
このページのスレッド一覧(全1879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 8 | 2015年5月19日 07:51 |
![]() |
0 | 0 | 2015年5月18日 13:14 |
![]() |
5 | 1 | 2015年5月8日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2015年4月28日 19:45 |
![]() |
7 | 4 | 2015年4月24日 23:18 |
![]() |
0 | 0 | 2015年4月16日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T75 T75/P 2015年春モデル
昨日、ヨドバシ梅田にて dynabook T75 を購入しました。(家のパソコンが不調だったので)
値段は 160,700 円(税込) で、ポイント10%(16,070 ポイント)でした。
特に安かったわけではありませんが、東芝のジャンパーを着た店員のお兄さんが
感じの良い人だったので、思わず買ってしまいました。不純な動機ですね。(笑)
(^m^)ゞ
今までのパソコン(Windows Vista)と使い勝手が違うので、昨夜から悪戦苦闘しながら
各種の設定等をしています。(汗)
5点

購入おめでとうございます♪
東芝のニイチャンがイケメンだったんだ┐( ̄ヘ ̄)┌
書込番号:18651967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

baikinman@E39 さん
ありがとうございます。
>東芝のニイチャンがイケメンだったんだ┐( ̄ヘ ̄)┌
え〜さく さんには、敵いません。念のため。(笑)
(^m^)ゞ
書込番号:18652025
2点

ご購入おめでとうございます(^-^)/
私も東芝のPCです(^-^)/
Windows8が出てるのに あえて7買いました(^_^;)
良かったのか悪かったのか分かりませんが…f(^_^;
書込番号:18668107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆M6☆ さん
ありがとうございます。 (*^^)v
>私も東芝のPCです(^-^)/
☆M6☆ さんも、パソコンは 東芝派 なんですね。
私はようやく、Windows8 に慣れてきました。
でも … もうじき、Windows10 が登場のようですね。(苦笑)
(/・ω・)/
書込番号:18668668
2点

こんばんは(^-^)/
>☆M6☆ さんも、パソコンは 東芝派 なんですね。
パソコンに限らず東芝派です\(^_^)/
ここ数年で買った家電品では、テレビ、冷蔵庫、掃除機、等々…(^_^;)
基本的に東芝好きです(・∀・)
>でも … もうじき、Windows10 が登場のようですね。(苦笑)
Windows10…!?( ;´・ω・`)
デジタルの進歩には着いていけません…(・・;)
書込番号:18672007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洞穴|・ω・`)チラッ
書込番号:18682783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

物置|・ω・`)チラッ
書込番号:18789493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノートPCも1台欲しいですp(^-^)q
書込番号:18790029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/F PR632FAWR4BA51
ヤフオクで43000円で中古品をゲット。
HP,ASUS,NECと浮気してきたけどやっぱりdynabookがええね。
当方初のUltrabook。OSはWindows 7 Pro 64ビット。
まだ来てないけど、落札した時点で嬉しくて書いちゃいました。
四、五万だせば新品かえるけどねぇ。
8がしんどい、ATM系だともっさり、はたまたCore M選べばだけど
小型液晶に、高解像度って。無駄に電気食ってる感が否めず。
一昔前の解像度でCore i5+SSDって組合せは、よろしいのではないのかと。
品物入手したら、レビューします。
程度や性能が気に入らなかったら売ってまいましょう。
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TB67/PG PTB67PG-SUA-K 価格.com限定モデル
メモリ8GB,CPU:Core i7のノートpcを探していて、東芝で行こうと思ったら、この機種は50分前にいきなり
価格が+6,400円に。直販の恐ろしさを感じました。
2点




ノートパソコン > 東芝 > dynabook TB87/PG PTB87PG-HUA-K 価格.com限定モデル
もう還暦を3年前に過ぎても、仕事がらPCが必要で、SPECが良くて
価格もお手頃(15万円以下)で他メーカーのPCと比較検討して購入を
決めました。
画面サイズも申し分ないし、サクサク感が良いので満足度120%。
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite R35 R35/M PR35MGAD423AD71
メモリを8Gにしてみました。
裏のネジを全て外してLANの接続のところに指を入れて、そっと剥がしていけば簡単に開きます。
参考までに。(自己責任で)
書込番号:18446511 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

蓋さえ取ればフルアクセス可能なんですね
この辺はビジネスモデルの利点ですよねぇ
書込番号:18446614
0点

メモリーのみ増設して,後はそのまま・・・
大変結構な使用方法です,正に正当派。
書込番号:18447293
0点

お世話になります。
メモリはどのタイプを取り付けられたのでしょうか。
私も是非やってみたくなりました。
書込番号:18714080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取付けたのは、サムスン DDR3L 4GB PC3L-12800S です。最初から付いてたのと同じ物でヤフオクでGetしました。
使い方にもよりますがメモリ増やしても動きは何も変わらないので、メモリよりもSSDに変えた方が快適に使えますよ。
書込番号:18715529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > 東芝 > dynabook KIRA L93 L93/39M PL93-39MKXG
この機種には大変満足しているのですが、標準ではアキュポイントでのページスクロールに対応していません。
何とか対応したいと思った結果、以下の選択に落ち着きました。ご参考まで。
1)フリーソフトのWheel Ballをインストール
もともとトラックボール用なのですが、こちらを利用しました。
2)以下の設定をする
@[キーボード]タブ
「キーボードをスイッチに使用する」にチェック
A「使用するキー」は「無変換」を選択
B「垂直スクロール」「水平スクロール」タブについてはそれぞれ
「垂直スクロールを使用する」「水平スクロールを使用する」にチェック
これで、「無変換」キー+アキュポイント操作でページスクロールが可能になりました。
※たいていの画面では水平スクロールもできましたが、Excel2013では水平スクロールが効きませんでした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
