マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > マウスコンピューター > MT-WN1001

スレ主 miyusaeさん
クチコミ投稿数:13件

zoom,skypeを利用時、スピーカー音声を100%にしても、相手の音声が聞こえづらいです。
何か設定が必要でしょうか。

書込番号:23721977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/10/12 20:07(1年以上前)

ヘッドフォン端子 (左側面)からヘッドフォンまたはイヤフォンを接続してはどうでしょうか。

書込番号:23721994

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyusaeさん
クチコミ投稿数:13件

2020/10/12 21:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
イヤホンなどは無しに、本体スピーカーで使用したく悩んでおります。

書込番号:23722159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2020/10/12 21:19(1年以上前)

miyusaeさん、こんばんは。

本体スピーカーってのはちょっと無茶でしょうか。

Bluetoothスピーカー(マイク内蔵)が便利です。

こちらはいかがでしょうか。普段はiPhoneとですが、実際に使っています。
(旧モデルです。)

Anker Soundcore ポータブル Bluetooth4.2 スピーカー 24時間連続再生可能
【デュアルドライバー/ワイヤレススピーカー/内蔵マイク搭載】(ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B016XKHLCK/

後継機種は+1000円のようですね。

書込番号:23722171

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyusaeさん
クチコミ投稿数:13件

2020/10/12 23:26(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
あくまでも何かを使うのではなく、本体のみで使いたいのです。

書込番号:23722463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2020/10/13 02:11(1年以上前)

スピーカーに耳をくっつけるとか

書込番号:23722660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

実際の重さについて

2020/10/04 08:15(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KK

クチコミ投稿数:5件

こんにちわ、本体とACアダプタのそれぞれの実測重量値を分かる方、教えて頂けますと誠に幸甚です。よろしくお願いいたします。(DAIVの5pとこちらのG-tuneの5pで迷ってる者です)

書込番号:23704255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/10/04 08:50(1年以上前)

本体のみだけど、まず一報。

「「G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 9750H/GTX1650/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル」の重さは 2.28kg です。

2Lのペットボトル1本ちょっとの重さなので、男性が両手で持ったとしても重さを感じます。」

https://www.amagallery.net/g-tune-p5-kk-%E4%BE%A1%E6%A0%BC-com%E9%99%90%E5%AE%9A-core-i7-9750h-gtx1650-16gb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-256gb-nvme-ssd1tb-hdd-15-6%E5%9E%8B-%E3%83%95%E3%83%ABhd%E6%B6%B2%E6%99%B6%E6%90%AD/#toc14

書込番号:23704315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/10/04 09:08(1年以上前)

あと120WのACアダプターは、600g以上はあります。

書込番号:23704359

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/10/04 09:34(1年以上前)

メーカーHPによると、
>重量 ※15 約 2.13kg
>※15 付属品およびケーブル類の重量は含みません。また実際に搭載される部品により重量は増減します。

書込番号:23704416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/10/04 10:48(1年以上前)

>あずたろうさん
>キハ65さん
お忙しい中迅速にご対応頂きまして誠にありがとうございました。
大変参考になりました。前向きに購入を検討したいと思います。
失礼致します。

書込番号:23704592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > mouse K7-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/17.3型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:22件

こんばんは。現在、価格が同じくらいのサーフェスラップトップと迷っています。
少しダヴィンチリゾルブを使って動画を編集したいと考えているのですが、どちらの方がいいでしょうか?よくサーフェスはグラフィックス性能が優れていると聞きます。

どちらがマシかで教えてください。

書込番号:23691593

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2020/09/27 21:22(1年以上前)

Surface Laptop 3でも、何種類もあるので、具体的にどのモデルと比較したいか書いたほうが良いです。

書込番号:23691621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/09/27 21:26(1年以上前)

十分すぎるくらいの余裕はあるでしょうけど、マウス推奨のスペックはもう一歩、二歩上。
https://www.mouse-jp.co.jp/creator/concept/davinci_resolve/

書込番号:23691634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/09/27 21:31(1年以上前)

>パーシモン1wさん
失礼しました。値段が同じくらいしか書き込んでいませんでした。
i5のストレージ128gbモデルです。

書込番号:23691644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2020/09/27 21:40(1年以上前)

いくら何でも用途が違い過ぎる感じがします。

性能は、確実にマウスの方が上だけど。。。
ただ性能を言うのならRyzen7 3800Hを積んだPCの方が多分速い、ストレージ構成とかをどう考えてるんもかも今一つピンとこない。

基本スペックとかが違い過ぎてどこを狙ってるのか今一つピンとこない。GTX1650を積んでる方が速いです。

書込番号:23691666

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/09/27 21:49(1年以上前)

Surface Laptop 3のハイスペック版と比較しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000031429_J0000031432_K0001277909&pd_ctg=0020

PassMarkでCPU、GPUのベンチを見ると、mouse K7-KKの方がCPU、GPUともSurface Laptop 3より性能は上です。

書込番号:23691681

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/28 15:28(1年以上前)

ダヴィンチリゾルブに限らず動画編集にはi5よりi7を選んだほうが無難です。
K7-KKのスペックはいいですが、もっとコスパのいいモデルもあります↓
https://www.amazon.co.jp/GIGABYTE-AORUS-7%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-17-3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-i7-10750H/dp/B0875VRLC9

K7-KKと比べてたらHDDが搭載されていないことくらいの差です。
でも編集ソフトをバリバリ使うことじゃないなら、ITBのHDDが搭載されなくても大丈夫と思います。
本当に足りない場合は別途HDDを買い足ししてもそんなに高くないです。

因みにK7-KKとAORUS 7は同じベアボーン(ノート本体部分)のように見えます。ボディデザイン、丈夫さは同等と思っていいでしょう。
マウスは日本製を謳いますが、実は海外のOEMメーカーから半完成品のノート仕入れ、日本で組み立てするってことです。

書込番号:23692821

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

KINGSOFTについて

2020/09/27 16:18(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV 4N-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce MX250/14型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 kou6018さん
クチコミ投稿数:3件

先日購入しましたが、WPSのオフィスがついていますが、シリアルナンバー書いている用紙の手順でオフィスのインストールしてもシリアルナンバーが認証できません。
何か分かりやすいインストール方法分かる方いませんか?

書込番号:23691037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/09/27 16:23(1年以上前)

以下の方法でインストールされてのですか?
https://bbssonline.jp/sp-m/installation/wpsoffice/office_win.html

書込番号:23691054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/27 16:30(1年以上前)

@

A

認証はここです。(今はWPS2なので少し位置が変わってるかも。。)

@ 右上の? マークを押して、シリアル管理に入る
A シリアル画面はこのシートの裏にあるので、シートを避けてシリアル画面を出し、「追加で」コードを入力します。

書込番号:23691069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/27 16:31(1年以上前)

あと認証が通るのは1時間くらいはかかりますよ。。^^

書込番号:23691070

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou6018さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/27 16:54(1年以上前)

返信有難うございます。
まずこの画面からインストールしてなく、この画面にすらいってないですm(__)m

書込番号:23691105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou6018さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/27 16:57(1年以上前)

有難うございます。
その画面で認証用のシリアルナンバーいれてますが、反映するのに時間がまだたっていないだけかもしれません。
もう少し時間置いてみてみます

書込番号:23691111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの硬さについて

2020/09/25 18:30(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KK

所有されている方に質問です。

本機のキーボードの硬さについてお伺いします。
当方はゲームはしませんが、職場ではレッツノート使っているため、あまり硬いキーボードは好きでは無いです。ゲーミングと言うとメカニカルキーボードを連想してしまい、キーボードが硬い印象です。

あとBIOSでのFnキーとCtrlキーの入れ替えは可能でしょうか?

感想などあればぜひお聞かせ頂きたく、
よろしくお願いします。

書込番号:23686849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/09/25 19:27(1年以上前)

実機レビューからです。
>キーピッチは約18.2mm、キーストロークは約1.8mmです。キートップはほぼフラットで、ややたわみますが、普通に打てるキーボードだと思います。キー側面は白くなっていて見栄えが良いです。
https://thehikaku.net/pc/mouse/19G-Tune-P5.html#key

書込番号:23686936

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件

2020/09/25 19:41(1年以上前)

>キハ65さん

早速ご回答頂きありがとうございます。

フラットなんですね。軽いキーボードに強く叩く癖があり、硬いと不快に感じるため気になりました。

スペックは私の用途にオーバースペックですが、長期使う予定のため購入検討中です。あとはキーのスイッチングが出来れば完璧ですね。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:23686964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスクは外付けなんですよね

2020/09/25 15:08(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune E5-144-KK 価格.com限定 Core i7 10875H/RTX2060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:160件

ゲームに使うのではないですがGPUが欲しくてこの機種を選んだのですが、これってハードディスクは外付けなんですよね。
持ち運びもしたいのでノートにもしたのですが、皆さんんは不便なことはないのでしょうか?
また、かなりの高熱にもなるとかも聞きますが実際のほどはどうなんでしょう?

書込番号:23686502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/25 15:26(1年以上前)

>迷い人そらさん

最近のPCなんで、HDDの代わりにSSDを積んでますね(内蔵です)

もちろんUSBでHDDを外付けすることもできますが、そういう意味のご質問ではない?

書込番号:23686549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/09/25 15:27(1年以上前)

>ゲームに使うのではないですがGPUが欲しくてこの機種を選んだのですが、これってハードディスクは外付けなんですよね。
>持ち運びもしたいのでノートにもしたのですが、皆さんんは不便なことはないのでしょうか?

内蔵されていないので外付けのUSB HDDかネットワーク接続のNASを使用するのが妥当なところでしょう。
NASであれば有線でLANを接続していない限り取り外す必要は無いです。
USB HDDでも必要なときだけ取り付けるという使い方にすれば持ち運びの時にあまりお邪魔にならないと思います。
他、大容量のUSBメモリやmicroSDを利用して、なるべくUSB HDDを接続しないようにすることも出来るでしょう。
使い方次第です。

書込番号:23686554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/09/25 15:32(1年以上前)

>>持ち運びもしたいのでノートにもしたのですが、皆さんんは不便なことはないのでしょうか

2TBのHDDなら、2.5インチのポータブルタイプはどうでしょうか。
https://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec301=2000-3000

>>また、かなりの高熱にもなるとかも聞きますが実際のほどはどうなんでしょう?

実機レビューからです。
>「エンターテイメント」のモードであれば普通の動作音かなと思います。「パフォーマンス」モードにすると、高負荷時は騒音値が高くうるさく感じます。

>エンコード時の温度の詳細
>下図は、CPU使用率がほぼ100%になるエンコード時のCPU温度の詳細です。90℃台で推移しており、やや高めの温度です。
https://thehikaku.net/pc/mouse/20G-Tune-E5-144.html#oto

書込番号:23686559

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2020/09/25 18:12(1年以上前)

>蝸牛わっしょいさん
やはりUSBでのHDD外付けにもなるのですね。

>EPO_SPRIGGANさん
ネットワーク接続はちょっと無理なので、他の大容量のUSBメモリやmicroSDの利用も考えてみます。

>キハ65さん
エンコード時の温度、凄く高温にもなるのですね。
カスタマイズにもあるノートPC用クーラーも必要なのかもしれませんね。

ポータブルではないですが一応は外付けのHDDはあるのです。
SSDについては、ちなみに仕様詳細では下記のようにもなってもいます。
もう1基搭載すれば、その分の512GB分のデータの読み書きは出来る!ってことにもなるのですよね?
それとSSDは壊れやすいとも聞いたのですがどうなんでしょう?

https://www.mouse-jp.co.jp/abest/kakakucom/list.html?a=G-Tune%20E5-144-KK
上の「詳しく見る」
> ※4 搭載可能なストレージは M.2 規格のSSDのみとなり、最大で2基まで搭載可能です。

書込番号:23686827

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2020/09/25 19:23(1年以上前)

>>SSDについては、ちなみに仕様詳細では下記のようにもなってもいます。
>>もう1基搭載すれば、その分の512GB分のデータの読み書きは出来る!ってことにもなるのですよね?

実機レビューにも写真が有ります。
>デュアルSSDが可能
>本製品は、M.2 SSDを2つ搭載することが可能です。
私なら分解して増設をするでしょう。ただし、メーカー保証は無くなります。

>>それとSSDは壊れやすいとも聞いたのですがどうなんでしょう?

HDDより簡単に壊れるものでは有りません。むしろPCの方が先に寿命を迎えるでしょう。
さて下記のスレ。暇が有ればお読み下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23666615/#tab

書込番号:23686928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2020/09/25 21:14(1年以上前)

>キハ65さん
紹介のスレも見ました。
では取り敢えず、もう1基搭載もするとにします。
ましてやそう簡単に壊れるものでもないようでもありますので。

書込番号:23687133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング