東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 10 が軽快に動きます。

2015/08/24 14:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R732/W3UH PR7323UHRMBW

クチコミ投稿数:75件

Windows 8 で購入した本機に 8.1 Pro を入れ主に動画、写真編集に。
Windows 8.1用のドライバー類はメーカのページで配布されています。
SSD 256Gでは容量不足となりSSDを500Gに換装。
またWiMAXは使わないのでBluetooth搭載のAdvanced-N 6235に換装し、
Bluetooth接続でマウスを使用。

先月Windows 10 が配布が開始されWindows 8.1 Proからアップグレードしたいが
メーカー発表のサポート機種情報には本機が該当していません。
性能条件的には合致するがドライバー類が不安でした。
サポート情報の詳細を確認の結果、ドライバー類は提供して無い事が分かり
早速Windows10へアップグレード。
元々本機搭載アプリ類はアンインストールしていたので無視できました。
しかしSkypeを使用中にWiFiが途切れたり、メニュー表示が突然消えたりで、
最終的にWindows 10 Proをクリーンインストーし問題が解決しました。
ドライバー類はWindows 8.1用を使用しました。
また分割されて出来た回復パーティションが3から1になり1G強増えました。
アプリケーションではXP時代のACDSeeも問題なく動いています。

汎用性の高いマシーンで今後も使い続けられます。

書込番号:19079263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10にアップグレードしました。

2015/07/31 17:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/66KBL PATX66KRTBL

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1870件 dynabook TX/66KBL PATX66KRTBLの満足度3

下記サイトよりツールをダウンロードしてアップグレードしました。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

所要時間はすべて引く継ぐ設定で約2時間。
今のところ不具合はありません。

書込番号:19014353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook N514 N514/25K PN51425KNMS

クチコミ投稿数:714件

N514/25Kは品薄で展示新古品などしか販売されておらず,量販店モデルのN514/21K PN51421KNWS がAmazon(PC・エクセルドット)で45000円でした。価格comでは型番が登録されておらず,他サイトconeco.net,Y!ショッピング等も検索しました。Office Personal 2013搭載,タッチパネル対応でこの価格は満足の範囲です。Office欠品ならY!ショッピングで39800円もありましたが,メール問合せスルーされてしまいました。OS:WINDOW8ですが,OSが変わるとさらにプリンターなど周辺機器のドライバーの問題が出てきますし・・ね。2.0GHz/2コアですがCeleronですし若干のモッサリ感は否めませんが,今後セキュリチィソフトなどいじったりしてみます。

書込番号:19013373

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:714件

2015/07/31 14:50(1年以上前)

なお45000円は税込・送料無料でした。ちなみに本日(7/31)でのconeco.netの最安値は47000円(税込)になっています。

書込番号:19014143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

信号機故障発症

2015/06/21 19:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook KIRA V634 V634/28KS PV63428KNXS

クチコミ投稿数:1件

V832でリコールになっているいわゆる「信号機」故障を発症しました。
信号機故障とは液晶画面全体が黒・白・赤・青・緑と切り替わる症状です。
本体は昨年3月に購入したもので、使用期間1年3か月。東芝故障受付登録、
本日、パソコンポにて回収されました。

V634はこの信号機故障とは無縁(対策済み)のはずだったのですが、
もしかしたら、他にも、V634/V834のWQHDパネル機種で信号故障を発症された人が
いるのではないかと思い、投稿しました。

参考
V832のリコール
ttp://dynabook.com/assistpc/info/20131127.htm
信号機故障の様子
ttps://www.youtube.com/watch?v=GWizHjy8UaU

以上

書込番号:18894625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ配送前のはずですが

2015/06/20 04:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TB67/RG PTB67RG-SUA-K 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:1件

まだ配送前なのになんで星3の評価がついているんですかね?
別の商品と間違えているのでは・・・

書込番号:18889026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ヒンジの破損

2015/05/10 01:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R73 R73/38M 2014年秋冬モデル

2014年10月に購入しました。
なんとなくヒンジの動きが硬いとは感じていましたが
あまり気にせず使用していました。

が、今日PCを使用しようと開けた際に左側のヒンジのプラスチックカバーが割れました。
開きながらベキベキって音。
ヒンジ可動部の動きがかなり渋くなっていた様で
ヒンジが回らず、カバーに負荷がかかり破損に至った様です。


ヒンジの動きが硬いと感じている方がいましたらご注意下さい(泣)
保証外かな・・

書込番号:18761551

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/10 14:38(1年以上前)

R734・R73系ヒンジカバーの現物把握している私から言わせると、構造上しっかり爪で固定されている場合はその様な事は一切起こりません。

工場組付けミス以外ではその様な経験無い事例なので、参考までに画像で晒してみてもらえませんか?


書込番号:18763005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/10 16:10(1年以上前)

写真です。
内側についていたシルバーのキャップみたいなものを外して撮影しました。

書込番号:18763233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/10 16:40(1年以上前)

マグネシウム合金のLCDカバー割るって事は相当な力が必要ですから、通常では無理な角度まで開閉またはヒンジ金具の不良じゃないと起きない事象ですね。
正式にはキャップの方を【ヒンジカバー】と呼びます。
土台がプラスチックで外側にアルミを貼り付けているタイプなので、ヒンジカバー割るのも相当な力が必要です。
筐体の歪みやヒンジ金具の不具合など、悪い要素が重なると起こる可能性は否めませんね。


本来そのような異常を感じた時、店頭へ持ち込み交換すべき事象です。
先に修理に出すなどの対処していない時点で、異常立証不可なので無償保証対象外ですが、プレミアム保障は加入していないと有償交換対応ですね。
ヒンジカバーは確かチチブデンキで4000円(送料税別)なので、自力でLCDカバー交換をされるのでしたら部品代だけで数万円支払う覚悟が必要です。

書込番号:18763325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/10 17:04(1年以上前)

R734(R73共用)のLCDカバー単体(プレシャスホワイト)が、禿オク(ヤフオク)で出品されているのを思い出したので確認しました。


残り7時間で終了ですが、オークションで格安にLCDカバー入手できる可能性もあるので、今日が自力交換のチャンスですね。

書込番号:18763391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/10 20:34(1年以上前)

異常だとは思っていませんでした・・・

私としては特に変わった操作をしたつもりはないので
とりあえず東芝へ無料修理を依頼してみます。

いろいろと情報を頂きありがとうございました。

書込番号:18764029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/22 23:17(1年以上前)

東芝に無償で修理対応いただきました。
貼ってあったシールも元の位置に張りなおしてくれて。

電話のやりとりも含め、とても丁寧な対応でした。

書込番号:18800865

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング