
このページのスレッド一覧(全1204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年2月28日 04:16 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月24日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月16日 19:31 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月21日 13:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月31日 15:07 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月24日 02:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


ダブルブッキングで新品未開封のS4が1台余っています。
だれか欲しい人いませんか?
東芝純正のFDD[型番:PA2680UJ]希望小売価格:15,000円(税別)を
おまけします。FDDも新品未開封品です。
0点


2002/02/26 14:01(1年以上前)
オークションに行け
書込番号:561764
0点


2002/02/26 15:50(1年以上前)
ほしい!いくら?めーるまってるよ。
書込番号:561871
0点


2002/02/26 22:03(1年以上前)
この質問にちょっと関連することで教えて欲しいことがあります。もしメーカーに予約したけど万が一キャンセルする場合、お金はかかるのでしょうか?
また、連絡を受けてからキャンセルの返事をする期間によって変わるのでしょうか?
書込番号:562511
0点


2002/02/26 23:22(1年以上前)
メーカーに予約と言うのは東芝ダイレクトのこと?だとしたら直接問い合わせた方がいいと思います。それ以外は普通ショップから買いますのでショップの規定によります。
書込番号:562734
0点


2002/02/28 04:16(1年以上前)
説明が足りなくてすいません。一般の量販電気店の意味です。お返事いただきありがとうございました
書込番号:565398
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM


Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMMを購入したいと思っています。今、価格COMでは89800円で出てますが、もっと安く買えるところがあったら教えてください。ちなみにいくらぐらいでしょうか?また、バーゲンをやりそうなところがあったら、時期も含めて教えてください。みなさんの知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME


この機種を120,000円(税込)以下で購入できることになった。店はジャスコ富士宮店で、そもそもはチラシの表示ミスのせい。
シャープPC-CB1-M3をオリジナルCD作成、DVD鑑賞可能と紹介していたので問い合わせたところ、あっさりミスと認め、同価格で上位機種を販売しますとのこと。さすがジャスコ!チラシにウソは書きませんといったところか。結局シャープでは欲しい機種がなかったのでこの機種にした。
誠意をもって対応してくれた副店長のおいかわ君、担当のやぎ君、はやし君サンクス!ちなみにチラシの売り出し期間は終了してるので、この価格ではもう買えないかも。
0点


2002/02/16 01:48(1年以上前)
富士宮は何県ですか?
書込番号:539795
0点



2002/02/16 19:31(1年以上前)
静岡です。
書込番号:541066
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS S4/275PNHW PAS4275PNHW


OSも選べて、キーボードをUSタイプにして、128メモリにケースをもらって、セカンドバッテリ標準装備、さらにFDDまで。3年保証をつけたりして・・・結構お得なんでしょうか(^_^)。
でも、在庫切れ。えっ、いつって感じですが。
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/index_j.htm
0点



2002/02/09 10:59(1年以上前)
すいません、メモリとケースのプレゼントは対象外機種でした(==;)。
送料は無料だと思います。
書込番号:524137
0点



2002/02/12 21:48(1年以上前)
今みたら、在庫あるみたいですよ。
書込番号:532557
0点


2002/02/13 22:59(1年以上前)
USキーボードについて質問させてください。
[PgUp]キーや[Home]キーは独立してるんでしょうか?
ファンクションキーと同時に押すタイプは苦手なので。
書込番号:535067
0点


2002/02/14 00:09(1年以上前)
残念ながら、Fnキー押しながらタイプですね<PgUpやHome
いま、いろいろいじっているのですが、
やっぱりメモリは増設したほうがよいかもしれませんね。
XPを快適に動かすにはすこし弱いかもしれません。
書込番号:535337
0点


2002/02/14 00:30(1年以上前)
リブレットのUSタイプキーボードでは[PgUp]等が独立していたらしいのですが。
[PgUp]等が独立してたら即買いだったんですが。
B5サイズで[PgUp]等が独立したパソコンってないのでしょうか?
書込番号:535404
0点


2002/02/21 13:17(1年以上前)
USキーボードは写真をよく見るとカーソルキー、右シフトの右に2つキーがあります。
これはPgUp、PgDn?
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/products/p2000/product.htm
全部独立しているのがよかったら伝統の7列配列ThinkPadがいいんじゃない。
書込番号:551645
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/X10PMC PAA2X10PMC
特価というほどではありませんが、BICPKAN池袋で199800円ポイント13%還元で思わず購入、128MBの最後の3800円メモリ増設(次のロットからすごく高くなったそうです)。ファンの音がうるさい(夜は)、画面輝度調節がわからない、けどこの画面は本当に私好みです!(左右の視野角はいいが上下は厳しい、ドット抜けはなかった)まだ奥のほうに箱がたくさんあったので週末までは大丈夫でしょう〜。DVDもイケマス。
0点


2002/01/31 15:07(1年以上前)
画面輝度調節は、プログラムの中の「東芝省電力」ってのでできますよ〜。
HDDもカラコロうるさいですよねぇ〜〜。(汗)やたらとアクセスしまくってるんすけど、どこかで調節できないんやろうか??(謎)
書込番号:504852
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T3/410PME PAT3410PME


T4本日発売!さっそく店頭に見に行きました。
初期価格、ずいぶん安くなっています。
張り紙価格で204800円でした。
価格コムでは150000円を下回るのでは?
T3を底値待ちしていたら品切れ!
結局買いそびれてしまいました。
今、思えばラッキーだったかも?
0点


2002/01/18 19:18(1年以上前)
どこか仕様変わってましたか?
パッと見た限りでは全く変わってないような・・・。
書込番号:478628
0点

T3とT4の違いは、FSB133MHZ,メモリーもPC133タイプに
HDDが40GBに変更、コンポがバファーアンダーラン防止機構付きに
夏モデルが参考で出ていますから、今回は待ちじゃないですか
なぜT4にしたのでしょう、4という数字は日本では敬遠するのに
夏モデルは5シリーズなのでしょうね
書込番号:479463
0点


2002/01/19 10:14(1年以上前)
150000円でこんないい性能のパソコンが買えるとは。安くなりましたね。
書込番号:479866
0点


2002/02/22 19:22(1年以上前)
今日、大阪で(PAT3410PME)が、129800円5年保証 で、10台早い者勝ちで売ってたんですが、
これってやっぱ、安かったみたいですね。買っとけばよかった。(ToT)
書込番号:554046
0点


2002/02/24 02:50(1年以上前)
>今日、大阪で(PAT3410PME)が、129800円5年保証 で、10台早い者勝ちで売ってたんですが、
これってやっぱ、安かったみたいですね。買っとけばよかった。(ToT)
↑
全く同じ値段で徹夜して何とか買えました。
しかも、家の方は限定5台です!!
開店10時間前から並んだ甲斐がありました。。。
使ってみた感想は、書き込み道理にキーボードのタッチはかなり軽めですが、慣れればこんなもんでしょうね。
書込番号:556985
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
