東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PAV2470PMCが16万円?

2001/07/04 15:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 くるくるまわるさん

yahooオークションを見ていたらPAV2470PMCが16万円(新品・税込・送料込)で出ているではないですか,過去にも16万円代で落札されているみたいです。もちろんオークションですからアフターケアーは望めないと思いますが,どなたか利用された方で、成功談や失敗談があらば教えて下さい。

書込番号:211618

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/07/04 16:26(1年以上前)

オークションでノートを落札する勇気はないな。
状態が分らないでしょ。
最悪ルータ(もしくはプリントサーバ)にでもするってのなら別ですが。
まあ、余程破格値ってのなら解らないでもないけど。
私的にはお勧めできませんね。

書込番号:211639

ナイスクチコミ!0


ぱんだレビンさん

2001/07/04 17:09(1年以上前)

 ネットオークションでノートPCを買うメリットとしては事前に
ドット抜け等の状況を質問できる事と、リスクは伴うものの中古店
より安めの価格で購入できることだと思います。
 モバイルでガンガン使用されていた機種なら、メーカ保証期限内
でもあまり買う気にはなりませんが、外装の程度も良くメーカ保証
が半年程度残っているのなら自分は中古を買うこと躊躇はありませ
ん。(価格が適当かどうかは各人の判断になりますが…)

 新品でノートを購入し、ドット抜けの位置&色が気になって同機種を
買い直したという方もいらしゃるようなので、最後はその辺のリスク&
メリットを自分がどう評価するかということではないでしょうか?

書込番号:211664

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/07/04 17:27(1年以上前)

ん〜・・・該当ページみてみましたが、どうでしょうかね?
個人的にはやめたほうがいいのではと思いますが(思うだけで、根拠はないです)。
もし買われたら、どのようなものだったか結果を教えて欲しいです。

書込番号:211679

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2001/07/04 18:14(1年以上前)

ボクもTOMITOMI さん 同様、そのページをみてみましたが、ちょっと不安が残りますね。なんかそっけないカンジで好感触とはいえません・・・、ってこれまた勝手な意見ですが。手渡し可能ならまだ別ですが。

書込番号:211703

ナイスクチコミ!0


TimeGuest99さん

2001/07/04 18:16(1年以上前)

昔オークションで、2台ノートを買いましたが特に問題はなかった
です。くるくるまわるさんの言われている商品を見ましたが、#1
と#2が同じ物を違うようにデジカメで撮っています。違っていた
らごめんなさい。良く見ると、段ボールのへこみが同じ何ですが、
みちがうでしょうか?良く見極めて、最後は事故責任の問題ですか
ら………。

書込番号:211707

ナイスクチコミ!0


TimeGuest99さん

2001/07/04 18:19(1年以上前)

字が違っていました、すみませんでした。
みちがう→みちがい
事故責任→自己責任

書込番号:211710

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2001/07/04 18:26(1年以上前)

TimeGuest99 さん それはよく方向でとらえると、数量が2個、悪い方向だと詐欺(笑)。ただこの人業者またはそれに近い人みたいなので、同じものなので同じ写真を使った(数量2個)ってカンジもしないでもないですが、怪しいには違いないです(爆)。

書込番号:211713

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるくるまわるさん

2001/07/04 21:22(1年以上前)

みなさんレスをいただき本当にありがとうございます。きっとこれだけのパソコンを使いこなすだけのスキルは持っていないのに、どうしてもいい物が安く出と思ってしまいます。でもみなさんの意見を総合するとあまりいい選択とは言えなさそうなので、今回は止めておこうと思います。貴重なご意見本当にありがとうございました。

書込番号:211843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

L1ケース

2001/06/29 20:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

スレ主 わたげさん

http://www.libretto.jp/isasaka/LibrettoL1/case.htm
200個注文があれば,生産かけられるそうな.


書込番号:206942

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 わたげさん

2001/07/04 10:18(1年以上前)

一応,8日が締め切りとなりました.ご希望の方はDMか
http://www.linet.gr.jp/~kawai/ftoshiba/bbs001/bbs.cgi
でご連絡下さいませ.

書込番号:211423

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたげさん

2001/07/04 17:21(1年以上前)

肝心の情報がありませんでしたね.以下,MLから無断転載(^_^;)

> 一応、200個の場合、単価3,000円+送料+梱包材で考えれば良いかなぁ。
> 1,000個有れば、単価は半分以下になると思います。

書込番号:211674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あ〜らびっくり!V2470PMC

2001/06/23 21:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC

スレ主 soushinさん

今日新宿の電気屋さん(都庁側)に行ったら土日だけ割り引きですって。
「20、000円も」&ポイント還元13%ということで、明日買いに行きます。ネットで買うのはちょっと怖いので私にはこれで十分かなぁ。
ちなみに売値は239、800円「値引き前」でした。

書込番号:200954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DynaBook A1/570PMCがお買い得

2001/05/03 18:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A1/570PMC PAA1570PMC

スレ主 ミヤミヤさん

ノートパソを買おうと1ヶ月、あれだこれだ悩み、メビウスPC-MJ740C
(ネット通販)\206800で購入予定を立てていました。
(DynaBook V1470PMCも\217800で候補です)
やはり、ネット通販かオークションが一番安い!! と思っていました。
それが…、今日 DynaBook A1/570PMCをヤ○ダ電気で何と\217000で売られているでは、ありませんか!
これは、通販の最安値\227000(2001/5月現在)よりさらに安い。
なんだこれ、現品か? 定員さんにたずねると、メーカー取り寄せというでは
あーりませんか。
通販より安いとは……こういう事もあるのですね!参考までに

追伸
はい、当然その場で、DynaBook A1/570PMCを購入しました。
ついでに定員さんに通販より安いと言っちゃいました。
また、ほんの200m先にあるノ○マ電気では、\289000で売られているではないか。
ここでも、ついでに定員さんにヤ○ダ電気は\217000だぞと言っちゃいました。(これは妻です。)
定員さんは、メモをしきりにとっていましたので、明日あたり下げそうな気配。
現在、この地区(テックランド町田店)ではDynaBook A1/570PMCがお買い得ですよ。

書込番号:157526

ナイスクチコミ!0


返信する
zingさん

2001/05/04 09:18(1年以上前)

大変良い情報を有難うございました。毎年この時期はそうなります。
郊外型大型量販家電店は数量限定で文字通りの「激安」セールがありますからGW明けの来週の週末あたりが狙い目です。
みなさんも廻ってみましょう。考えようによっては「ネットオークションで大儲けするチャンス」ですよ。

書込番号:158061

ナイスクチコミ!0


やんまーさん

2001/06/11 22:26(1年以上前)

私は\215000-まで粘って買いましたよ

書込番号:190412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大手家電チェーン店

2001/06/04 00:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC

スレ主 まさ@岐阜さん

今日、近所の大手家電チェーン店(激安が売りの)で、V2見てきました。
表示価格は、¥249,800でしたけど、ごく普通の若い店員に、これいくらくらいになります?と聞いたら、「税込みで、\216,000です。」って、一発で返事きました。「これって、昨日までのココの価格より最安値じゃんって」思って思わず買おうと思ったけど、、とりあえず、家に帰ってきてココみたら、最安値がそれより安かったので少し安心しました。
V2とV1の値差が¥20,000んんん。。。もうそろそろ、V2に決めて買おうかなあ、はたまた、もう少し我慢して、V3(?)出るのまとうかなあ。

書込番号:183881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2001/06/03 19:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

スレ主 かけるさん

 今日、ヤマダ電機岡崎店で買ってきました。
OfficeXPつきのモデルが、なんと税込み142800。
近くにコンプマートができたための対抗措置のようです。
ちなみにOfficeなしのモデルは121800ということで、激安でした。
 「この値段では元が取れない。」ということでしたので、
他のお店では期待できないかもしれませんが、おそらく最安だと思います。

PS:先日ここでお聞きしたCD-ROMの件ですが、とりあえず保留にして、
  コンパクトフラッシュでドライバなどを運ぶことにしました。
  近く改めて、CD-ROMを買いに行くつもりです。

書込番号:183603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング