
このページのスレッド一覧(全2255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 8 | 2013年5月13日 22:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年5月11日 20:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年5月9日 22:31 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年5月6日 02:58 |
![]() |
4 | 7 | 2013年6月22日 00:02 |
![]() |
3 | 3 | 2013年5月5日 01:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B352/W2CH Celeron搭載 価格.com限定モデル
今回このパソコンを購入しようと考えているのですが、とてつもなく初心者のため
いくつか質問させてください。
Word、Excel等は入っていますか?
Excel、Word等入っていない場合ソフト購入で入れれますか?
無線LANは内蔵ですか?
よろしくお願いします。
書込番号:16128164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入ってない
入れられる
内蔵です
以上!
書込番号:16128184
1点

>>Word、Excel等は入っていますか?
>>Excel、Word等入っていない場合ソフト購入で入れれますか?
入っていません。
購入して入れると下記のような金額がかかります。
プリインストールされたノートPCの方がお得です。
マイクロソフト
Office Personal 2013
http://kakaku.com/item/K0000447476/
\24,143
>>無線LANは内蔵ですか?
内蔵しています。
書込番号:16128274
1点

Office搭載モデルも販売されています。
http://toshibadirect.jp/c/ckk-b35h/
無線LANは内蔵されています。IEEE802.11b/g/n準拠
書込番号:16128285
1点

いくら初心者でもメーカサイトくらい見れるだろうに。
書込番号:16128498
2点

最近、「調べるのが面倒で、聞けば教えてもらえる」って、スレ主が多いね。・・・以前からか?
書込番号:16128898
1点

解決したのなら、お礼のレスをしようね。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13
あと下記リンクに役立つサイトのURLが貼ってあるから、見ておいたほうがいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14466017/#14466971
書込番号:16129730
0点

ありがとうございました!助かりました!
知り合いがソフトをくれたので
それをいれようとおもいます!
書込番号:16130269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B352/W2MH Core i5搭載 価格.com限定モデル
動画編集をしたいのですが、
・今使っているパソコンが超低スペック
・WindowsXPなのですが、XPのサービス終了が近いらしい
ということで、新しいパソコンに買い替えてそのパソコンでしようと思っています。
このパソコンで動画編集はできるのでしょうか?
書込番号:16122039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画編集は出来ますが・・・
ハイビジョン動画をいろいろと編集して再エンコードをするなら、Core i7の中のQが付いた4コアモデルのPCの方が良いでしょう。
このPCはCore i5の2コアモデルなのでハイビジョンの再エンコードでは結構時間がかかります。
(QSVでハードウェアエンコードすれば速いですけどね)
東芝
dynabook Satellite T652/W4UHB PT6524UHSNBW
http://kakaku.com/item/K0000469547/
\69,800
Core i7 3630QM(Ivy Bridge)
2.4GHz/4コア
書込番号:16122113
0点

ありがとうございます!!
予算を増やしてより高スペックのものを検討しようと思います。
書込番号:16122219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B352/W2CH Celeron搭載 価格.com限定モデル
自宅で使用するノートパソコンの買い替え検討中で、現在はこの機種を買おうと思っております。
正直、情報が膨大過ぎて良く分からず、なんとなくボディもホワイトでかわいいし、値段もお手頃だし人気機種のようだし…程度の考えで購入しようとしています。
以下条件ですと他にオススメ機種はありますでしょうか?
素人で知識がないため、ご教示頂けましたら幸いです。
●用途は、ネット、動画視聴、素人レベルの写真加工、DVD視聴•コピー
●予算は、できるだけ安く(最高でも6万以内ぐらい)
●カラーは、できればホワイトが良いものの、良い条件のものがなければブラック
●OSは、これまでXPを使っていました。特に最新版にこだわりはなく使いやすい方が良いのですが、そうするとWindows8より7の方が良いのでしょうか?
何卒、よろしくお願いいたします。
書込番号:16113600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XPを使っていて使いやすい方がいいならWin7の方がいいです。
用途的には以下のものを組み合わせれば充分でしょう。
http://kakaku.com/item/K0000317638/
http://kakaku.com/item/K0000420342/
書込番号:16113655
0点

早々にありがとうございます。
ドライブは内蔵型希望なのですが、
他にもしオススメがありましたら
教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:16114775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B352/W2CH Celeron搭載 価格.com限定モデル
去年、デスクトップpcを家族用に購入したのですが、自分のノートパソコンが欲しくなったので来ました!
主な用途は、ネット・Skype・ youtube等の動画視聴なのですが、このpcで十分でしょうか?
また、他の5万以下のPCでも大丈夫でしょうか?
回答宜しくお願いします。
書込番号:16100160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>このpcで十分でしょうか?
良いけど、お勧めはしない。
CPUが省電力タイプで処理能力はやや低い。
省電力といっても、その筐体サイズだと大きな差が出にくいから、あまり意味が無い。
東芝 dynabook Satellite B252 B252/G PB25221GSNB
http://kakaku.com/item/K0000451993/
これに、メモリを足してやったほうが良いy
もしくは、4万円ちょっと出せるなら、HDDももう少し多めでCPUなども良くなった下記も良いかと。
Dell Inspiron 15R 価格.com限定ベーシック
http://kakaku.com/item/K0000501952/
HP Pavilion g6-2216TU エントリーモデル C5H40PA-AAAA
http://kakaku.com/item/K0000475419/
書込番号:16100175
0点

お早い回答ありがとうございます!
提案下さった中から検討します。パット見ですがDELLの奴が一番気になりました。
書込番号:16100205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook KIRA V832 V832/28HS PV83228HNMS
デジカメ写真のRAW現像用に本PCの購入を検討しています。
刺さったポイントは主にディスプレイに関するもので、
色域がほぼsRGBをカバーできていることと、軽量でありつつある程度の画面サイズが確保できている点です。
(本当はデスクトップ+画像編集に適したディスプレイにしたいのですが、住環境上厳しくて…)
気になるのはハードスペックなのですが、このPCでLightroom4は快適に動くでしょうか?
快適の定義は人それぞれになってしまうと思いますが、ご意見をいただけるとうれしいです。
ちなみに今使っているPCはdellのinspiron1526という5〜6年前のものです。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
書込番号:16095744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Adobe Photoshop Elements 11 のプリインストールモデルなので、それなりに動作すると思います。
ちなみに Adobe Photoshop Lightroom 4 必要システム構成 は下記で十分満足していると思います。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom/tech-specs.html
書込番号:16095865
1点

急遽出張に出されていたため、お返事が遅れてしまいました。申し訳ありません。
参考リンクとコメントありがとうございました。
確かに、必要スペックは十分満たしているんですね!
あとはどの程度サクサク動くのか、というところなのですが…。
どなたかこの機種でLightroomを使っている方はいないでしょうか?
書込番号:16121089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
その後、購入・LR4使用されていますか?
私は現在はVaio TTのCore2Duo機で旅行中の写真の整理・保管を行っていますが、昨年からLR4現像にかえたのと、フルサイズ機になったのでデータのサイズ、LR4処理スピード両面で限界を感じています。
※一枚処理してはネットサーフィンして処理待ちするような感じ。
i7、8GBメモリ、256GB SSDが直販モデルでは実現されてたので(ヨドバシ、ビックカメラの店員は知りませんでした・・・とぼけてたのかな?)、注文しました。
間もなく手元に届くので検証できるのですが、もし既に実感されてたら教えて下さい。
まだでしたらレポートしますね。
書込番号:16263121
0点

いぬゆずさん
コメントありがとうございます!
残念ながら、我が家の大蔵省との予算折衝が暗礁に乗り上げてまして、まだ購入できていないんです…。
i7+256GB、羨ましいです。
お手元に届いたら、是非感想をお聞かせください!
書込番号:16265540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日届いていろいろと設定してから、LR4インストールしてみました。
うん、サクサク動きますよ。
今日のところはテストで、RAW画像をSSDに保存したせいもありますが。
5年前に購入したCore2Duo機だと、読み込み、現像処理、書き出しのたんびにネットサーフィンして時間つぶしが必要でしたが、これなら集中して作業できそうです。
外部HDD(USB3.0)も購入したので、ぼつぼつ検証してみます。
自宅のHDDはUSB2.0ですので、それでの速度も。
書込番号:16269490
0点

昨日は早く帰宅は出来たのですが、無線ルータの入れ替えに手間取り、あまり遊べませんでした(笑)。
あくまで参考、ですが、昨年末に本当に写真現像を主目的にデスクトップを購入しています。
Core i7、8GBメモリ、128GB SSD+1TB HDDという構成で、元々の写真保管はUSB2.0接続の1TB外部HDDです。
写真取り込み時:
SDカードをPCのスロットに差し、LR4の読み込み機能でUSB2.0経由外部HDDのライブラリへ
現像時:
外部HDDのライブラリデータを参照し、同じくUSB2.0経由で外部HDDにJPEG書き出し
一昨日Kiraでテストした時は、PCにSDカード直差しし、本体SSDで保存、書き出ししたので、PCのパフォーマンスとUSB2.0を介さない事と、どっちが快適性に貢献したのか良くわからない状態でした。
昨日は色々とあって、1時間ばかりこのデスクトップ機で作業したのですが、最初の読み込み作業こそ無かったものの、その後の現像→書き込みは全く痛痒が無い事を改めて実感しました。
データがデカイので、現像時の画像切り替えには、1秒ほどかかるにはあかるのですが、Core2Duoのノートで作業するのに比べると全く問題なし。
書き込みも瞬時ではないのですが、書き込んでる間にも次の作業が出来るし、そもそもそんなに待たされないし。
という事で、PCパフォーマンスの恩恵が結構でかいという結論に至りました。
USBは2.0でもそんなに問題は無い。
書込番号:16275049
1点

いぬゆずさん
レポートありがとうございます!
しかも、USB2.0でも快適に行けるかまで見ていただけるとは!!
サクサク動くということで、ますます惹かれてきました☆
解決済みとさせていただきますが、またなにか情報があれば是非教えてください!
書込番号:16280767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook KIRA V832 V832/28HS PV83228HNMS
来年、XPのサポートが終了するので、そろそろWindows PCの次機種の選定に入ろうと考えていたところ、今回、東芝から発表されたこの機種は、とてもバランスが取れた良い機種だなと購入を検討しています。ブルーレイで録画したソフト(HD)があるので、必要に応じてブルーレイ・ディスク・ドライブを外付けして、Videoソフトの再生も考えています。パイオニアなどの外付けブルーレイ・ディスクで問題なく再生は可能でしょうか?
すでに経験されている方がいれば状況をご教示いただけると助かります。よろしく、お願いします。
1点


わたし(本機所有)は、外付け BD ドライブ BR-PX68U2(buffalo)と BD 再生ソフト POWER DVD 13 体験版で市販の BD(映画)の再生を確認しましたが、問題なく再生することができました。
書込番号:16093871
1点

キハ65さん、naranoocchan さん、早々のご回答をいただきまして、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
連続ドラマなど数時間分をハイビジョン画質で1枚のブルーレイに圧縮(HG,HX.HE,HL,HM)して録画しているのでPCで再生時にコマ落ち等の現象がでないかと気になっていたのですが、問題なく再生できそうですね。
書込番号:16095793
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


