
このページのスレッド一覧(全1879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年9月25日 23:14 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月24日 11:24 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月21日 08:02 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月20日 16:23 |
![]() |
0 | 6 | 2001年9月20日 03:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月18日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


Anyone know how to enter BIOS? Very thanks.
I decide to install Win98SE on my L2,to speed up this machine. I hate WinME and even more version, more size and stupid! Now without FD & CDROM, problem exist, I have to think out 1 way to go on ...
0点


2001/09/25 23:14(1年以上前)
Or do you want to do setting up of OS if it wants to go into the establishment of BIOS?
If it can be done,it asks for it in Japanese.
書込番号:303377
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T2/485PRC PAT2485PRC


デスクトップ用のCPU搭載してるから安いんです。
横の排気口から見える小さなヒートシンクとその奥にあるであろう小さなファン、これで夏乗り切れるのだろうか。
熱対策がちょっと気になる。
0点

そうそう、あれって本当にSocket370なんですよね。
って事は・・・で夏を乗り切っちゃうってのは、駄目?
書込番号:301243
0点

AMDの場合はノートもSocketAなんですよね。
もちろんモバイル用を使ってますが、熱対策とかバッテリーの持ちはどうなんだろう?
書込番号:301255
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L


自分も先日来探していまして、見つけました!パナソニックのCB−10ANがそれです。インターフェイスはPCカードですので、L2でも使用可能かと思います。またリカバリにも対応しているとマニュアル記載もありました。
価格comによれば新品で31500円程度でしょう。自分の場合はyahooオークションで若干安く購入しました。
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook V2/470PMC PAV2470PMC

2001/09/19 17:21(1年以上前)
具体的な理由を書かないと説得力がありませんし、場合によっては誹謗中傷にななってしまいます。もしよければ具体的なやりとりを書き込み願えませんか?
書込番号:295614
0点



2001/09/20 13:13(1年以上前)
そうですね。まず、購入者の立場や気持ちを優先して考えてくれないところでしょうか。メールでの返信は始めに自動で送られてくる返信メールのみ。不安になり電話するけど、電話は通じない。HPはとじられている。ほんとうにネット販売について、ただでさえ、店頭販売とくらべたら不安な点があるのに、これほどまでに不安にさせられたのは、はじめてでした。
書込番号:296640
0点


2001/09/20 16:23(1年以上前)
なるほど個人的にはネット販売にそのような期待を抱きませんが、初めて買い物する方にとっては人間的応対がないと不安は解消されませんよね。ただネット販売ではそのようなところは多いです。私、個人はそんなものかなと思っていますが・・・
しかし決してそういう店だけではないですからそのような応対を求めるのはもっともですね。
ただそのチャンプのみがそうであるとの見方はおそらく違うと思います。
書込番号:296789
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TN2L PAL2060TN2L

2001/09/06 13:30(1年以上前)
通販価格に送料とか足すと同じくらいになりませんか?
書込番号:279116
0点


2001/09/06 13:32(1年以上前)
店売りだと運営上人件費やその他諸経費が余計に掛かります。ですのでネットと店舗では価格は違うショップがほとんどですね。
書込番号:279119
0点


2001/09/06 13:33(1年以上前)
それって、
普通
問題無し
だよん
書込番号:279120
0点


2001/09/06 16:31(1年以上前)
あたりまえだ
書込番号:279249
0点


2001/09/07 21:28(1年以上前)
昨日a-ampでL2買いましたが、Net価格と同じ126200円プラス消費税でした。
なにも交渉もしなかったけど、偶然だったのかな。
書込番号:280733
0点


2001/09/20 03:05(1年以上前)
気まぐれなんですわ。値段は。
書込番号:296303
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto L2/060TNML PAL2060TNML


本日9月17日リブレットを買おうとパソコンショップに行ったところ、在庫がありませんでした。店員に聞くともうすぐ新製品が出るとのことで在庫をおいていないので欲しければ注文になりますと言われました。本当なんですか?
本当だとしたらどんなスペックになるのですか?
誰か教えてください。
0点

もうすぐと言うのがどのくらいの期間なのか不明ですが、あと1ヶ月くらいするとぞろぞろ各社から新製品が出てくるようです。
Librettoに関しては、ハードウェア的にはHDDの容量が増える程度でしょう。
書込番号:293574
0点


2001/09/18 23:51(1年以上前)
今度出るのはもうXpモデルなんでしょうか?
半年前くらいからノートの買う時期を選んでいてXp待ちなんですけど…
Xpで30G以上でIEEE 1394ポート付きの出ないかなぁ。
書込番号:294948
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

