マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows Media Player

2015/07/04 20:37(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

Windows Media Playerは入っていますでしょうか。
入っていないとしたらインストールは可能でしょうか。

書込番号:18936003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/04 20:59(1年以上前)

”Windows Media Player”はWindows標準のソフトだから、一般家庭用のWindows機にはすべて内蔵されている。

書込番号:18936090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2015/07/04 21:03(1年以上前)

>>Windows Media Playerは入っていますでしょうか。

入っています。
>Windows 8.1 と Windows 8.1 Pro には、Windows Media Player 12 が付属しています。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-media-player

書込番号:18936109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/07/04 23:39(1年以上前)

お2人とも回答をありがとうございました。
評判も良いようですし、この機種に決めたいと思います。

書込番号:18936715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 VGA出力

2015/06/28 20:38(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

クチコミ投稿数:3件

出張先でのプレゼンにも使えると思い購入しました。
VGAへ接続する為に変換コネクターを購入しましたが認識しません。無メーカーものを買ったからでしょうか?それとも何か設定とかあるのでしょうか?プレゼンに使用できず大変困っています。また近々使用機会があるので助けて下さい。

書込番号:18917986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2015/06/28 21:27(1年以上前)

下記口コミで紹介されていましたが。普通の変換アダプターはタブレットからの電源供給が弱く追っつかないので、充電用USBケーブルやACアダプターで電源供給できる「HDMI → VGA 小型コンバーター 」が良いかもしれません。

>TSdrena 電源不要 HDMI → VGA 小型コンバーター (相性保証付き) HAM-CHIVGM
http://www.amazon.co.jp/dp/B009PHPJ28

参考口コミ
>タブレットでHDMI→VGA変換は不可?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000593381/SortID=17121385/

書込番号:18918156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/06/28 22:13(1年以上前)

有難うございます。参考になりました。

書込番号:18918361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/07/01 08:31(1年以上前)

キハ65さんに教えて頂いた小型コンバーターが全て売れ切れで購入できません。人気なんですかね?!
他に低価格で代わりになるものは無いでしょうか?

書込番号:18925381

ナイスクチコミ!0


UuuSanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/03 22:10(1年以上前)

購入し、本日到着しました。手持ちの以下アダプタでFHDで出力できましたよ。
相性があるのかは??です。

PCモニタ対応 MicroHDMI to VGA変換アダプタ〔白〕〔バスパワー(AC電源不要)〕〔Vodaview製品〕

書込番号:18932980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2015/06/28 08:28(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

スレ主 Ericksonさん
クチコミ投稿数:3件

昨日、windows update後、電源が入らなくなり、充電も出来なくなりました。購入後、6日です。初期不良でしょうか?同じような
方はいますか?

書込番号:18915959

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/28 08:37(1年以上前)

電源が入らないのは故障です。すぐに販売店に連絡したほうが良いです。

書込番号:18915988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ericksonさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/28 09:40(1年以上前)

早い回答ありがとうございました。メーカーの相談が24時間受付で、購入店への持ち込み修理を言われました。量販店で27000円程度と安く買えたのですが、残念でした。

書込番号:18916152

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/28 09:56(1年以上前)

マウスコンピュータの品質は悪くないと思いますが、工業製品には不良はつきものだと思います。

店舗での購入のようですから、面対で話せるので安心ですね。

海外メーカの製品をメーカ直売サイトで購入する場合は、故障時の交渉で苦労するケースがあるようです。

書込番号:18916202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ericksonさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/28 13:49(1年以上前)

量販店ヘ持ち込みをしてきました。このメーカーの場合、修理に1カ月程度かかるそうで、交換はないとのことでした。在庫のある店を探し、新製品を買ったのに残念でした。5日間は楽しめましたが、アプリが少な過ぎるので、Officeソフトが付属する携帯出来るpcという感じでした。

書込番号:18916858

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/28 16:37(1年以上前)

初期不良扱いにはならなかったのかな?
1週間もしていないし、初期不良による交換を主張してもいいような…

書込番号:18917227

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 WN891の満足度4 Tio Plato 

2015/06/28 22:06(1年以上前)

LaMusique さん、こんばんはー

とてもお得に購入されましたね!
差し支えなければ、どこで購入されたのでしょうか?

初期不良はショックですよね(T_T)

書込番号:18918321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件 WN891の満足度4 Tio Plato 

アプリのサイズ

富士通 統合辞書

microSDカードをまだ使用していません。
予めインストールされているアブリ以外で、2つのアプリをインストールしました。
空き容量は、13. 6/23.6GB あります。
インストールしたアプリは、Audias Radioとスーパー統合辞書です。

富士通 スーパー統合辞書は6日間のお試し期間中に限り無料で使用できます。
( ̄▽ ̄;) 富士通さんのスマホやタブレット用のモバイル統合辞書と同じものかと思っていたら違いました。
搭載されている辞書が減らされてました。お試し期間だからなのかな??

この機種を購入された方、どんなアプリをインストールされましたか?
また、満足度はいかがでしょうか?

書込番号:18915859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/06/28 10:35(1年以上前)

これ、

お勧めwindowsストアアプリを教えてください

という方が良くない?

一般的だが、DLNA環境があるなら、Station TV Linkはお勧め。
自宅のBDレコーダ経由で TV視聴が家中で可能。

3年経っても質、量ともにストアアプリはwindowsはパットしないね、
僕の実用アプリのお勧めは、この一本しかない。

書込番号:18916316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件 WN891の満足度4 Tio Plato 

2015/06/28 21:54(1年以上前)

LaMusique さん

こんばんは。

初めてWindows8.1を使っているのでいろいろと勉強中です。
アプリ = Windows Store Applicationではないのですか?
雑誌や解説本を読んでも、Windows7の頃はソフトと呼ばれていて、Windows8.1ではアプリと呼ばれているので混乱してきます。 (((・・;)

Windows10が来月にリリースされたら、Windows ストア アプリが充実すれば良いな。
DLNA環境の構築はお金を貯めて挑んでみたいです

書込番号:18918267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面のフィルムについて

2015/06/27 12:14(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

スレ主 イカ娘さん
クチコミ投稿数:2件

昨日購入しました。
開封後、画面のフィルムを剥がしたら、さらに薄いフィルムが貼ってありました。防護フィルムなのかなと思い付けたままにしていますが、そのままにすべきでしょうか。
これのせいか電子書籍等文字がほんの少しボヤけて見えます。

書込番号:18913166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2015/06/27 12:23(1年以上前)

剥がせるようだっら、剥がして下さい。

書込番号:18913184

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2015/06/27 12:40(1年以上前)

ニュースリリースによれば、「専用液晶保護フィルム (貼り付け済み)」です。
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2015/news_20150611_01.html

書込番号:18913232

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 WN891の満足度4 Tio Plato 

2015/06/28 07:14(1年以上前)

一番上の画面保護シートに白色のシールが貼られていまして、英語でこう書かれています。
Step A Please peel of this mask after application completed

セットアップ完了されたら剥がしても大丈夫ですー(^-^)
納品用の保護シートかと思います。

私はAmazonで、8.9インチ用画面保護シートを買っちゃいました。
200円でした (^ω^)

書込番号:18915786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者

2015/06/26 00:49(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN891

クチコミ投稿数:4件

タブレットもWindows8も初めてなのですが、欲しいと思ってます。
そこでこの商品に目をつけたのですが、
これよりも総合的に良い商品はありますでしょうか?(値段、バッテリー、挙動、重さ等)
よければ理由も教えて頂けると助かります。
予算は3〜4万程度で、2in1希望です。
私なりに一通りランキングは見たのですが、よく分からない+知識不足の為質問させていただきました。
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18908603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29264件Goodアンサー獲得:1534件

2015/06/26 01:31(1年以上前)

MS-Officeの必要性次第かもしれません。

性能的には、メインメモリーは4GB以上欲しいところですが、格安でWin8.1とOffice(※PP付)を付ける条件として、メモリーなどが低く制限されているようで、
MSの取り決めが変わらない限り、格安でWin8.1とOfficeが付いている機種は、性能的にキツい状況はしばらく続くでしょう。

※個別売りのWin8.1とMS-Office(※PP付)だけで三万円では足らないと思います。

書込番号:18908679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29264件Goodアンサー獲得:1534件

2015/06/26 01:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2015/06/26 03:14(1年以上前)

回答ありがとうございます!
officeは必要なんです...書いておくべきでしたm(_ _)m
リンクまで貼ってくださり感謝してます。
よくよく調べるとこの商品、proバージョン(?)のP089APというものが最近出たっぽいです.....スペック的には一緒なんでしょうか....
10点タッチとか、オーディオとか書いてあることが微妙に違うんですよねぇ....困った(;_;)

書込番号:18908759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/26 07:36(1年以上前)

こちらを見てみると、P089APの方はOfficeは非搭載みたいですね。

http://www.aty800.com/tablet/2015/06/wn89189windowso.html
(真ん中あたりです)

書込番号:18908993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/26 09:32(1年以上前)

回答ありがとうございます!
うわー!これofficeついてないのかー!!!
これの10.1インチのはついていたから油断してました~_~;
この情報はとてもありがたいですm(_ _)m

書込番号:18909242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5235件Goodアンサー獲得:106件 WN891の満足度4 Tio Plato 

2015/06/26 10:08(1年以上前)

(´・ω・`) MousePro-P101シリーズではご希望の予算で購入できません。
このシリーズでは4機種展開されてますが、Officeの有無、LTE対応の有無で組合せがあります。
いずれの機種も画面サイズは10インチです。

比較表を参照してください。
http://www.mouse-jp.co.jp/business/mpro-p/p101a/

私は、同じメーカーの8.9インチ(Office有)の方を先日購入しました。
daisukidenkiya1234さんがクチコミを利用されたこの機種です。

レビューを書きましたので、宜しかったらご覧ください。
(^^)/ 思いのほか良い機種でした。

書込番号:18909328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/26 10:24(1年以上前)

回答ありがとうございます!
proの10.1インチの方は高くてキツイです....
大きくていいんですけどね〜
レビュー見ましたよ!
やはりバッテリーが物足りない感じですかね..
それ以外は良さそうですよね!買っちゃおうかなもう!

書込番号:18909362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング