東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

報告です、すごく得したようです。

2004/07/12 04:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2513CMSW PATX2513CMSW

スレ主 サクサカー2004さん

セカンドマシンとして、
仕事とかでも使うので画面の大きな比較的価格が抑えめの
ノートを買いに行きました。

昨日の日曜日、このTXのヨドバシカメラ・オリジナル仕様
(HDDが80GにUP、液晶が上位機種の高輝度クリア・スーパービュー液晶を搭載)が新宿西口本店で¥159,800円(ポイント還元18%)でした。
ここからが、少し驚き嬉しかったです。
これ以上、売り場では現金値引きができないらしく、実質値引き分としてマイクロソフトワイヤレスマウス\6700がおまけ(無料)で付き、光学マウスパッド、多分\980位がおまけで付き、
同時購入すると、メモリPC2700−256MBのバッファローメモリー(リテール)が\3000値引きの\4970で購入できました。
ちなみにPC2700-512MBを同時購入の場合は\6000値引きの\9480でした。

ポイント還元や値引き、おまけ分を入れて計算すると、
実質購入価格は\120,336位です。
マウス分値引きをと皆さんは思うと、思いますが、
HDD80Gや高輝度クリア・スーパービュー液晶を考えると,
私には十分でした。

ちなみに前日の土曜日にヨドバシ新宿西口本店に午前に下見に行ったときは、\169800(ポイント還元18%)おまけ無しでした。

私はこの機種と、他の機種が候補にあったのですが、
もちろん、この機種を買い、メモリも同時購入。

店員さんが言っていましたが、近隣のビックカメラとの競争関係もあり、
ヨドバシカメラ・オリジナル・モデルは力を入れているので、
日曜日は条件を良くしたようです。

書込番号:3020925

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/07/12 10:40(1年以上前)

うれしいことに、A4ノートのお値段がめげてきたのかな、あっちこちで!

書込番号:3021386

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/07/12 18:54(1年以上前)

そろそろPenM・CeleMも必要な人には浸透して、だぶついてきたんですかね。

書込番号:3022525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/12 19:45(1年以上前)

総じて売れないんだろうね。
SONYと云えども卸価格が以前とは違いショップに与える利益幅が
大きくなっているはず。
最近、某通販ショップである機器を期日指定の代引きで注文したら、
7日後は困ると云われた。
その間に注文があれば早く売りたいし在庫を抱えるのは困ると(笑

たった1週間もホールドできない。

書込番号:3022701

ナイスクチコミ!0


BERY HAPPYさん

2004/07/12 21:41(1年以上前)

うらやましーー! HDの増量はいらないけど、高輝度のディスプレイは欲しい。やっぱノーマルは、ちょっと暗いです。まあ、あんまり気にならないレベルだけど。そうとう安かったんだけどね。私が買ったときも。

書込番号:3023163

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクサカー2004さん

2004/07/14 06:08(1年以上前)

TXヨドバシカメラ・オリジナル・モデルを購入しました。
ので、使用して、月、火とほんの2日くらいですが、
私的使用感をレポをしたいと、思います。

まずは、デザインは好みはそれぞれだと思います。
個人的には、可もなく不可もなく。
少し前のPowerBookをアレンジしたような、
デザインだと思いました。(私的意見です)

2.7kg、実感的重さは、軽くはないけれど、
持ち運びが出来ないほど重くないです。
少し前の15インチノートや、
MMX時代のdaynabookを持ち運んでいた頃の重さに比べれば、
考えれば、軽いかもしれません。
私の場合、どうしても仕事上15インチを持ち運ばなければならず、
しかも予算上の都合もあり、レッツノートまでは手が出ませんでした。
ので、これくらいの重さは仕方ないところだと思います。

標準バッテリーの持続時間が短いのが唯一の大きな不満でしょうか。
ただ、コードを併用し、
バッテリーオンリーで駆動することも少ないので、
バッテリーの持続の短さは我慢の範囲内です。
バッテリーの持続が短いのは、2セル構造だからだそうです。
で、コストカットをしたのだと思います
東芝もTXのバッテリーは、それを割り切っての2セルバッテリーの標準化らしいです。
(店頭の話では、他のノートも含め標準添付のバッテリーは通常は3セルから、
4セル構造が多いのだそうです)

何より音が静かです。
アスロン系やペンティアム4系にのけたたましい、
ファンノイズに比べれば、はるかに静か。(あたりまえですね)
ここら辺はセレロンMの面目躍如といったところでしょうか。
夜中作業していても、、
ハードディスクのアクセス音くらいで、
ファンはほとんど動きません。
購入動機の中には静さを求めていましたので、満足です。

ヨドバシカメラ・オリジナル仕様で、
上位機種の高輝度クリア・スーパービュー液晶を搭載しているので、
画面は何しろ明るいです。
最初下見したときは光沢フィルターを貼ってあるのかと思いました。
比べる機種が間違っているかもしれませんが、
近い価格のIBM ThinkPad R50e N834-025カスタマイズ
Cel M 1.30GHz/14.1TFT(XGA)より、液晶きれいです。

HDDもヨドバシカメラ・オリジナル仕様で、40G→80GにUPです。
取りあえずノートでは、安心できるサイズではないでしょうか。

ソフトの起動時間はHDDの回転速度に左右されることもあるので、
まあ、納得できる範囲内です。

私の場合、上レポにも書きましたが、
ポイント還元や値引き、おまけ分を入れて、
実質安く購入できましたので、
バンドルされているソフトも等も考えると、
薄給の女の私にはコストパフォーマンスは大きいです。

参考にはならなかったかもしれませんが、以上です。
(アイコン前回間違えたので変更します)

書込番号:3028308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通販で安く買えました

2004/07/10 11:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2513CMSW PATX2513CMSW

スレ主 KENT Sさん

急なアメリカ出張でノートPCの購入を検討したところ、
この機種になりました。
ヨドバシカメラ・オリジナル・モデル(HDDが80Gに増量)159,800円(18%ポイント還元)にメモリ追加を考えていたところ、
yodobashi.comでアイオーの512Mとセット159,900円(28,479ポイント還元)でした。
(100円追加で512Mの増量です)
店頭でもセットでメモリ6,000円引きとのことですが。
還元ポイントは店でも使えるようですし、クレジットカード会社のポイントも貯まります。
ちなみにカード会社のポイントはビックカメラのポイントに交換しています。
結構お買い得かと思うのですが。

書込番号:3014483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オリジナルモデル

2004/07/08 19:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDST PAEX2513CDST

藤沢のコンプマートでメモリが512MBになったオリジナルモデルを138,000円でポイント10%つけてくれるって言ってました

書込番号:3008309

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/07/08 23:15(1年以上前)

一見お安い感じですが、この夏はA4ノートの大乱戦が勃発しそうな雰囲気
ゆっくり構えた人の勝利となるかも!

書込番号:3009293

ナイスクチコミ!0


ギルおさん

2004/07/11 01:48(1年以上前)

138,000円だとしたら、買いだがそんなに安く売るかな〜。色々調べても15万円台が安いんだが、しかも、メモリ512MBでそれほど安く売るとは、そんなに他の店は利幅があるんかのう〜

書込番号:3016955

ナイスクチコミ!0


えむ3(東芝販売員)さん

2004/08/02 23:50(1年以上前)

その値段が本当なら2〜3台欲しいのですが。。。。

書込番号:3100989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

かなり安値で、、

2004/07/05 20:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDST PAEX2513CDST

スレ主 ぐりっぴさん

昨日岐阜のヤマダ電機で\153,800で購入しました。
たまたま行ったところ特価でしたので前々からほしかったのもあり
値段見て思わず購入。
ちなみにポイント還元なしでの価格です。ポイント還元にすると
\166,800で12%か14%還元だったと思います。
(記憶が確かでなくてすみません)
7/3〜9までの間の特価となっていましたのでご購入を考えている方は
“買い”だと思いますよ。

書込番号:2997342

ナイスクチコミ!0


返信する
暇もてあましさん

2004/07/07 22:48(1年以上前)

私もこの機種を本日購入しました。
最初はTX2513買おうと思って出かけたら、一万円しか違わなくて
思わずHD容量も大きいし、スピーカーもいいし決めちゃいました!
仙台のヤマダ電機で\166800で16%ポイント還元でした。
ポイントでメモリ増設、無線ルーターのセット買いました。
まだポイント残ってます。
金曜日までです。
もっと下がるかな?

書込番号:3005551

ナイスクチコミ!0


お店暇ですさん

2004/07/08 13:48(1年以上前)

今日、柏のヤマダで15万円で売ってます。+ポイント5%です。
ヤマダ、すごいっすね

書込番号:3007503

ナイスクチコミ!0


ポール鈴木さん

2004/07/14 09:21(1年以上前)

私もヤマダ電器@府中店で7月3日に安く買いました。
ADSL加入条件で10500円引き、結果税込みで156,300円でした。
カードで14%のポイント還元付き。(21,882ポイント)。ポイントで
プリンターも購入できたので、とてもいい買物をしたと思ってます。

ちなみにADSL加入は、後日キャンセルしましたが・・・。

書込番号:3028577

ナイスクチコミ!0


KAN-REDさん

2004/10/11 04:04(1年以上前)

私も東芝のこのPCを買おうか悩んでいます!安い買い物ではないし意見を聞きたくてメールしました!私はPCにはそんなに詳しくないのですが今使っているPCが相当古く持ち運びが出来ないので新しいのがほしいと以前から考えていました。それで先月当たりジャバネットたかたのTVショッピングでこの機種にプリンターとデジカメが付いて\199,800だったので安いのかなと思い買おうか考えていました。TVショピングでは訪問パックが付いてる様なのですが、ヤマダでんきなどではセット販売とか接続サービスとかはあるのでしょうか?長いメールですいません。

書込番号:3372133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機の価格

2004/07/03 21:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS

AX2525CMSにオフィスが添付されていない量販店モデル、AX2525CMLTは、
ヤマダ電機にて12万円(ポイントは無し)で売ってました。
オフィス付いてないとはいえ、安さを求める人には
向いてるんじゃないでしょうか。

書込番号:2990165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/11 11:40(1年以上前)

Shuyu さんの情報で、セカンド機購入対象として注目していました。

YAMADAの10〜16日のチラシに、CMLTが134,800円(16%ポイント)更に現金値引き
(できるなら、同時ADSL1万引きも)という条件でのっていたので行ってきました。
交渉の結果はCMLTのみ他条件なしで、ポイント無し現金110,000円まででした。
(別に5年補償で+5,500円です)

その結果を、オリジナルの一枚カタログではなく、東芝ノートPCの総合カタログの
CMSのページに価格と担当者名K氏をかいてもらい、kojimaへ。
kojimaにはCMLTはないので、約1時間ほど交渉の結果、CMSを同額110,000円(1%ポイント)
で、昨日10日に購入できました。(YAMADAでの補償+5,500円分がありません)
kojimaのパソコン保険は5年間、一回限り、免責3万で無料。
補償の安かった分を近々メモリ256MB、追加する予定です。

一台目は、FMV−BIBLO NB9/95Lです、そちらがセカンド機になってしまいました。
あたりまえかな?そのCMSで書き込みをしています。
基本部分だけの機能と性能ですが、私にとって必要十分です。
この価格.comでの同クラスノートPCのネットダイレクト価格(マウスコンピューター等)
より、すこしやすくメーカー品が、手に入りました。(+Office Personal 2003だし)

Shuru さんの書き込みがなければ、この機種に注目することはありませんでした。
有用な情報、たいへんにありがとうございました。

書込番号:3018026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/11 13:00(1年以上前)

最初と最後の文、訂正です。すみません。

最初=名前 Shuru さんでした。
最後=たいへんに→「に」がいりません

書込番号:3018250

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shuruさん

2004/07/16 21:35(1年以上前)

ひととよんさん、お役に立ちまして光栄です。

書込番号:3037363

ナイスクチコミ!0


サダニーさん

2004/08/10 15:54(1年以上前)

はじめまして。
先日、どうしてもノートパソコンが欲しくなり(2台目として)
ヤマダ電機に行きました。
「とにかく安いの下さい」って言ったらこれを勧められました。
AX2525CMLTは量販店モデルっていうんですか?
東芝のHP見ても載ってなかったのでヤマダ限定なんかなとも思いました。

ちなみに私の買った値段はタイムバーゲンとかで119,700円。さらにADSL同時加入の1万円引&10%ポイント

実質10万を切っちゃいました。
店の人は原価割れとかって言ってましたがほんとにそんなことがありえるんでしょうか・・・

ちなみに本格的にをいじるのはこれから。今までのデスクトップがMeだったからXPはやりずらい・・・勉強勉強・・・

書込番号:3127912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

Y田電機にて購入

2004/07/03 15:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2513CDSW PATX2513CDSW

Y田電機で、ポイント無しの141,800円で購入しました!!
下位のモデルのAX/2525CMSが14万円で、それ狙いで
見に行ったのですが、たったの二千円たらずの価格差だったので、
これに決めたのです。使い勝手は今のところ(今日買ったので)
満足です。画面も明るいし、ハードディスクの音もほとんどしないし。

書込番号:2989115

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/03 15:31(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:2989189

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shuruさん

2004/07/03 21:02(1年以上前)

kakyさん、ご指摘ありがとうございました。これからは、
伏字しないように気をつけます。すみませんでした。

Y田電気とは、ヤマダ電機のことです。

書込番号:2990102

ナイスクチコミ!0


TMGE106さん

2004/07/13 22:58(1年以上前)

昨日、ヤマダ電機で127000円の16%ポイント還元でした。
これって買いですか?

書込番号:3027274

ナイスクチコミ!0


EF5889さん

2004/07/16 11:44(1年以上前)

TMGE106さん!Shuruさん!どこのY田電機です?

書込番号:3035816

ナイスクチコミ!0


PCアレルギーさん

2004/07/16 17:42(1年以上前)

127,000円って言うのは有り得ないと思いますが、間違いなのでは? 私は同じヤマダ電機で159,800円+16%ポイントって言うのは見ましたが。

書込番号:3036669

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shuruさん

2004/07/16 21:31(1年以上前)

静岡県のヤマダ電機浜松本店にて、購入しました。

書込番号:3037344

ナイスクチコミ!0


陽菜パパさん

2004/07/17 00:35(1年以上前)

私も今日ヤマダ電機にて156,800円のポイント16%で購入しました。現金では141,800円でした。値段のわりには良い買い物をしたと満足しています。

書込番号:3038319

ナイスクチコミ!0


TMGE106さん

2004/07/17 09:25(1年以上前)

昨日、購入しました!広島のY田電機ですよ。
でも毎日1万くらい値上がりしてて、昨日は15万になってました^^;
あの時、買ってれば・・・

書込番号:3039143

ナイスクチコミ!0


EF5889さん

2004/07/17 15:53(1年以上前)

有難う御座います ○×バシ.comではTX2513CMSWをHDD80GB高輝度CSVにしたものを169800円ポイント18%で139236円で出ています CDSWと比較して買いでしょうか?陽菜パパさんCDSWにした決め手は何ですか?ドライブごスーパーマルチも捨てがたいし・・・・よろしく!

書込番号:3040224

ナイスクチコミ!0


陽菜パパさん

2004/07/17 22:14(1年以上前)

EF5889さん 決め手は値段でした。どういう訳かTX2513CMSWの方が高かったので・・・

書込番号:3041422

ナイスクチコミ!0


EF5889さん

2004/07/18 12:23(1年以上前)

陽菜パパさん 有難う御座います 現品を見にヤマダ電機(大阪には少ないのですが)に行って来ます 高輝度CSVの感想はいかがです?

書込番号:3043516

ナイスクチコミ!0


16茶さん

2004/07/18 14:35(1年以上前)

本日(7月18日)佐世保ヤマダ電機161000円(ポイント付)
同じヤマダ電機でも地域差あるのかな〜?デオデオ対策とは言ってたけど・・・九州は高いや。

書込番号:3043863

ナイスクチコミ!0


だいなまんとさん

2004/07/18 15:05(1年以上前)

>ヨドバシ.comではTX2513CMSWをHDD80GB高輝度CSVにしたものを

TX2513CMSWVのことでしょうか?
HDは60GBだったと思います。
メモリが倍で、スーパーマルチドライブですね。
液晶は元々高輝度タイプのものです。
メーカー保証とは別に販売店独自の5年間保証がつくなら
絶対にこちらの方が得ですよ。

書込番号:3043940

ナイスクチコミ!0


九州男児2さん

2004/07/18 17:33(1年以上前)

私も宮崎で141800円で購入しました。

書込番号:3044387

ナイスクチコミ!0


EF5889さん

2004/07/18 18:38(1年以上前)

だいなまんとさん 有難う御座います TX2513CMSWBB です HDDは80GB オリジナルは高輝度では無く ドライブはスーパーマルチでなくDVD-ROM CDR/RW
です

書込番号:3044553

ナイスクチコミ!0


陽菜パパさん

2004/07/18 22:37(1年以上前)

EF5889さん 高輝度CSVはいいですよ。もう1台のC8/213LMEWと比べてもかなり違います。バックの白い部分が目が痛くなるくらいなので照度を落としました。ただキーボードがちょっと弱いと思います。ちなみに購入したのは北九州の小倉です。ヤフーBBに加入するとさらに10,500円安くなります。在庫少ないらしいのでお早めに・・・

書込番号:3045305

ナイスクチコミ!0


EF5889さん

2004/07/19 13:17(1年以上前)

九州男児2さん 有難う御座います ヤマダ電機行って来ます

書込番号:3047376

ナイスクチコミ!0


EF5889さん

2004/07/19 18:20(1年以上前)

ヤマダ電機堺店で陽菜パパさんと同様の金額で購入しましたが1時間程で在庫切れまた出直しです

書込番号:3048222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング