東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価情報です。

2004/12/25 19:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

返信する
zukky77777さん

2004/12/26 14:30(1年以上前)

メモリを増設した場合、いくらぐらいかかるのでしょうか?(+256、+512)

書込番号:3688543

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/26 14:48(1年以上前)

ノートPC用メモリーの場合、相性保証・長期保証面で安心な、一流メーカー品(IOデータやバッファロー製)の場合で、256MBで8000円くらい、512MBで15000円くらいが相場です。

また、相性保証・長期保証があるワンランク下のメーカー品ですと、上記の−2000円〜−4000円位でしょう。

なお、本体と同時購入ですと、ショップによっては、さらに、割り引きサービスとなる場合もありますので、よく確認してください。

たとえば、妹が昨日、ラオックス・コンピュータ館で購入したQosmio E10用ですと、本体と同時購入でしたので−2000円のサービスで、256MBで6000円(プリンストン製)、無料で取り付け・動作確認付き、でした。
もちろん、長期保証付きです。

書込番号:3688606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問と安売り情報

2004/12/25 01:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/3211LNKW PASX3211LNKW

スレ主 関西人25歳さん

先に安売り情報ですが、今だとヨドバシで200000円で売られていますが、ポイント還元が現金だと20%あり、更にパソコンと一緒に512Mメモリが9500円で買えます。メモリ1Gにしてもおつりが来る、かなりお得な値段です。

で、質問なのですが、この機種って最初からXPのSP2ですが、XP用のドライバって無いんでしょうか?2211とかはあるみたいなんですが....。
最初の状態だと余計なソフトがてんこ盛りなので、自分でXPSP2を入れようと思っています。
勘では2211とかと同じモノが使えそうな気がしますが....。

書込番号:3681708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/25 22:28(1年以上前)

2211と3211の違いって、XPがSP1かSP2の違いだと思ったけど…。

書込番号:3685464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご報告

2004/12/22 13:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSW PATX3514CDSW

スレ主 FlowerHolarさん

先日この機種をコ○マでヤ○ダ電機を競合させて買いましたww
BBをDI◎Nで契約するとその場で2万円バック、更に1ヶ月使うと郵便為替でもう1万円バックとなるそうです。なので結局10,6500円で買うことに成功しました。そこのコ○マでは最後の一台でしたが、やっぱりいろいろと廻って値切ってみるもんですね。薄いし画面も明るいし今のところなかなか気に入っています。

書込番号:3669770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/22 21:53(1年以上前)

伏せ字は禁止ですよ。
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3671511

ナイスクチコミ!0


クライベイビークライさん

2004/12/23 22:32(1年以上前)

106,500円とは安いですね。
私も先日、衝動買いみたいな感じで買ってしまいました。今まで使っていたLaviが子供に占用されているので、安い2台目をさがしていたので。
地元の量販店ですが、149,800円で、16%のポイントがついたので、まあ、12万円台というところでしょうか。(ポイント分で、早速、子供にプレステ2をクリスマスプレゼントに買いました。お金を払わずに買えるというのは、ちょっとした快感ですね。)Yahooに契約するとさらに2万円バックだったので(しませんでしたが…)、ほぼ同程度の値段かもしれません。
無線LANの使い勝手もよく、今までの無線LANカードでは2階の書斎では「弱い」となっていたシグナルの強さもも「非常に強い」となっています。
テレビ機能は必要とは思っていないので、このくらいの機能で、十分に満足しています。パソコン業界は、「パソコンでテレビを見る」などという誤った方向(どう見ても、安物のテレビより画質が劣る。)より、このパソコンのような正しい方向に向いてほしいものです。

書込番号:3676681

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/23 23:06(1年以上前)

クライベイビークライさんへ

シンプルな機能で買いやすい価格のPCも重要ですが、高機能AVパソコンにもニーズがあります。多様性の時代です。TV機能が必要かどうかは、ユーザーによって異なりますね。

TVパソコンと言っても、その画質はピンキリですが、少なくともQosmio G10のTV画質は、15インチクラスの液晶TV(WEGA)とは同等の画質ですね。
実際に両者を所有していますので、自分の目で比較した結果です。

書込番号:3676880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで特価だったよ

2004/12/18 20:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook WX/3727CDS PAWX/3727CDS

スレ主 abekiti!さん

新宿東口で
19日までだけど、149800円で特価だったよ。

ポイントも今なら18%つきます。
PCと一緒にメモリ買うと、メモリも安く買えます。
512MB(9800円ぐらい)x2を購入。

だけどやはりでかくて重いです。
仕事用だからいいけどね

書込番号:3651423

ナイスクチコミ!0


返信する
クリスマスイブイブさん

2004/12/23 19:37(1年以上前)

ビックカメラの通販で。23日本日限りです。
dynabook WX/3727CDS
型番:PAWX3727CDS
標準価格:オープン価格   特価
販売価格:149,800円(税込)
ネットポイント 「18%」(26,964P)サービス
17型 WXGA ワイドSuperView液晶
16:10表示(1.440×900ドット)の17型 WXGA ワイドSuperView液晶だから、DVDのシアター映像を迫力ある大画面で堪能できます。XGA画面(1.024×768ドット)に比べ約1.6倍の高解像度表示により、PCでアプリケーションを複数使用する作業もラクラク。
ブリッジメディアスロット
デジタルカメラや携帯電話で撮った写真データをPCに取り込むには、さまざまなメモリカードメディアに対応の「ブリッジメディアスロット」が便利です。SDカード、メモリースティック、xDピクチャーカード、スマートメディア、マルチメディアカードに対応しています。
大容量60GBハードディスク
デジタル映像の保存にも充分な大容量60GBハードディスクを搭載しています。i.LINK(IEEE1394)コネクタからデジタルビデオカメラの映像を取り込んで、ビデオ編集をおこなったり、デジタルカメラや携帯から画像データを取り込んだりするときにも便利です。

Microsoft Office Personal Edition 2003(Word、Excel、他)搭載。
PCリサイクルマークシールは、回収再資源化料金をご負担いただかなくてもよいことを保証するものです。
12月23日限り大幅値下げ!通常販売価格\164800(税込)
お一人様一台限りとさせていただきます。

書込番号:3675757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い時は?

2004/12/17 12:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1JCDT PQE101JCDT

スレ主 子済み雄さん

税込み136,500円を切ったら買い時ですね!
この価格ならDELLにもHPにも絶対勝ちですね。
それまでひたすら待つことにしましょう。

書込番号:3645120

ナイスクチコミ!0


返信する
Dongonさん

2004/12/17 19:43(1年以上前)

コスミオと決めて価格がきになり未だに購入していません。
先週BigCameraで156,000円で18%というのがありました。
これと比較すると通販は130,000円を切らないと割安感がないのでは。
私もHPやDellと比較するとすでにこの価格で勝っていると思いますが。

書込番号:3646359

ナイスクチコミ!0


LUNCHANさん

2004/12/18 15:24(1年以上前)

ビックカメラ横浜店で169,800円をADSL&ODN同時契約で5万引きで売ってます。18%のポイントもつき。買いかな?
でも5万円引き、ってどういうことだか?

書込番号:3650125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

展示品でしたが

2004/12/15 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 sinnnosukeさん

79800円でした。これって迷わずに「買い」でいいですよね?

書込番号:3638647

ナイスクチコミ!0


返信する
percy1jpさん

2004/12/18 10:06(1年以上前)

それは絶対買いですねぇ。
大型店の在庫処分か何かですか?
私もこの機種をずいぶん前から検討していますが、その様な価格を聞いたのは初めてです。
うらやましいですねぇ。

書込番号:3648923

ナイスクチコミ!0


小遣い欲しいさん

2005/01/03 21:31(1年以上前)

安いですね。
よかったら、どちらで売っているのでしょうか教えてください。

書込番号:3724551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング