マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画編集BD保存用に購入検討中です

2020/03/26 02:30(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book K700XN-M2SH5 Core i7/32GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/MX250/15.6型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:23件

実家に置きっぱなしのVAIO(10年以上前)以来のパソコン購入を考えています。
Joshinで勧められたNECか富士通のPCで質問したところ、もう少し検討した方が良さそうでこちらの機種にたどり着きました。

主な使用は
・iPhoneやビデオカメラ、一眼レフで撮った写真や動画編集←ブルーレイに保存したいので光学ドライブ必須
・子供の塾のオンライン授業
を主に考えています。
外に持ち運びはする予定はありません。

今までDIGAを使って動画を取り込みブルーレイに保存していましたが、iPhoneに機種変後フォーマットの関係で動画が取り込めなくなったので、これを機にパソコンで編集、保存をしたいと思っています。

今公式サイトでセールになっていて、見積もってみましたがOfficeとブルーレイをつけて税込\150,260になりました。
この値段が妥当なのか、馴染みのあるメーカーの方がいいか決めかねています。

書込番号:23305597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/03/26 03:08(1年以上前)

画質が気になります。

マウスなら、
https://www.mouse-jp.co.jp/creator/note/
https://www.mouse-jp.co.jp/creator/note/5d/
https://www.mouse-jp.co.jp/creator/note/5d/

HDD、BDドライブは、外付けで

書込番号:23305607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/03/26 06:27(1年以上前)

光ドライブが内蔵か、外付けかで選択肢は変わります。
BDドライブの外付け(USBでつなぐ)もかなり安くなっています。
使用頻度が少ないなら、ドライブは外付けでいいと思います。
光ドライブが付いていないと、PC本体の選択肢が増えます。
動画編集をするなら、メモリは16GB搭載を勧めます。
CPUは現行品ならi5、旧型なら8世代のi7が入っていればいいでしょう。
ま、上を見たらきりがないので、このぐらいの組合合わせがいいでしょう。
あとは動画編集のソフト次第だと思います。

書込番号:23305655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/03/26 07:21(1年以上前)

>ねこぐらしさん

〉iPhoneに機種変後フォーマットの関係で動画が取り込めなくなったので、

スレッドの趣旨とは違いますが、Google フォトに、画質をGoogle に任せてアップロードすると、無料で容量無制限に動画・静止画をアップロードできます(同期設定を使うと個別のアップロード操作無しで)。

スマホの機種変更を行っても、同じGoogle アカウントですと、継続して使えます。また、ご家族ごとのGoogle アカウントで共有できるので、家族間でのホームビデオ共有に便利です。

ご参考まで。

書込番号:23305686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/03/26 08:10(1年以上前)

>ガラスの目さん
以前の質問にも回答いただき、ありがとうございます!
個人的にはスッキリさせたいので内蔵タイプを選んでいました。画質あまりよくないのでしょうか?選ぶポイントとかありますか?

>MiEVさん
回答ありがとうございます!
確かにドライブ外付け探してみると9800円以内でありますね!(公式でカスタマイズしたところBDドライブは9800円プラスでした)
ブルーレイに保存するのは半年に一回ペースで考えています。動画編集といっても、あまり凝ったりすることはないと思います。
i9じゃなくてもいいのでしょうか?現行品と旧型のi5、i7の差はなんでしょうか?
無知ですみません…

書込番号:23305731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/03/26 08:15(1年以上前)

>papic0さん
回答ありがとうございます!
googleフォト使っています!
xperiaのときは半年ごとにDIGAに取り込み、カメラやビデオカメラ合わせてブルーレイに入れていました。iPhoneに機種変したらフォーマットがmp4ではないため、DIGAに取り込めなくなり貯まるいっぽうで…

書込番号:23305735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/03/26 08:36(1年以上前)

>ねこぐらしさん

わたしも、子供が幼い時に撮影したホームビデオをBD メディアに焼こうとしてパナソニックのレコーダーに動画を保存してきたのですが、わたしの子供の世代はBDメディアを再生できる機器を持っておらず、クラウドに保管しないと共有できないので、Google フォトにホームビデオを保存するようになりました。

書込番号:23305764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2020/03/26 09:19(1年以上前)

今どきの話なら。BDに焼くより、動画ファイルにしてSDカードにでも入れておけば良いのでは無いかと。扱いはそちらの方が簡単ですしね。

書込番号:23305814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/03/26 11:41(1年以上前)

色域sRGBが、最低画質と考えて下さい。
色域表記のないパソコンは、sRGBすら満たしていません。
sRGBは、ほとんどの人が写真撮影で使っている画質で一般的です。
adobe RGB , NTSCは、ハイアマチュア、プロが使っている画質でTVの基本仕様です。
高額なモニター、ノートパソコンで採用されています。
CPU性能に費用をかけるより、画質に費用をかけた方が、満足感も大きく後悔しないです。
動画をしたいなら、インテルの最近のCPU搭載のパソコンを推奨します。

書込番号:23305994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/04/05 23:39(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。
返信が大変遅くなり申し訳ありません…

すでにAndroidのときの動画や写真をBlu-rayに保存していってるので、なんとなく途中からSDカードにするのはどうかな?と思っていましたが、これから時代が進むにつれ変わっていきますもんね(^^;)
画質の件ももう少し考えて、光学ドライブは後付けのパソコンを探していきます!

書込番号:23323718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集する場合

2020/03/22 10:06(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book K700SN-M2SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD/MX250/15.6型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:25件

Adobeのpremiere proを使用してYouTubeの10分ぐらいの動画編集は問題ないですか?

動画編集メインで使うかもしれないです。
MX250で十分なのか!?

デスクトップを買うのがベストですが、ノートでも問題ないなら買おうか検討中(この価格帯にて)

よろしくお願いします。

書込番号:23298715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2020/03/22 10:52(1年以上前)

同じ価格帯ならGTX1650搭載したこちらのほうがイイのでは、
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=707521&pre=rtx_c01

MX250とGTX1650の違いです。
https://askgeek.io/en/gpus/vs/NVIDIA_GeForce-GTX-1650-vs-NVIDIA_GeForce-MX250

書込番号:23298801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/22 15:49(1年以上前)

デスクトップですが、GTX1650Super と GTX111660ti の両方で NVENcの差が結構ありました。

GTX1650Super  190〜210fps

GTX1660ti     270〜290fps


この差を見てRTX2070Superを買ってみましたが、1660tiと何ら変わらなかったです^^;

上の2機種の間に壁がある感じです。 ただ日に2、3本エンコするくらいなら別に安価なほうでも良いと思います、

書込番号:23299297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

セール

2020/03/16 08:53(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV 4N-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce MX250/14型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:25件

2月末には毎週末値下げされていたようですが(価格推移グラフによると)、どういう名目のセールだったのでしょうか。今週末また値下がりするかと思っていたら、下がらなかったです。また、セールが行われるのでしょうか。

書込番号:23287539

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件 DAIV 4N-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce MX250/14型フルHD液晶搭載モデルのオーナーDAIV 4N-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce MX250/14型フルHD液晶搭載モデルの満足度5

2020/03/16 09:16(1年以上前)

まず、回答としては「ココで質問しても希望した回答は得られない」と思います。
マウスコンピュータ社内の方が回答すれば別ですが、現実的に回答はしないと思います。
画像は、他機種の価格推移の傾向です。
これは4N-KKの前期機種にあたるng4300です。
3ヶ月前は表示してませんが毎週ではなく一週空いて値下げの場合もありました。
画像の1月に値下げが無い時期にマイナーチェンジモデルの4N-KKが発売になってます。
以上の傾向から来週値下げがあるかもですし、来週も値下げが無ければ何かしら新機種が出るかもしれないと想像します。あくまでも個人見解です。

書込番号:23287564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2020/03/16 09:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
もう1週だけ待ってみることにいたします。ありがとうございました。

書込番号:23287589

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2020/03/16 10:34(1年以上前)

今の時期ならあるとすれば新入学・新社会人セールが考えられますね。
その前だと決算セールかなと思います。

書込番号:23287645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/03/16 10:46(1年以上前)

既に別に商品のいくつかは決算セールになっているんですよね。
様子を見てみます。ありがとうございます。

書込番号:23287669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2020/03/17 16:45(1年以上前)

私も価格推移を見ておりまた12万を切る価格が出れば購入を前向きに検討しようかと思っていましたが17日に2万も価格がUPしてしまいました。
また価格が下がればよいのですが、コロナのせいで中国からのパーツ輸入なども滞りぎみとも聞いているのでその影響なのかと危惧しているところです。
どうなんでしょうね〜

書込番号:23289824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/03/18 09:08(1年以上前)

これはもう買えないですね。別の商品を検討します。

書込番号:23290989

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV 5N Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce RTX 2060/15.6型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 等無機さん
クチコミ投稿数:31件

DAIV 5Nか5N OLEDを標準16GBを32GBに増設し
GH5やa7シリーズで撮った素材
4K、V-log、カラグレ編集用に検討していますが、スペック足りるでしょうか。

5Nと5N-OLEDでモニタだけ異なるようですが。

DAIV 5N:液晶パネル:15.6型 フルHDノングレア
DAIV 5N-OLED:有機ELパネル:15.6型 4K-UHDグレア

宜しくお願い致します。

書込番号:23255135

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/02/27 15:54(1年以上前)

カラーフィルターの説明図が正しいか不安です。
>DAIV 5N-OLED
https://www.mouse-jp.co.jp/creator/note/5n-oled/

書込番号:23255194

ナイスクチコミ!0


スレ主 等無機さん
クチコミ投稿数:31件

2020/02/27 15:59(1年以上前)

ありがとうございます。
モニターに不安が残るということでしょうか。

書込番号:23255200

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2020/02/27 16:07(1年以上前)

足りるかどうかと言うよりは、我慢出来るかどうかなので。どんなPCでの使えないことは無いのですが。
Core i7 9700搭載のデスクトップなら、CPU性能だけでもこのノートPCの5割増しくらいの性能にはなりますし、値段もずっと安いです。
参考として。
>TSUKUMO RT7J-D200/T
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/special/thermaltake/2020/RT7J-D200T.html
これにメモリ増設とSSD搭載、HDDはお好みでと言うカスタマイズを。

画面については、映像なり画像を扱うのなら、「自分のところでだけ綺麗」よりは「正しい色」が求められますので。これまた別途sRGBモード搭載のモニターを導入すべき話ですし。ノートPCを使うにしても、校正用のモニターは外付けで確保したいところです。

ついでに言えば。グレア(艶あり)の画面は、作業用には論外かなと思います。映り込みは邪魔なだけですので。

書込番号:23255207

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2020/02/27 17:37(1年以上前)

ターゲットがTVなら、そのOLEDの方向で合ってるし、恐らくグレアで見られるのでモニターグレアでもいいかな?

でも、マウス(iiyama)だからね。

iiyamaの主張するsRGBと他のモニターのsRGBは全然違うよ。

書込番号:23255301

ナイスクチコミ!0


スレ主 等無機さん
クチコミ投稿数:31件

2020/02/27 18:16(1年以上前)

>ガラスの目さん
>ムアディブさん
>KAZU0002さん

ありがとうございます。
外付けでsRGB対応の色校正用モニターが必要そうですね。

ちなみに安価なおすすめあればそれも知りたいです。
どれも高そうで、、2万円以内であるでしょうか?

書込番号:23255354

ナイスクチコミ!1


スレ主 等無機さん
クチコミ投稿数:31件

2020/02/27 18:20(1年以上前)

ちなみに4Kカラグレ編集に
基本は24pで60pも少しやりますが
モニタ以外のスペックは十分そうでしょうか?

書込番号:23255361

ナイスクチコミ!0


スレ主 等無機さん
クチコミ投稿数:31件

2020/03/16 18:00(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:23288282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

標準

在庫切れ

2020/02/24 10:40(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book K700SN-M2SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD/MX250/15.6型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 鍼灸師さん
クチコミ投稿数:11件

現在直販サイトでは入荷待ち状態になっていますけど、今後在庫復活しますかね?

書込番号:23249147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/02/24 12:00(1年以上前)

>鍼灸師さん こんにちは

折悪しく、PCの最需要期と中国でのウイルスが重なり、部品の供給がストップしてるのではないでっしょうか。
中国での峠は越したようですが、もう少しかかるかと思われます。

書込番号:23249328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:46件

2020/02/24 12:13(1年以上前)

>鍼灸師さん、こんにちわ。

事情は中の人しか分かりません。
ここで聞くよりマウスコンピューターの相談・問合せ窓口に問い合わせた方が確実です。


>里いもさん

>中国でのウイルス
>中国での峠は越したようです

どこの情報ですか?
情報源を明らかにして下さい。
根拠のない無責任な発言は控えた方がよいです。

書込番号:23249352

ナイスクチコミ!17


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/02/24 14:43(1年以上前)

ヨコレス失礼します。

>江戸川コナンコナンさん

日々の新聞やテレビを見てたら分かります。
当方の書き込みは憲法に定める表現の自由に基づいています、いちいちヨコレスは不要です、以後お断りします。

書込番号:23249647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1391件

2020/02/24 14:55(1年以上前)

>鍼灸師さん
中国の情報の伝達は未だ 現状に追い付いていないようです。

しばらくは 様子見されたほうがよいでしょうね。

日本でもまだまだ潜伏しているようですので。テレビの情報などでは、中国本土では、12万人は感染に達するとのことですしね。

書込番号:23249661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/02/25 19:44(1年以上前)

>鍼灸師さん
こんばんは。

既に他の方からの回答にあるように、今後在庫が復活するかはマウスコンピューターの人にしか分かりません。
マウスコンピューターに問い合わせるのが一番です。


> 中国での峠は越したようです
> 日々の新聞やテレビを見てたら分かります。

このコメント、酷いですね。
中国は昨日(24日)、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月5日に開幕予定だった全国人民代表大会を延期することを決めたばかりです。
中国での峠を越したとか、どこのマスコミが報道したというのだろう。
死者も多数出てるのに不謹慎なコメントだと感じるとともに、このような軽薄なコメントがなされることを残念に思います。

> 当方の書き込みは憲法に定める表現の自由に基づいています

憲法や表現の自由について全く理解していないようで、このようなコメントを見ると悲しくなります。
憲法は国家権力を抑止するもので、表現の自由も国家権力に対する権利です。
価格コムの口コミ掲示板で、国家権力でもない他の投稿者に対して憲法の表現の自由などと主張するのは的外れです。

書込番号:23251835

ナイスクチコミ!14


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/02/25 19:47(1年以上前)

そういう方ですから・・・  ┐(-。ー;)┌

書込番号:23251843

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/26 06:24(1年以上前)

一言 すいません。
>日々の新聞やテレビを見てたら分かります。
何処をどう見ても鎮静どころか中国では医療関係者まで感染が広がってるまでとの記事もあります。
何処に載ってる記事なのでしょうか?


書込番号:23252585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/02/26 07:22(1年以上前)

>どこの情報ですか?


擁護はしませんが。
ちょっとググればみつかります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000149-kyodonews-soci
共同通信の配信記事。「中国の増加ピーク過ぎたとWHO」
24日の会見、記事は25日。
投稿とのタイムラグは気になるところですが。

書込番号:23252630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/26 07:39(1年以上前)

>投稿とのタイムラグは気になるところですが。

そこが肝心だと思います。
こんな記事も見つけました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000071-jij-cn
最後にこの様に締めくくれられてますね。
>感染者の増加自体は続いており、24日時点で重症者が9千人以上いるなど、依然として状況は深刻だ。

書込番号:23252649

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book K700XN-M2SH5-KK 価格.com限定 Core i7/32GBメモリ/512GB NVMe SSD+2TB HDD/MX250/15.6型フルHD液晶搭載モデル

こちらの製品を買われた皆様のファンの音の大きさはどうでしょうか?
昨日開封してしばらく使ってみたのですが、ファンの音があまりにも大きくてびっくりしています。
前のパソコンを9年近く使っており、いつもファンが回るようになり音がうるさいなと思って買い換えた一面もあるのですが、
このマウスのファンの音はその古いパソコンのファンの音の二倍以上うるさく、いつもイヤホンで音を聞いているのですが、その邪魔になるぐらいかなりうるさいです。
これはもともとこんなにうるさいのでしょうか?
みなさんのファンの音の大きさを教えてください。

書込番号:23235125

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2020/02/17 06:52(1年以上前)

他に購入者はいないようなので、レスは期待できないと思います。

マウスコンピューターの約款は知りませんが、初期不良交換・返品期間が
設けられていて、期間内なら交換・返品を前提にサポートと交渉してみては。
期間外や期間無しの場合は、修理依頼ですね。
仕様の範囲として無修理で返されるかも知れませんが。

書込番号:23236281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2020/02/19 12:46(1年以上前)

ご自分の先代使用パソコンよりも音が大きい、ではどの程度なのかは誰にも伝わりません。
スマホに騒音測定アプリ入れて、数値を測って、それを元にメーカーと交渉してはいかがでしょう?

書込番号:23240163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング