東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東芝 のクチコミ掲示板

(16284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2255

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook MX/36M 2010年夏モデル

スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

修理店に行くと、このバッテリーは潰れている
バッテリーの交換は純正部品では19000円もかかります。


何とか安く治す方法はありませんか??

PABAS232 バッテリパック62Y 東芝 __
価格: ¥ 19,008 + \ 540 の配送料

5200円の
互換バッテリーでも動きますか????
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-TOSHIBA-%E6%9D%B1%E8%8A%9D-PA3780U-1BRS-PABAS215-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B00EB3WVI6/ref=wl_it_dp_o_pC_S_nC?ie=UTF8&colid=2CM7I3E7FZKVJ&coliid=I18APS9OKLTGX2

東芝 PA3780U-1BRS  PABAS215  互換バッテリー5200円

まだ、あまり使っていないので本体はきれいなのですが・・・・・



書込番号:17522838

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2014/05/16 23:05(1年以上前)

Amazonのレビューを見て下さい。

書込番号:17522995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/17 00:00(1年以上前)

互換バッテリー購入の際は使用セルと保証付の物を購入した方がいいですね。


ただマイナーな機種の場合は、底板の型番表示シールに海外販売名称が表示されていると思います。
それ元に探してみると見つかる場合もあるので参考までに。

書込番号:17523219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:60件

2014/05/17 02:15(1年以上前)

こんばんは。

ノートパソコンのバッテリ。純正品の¥19,000ですが、

それが、普通なんですよね。

私も先日、バッテリがダメになりまして、驚きました。(NECでしたが)

しかも、バッテリは新品を買っても、純正品でも「消耗品につき、補償なし」。

ちなみに、パソコンは持ち歩かれるのでしょうか?

書込番号:17523538

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/17 05:11(1年以上前)

粗悪な互換バッテリーで本体が逝かれたら本末転倒ですよ。
ノートパソコンのバッテリー交換にお金がかかるのは仕方ありません。そういうものです。
必要経費と考えて、安物買いの銭失いにならないように。

書込番号:17523700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2014/05/17 10:03(1年以上前)

>このバッテリーは潰れている
セル交換をやってる業者もあるが…
http://pc119.dospara.co.jp/support/07/svc_battery.html
値段が値段だし充電してもすぐガス欠になる、という症状なら改善するがそもそも充電できない、バッテリーを認識しないという症状では無理だろう。
それだと互換バッテリーもやむなし。
互換バッテリーで名高いROWAをあたってみたが在庫切れ…
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4699
Amazonには幸い数社扱いがあるようなので、容量などの定格や評判などを加味して選びたい。
容量少な目が多いみたいだけどその辺がどうかな…

書込番号:17524319

ナイスクチコミ!0


スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

2014/06/14 16:39(1年以上前)

6,230 + \ 580 の配送料
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IFSHAES/ref=oh_details_o03_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

で購入いたしました。
快調に動いています。

ご指導、ご回答有難うございました。

書込番号:17626008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/15 01:42(1年以上前)

ROWAジャパンの互換バッテリーで爆発事故が起きていますのでROWA製品には注意が必要です。
なぜか今は大きな会社のような扱いをされてますが、10年くらい前まではヤフオクで粗悪な中古パソコンを扱う非常に評価の低い中国人の業者でした。店もただの汚いリサイクルショップ。
この業者は信用すべきではありません。

書込番号:18477725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 光100さん
クチコミ投稿数:258件

2015/05/02 18:27(1年以上前)

ご指導有難うございました。

やはり、安物買いの銭失いになりました。
充電できなくなりました。

書込番号:18739903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

trunoteについて

2015/04/30 18:20(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > dynabook KIRA L93 L93/39M PL93-39MKXG

クチコミ投稿数:7件

この先代typeでは「trunote」が付属していませんか?
みなさんはメモを手書きで利用する際は、どんなアプリを使用していますか?
(もしくはtrunoteをダウンロードは可能でしょうか?)

書込番号:18733832

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/04/30 19:22(1年以上前)

>>この先代typeでは「trunote」が付属していませんか?

「TruNote」は東芝Windowsタブレットの専用アプリみたいです。
ダウンロードしてインストール出来るものではありません。

書込番号:18733972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/04/30 20:51(1年以上前)

ありがとうございます。
では皆さんは、どんな手書きメモアプリを使用していますか?

書込番号:18734253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ランプについて

2015/04/24 14:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite R35 R35/M PR35MGAD423AD71

クチコミ投稿数:22件

いつもお世話になります。

写真のランプですが、3つある内の2つは白く光っておりますが、一番左のランプは、どのような時に点灯するのでしょうか?
バッテリーは外しております。
アダプターだけで使っております。
リファビッシュでの中古の購入で手元に届いてからバッテリーを外してアダプターだけで使っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18714065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件

2015/04/24 14:35(1年以上前)

すみません。
写真がアップできておりませんでした。
改めて???

書込番号:18714067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2015/04/24 14:39(1年以上前)

以下の6ペ−ジ参照
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/manupdf/gx1c0015l210_prt.pdf

DC IN/Battery LED

書込番号:18714077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/04/24 14:57(1年以上前)

晢!さん
ありがとうございます。
DC IN/Battery LEDとは、バッテリーは外しておりますがアダプターで接続しておりましたら点灯しなくてはいけないのではないのでしょうか?

書込番号:18714115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/04/24 15:15(1年以上前)

マニュアル13ページによれば、DC IN/Battery LEDが消灯している場合は、「電源コードとACアダプターが接続されていない」又は「バッテリーが装着されていない」です。

書込番号:18714151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/04/24 15:55(1年以上前)

すみませんでした。
わかりました。
消灯になってて良かったんですね。
お時間頂きありがとうございます。

書込番号:18714237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けハードディスクについて

2015/04/16 18:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook N51 N51/NG PN51NGP-NHA

クチコミ投稿数:47件

現在、Windows7で使っている古い外付けハードディスク(ポータブル)ですが、このパソコンで使えるのでしょうか。
ハードディスクは、バッファローのHD−PSG160U2−WHです。
もし、使えないとしたら、どこの、どのハードディスクが良いでしょうか

書込番号:18687901

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/04/16 18:49(1年以上前)

基本的には使用可能だが、接続するPCによってはUSB電源の容量が足りなくて起動しない場合もあるから、付属の給電ケーブルもつなぐことになるかも。

書込番号:18687924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/16 20:19(1年以上前)

基本的には使えます。

このPCのUSBポートからバスパワーのUSBハブで分岐して繋ぐと電気不足でうまく動作しないでょう。
もし、そのHDDを使う時はハブなどを使用しないで直に挿して下さい。

書込番号:18688205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/18 05:16(1年以上前)

USB HDDとパソコンとの相性は無いと考えて良いです。

付属アプリが使えなくなることがあります。

書込番号:18692283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/04/23 11:15(1年以上前)

みなさんから、大変に参考となる助言をいただき、ありがとうございました。
今後とも、よろしくご指導ください。

書込番号:18710249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TB87/PG PTB87PG-HHA

クチコミ投稿数:186件

このたび主人のパソコンが壊れまして買い替えを検討しております。

メインの用途はビジネスですが、できればファイナルファンタジーのオンラインゲームが快適に使えるパソコンがいいなと思っているようです。

素人なのでいろいろとネットで勉強させていただきましたが、今の知識と予算(東芝ダイレクトでは14万程度)ではこちらの機種が無難なのかなと思い、詳しい方にアドバイスをいただきたく投稿することにしました。

気になるのはグラフィックのAMD Radeon™ R9 M265Xですが、こちらですとサポートしていないゲームも多いとネットでみたのですが実際はどうでしょうか?

ファイナルファンタジーしかやらないのでファイナルファンタジーをストレスなく快適に遊ぶことができるパソコンならよいのですが。

お忙しいとは存じますが詳しい方にアドバイスをいただけると助かります。

書込番号:18646013

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/04/04 00:45(1年以上前)

4Kノート「dynabook Satellite T954」ですが同じビデオチップ AMD Radeon R9 M265Xを搭載していますので、フルHDでのベンチマークは、標準品質 5670(とても快適)、高品質 3834(快適)、最高品質 2868(やや快適)だそうです。
http://ascii.jp/elem/000/000/895/895279/index-3.html

書込番号:18646055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/04 00:50(1年以上前)

「dynabook Satellite T954/98L」――世界初“4K”ノートPCの実力は?(ベンチマークテスト編) (1/2)
i7-4700HQ(2.4GHz/最大3.4GHz)、AMD Radeon R9 M265X
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1405/28/news126.html

↑型番は違いますが同等性能のPCのスコアです。
FF14ベンチ
1280x720 →10847(非常に快適)
1920x1080 →7121(非常に快適)

書込番号:18646067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2015/04/04 10:18(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

ということは、AMD Radeon R9 M265Xでありこの機種(PG PTB87PG-HHA)のスペックだとファイナルファンタジーは快適に使えるということですね。

この機種を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18646795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/04 10:37(1年以上前)

仕事用PCでゲームするのはどうなのかなって気がする。GPUの冷却とかどうなんだろう?
仕事は仕事、ゲームはゲームのが故障などしたとき対応しやすいと思います。
HDDの故障など対応されたことがあるようですが、もう少しお考えになってお決めになってはいかがでしょうか?

FF14するためにAMD Radeon R9 M265X搭載3.0kgの据え置きノートを購入するのか。。。
Radeon R9 M265XってR7 250に近いですよね。
仕事用PCとFF14用PS4(R9 270程度)のが値段も含めて性能も含めてお得な気がする。

書込番号:18646834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件

2015/04/04 13:55(1年以上前)

なるほど。
その考えは全くなかったです。
確かに仕事用とわけたほうがよさそうですね。
主人に相談してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:18647350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2015/04/14 22:00(1年以上前)

みなさまいろいろと相談にのっていただきありがとうございました。
結局、仕事用として東芝のPAB45PB-SHAを購入しました。
ゲームはまた別の機会に購入するようです。

書込番号:18682206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite T571 T571/W5TE PT5715TEBFBW

クチコミ投稿数:25件

一昨年、中古のPLEXTORのSSDに交換したところBIOSのデフォルト値でSSDを認識しない為使えず、電源管理でSATA Interface settingを性能優先から省電力に変更するとSSDを認識して使えた為そのまま使用していました。
この度crucial CT256MX100SSD1に交換しても結果は同じで、BIOSを省電力にしたためかCrystalDiskMarkでSSDの速度を調べるとReadもWriteも130前後しか出ません。
東芝に電話したら自分でSSDを交換した場合は対応できませんって言われました。
BIOSのデフォルト値でSSDを認識しないのはこのパソコンの仕様なのでしょうか?それとも私のパソコンの不良なのでしょうか?
ご存じの方はぜひ教えて下さい。

書込番号:18351267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/01/09 14:24(1年以上前)

特にご存知というわけでは有りませんが・・・
元々の構成のHDDで正常に動作するのであれば、SSDが正常に動作しなくても製品としては正常でしょう。
メーカー製PC、特にノートPCはこのような改造を全て容認している訳では有りません。
BIOSにしても販売メーカーの希望でカスタマイズされていれば、基本構成から外れれば何かしら問題があっても仕方が有りません、仕様ですから。
改造する以上自己責任、正常に動作しなくても自己責任です。
メーカーのサポートを頼るなど論外です。
こうなるがいやなら自作PCやノートのベアボーンPCを購入して好きなようにカスタマイズすれば良いでしょう。

書込番号:18351727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/04/14 19:24(1年以上前)

ありがとうございます。動作するだけ良しとしなければいけないのですね。HDDの時より起動も早いのでこれ以上は望むのをやめます。

書込番号:18681542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング