マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶まだ小さくてマルチDVD搭載

2009/06/28 20:44(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LB-F1500W

クチコミ投稿数:13件

この型番よりまだ液晶小さくてマルチDVD搭載されてるモバイルパソコン他社のも含めててあれば教えてください

書込番号:9772389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/28 21:25(1年以上前)

5年前だったらビクターの
InterLinkっていう機種がありましたが
現在はありません

書込番号:9772688

ナイスクチコミ!1


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2009/06/28 21:31(1年以上前)

今のところこれが一番小さいのでは?
工人舎 SXシリーズ
http://jp.kohjinsha.com/models/sx/index.html

書込番号:9772728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/29 21:02(1年以上前)

SRシリーズが液晶7インチ、マルチDVD搭載で携帯性には優れてますがキーボードの操作性を含めた事を考えると8、9型液晶が操作しやすいでしょうかね?
ビックカメラで実物見られなかったので教えてください。

書込番号:9777465

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/29 22:22(1年以上前)

 富士通LOOXの10.6インチ時代の最終型(デュアルコア搭載機)あたりの程度の良い中古があれば重量的には一番いいかと思うのですが、スレ主さんは重量もさることながら、「小ささ」に拘っておられるのでしょうね。

 工人舎SX・・・225×185o、1250グラム
    SR・・・233×177mm、1100グラム

ということで、SRは液晶が小さいですけど、本体は特に小さくないですね。

 大きさの割には重量がある(12インチサイズのリアルモバイルノートと同じくらい)のですが、やはりコンパクトさに拘ってドライブ内蔵機ということであれば、工人舎SX

 http://www.kohjinsha.com/models/outlet/sx3wx06ma.html

このあたりがお得なんでしょうか。

書込番号:9778089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/29 22:40(1年以上前)

なるほどSRもSX本体大きさと重量に大差はないから量販店に入荷されてない可能性も機能にも大差なさそうなんで考えられますね。富士通ROOXシリーズが中古でSXと同額であれば購入視野範囲にしたいものです

書込番号:9778233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

質感はどうでしょう?

2009/06/10 19:29(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook S200B-XP

クチコミ投稿数:9件

購入予定です!
地方在住で、製品を手にとって見ることができません。
製品の質感はどうでしょうか?
(見るとECSのOEMの様ですが・・・)
ユーザーの方よろしくお願いします。

また、OSのインストール後の、
「OSDインストール(XOSD Setup)」で、
"OSD"っていたいなんなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9679589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 16:07(1年以上前)

顔アイコン間違えてました。
(女の人になってる…)

PCFanのレビューコーナーにこの機種が載っていました。

"XOSD"ってNumLockやCapsLockをタスクバーや画面上に
状態を知らせてくれるアプリでした。

使用感も載っていましたが、
キーボードが変則的なのが気になります…

書込番号:9708160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

有線LANは使用可能?

2009/06/01 23:38(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LB-F1500W

クチコミ投稿数:21件

購入を検討しているのですが、我が家は無線LANが無いので有線で使用したいのですが、この機種にはLANケーブルの差込は付いているのでしょうか?

書込番号:9638282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/02 00:01(1年以上前)

このページのリンクからも行けるメーカーのページの製品仕様のところに「LANポートx1 10/100bps LAN」と明記されています。

http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2009/news_20090113_01.html

書込番号:9638448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

かなりハイスペックですが

2009/05/24 00:35(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book D900S

クチコミ投稿数:4件

ハイスペック割には、安いと思いますが、実際に使い勝手はどうですかな

書込番号:9593811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/24 05:45(1年以上前)

マウスコンピューターですからね。割り切って考える必要があると思います。

書込番号:9594451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/24 05:46(1年以上前)

マウスコンピューターですからね。安さについては、割り切って考える必要があると思います。

書込番号:9594453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2009/05/22 23:14(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook S200B-XP

クチコミ投稿数:2件

LuvBook S200BをOSなしで購入しました。
DSP版のWINDOWSXP profrssionalをインストールしようとしましたが、「セットアップ開始」の画面になる前に、ブルースクリーンになって、「0x0000007B・・・」とでます。
初期不良なのでしょうか?

それとも何か設定違いなのでしょうか?

書込番号:9587943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/22 23:26(1年以上前)

 寺100さん、こんにちは。

 おそらくこちらの問題ではないかと思われます。
「AHCIモードをWindowsXPで使用する」
 http://hakase.no-blog.jp/hakase/2007/01/ahciwindows_xp_ae55.html

書込番号:9588033

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/05/23 00:15(1年以上前)

カーディナルさんへ

ありがとうございます。
BIOS設定でAHCIモードからIEDモードに変えたらインストールできました。

書込番号:9588383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力中、カーソルが飛びませんか?

2009/05/12 01:01(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LB-G1000

LB-G1000安くて小さくて、寝室で使うにはとっても重宝しています。でも最近気になることがあります。メールでもドキュメントでも、文字を連続して打っている時、突然カーソルが変なところに飛んでしまい、スムーズに文字入力ができないことがしばしば起きます。よくマウスが安物だとそのようなことが起きますが、他のパソコンで問題なく使っていたマウスですので、マウスの問題ではありません。このような症状が起きている方いませんか?

書込番号:9530648

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/12 01:04(1年以上前)

タッチパッドに手が触れているのでは。

書込番号:9530662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/12 03:18(1年以上前)

北森男さんが書かれているように、おそらくタッチパッドに手が触れているためでしょうから、無効化すれば防げるはずです。

書込番号:9530986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/05/12 23:32(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございます。この小さなキーボードで文字入力していれば、確かにタッチパッドに手が触れますね。タッチパッドの無効化のやり方を調べるか、何かモノを置いて触れないようにしてしばらくやってみます。

書込番号:9534844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/23 14:40(1年以上前)

亀レスですが

ノートPCの場合珠にありますね。
HDDにアクセス中飛ぶ場合が多いみたいです。私の場合多少時間を置いて再度入力しています。

書込番号:10827036

ナイスクチコミ!1


kazun1さん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/29 16:37(1年以上前)

今更ですが、どうやら解決したようなので。
マウスのホームページにドライバ・マニュアルダウンロード≠ニいうのが有って、そこに
文字入力時にマウスカーソルが飛ぶ症状についての改善方法 ( Windows7 )
がある。ここで「 修正用ドライバ 」インストールすると直るようだ。以下参考までに
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=10691



書込番号:21713265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング