
このページのスレッド一覧(全1204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年9月22日 01:33 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月27日 01:37 |
![]() |
0 | 8 | 2002年9月1日 07:23 |
![]() |
0 | 7 | 2002年8月21日 05:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月16日 21:38 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月27日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

2002/09/22 01:33(1年以上前)
ホントだ。下がってるね。
何かのまえぶれかねぇ。これで20万きったらスパッと買えるんだけど。
書込番号:957478
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW


仲間内で Windowsノート TOSHIBA DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKWを取りまとめて購入したのですが一台キャンセルが出てしまい引き取り手を捜しております。どなたかこれからご購入をご検討されている方いらっしゃいましたらご連絡ください。当方の希望価格は190,000円です(多少の値引きには応じるつもりです)一台きりですのでお早めにお問い合わせください。
0点

<[910521]一台限りキャンセルのため売却します>
ではBIBLOもまとめ買いしてキャンセル出てるんですよねぇ?
2機種もいっぺんにまとめ買いして両方とも1台だけキャンセルですか?
BIBLOのほうは送料・税込みってなってたけど、コッチは?
書込番号:910571
0点

その上、メルアドは、SONET??普通、@***.CO.JP のドメインアドくらい
会社ならもっていると思いますが・・・・・(^^)
書込番号:910612
0点


2002/08/27 01:37(1年以上前)
こちらも現品確認のうえで購入できるのでしたら安いのですが・・・・・・
書込番号:911291
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook P5/S24PME


ここを参考にしながら、、、結局地元のベスト電器にて31万4500円(税別)にて購入しました。10%ポイント(3万1450ポイント +1万円の商品券(9月末までの1カ月限定有効のもの)がついたのでまあ納得して買いました。
でメモリーなんですが+512しようと思ってますが
メルコの DN266−A512Mを購入しようと思ってますが他にいいのがあるのでしょうか、、、、また購入価格はいくらぐらいが妥当でしょうか?
0点


バルクのもので別なPentium4-Mノートに積んでいますが、特に
問題はありません。512MBで\26,000程度には下がっていました。
書込番号:910283
0点



2002/08/27 17:25(1年以上前)
結局
アプライドにて24800円でグリーンの512を購入しました。
あと3個といわれて、、即決です、、、
書込番号:912258
0点


2002/08/28 18:56(1年以上前)
ノートのメモリはデスクトップのメモリとは異なり、相性が時々出ます。ショップお手持ちの機種に対応しているか確認してから買うのがおすすめです。
書込番号:914137
0点



2002/08/28 20:56(1年以上前)
ノートのメモリはデスクトップのメモリとは異なり、相性が時々出ます。ショップお手持ちの機種に対応しているか確認してから買うのがおすすめです。
そうなんです、、、、、がアプライドの店員の方がOKです、と言われるのでこの値段でほんま大丈夫かいな?と思ってしまっています
今月中に入荷、装着(予定)です、、
書込番号:914334
0点

対応しなかったら返品すれば済みます。
僕はこれまで30枚くらいあれこれ買いましたが合わなかったのは
1回だけでした。DELLノートだけです。
他は問題ありませんでした。
書込番号:915675
0点



2002/08/31 21:55(1年以上前)
☆満天の星★さん いろいろありがとうございます。明日アプライドで納品です。万が一の対応のため、日曜日の忙しいところですがアプライドにて装着予定です(笑)
書込番号:919305
0点

む〜さん・・・
このスペックに768MB/DDRメモリーなら天下無敵です。
バルクとか3rdパーティー製、純正といろいろ出ているメモリー
ですが、以前DOS/Vとか言う雑誌の企画で純正・3rd−Pもの
バルクものとそれぞれ詳細なデータをベンチで表していたものが
ありました。結果はまったくと言って良いほど差もなく、中には
バルクのスコアのほうが良いコンピュータまで出る始末でした(笑)
256×2=512MBのほうが512×1=512MBよりも
スコアが良かったりとそんなことがあって、別に気にしないで
使用しています。ご参考までに・・・
書込番号:919866
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


お盆開けても値が落ちませんがやはり9月に入ってから出ないと下がりませんかね。
お勧めマウスありませんか?手のひら手首から中指までが21cmの大きめなんでそう言ったところからの大体のお勧めはありません?
0点

これでもかなり下落したとは思います。
僕なんか発売日に定価で購入しましたから悔しいですよ。
ただポイントを引くと実質価格は¥250,000ですから、
クレジットとかの手数料を差し引けば差は¥20,000です。
マウスはMicrosoft社の鍬がた虫みたいな人口工学で
作ったとかというのが大きいですよ。
書込番号:898977
0点

取り扱い店舗が5店舗では、在庫は無くなるでしょう
PCなんて買いたい時が、買い時です
欲しいと思ったら買っているでしょう、かわない方が損はしません
次期モデルが出たら、次のモデルを考えるタイプですね
書込番号:899031
0点


2002/08/19 20:43(1年以上前)
僕も手首から中指の先までが20cm程あるので・・・
あまり小さいマウスだと辛いなぁ・・・
等と色々試した結果、ロジクールのトラックボール付きを愛用する機会が多くなりましたとさ。
書込番号:899036
0点

reo-310さん・・・
業務命令のもの本日送ったとの連絡が入りましたので(笑)
書込番号:899049
0点


2002/08/19 21:02(1年以上前)
満点の星さん。
なに???
うえのメールは????
書込番号:899081
0点

インテリマウスエクスプローラーをキッチリ手のひらに納めもめて意外に便利な手のおおきさってかんじですね(バルクだと5000円ぐらい)
書込番号:901401
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S5/280PNKW PAS5280PNKW


はじめまして、hr4sti(S4ユーザ)と申します。
いつも参考にさせて頂いております。
今さっきヨドバシの新宿西口本店でメルコ社製の256MB増設メモリ(VT)を購入してきました。
以前の書き込み(861486:ハインさん)の価格から下がっていることを期待しつつ確認したところ、変わらずの18,800円。
まぁ、しょうがないかと購入を決めたその時、店員さんがクーポンくれました。
そのクーポン券を利用すれば、5,000円引きで購入できるとのこと。
ホントに?!、と何度も確認してしまいました(笑)。
で、税込み14,490円。
ポイントも2,174付きました。
12,000円強で買えたことになりますね。
早速、マシンに増設しました。
VMwareでXPと2000Serverを同時起動しているんですが、2000Server側に256MBを割り当てたら結構効果ありましたよ。
満足してます。
クーポンキャンペーンは18日(日)までやっているそうです。
在庫もまだあったようなので、検討中の方はいかがですか?
以上、長文で失礼いたしました。
嬉しかったもので、つい(笑)。
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


ヤ○○電気にて、S4/275PNHWが展示品¥138,000でありました。
これはお買い得?
3万円以上出せば、S5/280PNLNが手に届きそうですが・・・
ほしいのはS5/280PNLNですが、安さに心が動いています。
0点


2002/08/12 19:23(1年以上前)
展示品…長所:液晶のドット落ちがチェックできるでござるよ〜。短所:洗いもしない手でベタベタ。キーボードをバシバシ。後から蹴りを入れたくなるでごさるよ!
書込番号:885926
0点


2002/08/12 19:44(1年以上前)
↑そういう場合があるということも覚悟しないとだめでしょうね。
もっとも、壊れたら保証修理すれば良いと割り切る方もいるでしょう。
書込番号:885958
0点

安く買って、ドット抜けの確認できるから良いかも
問題はキーボードのへたりですね
書込番号:886062
0点


2002/08/12 21:07(1年以上前)
わたしは以前に展示品のノートPC買ったら、2年くらいで液晶壊れました。展示していた期間にもよると思いますが、つけっぱなしでかなり使用時間が長いからだと思います。その点は注意したほうが良いかもしれません。
書込番号:886102
0点


2002/08/27 00:48(1年以上前)
新宿ヨドバシでは169800円でした。クーポン券で5000円引き+15%ポイント還元。新品がよければこちらのほうがいいかもですね。
書込番号:911187
0点


2002/08/27 11:58(1年以上前)
ヤ○○電気にて、展示品を購入してきました。複数台あったので、外観などのきれいなものを選択できましたし、どれも使用感があるというほどのものでもなかったです。バッテリーも特に経たっているという実感はないですし。今のところ、満足できる買い物でした。
書込番号:911869
0点

