
上記の512Mメモリがサービスというのは惹かれますね。
2月の中旬に企業モデルのM10を注文したのですが、納期が3/9と遅いので
こちらに買い換えました。
届くのが楽しみです。
書込番号:3999596
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3516LDSW PATX3516LDSW


TX4はCPUにPentium搭載のモデルがなくなったので、TX3のこの機種にしようと探していたのですがなかなか価格的に満足のいく店が見あたりませんでした。あきらめかけていたところ、joshinで159,800円の特価販売を見つけました。はじめはポイント5%でしたが、交渉の結果、17%のポイントをつけてもらえました。
ポイントで無線LANルーターと512Mのメモリを買うことができました。関西へ関東勢の量販店が進出する中、関西の老舗、joshinも生き残りをかけて頑張っていますね。阪神とjoshin頑張って欲しいですね。関西人として。
0点

あまりいじめると生き残れない可能性がありますので、値切りは程々に...。
書込番号:3931993
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


