
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

2004/09/26 09:56(1年以上前)
\199800でも売れなかったんでしょうね。ところで優待券てなんですか?
詳細お願いします。
書込番号:3315241
0点


2004/09/26 13:49(1年以上前)
買って、ヤフオクで190000円で売れば儲けられるよ。マジで。
やろっかな。。
書込番号:3316053
0点



2004/09/26 15:09(1年以上前)
優待券ていうのは株主優待券のことです。ノジマの優待券はイーネットで使えるのは今期限りなので、使うか売るか迷いますね。ヤフオクで3000円くらいしているかな。
書込番号:3316303
0点



2004/09/26 19:43(1年以上前)
本当ですね。ヤフオクで中古美品が180000円で入札になっています。新品なら190000万は確実のようです。
書込番号:3317328
0点



2004/09/26 19:44(1年以上前)
間違えました。190000円です。スミマセン。
書込番号:3317330
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


本日、【PIXUS 560i】とのセット販売で税込【120,000円】で購入しました。店員曰く⇒PCデポ【124,700円】に対抗したスペシャルプライスで在庫限りだと言っていました。
0点



2004/09/25 20:34(1年以上前)
訂正【120,000円】ではなく【100,000円】です。
書込番号:3312786
0点


2004/09/26 00:53(1年以上前)
購入検討しています。どちらで買いました?教えて下さい。
安いですね!!
書込番号:3314196
0点


2004/09/26 01:02(1年以上前)
今日、いろいろ見ましたが、結局あまりに安かったのでヤ○ダ電気で104,800円からADSL乗換えで10,500円引きの、94,300円プラス14%のポイントで買いました。後から気がついたのでしたが、本当はポイントも16% のはずでしたが、クレジットカードで買ったので2%減ってしまいました。現金も持っていたのでその場で教えてほしかったです。なんか宣伝とは違うぞ・・・って、思ってしまいました。今、設定をしているところですが、今流行のピカピカの液晶でないところが、かえって目に優しいため、よかったなと感じております。当初はDVD書き込みができて、オフィス付き、液晶ももっときれいなタイプのランクが上のものを買うつもりでしたが、デスクトップがあるので、これだけの機能があれば十分で、コストパフォーマンスの魅力に負けてしまいました。ポイントで無線LANのルーターとカードのセットを買おうと思っていますが、見るとピンきりで、1万円以下のもありますが、家の中を動かす程度なので、これくらいで十分だと思うのですが、何か気をつける点はありますか、どんなもんでしょう?。それに、スタースィートもつけてくれたので、どれだけオフィスに互換性があるのか楽しみです。
書込番号:3314249
0点


2004/09/26 10:53(1年以上前)
皆さん、本当に安く買っているのでびっくりです。私は、12万円(10%のポイント)で買いました。それでも安いと思っていました。
kugenumaroseさん、「無線LANのルーターとカード」ですが、あまり安物を買って後悔しないように注意したほうがいいと思います。私は、最初、安いものを買いましたが、1階はよかったのですが、2階のPCへの電波の状態が良好ではありませんでした(使えはしていましたが)。電波は横には強いようですが、縦には弱いようです。それと、値段の高いもの(参考のためNEC製)に替えたら、スピードが2.3Mbpsから7.8Mbpsに上がりました。7.8Mbpsというと、私の契約している回線のほぼ公称値(8MBPS)です。信じられない気持ちです。
ま、PCが10万円もしないのに、無線LANにそんなに金をかけるのもと、思いますが・・・・
書込番号:3315422
0点



2004/09/26 23:19(1年以上前)
PCデポ→120,000円(税込)・ヤ○ダ電気→◆2525CMS◆109,700円【16%+ADSL割引10,000→82,140円】+◆560i◆15,200円【15%→12,920円】=99,810円(税込・ポイント還元を現金値引きに変換して計算)・○−ズデンキ→ヤ○ダ電気の値段を相談すると100,000円(税込・現金払いのみ)と言われ即決しました。
書込番号:3318418
0点


2004/10/02 18:26(1年以上前)
ナニワ電機で108150(税込)でした。
書込番号:3341101
0点





ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

2004/09/15 20:50(1年以上前)
確かに安いが、コストパフォーマンス的にはどうなのでしょうね。使用目的が合致するなら安いのでしょうが。でも、優待利用で18万ですから、簡単には買えないなあ。
書込番号:3268805
0点


2004/09/15 23:54(1年以上前)
Pen4+845の組み合わせは、時代遅れでありPenM+855のサクサク感には勝てません、大変にお世話になりました、手厚く葬ってあげたいと思います。
書込番号:3269933
0点


2004/09/16 03:37(1年以上前)
スペックが全てじゃないけどね。Gはスペック以外でも魅力度は十分。
書込番号:3270611
0点

UXGAと云う表示解像度でこの頃の輝度が180カンデラ程度は
ちょっと画質が厳しい。
写りこみもかなりありますし、最新のQosmioと比較すれば差は
一目瞭然かと思うけど。
スペックの中で、特にノートは画質が大きなウエイトを占めます。
書込番号:3270695
0点


2004/09/16 05:25(1年以上前)
去年12月にG8がすごく安くなった時あったよね。
あの時の方がお買い得感が上のような気がするな。
書込番号:3270707
0点


2004/09/16 13:23(1年以上前)
相当安いね。
欲しい人は即買いだね。
ちなみに自分は3月に送料込みで223,000円だったけど。。
書込番号:3271709
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2513CMSW PATX2513CMSW


ヨドバシカメラでは9月4日、5日で東芝フェアだったらしく、東芝パソコンの大体が値引きされたり、おまけがついたりしていました。
このヨドバシモデルも、普段は159000円のところが、プロバイダ加入で2万円引き、そしてさらにそこから1万円引きになり129000円+おまけで購入できました。しかもポイントはしっかり15%ついてるので、計算すると実質109650円でした!!
使った感じは、画面がとてもきれいで満足していますが、やはりキーボードのたわみは少し気になります。でもまぁ、慣れてしまえば問題なさそうだし、いい買い物ができたと思います。
私が買った店では、ヨドバシオリジナルは売り切れてしまっていましたが、オリジナルでない方はこれよりさらに安くなっていたと思います。
(確か1万円位違ったような・・・)
購入を検討している方は覗いてみて下さい。
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2513CMSW PATX2513CMSW


購入してきました♪
地元のヤマダ電気では決算セールで¥133,000+ポイント10%
ということでしたが、価格を聞いてからビックカメラに直行
店頭表示価格は¥152,800+ポイント18%が
ヤマダ電気の価格を話すと
¥133,000+ポイント15%にしてくれました
また、メモリー増設で¥6,000引きと予算よりも安く買えて
大変満足です(^。^)v
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


