マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セカンドSSDの追加について

2024/11/17 00:20(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse K7-I7G50BK-A Core i7 12650H/RTX 2050/32GBメモリ/1TB NVMe Gen4 SSD/17.3型フルHD液晶搭載 価格.com限定モデル #K7I7G50BKABAW102DECKK

クチコミ投稿数:44件

このモデルに
セカンドディスクとしてSSDを自力で追加した
猛者はいらっしゃりませんか?
いらっしゃれば
実際に追加したディスクの仕様や注意点等ご教授いただきたいです。

一つ前のモデルでは
BTOの選択でも
2.5インチのセカンドディスクを追加できた模様ですが
このモデルでは
BTOの選択からなくなってしまっております。。。

もしも追加できるならば
2.5インチSSDでもM.2 2280 SSDでも
どちらでもよいです。

どなたかご教授をお願いします。

書込番号:25963814

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2024/11/17 10:10(10ヶ月以上前)

実機レビューからです。

>mouse K5(K5-I7G50BK-A)の実機レビュー

>外観のチェック
>ストレージは、Type 2280のM.2 SSDを最大2つ搭載することができます。なお、パーツの増設は自己責任でお願いします。
https://thehikaku.net/pc/mouse/24mouse-K5.html#gaikan

書込番号:25964074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2024/11/18 06:39(10ヶ月以上前)

>キハ65さん
書き込みありがとうございます!

こちらのサイトですが実は私もすでに見ておりました。
(このサイトはすごい情報量のサイトですよね。)

ご紹介いただいたページは
当方が購入の検討をしているK7'(17インチモデル)の姉妹モデルである
K5(15インチモデル)のレビューで
同時期のサイズ違い姉妹モデル?なので確度は高いと思います。
不思議なことに
メーカのBTOメニューのセカンドドライブ追加が
K5にはあるのにK7にはありません。
確証が持てなくて
K7側の実践的な情報を持っていらっしゃる方がいればと思い
今回の書き込みを行わせていただいた次第でした。。。

書込番号:25965178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパネルドライバを教えてください

2024/10/06 22:34(11ヶ月以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

伝手があり、この機種を入手したのですが、本体のタッチパネルが
無反応でマウスを接続すれば使用可な状態です。
デバイスマネージャーを確認したところ、タッチパネルドライバが無い状態でした。

メーカーサポートにも問い合わせましたが教えていただけませんでした。

申し訳ございませんがタッチパネルドライバの種類等教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:25917131

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2024/10/06 22:54(11ヶ月以上前)

こちらを参考にして下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000785424/SortID=19360658/

書込番号:25917153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/10/07 21:55(11ヶ月以上前)

死神様 様
キハ65 様

お世話になっております。
質問に対する御返答ありがとうございます。

捕捉しますと当初、マウスコンピューターのサポートページに
正規品の箱や本体にシリアルシールがあると
あったので、それと思われる番号を入力しましたが
エラーになりそれ以上の作業ができなかったため
サポートに連絡したものの教えてもらえなかったものです。

今週は時間も十分ないため後日、御教授頂いた情報から
再度確認してみたいと思います。

御多用中の対応有難うございました。

書込番号:25918347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スペックについて

2024/09/05 20:56(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV Core i7 13620H/RTX 4050/16GBメモリ/500GB Gen4 NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル R4-I7G50WT-B #R4I7G50WTBCCW101DEC

クチコミ投稿数:8件

はじめまして
このノートパソコンのスペック同等でグラフィックボードのランクだけ下げたノートパソコンをご存知の方いませんか?
教えていただきたいです

別メーカーでも構いません
よろしくお願いします

書込番号:25879527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2024/09/05 21:24(1年以上前)

Core i7 13620H搭載モデルでは、RTX 4050のワンランク下はRTX 3050となっています。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001640720_K0001628972_K0001628973_K0001636676_K0001601519_K0001606489_K0001611188&pd_ctg=0020

書込番号:25879558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/06 04:52(1年以上前)

>お値段豆吉さん

>グラフィックボードのランクだけ下げたノートパソコンをご存知の方いませんか

14インチでグラフィックボードのランクだけ下げたノートパソコンはMSIの
Cyborg-14-A13UDX-4149JP になるのでは。

https://kakaku.com/item/K0001606489/

書込番号:25879830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/09/06 05:56(1年以上前)

>湘南MOONさん
>キハ65さん

おはようございます
返信ありがとうございます

持ち運びを考えたらmsiさんが良さそうですね

グラフィックボードで質問があります
RTX 3050とRTX 4050では性能差を感じますか?

19万を出してマウスさんのを購入した方がコストパフォーマンスは高いですか?
時間経てばもう少し安くなる可能性はあるのでしょうか

よろしくお願いします

書込番号:25879846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2024/09/06 09:33(1年以上前)

差を感じるかどうかは、走らせるソフトとその使い方次第です。

4000シリーズの躍進としてはDLSS3があります。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/shimilabo/1480279.html

ただし、フレーム補完はプレイに影響あるのでオフにするだろうから、話半分で。

VRAM容量も違うので、ソフトによっては、走る走らないの差が出ます。

>時間経てばもう少し安くなる可能性はあるのでしょうか

一般的にはPCはコスパ向上しますね。
ただ、節目があるのと為替の影響受けたり、シーズナリティもあるのでその辺勘案してですかね。

経験的に言うなら、今すぐ要らないような高額なノートPC買うのはお勧めしないです。すぐ陳腐化するので。
その前に、どうしても持ち歩いた先でゲームしなきゃいけない理由が本当にあるのか? を問うた方がいいですけど。

ロマンではあるんだけど、実際外でプレイするのってほとんどないです。
一応、MMORPGとかだと面倒見るために旅行中も少しでもいいから入りたいって欲求はあるんだけど、本当にそこまで入れ込んでいるのかっていうのと、家庭内でのプレイと兼用するなら、そこが犠牲になるのは構わないのかって辺り。

あと、イマドキのMMORPGだと4050では力不足な気がするけどね。

書込番号:25880027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/09/07 10:39(1年以上前)

>ムアディブさん
返信ありがとうございます

>>経験的に言うなら、今すぐ要らないような高額なノートPC買うのはお勧めしないです。すぐ陳腐化するので。

おっしゃる通りです
少し考えてから購入するようにします
ここ最近円高傾向なので、今より安くなりそうですね

ありがとうございました

書込番号:25881336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

75%までしか充電できません

2024/06/19 16:13(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV Z6-I7G60SR-A 価格.com限定 Core i7 13700H/RTX 4060/32GBメモリ/1TB NVMe Gen4 SSD/16型WQXGA液晶搭載モデル #Z6I7G60SRACCW101DECKK

スレ主 akimCさん
クチコミ投稿数:4件

Windows10で使用しておりますが、充電は75%しかできません。
多分何かの保護プログラムが背後で作動していると思いますが、どたかご存じの方にご教示いただけませんか?
Win11のインターフェースには慣れておらず、Win10、です。

書込番号:25778983

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2024/06/19 17:02(1年以上前)

ホームページから、

>また、本モデルにはバッテリーの充電量を制御する、バッテリーマネージャーアプリを搭載しています。一定の値で充電を停止することでバッテリーの劣化を抑える効果が期待でき、状況に合わせて3段階のモードからお選びいただけます。

>100%充電:頻繁に持ち運ぶ方、バッテリー時間を最大限に使いたい方向け
>75%充電:ACアダプターに常時接続する、または満充電によるバッテリー寿命の低下を抑制したい方向け
>50%充電:パソコンを一か月以上使用しないなど長期保管向け

https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gdaiv-z6i7g60sraccw101dec/

書込番号:25779041

ナイスクチコミ!2


スレ主 akimCさん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/20 12:22(1年以上前)

それがたぶんWin11の場合だと思います。
Win10を使っているので、別途それを入れないといけませんが、ネットでダウンロードしたものは、InstallとかSetupファイルがなく、Batファイルのようなものがあります。ただ、それがDosで実行してもあっという間に終わりましたが、インストール自体ができていないようです。

書込番号:25780028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

Outlook の同期エラー

2024/06/01 16:53(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse K5-I7GM5BK-A Core i7 12650H/MX 550/32GBメモリ/1TB NVMe SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル #K5I7GM5BKABAW102DEC

クチコミ投稿数:69件

PC を購入したばかりです。 2日前は ちゃんと同期できていたのですが

今朝 同期 エラーになりました
パスワードいろいろ試すも入ることができず そもそも パスワードを設定したかも よく覚えてません。

とりあえず わからないのでパスワードを再設定に進みたかったのですが 次へのクリックボタンが 灰色になっていて押せない状態です。

どうやったら再び 通常通り 同期できるようになるのでしょうか

ご教示お願いします。

書込番号:25756534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/01 17:37(1年以上前)

後ろに写っているのは、アプリでいうメールだと思いますが、マイクロソフトアカウントではないのですか? 私もパスワード(もちろんマイクロソフトアカウントにはパスワードは設定しています)を別に設定した覚えはありませんが、他のパソコンでも同期しています。

書込番号:25756605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/06/01 17:43(1年以上前)

>帰ってきたジサカーさん
メールが受信できません。

書込番号:25756611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/06/01 17:58(1年以上前)

"メール"アプリは元々出来が良くありませんし、
”新しいOutLook”が出てから放置状態と思います。

そんな物に時間と手間を掛けるより、”新しいOutLook”に
移行された方がいいと思います。

書込番号:25756618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/06/01 18:30(1年以上前)

>Audrey2さん
新しい Outlook というのは 今の Outlook を消去してまた設定するのですか?

書込番号:25756659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/06/01 20:20(1年以上前)

いえ そのままでも大丈夫です。
上げられた画像に、ダウンロードのリンクが見えています。
そこから行きましょう。

書込番号:25756790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/06/01 20:22(1年以上前)

>Audrey2さん
有料サイトでした。

書込番号:25756796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2024/06/01 20:48(1年以上前)

あれ? そうなんですか。
では ”ストア”に登録されてますので、そこから行きましょう。

書込番号:25756827

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2024/06/01 22:40(1年以上前)

>ヒロキイコマさん
個人的には「gmail」に移行すると楽ですよ。

スマホなどのメールとか統合出来ますし。

自分は「母」、「妹」はgmailにして貰いました。

書込番号:25756994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ネジがなめてしまいました

2024/05/29 04:51(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P6-I7G50BK-A 価格.com限定 Core i7 12650H/RTX 4050/16GBメモリ/500GB NVMe Gen4 SSD/16型WUXGA液晶搭載モデル #P6I7G50BKABCW101DECKK

スレ主 ソラ56さん
クチコミ投稿数:5件

メモリーを交換しようと ノートパソコンの裏のネジを外そうとしたらネジがなめてしまいました。
どうすればいいですか?
ちょっと焦っています
100均で買ったドライバーを使いました

書込番号:25752135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/29 05:13(1年以上前)

>ソラ56さん

>ネジがなめてしまいました

うまく外れたネジは有りませんか、あればネジをもってコーナンプロ等の工具屋さんに行き合うドライバーを購入。
押し付けながら再度外してください。

書込番号:25752140

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2024/05/29 05:45(1年以上前)

ネジは穴の中ですよね。

アマゾンで「なめネジ外し」で検索すると、いろいろヒットします。

↓、ヒット例
・コニシ(KONISHI) ボンド ネジやま救助隊 ネジはずし 15g #75004
https://amzn.asia/d/aCvy4ye

使用量を誤って中で固まってしまうと、完全に外せなくなります。

できれば、近くのホームセンターにPCを持って行き、適正な使い方を
教えてもらいながら一緒に作業すると確実です。
適合するドライバーも購入しましょう。

書込番号:25752150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/05/29 07:26(1年以上前)

百均ドライバーですね

ネジ山合わないのに無理くり回せばなめます

舐めてないネジ山に合うドライバーを合わせ

そのドライバーの先端にアロンアルファー軽くたらし

その舐めたネジと連結させ固まって回せば外れます


書込番号:25752200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2024/05/29 08:57(1年以上前)

舐めたネジに合いそうなドライバーを探す。

完全に舐めちゃって何も残ってないなら、ネジの周り掘ってペンチでつまむのかなぁ。

あとは、フタを修理部品で発注しておいて、フタを割るとかかな。

インパクとか使ったら筐体の方を壊しちゃいそうだしねぇ。フタを諦める方が被害少なそうだけど。

書込番号:25752285

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/05/29 09:44(1年以上前)

わたくしは、まったく同じ状況で以下をつかったよ。 けっこうたいへんだったよね。 でも、あきらめないことだよ
ね。 心が折れそうになりながら、ゆっくりと30分以上かかったよね。

YOUTUBEに使い方をUPしている人がたくさんいるので、それを参考にするといいよ。

アネックス 3610-N なめた精密ネジはずし 兼古製作所

書込番号:25752323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/05/29 09:47(1年以上前)

高い工具には意味があるということですね。ま、高いといっても、普通にホームセンターで売ってる日本メーカーの中の安い製品で十分だと思いますが。

youtube で瞬間接着剤と重曹で面白いことしている動画がいろいろ上がってるので、参考にしてみては

書込番号:25752329

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2024/05/29 10:48(1年以上前)

+(プラス)プラスねじの頭をなめた場合はマイナスドライバー等でたたいて新しいねじ山を作っていネジを緩めたりします
ネジをなめた後を余計なことをしていないのであればいくつか方法があるのでご自身でできそうになければできそうな人に頼むかパソコンの修理を受け付けているPCDEPOT等に問い合わせされたらと思います
もしかしたら数千円で修理を受け付けてくれるかも知れません

PCデポ
https://www.pcdepot.co.jp/consult/consult/

書込番号:25752391

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソラ56さん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/29 11:39(1年以上前)

皆さん 色々とアドバイスありがとうございます。
ホームセンターに行って ドライバーを買ってきました。
それでも ネジが外せなかったので片方の手でドライバーをネジに押し付けてもう片方の手でペンチを持ち回したら無事に外れました。
しかし マウスコンピューターのネジはきつく締めてますね。
HP のパソコンはそんなことなかったのですが。
とにかく一安心です

書込番号:25752431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング