マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件 WN891の満足度4 Tio Plato 

アプリのサイズ

富士通 統合辞書

microSDカードをまだ使用していません。
予めインストールされているアブリ以外で、2つのアプリをインストールしました。
空き容量は、13. 6/23.6GB あります。
インストールしたアプリは、Audias Radioとスーパー統合辞書です。

富士通 スーパー統合辞書は6日間のお試し期間中に限り無料で使用できます。
( ̄▽ ̄;) 富士通さんのスマホやタブレット用のモバイル統合辞書と同じものかと思っていたら違いました。
搭載されている辞書が減らされてました。お試し期間だからなのかな??

この機種を購入された方、どんなアプリをインストールされましたか?
また、満足度はいかがでしょうか?

書込番号:18915859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/06/28 10:35(1年以上前)

これ、

お勧めwindowsストアアプリを教えてください

という方が良くない?

一般的だが、DLNA環境があるなら、Station TV Linkはお勧め。
自宅のBDレコーダ経由で TV視聴が家中で可能。

3年経っても質、量ともにストアアプリはwindowsはパットしないね、
僕の実用アプリのお勧めは、この一本しかない。

書込番号:18916316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件 WN891の満足度4 Tio Plato 

2015/06/28 21:54(1年以上前)

LaMusique さん

こんばんは。

初めてWindows8.1を使っているのでいろいろと勉強中です。
アプリ = Windows Store Applicationではないのですか?
雑誌や解説本を読んでも、Windows7の頃はソフトと呼ばれていて、Windows8.1ではアプリと呼ばれているので混乱してきます。 (((・・;)

Windows10が来月にリリースされたら、Windows ストア アプリが充実すれば良いな。
DLNA環境の構築はお金を貯めて挑んでみたいです

書込番号:18918267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面のフィルムについて

2015/06/27 12:14(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

スレ主 イカ娘さん
クチコミ投稿数:2件

昨日購入しました。
開封後、画面のフィルムを剥がしたら、さらに薄いフィルムが貼ってありました。防護フィルムなのかなと思い付けたままにしていますが、そのままにすべきでしょうか。
これのせいか電子書籍等文字がほんの少しボヤけて見えます。

書込番号:18913166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2015/06/27 12:23(1年以上前)

剥がせるようだっら、剥がして下さい。

書込番号:18913184

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2015/06/27 12:40(1年以上前)

ニュースリリースによれば、「専用液晶保護フィルム (貼り付け済み)」です。
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2015/news_20150611_01.html

書込番号:18913232

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:106件 WN891の満足度4 Tio Plato 

2015/06/28 07:14(1年以上前)

一番上の画面保護シートに白色のシールが貼られていまして、英語でこう書かれています。
Step A Please peel of this mask after application completed

セットアップ完了されたら剥がしても大丈夫ですー(^-^)
納品用の保護シートかと思います。

私はAmazonで、8.9インチ用画面保護シートを買っちゃいました。
200円でした (^ω^)

書込番号:18915786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 micro SD

2015/06/27 08:00(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

クチコミ投稿数:15件

おはようございます。
タブレット初心者です。
Windowsとofficeがついてこの値段、と
衝動買いをしてしまいました。近日中に届く予定です。
出先でも仕事ができるかと、今からわくわくしています。

レビューなどを拝見していると、
micro SD必須とおっしゃる方が多いのですが、
どれを買うべきか迷っています。
みなさんはどんなmicro SDを本機に
購入されましたか、購入するのがよいと思いますか。
使用パターンで違いが出てくると思いますが
それも加えていただけると嬉しいです。
教えてください。お願いします。

書込番号:18912515

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/27 08:52(1年以上前)

本機の内部ストレージは32GBしかないので、Windows Updateを行うだけで、容量が不足してきます。

このため、micro SDメモリーカード は必須です。

アマゾンでもユーザ評価を高い以下の製品をお勧めします。

TOSHIBA(東芝) microSDXCカード Class10 読込最大30MB/S 64GB 海外パッケージ品 SD-C064GR7AR30
http://www.amazon.co.jpdp/B00DGMU5CW/
価格: 3,005円 通常配送無料

SanDisk/サンディスク microSDXCカード 64GB Extreme U3 4K対応 400X 60MB/s 海外リテール SDSDQXN-064G-G46A
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M55BS36/
価格:4,900円 関東への配送料無料

書込番号:18912646

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/27 08:57(1年以上前)

Micro SDカードを入れただけでは、リムーバブルデバイスとして扱われ、ソフトウェアをインストールできません。

以下のサイトで解説されているように、Cドライブのフォルダにマウントすることで、
Micro SDカードをCドライブの一部のように扱え、ソフトウェアをインストール可能になります。

Windows8.1タブレットにて「microSDカードをHDDとして取り扱う
http://funlike.org/wp/archives/11693

書込番号:18912662

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2015/06/27 10:55(1年以上前)

papic0さん。ありがとうございます。
Cドライブのように設定するとインストールなどもできるようになるんですね。
ただ、microSD入れるだけでいいと思っていました。
ありがとうございます。やってみたいと思います。

TOSHIBA(東芝) microSDXCカード Class10 読込最大30MB/S 64GB 海外パッケージ品 SD-C064GR7AR30
http://www.amazon.co.jpdp/B00DGMU5CW/
価格: 3,005円 通常配送無料

が見られなかったのですが
やはり、64Gあった方がいいんでしょうか。
今月末までのポイントが少しあるんで楽天で購入しようかと思ってますが、
32Gではダメかな(ちょうどポイントがそれくらいなので)と迷ってます。
速度はclass10なら大丈夫でしょうか。
そこも迷ってるところです。

書込番号:18912945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/27 11:12(1年以上前)

僕は前に64GB内蔵のPCを使っていた事がありますが、騙し騙しで使っていてきつかったですよ。画像・映像系のデータを次々に放り込むような用途で無くても64GBあった方が安心かと思います。スピードはClass10でストレスを感じる事は無いでしょう。僕はClass6のマイクロSDも使っていますが、とろいと感じた事は無いです。

書込番号:18912979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/06/27 11:33(1年以上前)

sumi_hobbyさん。ありがとうございます。

やはり、64Gないときついんですね。
ちょっと持ち出して購入する方が安心そうですね。
class10ではどう?って思ってましたが、
class6で大丈夫ならば、いけそうですね
参考にさせていただきます。

書込番号:18913047

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/27 11:43(1年以上前)

sakukoさん

URLの編集ミスです。
ごめんなさい。

TOSHIBA(東芝) microSDXCカード Class10 読込最大30MB/S 64GB 海 外パッケージ品 SD-C064GR7AR30
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DGMU5CW/

価格: 3,005円 通常配送無料

SDカードは、HDD化して使うと、抜き差しする使い方に制約が生じますから(インストールしたソフトが動作していないタイミングでのみ取り外せます)、予算が許す限り、できるだけ容量の大きいものを選ぶ方が良いです。

書込番号:18913075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/27 11:54(1年以上前)

SDカードは、本体が届き、使いはじめてからゆっくり購入すればよろしいかと思います。

Class6以上で、容量は32GBでも無いよりはずいぶん違います。

後で容量を増やせないので、可能なら64GB以上をお勧めします。

書込番号:18913103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/06/27 12:03(1年以上前)

papic0さん、
見れました。お手数掛けました。ありがとうございます。

これは、楽天の

東芝 microSDXC 日本製 UHS-I 超高速40MB/s
microSDXC 64GB Toshiba 東芝 UHS-I 超高速40MB/s 日本製 microSDカード マイクロSD パッケージ品 sale 【RCP】
商品コード: TO3309NA 価格 2,940円 (税込) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/kanenka/to3309na/

と販売店が同一なので、同じもののようです。(楽天ポイント使えます!)
ドライブとして使うのだから、抜き差しはしない方がいいんですね。なるほど!

書込番号:18913137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/07/07 21:48(1年以上前)

micro SDの情報だけでなく、使用法も丁寧に教えてくださったので、good answerにさせていただきました。、ありがとうございました。、

書込番号:18945591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者

2015/06/26 00:49(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

クチコミ投稿数:4件

タブレットもWindows8も初めてなのですが、欲しいと思ってます。
そこでこの商品に目をつけたのですが、
これよりも総合的に良い商品はありますでしょうか?(値段、バッテリー、挙動、重さ等)
よければ理由も教えて頂けると助かります。
予算は3〜4万程度で、2in1希望です。
私なりに一通りランキングは見たのですが、よく分からない+知識不足の為質問させていただきました。
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18908603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2015/06/26 01:31(1年以上前)

MS-Officeの必要性次第かもしれません。

性能的には、メインメモリーは4GB以上欲しいところですが、格安でWin8.1とOffice(※PP付)を付ける条件として、メモリーなどが低く制限されているようで、
MSの取り決めが変わらない限り、格安でWin8.1とOfficeが付いている機種は、性能的にキツい状況はしばらく続くでしょう。

※個別売りのWin8.1とMS-Office(※PP付)だけで三万円では足らないと思います。

書込番号:18908679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2015/06/26 01:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2015/06/26 03:14(1年以上前)

回答ありがとうございます!
officeは必要なんです...書いておくべきでしたm(_ _)m
リンクまで貼ってくださり感謝してます。
よくよく調べるとこの商品、proバージョン(?)のP089APというものが最近出たっぽいです.....スペック的には一緒なんでしょうか....
10点タッチとか、オーディオとか書いてあることが微妙に違うんですよねぇ....困った(;_;)

書込番号:18908759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/26 07:36(1年以上前)

こちらを見てみると、P089APの方はOfficeは非搭載みたいですね。

http://www.aty800.com/tablet/2015/06/wn89189windowso.html
(真ん中あたりです)

書込番号:18908993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/26 09:32(1年以上前)

回答ありがとうございます!
うわー!これofficeついてないのかー!!!
これの10.1インチのはついていたから油断してました~_~;
この情報はとてもありがたいですm(_ _)m

書込番号:18909242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:106件 WN891の満足度4 Tio Plato 

2015/06/26 10:08(1年以上前)

(´・ω・`) MousePro-P101シリーズではご希望の予算で購入できません。
このシリーズでは4機種展開されてますが、Officeの有無、LTE対応の有無で組合せがあります。
いずれの機種も画面サイズは10インチです。

比較表を参照してください。
http://www.mouse-jp.co.jp/business/mpro-p/p101a/

私は、同じメーカーの8.9インチ(Office有)の方を先日購入しました。
daisukidenkiya1234さんがクチコミを利用されたこの機種です。

レビューを書きましたので、宜しかったらご覧ください。
(^^)/ 思いのほか良い機種でした。

書込番号:18909328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/26 10:24(1年以上前)

回答ありがとうございます!
proの10.1インチの方は高くてキツイです....
大きくていいんですけどね〜
レビュー見ましたよ!
やはりバッテリーが物足りない感じですかね..
それ以外は良さそうですよね!買っちゃおうかなもう!

書込番号:18909362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面サイズはどうですか?

2015/06/16 23:55(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

この価格でこのスペックはなかなか無いと思い、購入を真剣に考えています。
ただ一つ、画面サイズが8インチなのは少し寂しい気がしています。

この機種を購入された方、また、他の物でも8インチのタブレットPCを使っている方、使いかってはどうでしょうか?8インチあれば十分でしょうか?
もしくは、コストパフォーマンスを考えれば納得できるサイズでしょうか?

使い道としては、複雑な内容は自宅のデスクトップで行うので、この機種では出先でエクセル等を閲覧し、必要が有れば少しの追記訂正などをする、という感じに使いたいと思っています。
※iPadも使っていますが、エクセル等の閲覧はできても入力はかなりめんどくさく思います。

よろしくご教示ください。

書込番号:18878797

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2015/06/17 00:02(1年以上前)

8インチのWindows8タブレット(Miix 2 8)を使っていますが、8インチでは少し見づらくタッチの操作もペン必須であり、10インチが欲しいと思う時もありますが、このタブレットの8.9インチは中間どこを取っているので、8インチよりは使いやすいと思います。

書込番号:18878825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 WN891のオーナーWN891の満足度5

2015/06/18 21:50(1年以上前)

キハ65様
お返事ありがとうございます。
画面サイズはほとんど横並びだと思っていましたが、「8.9」と言うことは少し違うんですね!
良く分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:18884965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 最高fpsはどのくらいですか?

2015/06/05 18:19(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book MB-W810B GeForce GTX960M 搭載モデル

スレ主 TakumaTVさん
クチコミ投稿数:4件

このPCでゲームを余裕ででできますか? そして最高fpsはどのくらいですか?

書込番号:18842355

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/06/05 19:08(1年以上前)

Core i5-4590+GeForce GTX 750Tiと同等程度の性能は出ますよ。

GeForce GTX960M搭載ノート
http://www.4gamer.net/games/118/G011863/20150312078/
http://ascii.jp/elem/000/000/988/988188/

>>このPCでゲームを余裕ででできますか? そして最高fpsはどのくらいですか?
どんなゲームをするつもりなのですか?ゲームタイトルがわからなければ答えようがないです。

書込番号:18842508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/06/06 11:12(1年以上前)

やたらその値を気になさるようですが、高いfpsを得られてもモニターのリフレッシュレート以上は表現できません。
fps→グラボからの入力
リフレッシュレート→モニターの出力

書込番号:18844671

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング