
このページのスレッド一覧(全645スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年1月23日 20:30 |
![]() |
1 | 7 | 2006年7月20日 14:53 |
![]() |
2 | 3 | 2006年6月20日 10:26 |
![]() |
2 | 1 | 2006年4月5日 02:30 |
![]() |
7 | 7 | 2006年3月10日 09:55 |
![]() |
4 | 3 | 2006年2月12日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book GW760MD
ネットショッピングでこのPCを買いました。
17ワイドって文字が小さくてびっくり(VωV;)
質問なんですが・・・
このPCを買った時に付属されていたものを聞きたいのです!
実は保証書などを、送られてきた箱の中にすべてしまって
おいたのですがいつのまにか箱ごと捨てられていたのに
今気づきました。。。
あの大きくて薄い箱・・・|||l_| ̄|○l|||
どうやら年末辺りに焼かれてしまったようです。。。
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
保証書、ユーザーズガイド他何が付属されていたでしょうか?
何かこの先、重要な物とかあったでしょうか?!
もしお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい!!
お願いします。
PC本体、バッテリー以外はもうありません・・・
悲しくてしかたないです・・・
まだ買って3ヶ月経っていないし、、、、
1年以内には壊れない事を祈るばかりです(ノω・、) ウゥ・・・
0点

>17ワイドって文字が小さくてびっくり(VωV;)
画面の解像度を変更してみては?
>そういう時って親でもブチコロしたくなりますよね。
そんな過激な発言は・・・わかりますけど
書込番号:5913026
0点

♪ぱふっ♪様
親だったらまだ感情的に怒りをぶつけられたのですが・・・
義理姉に焼かれたので、、、
PCの事もよくわかってないし完全に人事で
この重大さに気づいてないようです(-д-`*)ウゥ-
書込番号:5913865
0点

パーシモン1w様
そうですね、解像度を変えてみようと思います!
17ワイドって持ち運び用にはちとキツイ大きさです。。。
15インチでよかったかも(;¬∀¬)ハハハ…
書込番号:5913873
0点

>>そういう時って親でもブチコロしたくなりますよね。
>そんな過激な発言は・・・わかりますけど
そんな事、どこにも書いてないようですけど?
書込番号:5914583
0点

>17ワイドって持ち運び用にはちとキツイ大きさです。。。
据え置きでなく、持ち運んでるのですか?
重さはさほど変わりませんが、それには少し大きいですね。
>そんな事、どこにも書いてないようですけど?
消されたみたいですね。
書込番号:5914746
0点

>パーシモン1w様
ほとんど据え置きなんですがたまに持ち運びます。
この大きさだとキャリーバッグの種類が少なく
なかなか気にいったものがないですね(´∀`;)
15インチと重さはさほど変わらないのですか?!
煤i ̄□ ̄ノ)ノコメントが削除されてるみたいですね・・・
そんな機能があったのですか。。。
初心者ですいません!
書込番号:5914937
0点



ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book GW760MD
先日メーカー直営店で購入してきました、スペックは大変気に入っています(使用用途は3D CAD(MDT))しかし
普通WINDOWSでは文字入力時シフトキーを押しながら文字キーを押すと設定した書体(大文字、小文字)の逆が入力されるのですが、特定キー(A,S,D,G,K,L,+,B,Nなど)が反応しません、対処の仕方わかられる方いらっしゃりましたらご教授おねがいします。
なにとぞお願いします。
0点

windowsの問題というより、IMEの問題な気もします。
今何を使われているか分かりますか?
書込番号:5269617
0点

早速の書き込みありがとうございます
IMEの意味はわかるのですが、ヴァージョンのことですか、すみません調べ方がよくわかりません、ご指導よろしくお願いします
書込番号:5269654
0点

ヴァージョンわかりました
IME 2002 8.1.4202.0 でした
OSはXP HOME SP2 です これでわかりますか?
書込番号:5269683
0点

うーん、ごめんなさい。どうも違う様ですね。
しかし、Shift+で反応しないキーをじっと見ていると、綺麗に左右対称ですね。なんなんだろう・・・
ちなみに、どのソフト使ってる場合でも同じ現象が発生するんですか?
書込番号:5269751
0点

OFFICE 2000 でエクセル、またメモパッドも、メールも同じですよ
グスン!!
書込番号:5269799
0点

再起動しても同じ状態なら、ハードの不具合かな?
書込番号:5270425
0点

皆様
いろいろありがとうございました
本日メーカーと連絡が取れ、初期不具合で、本体新品と交換
してもらえるそうです。
ご迷惑かけました。
書込番号:5271535
1点



ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book GW750MD
現在マウスコンピュータの m-Book GW2500MD と
ドスパラの Prime Note Chronos N1 とで,
どちらを購入するか,迷っています。
スペック面・価格面では,どちらにも,不満は有りません。
唯,メイカの評判を教えていただきたいのです。
こちらの製品は,仕事が丁寧だ,こちらのメイカだけは止めておけ,
などの情報がございましたら,是非ご教授いただけないでしょうか?
加えて,上記の機種で FreeBSD を走らそう,と考えているのですが,
それは無茶でしょうか?
初歩的質問で恐縮なのですが,
ご指導いただければ,嬉しく存じます。
どうぞ,宜しくお願いいたします。
0点

>唯,メイカの評判を教えていただきたいのです。
気になるのでしたら、やめておいた方が良いです。
NECや富士通などの大手メーカ品をお勧めします。
書込番号:5183403
1点

MCJ・ドスパラ(サードウェーブ)いずれにせよ、ショップメイド
(白箱)ノートだから、基本的にはサポートに多くを望んでは
ダメですよ。
フロンティア神代・MCJ・ドスブイパラダイス・Faith+
エプソンダイレクト・日立・シャープの廉価機種などは
ベース機が全く同じ場合も多々あります。
AsusやMSI、Aopenなどが生産しているノートをベースにロット
単位で細かいカスタマイズをしている、OEM・ODMノートが多々
ありますから。品質的にはそんなに気にしなくても大丈夫で
しょう。
Asusなどはワールドワイドだとノートでも相当のシェアを持って
いたりしますからね。むしろ最大の違いはサポート部分。
まあフリーBSDなどを使用される技量があるのであれば、
ショップメイドノートでも良いのでは?自作機と同じ感覚で
使うのであれば、問題ないでしょう。
不安があるのであれば、エプソンダイレクト・e-マシーン辺りが
無難かも。
書込番号:5184219
1点

丁寧なご回答,誠に有り難く存じます。
ご指導を受け,大手メイカ,エプソン・e- マシーンなども視野に入れて,
再考してみます。
大変勉強に成りました。
今回は,どうも,有り難うございました。
書込番号:5185301
0点



ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book GW760MD
普段使ってる時は、異常はないのですが
オンラインゲーム、リネージュ2を起動させてIDとパスワードを入力する時にキーボードがどこを押しても反応しなくなります
その後、IEやWordなどで試してみてもまったく反応しません
またさらに、再起動すらできなくなります、そうなった場合はしかたなく
電源ボタンを長押して強制終了するしかないようです
ゲームもやりたいという目的からこのノートを購入したのですが
症状が出る起因はログイン時だけなのでゲームのクライアントの問題なのか、さっぱり解りません同じ症状の方いませんか?
1点

グラフィックスが発する熱によるハングアップと見るのが
ひとつ、機種の自己防衛的なものなのかは不明。
メーカーに言ったほうがいい。
ただし、この手のメーカーは自社で検証して同等の症状が
出ない限り、不良と認めないシキタリがあるけど。
書込番号:4973424
1点



ノートパソコン > マウスコンピューター > LUV BOOK i1010 XL
はじめまして、質問お願いします。
この機種か、celeronのを購入しようかと考えているのですが、
FAN等の騒音について、実際に使っておられる方がいましたら、教えてください。
今使っている、ノートパソコンが、音がうるさくて耳障りなので、この機種についてもその点が気になります。
また、NECの770EDと迷っているのですが、そちらの方はとても静かでした。
ダイレクトshopに行ければ、良いのですが、距離的に無理そうなので・・・・
すみませんが、よろしくお願いします。
0点

止めたほうが無難です。
このメーカーを総じてショッププランドと言いますが、
ブランドと呼ぶにはほど遠いものがあります、、、
どのモバイルノートもファンレスのパナソニック社製以外、
そこそこ五月蠅い機種が多いのが現実なので、書込みから
静隠性の良い機種を見つける努力はしましょう。
ただコスト的に\100,000前後のモノは無いかもしれない。
書込番号:4896047
1点

狙っているのは15インチですね、、、
なら、静隠性で検索すれば他のメーカーで合うモノが見つかる
と思います。
マウスコンピュータは不評が多いのであまりお奨めしません。
書込番号:4896052
1点

確かにマウスコンピューター(MCJ)は、サポートとかの評判が芳しくないですね。
書込番号:4897222
1点

一度このメーカー(と呼べるのか??)のノートを使ったことがありますが、PCを自作する様なユーザーには弄り易いから良いかも?と思うことがあります。殆どCELEVOかMSI辺りのベアノートですからね。情報も比較的集まり易いですし。
色んなトラブルが出てもある程度自分で解決出来る様ならば良いかも知れませんよ。
書込番号:4897334
1点

書き忘れましたので追記です。
基本的にこの会社が出すPCはノート・デスクトップに限らず五月蝿いです。
書込番号:4897346
1点

>NECの770EDと迷っているのですが、そちらの方はとても静かでした。
naocchi77さんは、FAN等の騒音について、とても気になって居られる様子なので、
naocchi77さんが、とても静かだと感じられたNECの770EDを選択なされた方が良いのではないのでしょうか?
書込番号:4897617
1点

多くの情報ありがとうございます。
外観的には、かなり気に入っていたのですが、ここまで、評判が悪いと・・・。
ぜひ参考にさせていただきます。
本当に、ありがとうございます。
書込番号:4897916
1点



ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book GP761MD
初めまして。最近このPCを買った者です。
性能や液晶の綺麗さには大満足しているのですが、DVDを見たり3Dゲームをやったりすると動きが残像になり、すごく目に悪そう&見えにくいです…
他にこのPCを買った方、みえましたらぜひ感想、対処法など教えて下さい。
よろしくお願いいたします!
1点

ユーザーでは無いですが、外部モニター使う以外はちょっと対処法が見当たりませんね。多分。
書込番号:4814213
1点

グラフィックスのドライバを最新のにしたり、ちょっと前の
バージョンに換えてみたりと、試行錯誤するしかない。
パネル自体の精度に因るものかもしれません>>応答速度とか。
書込番号:4814241
1点

最近毛が抜けてきた!!!さん
☆満天の星★さん
こんにちは!
返信ありがとうございます。
なるほど!
モニタとかパネルの精度の問題っぽいですね…
ドライバのことはまだよくわかりませんが、調べて変えられそうなら変えてみたいと思います。
ありがとうございましたm(。_。)m
書込番号:4815545
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
