東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(110392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ショップの話では

2001/07/31 16:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

スレ主 サンブレロさん

LAN付きはもうすぐらしいとショップで、聞きました。
今週中にも

書込番号:238501

ナイスクチコミ!0


返信する
リブレッタさん

2001/07/31 19:17(1年以上前)

今週中なら完全に待ちですね。
LAN付は魅力です。OSもWin2000ならなお◎です。欲しいです。
モデム、iLinkも残るといいのですが・・・。

書込番号:238604

ナイスクチコミ!0


てらださん

2001/08/01 00:44(1年以上前)

そうですか。s30のように無線LAN内蔵も現れている今、これからのモバイルノートには無線LANしかないと思ってたもので、お二人の意見はほんのちょっと意外です。私なら内蔵LANつけるなら、つけないで軽くするか、他のものつけてほしいなぁ。
決してお二人にケチをつけているのではないのでご容赦を(^^;
たしかに、どこでも無線LAN環境があるわけじゃないっすからね。

書込番号:239040

ナイスクチコミ!0


ガズーさん

2001/08/01 01:12(1年以上前)

LAN内蔵よりもHDDを20Gにして欲しい....
他のレスで8月10日発売決定とあるので、そのスペックを見てから
新規種か現行機種か決めようと思っています。

書込番号:239075

ナイスクチコミ!0


しおたさん

2001/08/02 16:43(1年以上前)

IEEE1394とっぱらってLANですか。前の方が私的にはいいような。LANに繋ぐ場合もあるけど,カードもUSB型もあるので,繋ぐ機器はもってないもののIEEE1394は装備していたい。

書込番号:240485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

L1アプリ無しモデル生産終了

2001/07/21 15:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM

スレ主 ともっちさん

7月21日にL1のアプリ無しモデルが12万以下だったら購入しようと、○○電機に行ってきました。パソコンが展示していなかったので店員に聞くとアプリ無しモデルはもう生産終了して、もう入荷の予定もないも言われました。新モデルがもうすぐ出るのかもしれまん。

書込番号:229022

ナイスクチコミ!0


返信する
RTさん

2001/07/21 17:19(1年以上前)

ほっ ホンとに!
待ってましたって感じですね。
ニューモデルに期待大!

書込番号:229082

ナイスクチコミ!0


おやすじゃさん

2001/07/21 22:28(1年以上前)

う〜ん!

1ヶ月間の交渉の末,妻の許可をやっとのことで取り付け,
明日にでも買いに行こうと思っていたのですが.....
しかし,次期モデルが発売になるとしても秋以降だろうし,
本当に生産終了したのかなあ? ちょっと疑問が残ります。

書込番号:229292

ナイスクチコミ!0


シャオロンさん

2001/07/21 23:15(1年以上前)

これが本当なら、
1.ハードディスクの容量が増える
2.CUPがいまのより高速になるとか
とかいう部分が改訂になるのではないかと思います。

書込番号:229341

ナイスクチコミ!0


かつのりバカ息子さん

2001/07/22 01:30(1年以上前)

まあ、買いたいときが買い時でしょうね。いつ買ってもパソコンは次に性能アップしたものがでてきますから。たかだか10万円そこらであれば、欲しければ買って、ニューモデルがでてそちらがよければ買い換えればいいだけの話。

書込番号:229505

ナイスクチコミ!0


Shimonさん

2001/07/28 19:55(1年以上前)

私が聞いた話によるとEthernet Portが追加されたモデルが秋口にも
出るそうです。
T社の方に聞いた話なので信憑性があるのでは?と思ってます。

書込番号:235616

ナイスクチコミ!0


S-Ogaさん

2001/08/02 16:19(1年以上前)

Ethernetが搭載されたMeモデルとWin2000モデルが発表になりましたね。8月10日発売だとか・・・。

書込番号:240471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新機種

2001/08/01 19:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

LANが付いて、iLinkが無くなりWin2000モデルが追加されるようです。
自分は現行機種を安く買って、Win2000を入れた方が良いかな。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/08/02/628364-000.html

書込番号:239626

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺたじーにさん

2001/08/01 22:00(1年以上前)

これ、魅力的ですなぁ。買ってしまうかも?

あとはヒンジ部分の強度がアップしているのか、そこの情報が
欲しいところであります。

書込番号:239778

ナイスクチコミ!0


通りすがり0602さん

2001/08/01 22:27(1年以上前)

どうでも良いことなのですが、

>(株)東芝は2日、LANポートを実装したミニノートパソコン『Liburetto(リブレット)』の新モデル『Libretto L2』2モデルを発表した。
と有るんですけど、掲載時点では、まだ1日ですよね?
アスキーのタイプミス?それともフライング?
後30分で問題無くなりますけど。
Win2000モデルは実売価格16万前後とあるので、私はさくらやNetsで
買ったのは、後悔しなくて済みそうです。

書込番号:239823

ナイスクチコミ!0


ガズーさん

2001/08/02 01:52(1年以上前)

本当に同スペックやね.....
せめてHDDを20、いや15Gにして欲しかった。
Win2000は持ってるしkaraさんと同じく現行機種かな。

書込番号:240080

ナイスクチコミ!0


まりぶさん

2001/08/02 13:48(1年以上前)

この程度だと、型落ちって悲しむ事はないですね。ほっと一安心。(笑)
LAN内蔵は魅力だけど、最近はUSBタイプの小さな物もあるしそれほど
アドバンテージってほどじゃないですね。
それより、CPUとHDDがアップされなくてよかったと変に安心してます。
これが同時に行われていたら、後先考えずに・・・・。

書込番号:240381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A2を使ってみて

2001/07/18 21:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/580PMC PAA2580PMC

スレ主 mako1819さん

vaio77も考えて見ましたが、デジタル出力がな5.1が出来ないのでA2を買いました。非常に安定して使用しています。メモリーの増設もスムーズにいき、今使用しているソーテック380dw(増設はエラー頻発)とは雲泥の差です。スペック的にも遜色なく価格も割安です。A2を推奨します。

書込番号:226159

ナイスクチコミ!0


返信する
くるくるまわるさん

2001/07/23 02:37(1年以上前)

mako1819さんへ、突然の質問ですみませんが、教えていただきたいことがあります。私もメモリの増設を考えているのですが,どこのメーカーのメモリで増設したのですか,よろしければ教えて下さい。

書込番号:230644

ナイスクチコミ!0


びんさん

2001/07/26 10:00(1年以上前)

くるくるまわるさんへ
ご本人様からなかなかレスがつかないので・・・。

A2用ですよね?
アイオー、メルコ等といったおなじみの各メーカーから対応する製品が出ています。
(この掲示板の下の方にもあり)
ちなみに私はA2/580PMCにグリーンハウス製の256M(新和電機で当時9600円)を増設しました。
もちろん何も問題はおきていません。
ノーブランド品は、100%使えるとは限りませんのでご注意を・・・。

書込番号:233496

ナイスクチコミ!0


くるくるまわるさん

2001/07/26 14:50(1年以上前)

びんさん、お返事をいただきましてありがとうございます。失礼しました、掲示板の下の方にありましたね。でも実際に増設された方からのアドバイスを参考にして,グリーンハウス製のメモリーを購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:233683

ナイスクチコミ!0


k.yさん

2001/08/02 13:21(1年以上前)

びんさんへ
私も増設したいと思い新和電機がどこにあるか検索したのですが見つか
りませんでした、が秋葉原の神和電機http://www.shinwa-denki.co.jp/
で見つかりました。
確かに安いですね。メーカで8万円のものが今日は8400円でした。
私もここで購入しようと思います。
情報に誤字がありましたが感謝!感謝!!

書込番号:240353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝リブレット1100V

2001/07/30 12:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNMM PAL1060TNMM

スレ主 SAKAMOTO-1さん

私はずっと前から東芝リブレット1100Vを探しているのですが、なかなか見つからなくて困っております。どなたか、中古または新品のこの機種を譲って頂ける方、ご連絡頂けませんでしょうか。 ご連絡をお待ちしております。

書込番号:237203

ナイスクチコミ!0


返信する
Akiko Hさん

2001/07/30 16:49(1年以上前)

Lobretto ff 1100CTであれば、中古でよければお譲りできますよ。

書込番号:237453

ナイスクチコミ!0


michrさん

2001/07/31 10:00(1年以上前)

オリコモールは如何でしょう?
8/5までの台数限定&早い者勝ちらしいですが...。

http://www.oricomall.com
もしくは,
https://www.oricomall.com/shopping/shoppingInfo.jsp?MARKET=001&GROUPNO=0001&CATEGORYNO=0002&SUBCATEGORYNO=0002&SHOPPINGNO=000120010028001&DISPSTATUS=2&INCFILE=2#INCTOP

書込番号:238224

ナイスクチコミ!0


abdさん

2001/08/01 21:23(1年以上前)

↑ここ会員登録してだいぶしないと買えるようにならないらしい.
絵に描いたもち??

書込番号:239727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種

2001/07/31 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM

スレ主 リブレッタさん

早く発売されるといいですね。
現行機欲しいけど、LAN付の奴が出るなら待とうかな?
でも最近L1も安いし・・・。
迷います。

書込番号:238217

ナイスクチコミ!0


返信する
ともっちさん

2001/08/01 01:20(1年以上前)

個人的には、新機種の変更がLAN内蔵だけなら旧L1を安く買ったほうがいいかなと思ってます。HDDの容量やCPUがアップグレードされるなどしていれば価格とのバランスで決めます。

書込番号:239090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング