
このページのスレッド一覧(全1879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年11月18日 21:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月15日 02:10 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月10日 22:59 |
![]() |
0 | 8 | 2004年11月10日 00:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月8日 04:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月7日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/3216LDSW PACX3216LDSW


同僚がこの機種を使っていまして
デザインが気に入ったので私も買おうと思っていたのですが
4倍速対応のDVD-Rメディアで4Gぐらいのデータの書き込みを行うと
必ず失敗するらしいんです。東芝推奨のメーカーのメディアも失敗するとか。
東芝に問い合わせたところ、2倍速推奨のスペックなので
2倍速対応のメディアを使ってもらわないと回答不能と言われたとか。
ところが、本体を買った店では
「2倍速メディアは取り扱いがなく、流通もほとんど無い」
と言われたみたいなんですよね。
なーんか、不安です。
っていうか、4倍速対応メディアって、2倍速も対応なんじゃないんですか?
迷ってます。どうしましょう・・・。
メディアが売ってないんじゃ・・・ねえ。
0点


2004/10/24 15:26(1年以上前)
4倍速メディアが登場した時に結構話題になったことですが、4倍速非対応ドライブではドライブが故障することもあるとか。
ドライブによっては、ファームウェアの更新で対応できるものもあるので、探してみてください。無いなら無理でしょうね。
書込番号:3419096
0点


2004/10/24 15:44(1年以上前)
ヨドバシなんかではまだまだ扱っているようですが。
書込番号:3419137
0点

>2倍速対応のメディアを使ってもらわないと回答不能と言われた
ただ単に、対応したサポートの人が知らなかっただけなのか、本当にメーカーとして対応していないのか疑問。
DVDドライブがNECやパイオニアなどからの購入品だったら、ファームウエア更新版が出てると思われますが・・・
書込番号:3419138
0点


2004/10/26 13:45(1年以上前)
普通に使えましたよ?
メーカーは調べないと分からないですが、4倍速のDVD−Rに問題なく書き込みできました。
特に何の設定もしていないのですが・・・
書込番号:3425144
0点


2004/11/10 16:19(1年以上前)
なにやら、修理に出したら書き込めるようになったそうです。
初期不良ってやつでしょうか?
東芝の回答を転送してもらいました。
----------------------------------------------------------------
ご指摘の現象は確認出来ませんでした。
念の為DVDマルチドライブを交換してご返却致します。
また、ソフトウェア上の問題も考えられますので念の為リカバリしてご返却致します。
----------------------------------------------------------------
・・・再現しないのに交換?リカバリ?
やめといたほうが良いかしら?東芝(苦笑)
書込番号:3483705
0点


2004/11/18 21:32(1年以上前)
再現しないのに交換してるんだから、良心的なメーカーなのではないですか?
書込番号:3516782
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabookSS M200 140L/2X PPM2014L2PGT

2004/11/10 20:15(1年以上前)
Vメモリが64MBになってますね
書込番号:3484353
0点

http://www.hyperpc.co.jp/salew2.shtml?I92.x=47&I92.y=12#top
で\258.800で販売されます。旧モデルより最安です。
価格.comは高いですね。
書込番号:3501620
0点


2004/11/15 02:10(1年以上前)
価格.comは高いのではなくて、新機種の反映、更新が遅いんですよ。
これは販売店側ではなくて、新機種を登録する価格.com側の対応のせい。
特にタブレットPCとかのマイナーな機種は、今までにも新機種が発表
されても、長期間旧機種が掲載されたままだったりしてます。
こういう情報こそ欲しいのにねぇ。
書込番号:3502487
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G10/27LDEW PQG1027LDEW


特価ってわけではありませんが・・。
コスミオ全商品向けキャンペーンでDVDプレゼント&クオカードプレゼントが始まってますね。
対象日より前に買ってしまいちょっとショックです。
0点

DVDは20タイトルに限られちゃってるんで、ちょっとね。この中で欲しいのがある人は別だけど。TSUTAYA online 3000ポイントのほうがいいかな。
ところで、QUOカードの方はHPには見あたらなかったけど。別のキャンペーン?
書込番号:3472336
0点



2004/11/07 21:44(1年以上前)
ここがDVDプレゼント
http://dynabook.com/pc/movie/index_j.htm
で、こっちがクオカードですね。
http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/tvpc/tvpc_camp.html
東芝ID会員向けらしいですが。
書込番号:3473168
0点


2004/11/10 22:59(1年以上前)
11月10日現在3000円キャッシュバックはまだ間に合いました。
DVDプレゼントは、ソニーのVAIOでも同じようなキャンペーンを
やってますね。
書込番号:3485106
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB
自分はG8使いですがG9も同じだと思うのでここに書きますね。
マルチスタイルベイ(HDD:60G)PAHDA003
東芝ダイレクトPC価格で41,790円 (税込)高い!
海外モデルの 周辺機器にHDD Adaptor「PA3223U-1ETC」
ってなのがあったんでいろいろ検索したら使えそうなので
東芝ダイレクトで注文5,040円(税込)
メインは7200rpmのを入れて、もともと入ってた80GをPA3223U-1ETCに・・・
いざ取り付けてみるとケースとHDDとの間に遊びが有り
少し不安なので手元にあった硬質スポンジで固定!
これで問題なく使えてます。
ただ、熱がこもりやすい構造なので4200rpmを使うのが無難だと思います。
東芝さん国内向けにも販売してくださいよ。
それとも、日本人はPCのスキルが低いとでも(^_^.)
0点


2004/10/21 20:42(1年以上前)
3スピンドル化おめでとうございます。
書込番号:3409850
0点

98大好きさん返信ありがとう御座います。
自分が言いたいのは、海外向けモデルSatellite 5200(G8と同じ)
のオプションで マルチスタイルベイHDDキット「PA3223U-1ETC」(HDDレス)が安価あるのに、国内向けモデルG8には高価なHDD(60G)内蔵しか選べないって事なんですよね。
日本人を馬鹿にしていると思いませんか?
東芝さんには是非ユーザーの立場に立った良心的はサービス&販売をしてもらいたいものですね。
あと、マルチスタイルベイHDDキット「PA3223U-1ETC」は日本の東芝ダイレクトで購入可能です。
書込番号:3410369
0点


2004/10/22 21:26(1年以上前)
東芝ダイレクトで購入できるだけでもいいと思いますけど。
まあ、確かにやり方は汚いと思いますが・・・・
書込番号:3413140
0点


2004/10/30 16:57(1年以上前)
マジ困ってます。さん
私もG8使いで、空きの60G持ってるんで考えているのですが、
その後の使用感はどうでしょうか?
熱がこもりやすいようですが、
スタイルベイの外側に通風孔を空けるなどの加工は可能でしょうか?
書込番号:3439955
0点

>スタイルベイの外側に通風孔を空けるなどの加工は可能でしょうか?
無理だと思うよ。
排熱がまったく出来ない構造もそうなのですが、一番の理由は
スタイルベイの真下になにやら熱源があるみたいで、そこから熱をもらって温度が上昇するみたいだね。
対策として自分は厚さ1ミリ位の断熱素材をHDDとスタイルベイの間に
挟んで熱が伝わるのを防ぎました。
結果、温度が約5℃ほど下がり連続使用でも45℃以下に落ち着きました。
書込番号:3460561
0点


2004/11/04 21:52(1年以上前)
スタイルベイの真下、たしかにめちゃ熱いですね。
メモリスロットの位置にも若干被ってるみたいで、
メモリ768Mに増設してるんで、ちょっと気掛かりですね。
今は、空きの60Gを、外付けUSB2.0ケースで使ってますが、それでも結構暖かいです。
これをココに入れるとなると、かなりヒヤヒヤもんですね。
もう少し厚みがあると、薄型のファンでも入れられるんでしょうけど・・・
でも、そんなに高いものでもないので、注文してみようと思います。
書込番号:3460750
0点

リブ五拾さん
更なる放熱効果を目指しました。
1)スタイルペイの上蓋を取っ払って放熱性UP
2)スタイルペイに穴あけ加工を施して放熱性UP
これで更に3℃下がった。
気兼ね無しで全開でまわせるよ>スタイルペイHDD
参考まで写真UPしておきます。
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up1105.jpg
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up1106.jpg
書込番号:3476688
0点


2004/11/10 00:40(1年以上前)
マジ困ってます。さん
おおー、写真まで撮って頂いて、恐縮至極で御座います。
私もそのぐらいの加工は、やってみようと思ってました。
注文したんですが、いつ来るか分からない・・・
まあ、気長に待ちます。
書込番号:3481995
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW




2004/11/08 04:26(1年以上前)
■対象となる可能性のある製品
Satellite 2405 TECRA M1 TECRA 9100 TECRA M2 Satellite 2400
Satellite M30 PORTEGE R100(*1) PORTEGE M200 PORTEGE M205
Dynabook E6 dynabook E7 Dynabook T5(T5/512CMEは対象外) Dynabook V7 dynabook V8 dynabook V9 dynabook VX1 Dynabook Satellite M10 dynabook SS M200 dynabook SS S7(*1)dynabook SS 2100(*1)
* このリストにないノートパソコンは交換プログラムの対象外です。
となっていますが、TX/2515LDSWも欠陥商品なのでしょうか?
書込番号:3474670
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2515LDSTWB PAEX2515LDSTWB


EX黒2515を捜し求めて5日間。仕事が外回りの為ヤ○ダやノ○マ等
何店舗も廻り「売切れ」「入荷予定無し」が続出でしたが、
とうとう見つけました!今まで買った2台のノートが共に東芝だった為、
信頼性と安心感から即決!値切って値切って188,020円(税込)で購入出来ました。(ケー○電気にて)このサイトを参考にさせて頂きました。
大変お世話になりました。
0点


2004/10/22 06:25(1年以上前)
幾らルールでもさ、、、
最近さめたレス多いな
>じゅりあんパパさん
この機種ってそんなに人気だったんですね。
今朝のチラシに展示、在庫のみで169,800円でありました(笑
書込番号:3411379
0点


2004/11/07 22:07(1年以上前)
あまいです。
田舎の岡山ですがベスト電器岡山本店で展示品ばかり集めて売っているアウトレットコーナーで158000円で売られていますよ。
大量にあるらしいです。
安すぎですよね!
書込番号:3473289
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


