東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっと売れすぎ。

2001/11/19 08:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 シン557さん

他メーカーもこのPCの東芝の反撃を恐れすぎ。
世界中で売れまくる予感、8年連続世界売上NO1は間違いないかも?
問題はXPかもね。

書込番号:382337

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽてこさん

2001/11/19 15:04(1年以上前)

そうかな?
具体的にどの辺で恐れていると?
意味不明です。

書込番号:382731

ナイスクチコミ!0


めんたいごはんさん

2001/11/19 18:17(1年以上前)

世界売上No1というのはほとんど企業向けモデルの話。
東芝が企業(特に海外)に販売チャネルを多く持っているだけ。
昔はノートPCというと、IBMか東芝ぐらいしかなかったから、
他社に先行し現在でもかろうじてトップを守っている。
(最近企業でもCompaqやDellにシェアを奪われて東芝離れが進んでいる)
日本の家庭向けPCでは東芝の売れ行きは他社(SONY,NEC,FUJITSU)の恐るるに足らず。
在庫がないのは回収されているから。

書込番号:382929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G3回収!

2001/11/18 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 迷走中さん

G3を買おうとして地元のパソコンショップを数軒まわったのですがどこも在庫がない。東芝のパソコンがそんなに売れるかなと不思議がっていたら、
お店のひとがG3は何か問題がおきたらしく回収していると教えてくれました。そんなばかなと思って帰ってきて今度は通販で買おうとこのサイトをおとずれたのですが、どうやらお店のひとの言ってたことは本当みたいですね。
この掲示板を見ていたら他にも不満が多いようなので、今回はG3はやめてバイオにでもしようかなと思いました。もうちょっとで買うところでしたよ。しっかりしてよ東芝さん!

書込番号:381480

ナイスクチコミ!0


返信する
あべかわもちさん

2001/11/18 21:07(1年以上前)

これは、東芝だけの問題ではないと思いますよ。
『マイクロソフトのOSの出物は絶対に買うな』
が鉄則です。
他のベンダーのPCにも程度の差は有れ問題が起こると思います。
WindowsXPは家電なので、素人衆にPatchファイルの実行とかは
やらせたいないでしょうから。

書込番号:381546

ナイスクチコミ!0


PCサクセズさん

2001/11/18 23:28(1年以上前)

外装は弱くぺこぺこでした。

書込番号:381828

ナイスクチコミ!0


ジェイソンさん

2001/11/19 11:31(1年以上前)

外装が弱くてペコペコとおっしゃっておりますが、そんなことありませんよ。
少なくとも私G3は。

書込番号:382509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2001/11/19 17:45(1年以上前)

というかキータッチがぺこぺこ。
ちょっと強めに押すとたわみません?

書込番号:382893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

東芝社員でありながら

2001/11/14 03:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 東芝PC開発Gさん

G3ごめんなさい! 私は、東芝社員でありながら
S社のGR5E/BPを購入してしまいました。

なぜならG3のCPUは、モバイル SpeedStepで
無いからです。

書込番号:374427

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/11/14 07:41(1年以上前)

隣の芝生は青く見えるですね
同じ職種の方の会社が私も良く見えました
身内のあらは良く分かる

書込番号:374514

ナイスクチコミ!0


いろんな人がいるさん

2001/11/14 19:51(1年以上前)

ほんとに東芝の人?なんの開発している人?
東芝にだって、モバイルpen採用型あるんだけど…。

 買うのは勝手だけど、わざわざこんな所に書き込んで、リストラの対象にでもなったのかなぁ。
 メーカーの社員は、結構ここは見ているよ。
たぶん、東芝も。
 そのPC、会社持っていったら、バレバレだね(笑)。
お大事に…。

書込番号:375304

ナイスクチコミ!0


DOBさん

2001/11/14 22:10(1年以上前)

>身内のあらは良く分かる。
私は、病気をしても自分の勤める職場(病院)には、受診しない。

書込番号:375491

ナイスクチコミ!0


三郎さん

2001/11/19 01:59(1年以上前)

特に開発の人は、研究のために他社製品を使った方がいいと思いますよ。
バイオをじっくり研究してより良い機械を作ってください。

書込番号:382138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サポセン情報

2001/11/16 21:18(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

うるう年問題で回収されますよ

書込番号:378230

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/11/17 08:15(1年以上前)

店頭からでしょうか、買った人にも通知がくるのかな?

書込番号:378911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

対抗機は延期・・・

2001/11/12 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L3/060TN2L PAL3060TN2L

C1もLooxも発売延期。TM5800を採用しなかった東芝の勝ち。

書込番号:372431

ナイスクチコミ!0


返信する
しゃもしさん

2001/11/12 22:37(1年以上前)

おお。まじですか?ウレシイ知らせだなあ(・∀・)
もしよければ元ネタの乗っているページおしえていただけませんか?

書込番号:372470

ナイスクチコミ!0


マモウさん

2001/11/12 23:19(1年以上前)

是非元ねたを
私もC1も候補に上がっていたのですが、延期ですか?
リブレットにすっぺかな?
安いし

書込番号:372564

ナイスクチコミ!0


マモウさん

2001/11/12 23:21(1年以上前)

これかな(笑)

書込番号:372571

ナイスクチコミ!0


ばいおうさん

2001/11/12 23:56(1年以上前)

これもですね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011112/sony.htm

書込番号:372665

ナイスクチコミ!0


West@Eastさん

2001/11/13 18:39(1年以上前)

LOOX はこっち

http://www.fmworld.net/annc/info/loox.html

で、VAIO C1 はこっち。

http://www.vaio.sony.co.jp/Info/products_pcg-c1mrx_01.html

書込番号:373691

ナイスクチコミ!0


しゃもしさん

2001/11/16 19:01(1年以上前)

おお。みなさん情報サンクスです。ヽ(´ー`)ノ
やったあ。って感じですわ。笑
やっと安心してL3が買えますw

書込番号:378038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応が・・・

2001/11/15 19:52(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS DS50C/1NMR PA-DS50C1NMR

スレ主 巳鳴 愁さん

製品的に192までしか 対応してないと思いますが・・・

書込番号:376777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング