東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い

2004/11/18 16:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabookSS M200 140L/2X PPM2014L2PGT

スレ主 m200hunterさん

Amazonもずいぶん安くなったね。15%還元で実質更に3万引きか。新機種とこっち迷うね。新機種にBluetoothが入っていたら迷わないんだけど

書込番号:3515889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価情報

2004/11/13 21:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/3514CDSTW PATX3514CDSTW

スレ主 nann551さん

近所の大手電気店で、¥144,000−(税込み)で購入しました。領収書もあります。他店比較で購入するために領収書の控えが必要な方は、連絡頂ければコピーします。

書込番号:3496484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/11/13 21:13(1年以上前)

どこの店かも連絡先も書かないでやってもねぇ・・・有効な情報たり得ないですよ。

書込番号:3496508

ナイスクチコミ!0


まじかるさんさん

2004/11/14 14:27(1年以上前)

ドコのお店なんですか〜??それが知りたいです。

書込番号:3499516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安くなりました

2004/11/12 17:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 きみ ですさん

神戸市在住ですが、先週末7日にK'sデンキのOPEN記念セール中に
185000で買いました。
店頭にE102シリーズはまだ並んでいなかったので「新製品は何時並び
ますか」と聞いたら次のモデルは来年くらいじゃないですか?との返事。
実は先先週末にも別の店の(これもK'sデンキですが)OPEN記念
セールでも同じことを聞いたのですがやはり新製品の発売自体を
知りませんでした。
この時は店頭価格の220000以下にはならないと言われてそそくさと
帰ってきましたが今回は違いました。
まずは、新製品が発表されていることを裏へ確認に行きここでの情報
であるヤマダの19万強の話をすると今現金で決めてくれるなら
189800でと言ってくれました。在庫もまだ沢山あるとのこと。
しかし、amazon.comで199800+20000商品券で販売中なので
amazonで買うつもりだったがOPEN記念だからもしやと思い185000
なら買うつもりで来た。
でも現金は持ってないのでクレジットカードでと話し、OKして貰いました。
この価格ならE102シリーズとの機能差も気になりません。
今週末も、近くでK'sデンキがOPENします。
E101を狙っている人、お買い得ではないですか?

書込番号:3491434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2004/11/14 05:47(1年以上前)

八千代ムセンを買収して改装したケーズデンキね。神戸玉津、加古川、神戸ジェームス山、神戸新長田、宝塚と立て続けに開店してるわね。関西もコジマ、ヤマダ、ケーズと関東系量販店で戦国時代ね。
 アマゾンの商品券は使いづらいから持っていてもあまり役に立たない。

書込番号:3498269

ナイスクチコミ!0


くろねこ2号さん

2004/11/15 23:50(1年以上前)

アマゾンでE10/1KLDEW買いました
199,800円+20000還元
11/7に注文して11/15到着でした
1KCDEが229,800円で1KLDEWが199,800円はおかしいな・・・・
と思いつつ注文しましたが、少ししたら価格変わってましたね
やっぱり間違いだったのでしょうか???
(新しい価格じゃ買う気しませんでしたけど・・・)

書込番号:3505909

ナイスクチコミ!0


がんばれコスミオさん

2004/11/16 12:41(1年以上前)

>アマゾンでE10/1KLDEW買いました
うちも、11/6発注で、11/15に来ました。
くろねこ2号と、まったく同じ心境ですね。
途中、急に発送予定日が12月に伸びたので、「本当に来るの?」とやきもきしましたが・・・。
製品の状態も良好ですし、現在は、この条件では手配できないようなので良かったと思います

書込番号:3507456

ナイスクチコミ!0


そろそろ底値かとさん

2005/01/12 08:10(1年以上前)

Amazon、¥169,800(税込)+20,000還元に。
もう、このあたりが底値かと。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002QYQFM/

書込番号:3767320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リニューアル前に購入

2004/10/30 18:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KCDE PQE101KCDE

スレ主 おつぱい星人さん

11月上旬発売にE10のリニューアル版が出て
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1025/toshiba.htm
いくつか美味しい変更があるみたいですが、
むしろ今在庫処分価格でネットショップ並に店頭でも値崩れ中で
破格で購入できました♪
PQE101KLDEWの口コミでヤマ電で
「表示価格が\219,800円という在庫処分状態になっており、そのさらに約13%現金引きの\191,200という値段で、喜々としながら購入いたしました」
との記事からとりあえずヤマ電に行ってみるとPQE101KLDEWはすでに売り切れ
PQE101KCDEが変わりに在庫処分価格でめっちゃ安でポイント還元も含めれば
15万ぐらいで購入できました♪
もちろんリニューアル版にはいろいろ魅力を感じましたが
ある程度の性能差ならお金が大事って人はリニューアル前に購入もおすすめします。

あといくつか変更がありますが一新されたCPUとかどの程度差があるのか
リニューアル版との差の情報を募集しています♪
CeleronM330→CeleronM340
とか言われても少しかじった程度の人じゃ実感わかないですよTT
DVDの2層焼ける機能は魅力的だけどまだメディアが高そだし

書込番号:3440239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/10/30 18:53(1年以上前)

>CeleronM330→CeleronM340 とか言われても少しかじった程度の人じゃ実感わかないですよ
いくらかかじった程度の私でもその差は体感できないでしょう。

違いが大きいのは、高画質化機能である「QosmioEngine」の強化ですかね。

書込番号:3440341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/10/30 19:59(1年以上前)

これまでの再生能力と比較してどの程度高画質になったのか??
ここらのレポートってそう云えばないですね・・・

書込番号:3440552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2004/10/30 22:08(1年以上前)

新コスミオは真ん中のクラスでも無線LANに対応していますが、グラフィックがオンチップにダウンしてますね。
旧モデルの方が、お徳かと思いますよ。

書込番号:3441140

ナイスクチコミ!0


スレ主 おつぱい星人さん

2004/10/31 00:07(1年以上前)

都会のオアシスさん
ありがとうございます。
画質はもともと使っている4年前のぐらいのダイナブックで
すでに満足しているので画質はこれ以上贅沢言う気はないのでOK

ダイナブッ娘さん
かなりありがとうございます。
3D処理とかは最重要なので(特に使うかは不明だけどリネUやらないし・・)
満足度がものすごくUPしました。

☆満天の星★さん
TV再生するときとか差がどうなるかとかはみてみたいですね。
確かに両方持ってる人は早々いないと思うので比べるのは難しいですね。
両方持ってる方がいればレビュオネガイシマスw

書込番号:3441736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

販売価格について

2004/10/30 00:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEW

スレ主 こすもすぬふあーさん

今日30日、大宮駅前のソフマップに行ったらdynabook Qosmio E10/2KLDEW PQE102KLDEWが11月5日に発売で159800円だといっていた。
本当の所値段は、如何でしょう。

書込番号:3437896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/10/30 20:35(1年以上前)

そんな安いはずはない。
10万円違いでしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1025/toshiba.htm

書込番号:3440684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特価

2004/10/29 21:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

アマゾンで¥199,800の15%還元なら特価かな。 2万還元なら買ってしまいそうだ。

書込番号:3436682

ナイスクチコミ!0


返信する
それから〜さん

2004/10/29 22:44(1年以上前)

この間パッセルでQosmio買いました。
179800円の激安で買えてよかった。

書込番号:3437089

ナイスクチコミ!0


mmiyaさん

2004/10/31 00:02(1年以上前)


先ほどアマゾンで買いました。

1 "TOSHIBA dynabook Qosmio E10/1KLDEW (P-M 715, 256MB, DVD-SuperMulti,
15"TFT, 802.11b/g, NVIDIA GeForce FX Go5200, Office2003) [PQE101KLDEW]"
Personal Computers; ¥ 199,800


税込+送料込み ¥ 199,800  
更に15%還元付き

いい情報ありがとうございました。

書込番号:3441711

ナイスクチコミ!0


インギーが好きさん

2004/10/31 01:30(1年以上前)

私もアマゾンに注文しました。
代引手数料込みで ¥ 199,998でした。
ところで「更に15%還元付き」と書かれてありますが、教えて頂きたいことがあるのです。初めてアマゾンを利用したので詳しいことよく分からないのですが、アマゾンから初めに送られて来たメールには還元のことなんか何も書かれていませんでした。mmiyaさんの場合はどうでしたか。

書込番号:3442128

ナイスクチコミ!0


中京タローさん

2004/11/02 21:49(1年以上前)

後からメールでポイント金額とポイント番号が通知されます。
注文時にポイント番号を入力して使用します。
有効期限がありますので、注意が必要です。
それにしてもアマゾンは、商品届くの遅くありませんか。
私の場合、24時間以内発送は嘘っパチでした。

書込番号:3452792

ナイスクチコミ!0


インギーが好きさん

2004/11/03 02:52(1年以上前)

中京タローさんお返事ありがとうございます。
アマゾンって購入の箇所が二つあるようなのですが、下の方で購入すると、それがたとえアマゾン自身の販売によるものであっても、還元が発生しないのではないのかと気になってしまったのです。それで質問させて頂いた次第でした。ちなみに土曜日注文で月曜日に届きまちた。安いものには難が有りかなって思ったのですが、ドット落ち?というのに関しては液晶を見渡す限りにおいては全く有りませんでした。傷付き防止のためかトップパネルにビニールシートが張ってあるなんて結構気が利いているんだなって思いまちた。
別件になってしまいますが、どうして映像と音声がずれてしまうのでしょうか。ビデオテープやレーザーディスクをコスミオに接続して再生したらそうなりました。どう対処すればいいのだろう?

書込番号:3454177

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング