
このページのスレッド一覧(全1204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年4月20日 02:31 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月14日 14:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月17日 01:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月26日 11:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月9日 18:59 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月18日 07:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L5/080TNKW PAL5080TNKW


しっかりと確認したわけではないのですが、5080TNKWがビックカメラ有楽町店で119,000円くらいでした。L5は2機種しか量販店には流通していないはずなので間違いはないと思うのですが。。。(ちなみに2機種ともになぜか同じ値段でした)帰ってきて価格.comを見たら12万オーバーだったもんで、びっくりして書いちゃいました。
欲しい方で近い方は見てみてくださいな
間違ってたらごめんなさいぃ〜。
0点


2003/04/20 02:31(1年以上前)
半信半疑で行ってきました。で、やっぱり5080TNKWは\119,800-!しかも15%ポイント付き。
前々からサブノートPCが欲しいと思っていたので即決で購入。さらにポイントで128MB増設メモリ、クッション・ケース等もゲット。僕が買った時点で未だ5台は残っていました。
ワイヤレスLANモデルの泣き所は、1.8インチHDDゆえにHDD交換が難しいこと(20GB HDD とは言いながらリカバリ領域のために実質17GB弱しかないのでちょっと窮屈)ですが、この辺はモバイル専用ということで割り切ってます。
あぽこさん、どうもでした。(^_^)
書込番号:1505435
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6C/X18CME

2003/04/13 16:00(1年以上前)
店名を書かないと情報にもならんし信頼性もない。
書込番号:1485939
0点

ど〜〜こ〜〜で〜〜?!
って聞いてるのに店が閉店するだろって・・・
近所なら見に行くよ。
書込番号:1485982
0点


2003/04/14 14:29(1年以上前)
おしえてよ〜〜〜
。・゚゚゚(´□`。)°゚。 うわぁんっ〜〜〜
書込番号:1488828
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T6/518CDE


最近、この2〜3ヶ月ノートパソコンを買う予定がありましてこちらのパソコンを購入したいと思います。KAKAKUDOTCOMを毎日なようにお世話になっています。安い時もありますが、こちらの商品のお店紹介はまだ高いです。昨日COMPUMARTでこちらのノートパソコンが17万円代でEPSONプリンター付とCDROM5枚セットで販売してました。DSの皆さん、もう少しこちらノートを安くなりませんか?
0点

DSってナニ?安くならんでも納得できればいい。納得できないなら買わなければいい。自分の思い通りになればいい、って言うんじゃ幼稚。
書込番号:1480312
0点



2003/04/14 17:08(1年以上前)
こちらのパソコンを安く買える情報なんだからいいじゃん。安い情報を提供してもいいところなんだからね。DSの意味を勉強してから来てください。以上
書込番号:1489088
0点


2003/04/17 01:43(1年以上前)
>自分の思い通りになればいい、って言うんじゃ幼稚。
もうすこし、相手の気持ちを考えて書き込みましょう!
幼いのは貴方のほうだと思われます。
大人になりましょうね。
書込番号:1496798
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynaBook E7/518PME




2003/04/10 17:30(1年以上前)
E7/418CMEと勘違いしてないですか。それとも新モデル発表とともに本当に値崩れしたのか。
USBキャンペーン終わって、すかさず新モデル発表とは、東芝もなかなかやりますねえ。
書込番号:1476423
0点



2003/04/11 19:00(1年以上前)
間違いなくE7/518PMEです。
メモリを256追加して税込み165,000円でした。
もうE8が発表されたんですね。
買ったばかりなのに・・・。
USBが全部2.0になってますね。
書込番号:1479548
0点


2003/04/26 11:15(1年以上前)
どこのヨドバシで買われたのですか?!教えてください!!
書込番号:1523524
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME


近所のヤ〇ダ電気で159800円の10%ポイントバックです。
今まで使用していたデスクトップが燃えた為(自分でACを修理中に)
初めてノートの購入を検討しています。
今後はデジタルビデオの編集をしたいと思っているのですが、
富士通のFMVNH24Cと検討中です。
他にもコスト−パフォーマンスの高いオススメ機種があれば
教えていただきたいのですが・・・
0点


2003/04/06 09:05(1年以上前)
コストパフォーマンスを考えるなら,EPSON DIRECTはどうでしょうか?
書込番号:1463607
0点


2003/04/09 18:59(1年以上前)
どこの山田電機ですか
書込番号:1473948
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/522PME PAP5522PME


息子が大学に行くのでノートパソコンを探していましたネットで必死に探していて昨日LAND-e.comで5522PMEを買いました159800円でポイント5000円弱付き 今日か明日には届く予定です これって安いでしょう あと何個か有る様です
0点

1年前の型落ちモデルだから考え方次第ですね
買ってしまった物を後悔してもしょうがない、満足が得られるように使いこなしましょう。
(reo-310でした)
書込番号:1457295
0点

いつもこの手の質問は理解に苦しむんですが、なんで買った後に聞くのかねぇ。買う前ならいろいろ相談に乗ってくれる人もいるのに。
「それは型遅れだから安くない」とか言われて惨めになりたいわけ?
書込番号:1457625
0点

安くいいスペックの機種が買えたので、自分の判断が正しかった
か?どうか?という意味でしょうね。
これだけは個人差があるけど・・・
書込番号:1457731
0点


2003/04/04 18:09(1年以上前)
>息子が大学に行くのでノートパソコンを探していました
もしこのノートを持ち歩かせるつもりなら息子さんがかなり苦労すると思う。据え置きならいいノートだと思います(値段を含めて)
書込番号:1458159
0点


2003/04/04 18:15(1年以上前)
3.8kgか…携行するのは地獄。
まぁ健康の為にはどうって事無いw
書込番号:1458167
0点


2003/05/18 07:17(1年以上前)
本当ですか?僕はland-e.comを探したんでけど、あの値段は難しいかなと思います。僕はBIC-CAMERAから240000円で買いました(高いですね)
書込番号:1587035
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
