マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部ディスプレイへの解像度

2016/05/06 01:31(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-J321E2-SSD32 SSD/13.3型HD+液晶 搭載モデル

クチコミ投稿数:22件

質問です。
このノートPCからディスプレイに外部出力した場合、解像度は最大どのくらいまで表示可能でしょうか?

書込番号:19850013

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/06 01:41(1年以上前)

仕様ではHDMI接続時:最大1920×1080ドット〈フルHD〉での出力になります。

書込番号:19850024

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/05/06 07:51(1年以上前)

kokonoe_hさん
早速の回答ありがとうございました!

書込番号:19850320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

妻へのプレゼントとして候補にしています

2016/05/03 00:24(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件

妻の使っているPCのCPUがC2Dという9年くらい前の代物で、HDDがクラッシュしてからは換装してUbuntuでネットを楽しんでいる状態です。
最近さらにUSB端子が全て効かなくなる事象が頻発して「これはもう限界かね?」と夫婦で話しています。

ネット閲覧がメインなのと無線LANがあるのでタブレットPCでもいいんじゃないか?という案が浮上したのですがここで妻から要望が上がりました。

・別売りでもいいからMS-Officeがインストールできること
・ブラウザ三国志というゲームがストレスなく遊べること
・Skypeでのチャットができること

それ以外の要望もあったのですが、それは私の知識で大丈夫だと判断しました。
この3点がキーポイントなのですが、問題ないでしょうか?
特にブラウザ三国志というゲームはかなりのヘビーユーザらしいので絶対できないと困るということでした。

ご面倒おかけしますが、御指南いただけたら光栄です。

書込番号:19840265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/03 00:29(1年以上前)

これならOffice Mobileがタダだと思いますが
8.9インチでいいんですか小さいですよ

書込番号:19840277

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2016/05/03 00:34(1年以上前)

Office Home and Business 2013がプリインストールされている前モデルのWN891。(Windows 8.1ですが)
http://kakaku.com/item/K0000785424/

書込番号:19840295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/03 06:47(1年以上前)


¥25,400とえらい安いなと思っていたら、8.9インチですか。
ひところモバイルPCとか言っていたよな。

書込番号:19840631

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件

2016/05/04 01:11(1年以上前)

MS-Officeはメールに添付された文書を確認できれば良いそうです。
今使っているPCもUbuntuなのでLibre Officeで見てるので問題ないみたいです。

ブラウザ三国志だけがネックなんですよね…

書込番号:19843669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2016/05/04 07:34(1年以上前)

>ヒゲSEさん

ブラウザ三国志は、やってないのですが単なるブラゲーですよね?

動作環境
http://3gokushi.hangame.co.jp/playguideSpec.nhn

なんも無いんですよね〜 取り敢えずネット環境とブラウザがあれば動く気がしますよ。

書込番号:19843989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

購入時のSSD空き容量は?

2016/04/30 09:40(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-C240E-S-KK 価格.com限定 SSD 搭載モデル

購入時のSSD空き容量はどのくらいでしょうか。

書込番号:19832140

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2016/04/30 10:56(1年以上前)

購入時ではないですが、
>ちなみに購入後にMS-Office2013をインストールしましたが、その後のCドライブ空きは8GB程度でした。
http://review.kakaku.com/review/K0000822674/ReviewCD=879556/

書込番号:19832368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリー・SSD 交換可能でしょうか?

2016/04/26 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-C240E-S-KK 価格.com限定 SSD 搭載モデル

スレ主 Chero9404さん
クチコミ投稿数:2件

外出時の サブノートを購入予定です。

有線LANポートを備えているので、この機種を検討中です・・
メモリー・SSD 交換が可能なら 決定したいのですが、

詳細をご存知の方・既に交換された方、宜しく お願いいたします。

書込番号:19822538

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/26 22:57(1年以上前)

45,800 円(税込)のモデル
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=1509LB-C240B-SSD-KK&_ga=1.146666356.137876676.1382283273

最初から45,800 円(税込)の方のモデルを選べば、120GBのSSDにメモリも4GBから8GBにする事が可能です。

書込番号:19822576

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2016/04/26 23:00(1年以上前)

こちらのブログを参考にして下さい。
>LuvBook LB-C28S32SEB を分解してみた〜2.5inchSSDは増設できるのか?
http://www.sdmfan.com/20150101-1187.html

書込番号:19822583

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2016/04/26 23:04(1年以上前)

参考口コミ
>裏のカバーの外し方が分かりません(SSD換装)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000822674/SortID=19436724/

書込番号:19822598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/04/27 15:08(1年以上前)

メーカー側は口を揃えて否定します。

内蔵ストレージ交換は相応のスキルを要しますので経験の無い方は、それ相応のディスクサイズのパソコンを選んだ方が無難です。

と、言っても私の場合2013年秋モデルの(Windows 8.1)メーカーの選択128/256GBに対し大きなサイズのSSDが無く
当時発売されたサムソンの1TBSSDに交換して問題なく動作しています。

メーカー保証は期待していません。全て自己責任です。

書込番号:19824029

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chero9404さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/27 18:45(1年以上前)

ご意見 有難うございます。
交換に関しましては、現使用のレッツノート(CF-T5)で 経験済みです。

なんとか交換は 出来そうですね・・・
現在使用中の SSD(128GB)を流用の予定で、考えています。
さらに 価格.com限定版でなければ、無線LAN端子をグレードアップ・・
こっちかな って感じです。

貴重なご意見 有難うございました。


書込番号:19824490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/06/03 14:06(1年以上前)

遅ればせながら・・・
 5月30日に届いたので、早速上記のブログ記事参考にSSDを480GBのものに換装しました。
 ブログ記事通り、裏ブタのネジ5本と、キーボードを外して、その下のネジ5本を外さないと、裏ブタが取れません。裏ブタを取るときに、左側面のマイク、ヘッドフォンジャックやHDMI端子などが若干干渉し、外しにくいので注意が必要かと思います。
 それに、全体にツメが硬くて、外しにくい部類の機種だと思います。個体差あるかもしれませんが。
 裏ブタさえ外してしまえば、真ん中についているSSDは、刺さっているだけ。ネジ固定も何もありません。さしかえるだけでOKでした。裏ブタについている支えと、クッションスポンジで固定されます。厚さは7mmです。
 デフォルトの32GBのSSDのクローンコピーしても良かったのですが、マカフィとかいらないので、windows10をクリーンインストールしました。ドライバ類も、特に拾ってきて当てなくても、win10のデフォルトで普通に動いています。
 メモリースロットは1つ。差し替えれば普通に認識すると思います。

書込番号:19926124

ナイスクチコミ!4


Bluem00nさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/03 13:33(1年以上前)

遅ればせながらの返信ですが、基本的にはssdやメモリーの換装は考えてなかったのですが意外とできちゃうもんですね。欲が出そうです。
ところで、windowsのクリーンインストールは MediaCreatinToolで作成した媒体でしょうか。メーカーによっては外部ドライブによるシステムの起動ができない。または、制限があるようで躊躇してます。
外部ドライブによるクリーンインストールの経験があれば、利用媒体などご紹介いただければ幸いです。

書込番号:20261102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

カーソルキー、反応悪い?

2016/04/25 18:52(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-C240E-S-KK 価格.com限定 SSD 搭載モデル

スレ主 yuta_m123さん
クチコミ投稿数:1件

質問です。
購入者の方、カーソルキーの反応について教えてください。

「←」、「↓」、「→」のキーの反応が悪く困っています。
具体的には、キーの上の方を押すと、キー全体がしっかり沈むように押しても反応せず、そこから力をキーの下の方に向けてかけていくとやっとキーが反応するというものです。

サポートは「異常なし」とのことですが、こんな反応の悪いパソコンに当たったことがなく、もともとそういう仕様なのか、ハズレを引いたということなのか知りたいと思い書き込みました。

「キー全体がしっかりと沈んでいるのに反応しない」というのが、使っていてとてもストレスです。
ご回答、お待ちしています。

書込番号:19819060

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

電池持ちについて

2016/04/17 19:03(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

使い始めたばかりです。昨晩の寝る前に99%まで充電し、充電器を外し、電源スイッチでオフにしていました。
本日、午後に電源を入れたら、充電不足で起動できませんでした。
ほぼ満充電後、13時間で電池切れです。
オフの方法が悪かったのでしょうか。

書込番号:19796627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2016/04/17 19:28(1年以上前)

>>電源スイッチでオフにしていました。

単純にオフでしたらスリープ状態でしょうか。電源を完全に切るなら、「スタートメニュー → 電源 → シャットダウン」して下さい。

書込番号:19796705

ナイスクチコミ!0


スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

2016/04/17 21:20(1年以上前)

スリープ状態で、ここまで電池持ちが悪いのでしょうか。
不良品ではないのでしょうか。

書込番号:19797039

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2016/04/17 21:43(1年以上前)

スリープ中もWi-Fi 接続するような設定にしていませんか。
そうであれば、「スリープ中もWi-Fiに接続したままにする(バッテリー駆動時)」のチェックをオフにして下さい。
下記ブログ参照。
http://johokankyo.com/cloudwork/pc_smartphone/windows/tablet_battery/

書込番号:19797107

ナイスクチコミ!4


スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

2016/04/17 22:05(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、OFFにしました。電池持ちが改善することを期待しています。

書込番号:19797172

ナイスクチコミ!1


スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

2016/04/18 23:34(1年以上前)

電池持ちは大幅に改善しました。ありがとうございます。
次に2点ばかり使えない点があります、対応方法をご存知でしたらお教え願います。
1 脱着式キーボードをつなぎましたが反応しません。何か設定が必要でしょうか。
2 microSDXC 64GB を差し込みましたが、ピロン と音がしますが認識しません。ちなみに同カードをPCにさすとちゃんと認識します。別の2GB程度のmicroSDは認識します。
ご存知でしたらよろしくお願いします。

書込番号:19800180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 WN892のオーナーWN892の満足度4

2016/04/19 20:54(1年以上前)

1.キーボードが二日で反応しなくなりました。
 メーカーに言えば初期不良でキーボードだけ送ってもらえます。

2.Gigastone128GBのMicroSDカードを使用しています。
 他のクチコミではメーカーで修理してもらった方がいます。

1、2ともに早いうちにメーカーに言って初期不良で対応してもらったほうが良いと思います。

書込番号:19802136

ナイスクチコミ!1


スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

2016/04/20 22:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
サポートセンターに電話し、次のとおりとなりました。
1 キーボードは、初期不良ということで代替品を送付。
2 microSD64GBは、バイオスのアップデートにより改善。
 2については、バイオスアップデートにより64GBを認識しました。

書込番号:19805243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング