マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(6046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

絶対に不良品を認めない会社

2020/03/03 09:22(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター

買って半年のノートでWindows が正常作動しなくなり、サポートの指示をすべてやり、クリーンインストールしても治らない。
工場修理になるというので、工場に出して返ってきた製品を操作しても、同じ症状が出る。
再度、サポートに連絡し、リモートで確認してもらうと 「マザボとSSDとHDを交換するから工場に送れ」と。
「それは車で言えば、エンジンとミッションとブレーキが壊れてる、みたいなもんで不良品だから、返金か新品交換してほしい」と言うと 「弊社では不良品とは考えていません」の一点張り。
値段につられてこの会社の製品を買うと、大損しますよ。

書込番号:23263651

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2020/03/03 16:37(1年以上前)

返金はともかくとして、マザーボード交換ってのは、不良品だから交換という意外にしか考えられないことですね。ボード上の特定部品が不良ということだと思います。でも、プァーな世代のポンコツ寄せ集めPCがwin10でトラブルもなく稼働しているのに、その何十倍も高性能な新しいパソコンがおかしくなるなんて言うのは、なんで ? の一言ですね。

書込番号:23264189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2020/03/03 17:30(1年以上前)

最近はマイクロソフトのアップデートでトラブル続いていますからね。
私もひどい目にあいましたよ。
最終的にUSBにVer1909を保存して、そこからクリーンインストールしました。
メーカー製だったのでドライバーや付属アプリを探してインストール。
マイクロソフトは鬼だ

書込番号:23264252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/03/03 18:52(1年以上前)

その後、部品交換をするから着払いで送れというので送ったら、翌日に
「社内会議で検討した結果、部品交換はしないことになりました。再度リモートでシステムのチェックをさせて欲しい」
と別の担当者から電話がきました。

一回工場で修理して戻したものが治っていなかった時点で、もう機械としての信頼性も修理の信頼性も根本から損なわれているわけで、それを「もう一度システムチェックさせてくれ」と言う神経を疑います。

株式会社マウスコンピューター、なんか社内体制とか不良品対応とか危機管理とかが、根本で間違ってるように思えます。

書込番号:23264355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/03/03 18:57(1年以上前)

ちなみに我家では他にHPのノート(2019年購入)、Dellのモバイルノート(2018年購入)を使っていますが、それらではWindowsアップデートに伴うトラブルなども起きていません。
今回のトラブル原因としてマウス側は「モデム、ルーターとの相性」も可能性の一つとして挙げていましたが、他のPCでは問題が起きていないこと、マウスPCもWindowsアップデート以外の自動更新は問題なく行われていることから、回線のトラブルとは考えづらいのです。

それでも「可能性は否定しきれません」と言うサポート員。
よくそんな非常識なことを平然と言えるものだと思います。

書込番号:23264363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2020/03/04 13:51(1年以上前)




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

画面上部、カメラの左下あたりの光漏れ

2020/01/20 00:44(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book K700SN-M2SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+1TB HDD/MX250/15.6型フルHD液晶搭載モデル

赤矢印の先です。

昨年の年末に購入し、当初よりずっと題名のとおり光漏れがしていました。
光漏れというより、液晶画面を押すと白く?なるような感じの現象が常時でておりました。
私はデスクトップ画像をいつも真っ黒にしているのでよく目立ちます。
写真参照ください。

安い買い物でもないので、これはなにか外れを引いた可能性があったので
サポートセンターへ問い合わせしました。
以下メーカーの返答原文のままです。
------------------------------------------------------------------------
お世話になっております。
マウスコンピューターサポートセンター○○でございます。

この度は画像を送信いただきまして誠にありがとうございます。
頂きました画像を元に確認しました所、製品の構造上該当の個所にわずかに光漏れが発生する構
造となっている事を確認しました。

多少個体差はございますが、構造的なものとなります為、
誠に恐れ入りますが、光漏れを0にすることはできない構造となります。

通常利用において影響のない範囲として判断しており、
継続してご利用を頂けますと幸いでございます。

大変お手数ではございますが上記内容ご確認の程お願い致します。
ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

------------------------------------------------------------------------

私は仕事でノートPCをリースし管理している立場の人間ですが、このような状態になったPCを見たことはありません。
メーカーが違うので構造が同じではなく一概には言えませんが、MOUSEのノートPCはすべて多少なりとも
このような現象が起こっているのでしょうか?
メーカーの見解では構造不良によるものなので、購入された皆様も同現象が発生している可能性が高いっていう返答ですが
みなさまの液晶状態はどうでしょうか。

正直言いまして、常に上部が白い状態なのはストレスでしかなく「構造上仕方がない。納得してくれ」みたいなこと言われましても
納得できるわけがありません。
こんなことなら買わなければよかった・・・・。

購入されたみなさまの液晶画面は大丈夫でしょうか?
同様の現象が出ているのであればメーカーの言っていることは紛れもない事実なので納得するしかありませんが。

書込番号:23179621

ナイスクチコミ!4


返信する
rs1025さん
クチコミ投稿数:1件

2020/01/20 03:11(1年以上前)

同じく昨年末に同商品購入した者ですが、
>メーコブはどう見ても牛さんがおっしゃってるように自分のパソコンも同様の現象がみられました。
背景色を黒に変更して部屋を真っ暗な状態で確認したところ光漏れは上部に3ヶ所くらいありました。

普段は明かりつけての使用なんで全然気付かないです。
参考になれば幸いです。


書込番号:23179710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/01/20 06:04(1年以上前)

>メーコブはどう見ても牛さん

購入したパソコンのディスプレイの一部が常時白くなれば、不良品を掴まされたという気分になりそうです。

以下のウェブサイト(ノートパソコンではなく液晶ディスプレイの光漏れ)では、
〉Amazonサポートの日本語が若干おかしいのはともかく、内容としては「本来であればメーカーから初期不良と認定されない限り交換はできないが、今回に限り交換対応する」とのこと。

モニターのバックライト漏れは初期不良か?交換までの顛末
https://infornography.blue/gadget/monitor-backlight-breed/

わたしは、別メーカのパソコン関連機器で、液晶光漏れとは違う不具合ですが、「アマゾンでの購入なので特別に返品」してもらった経験があります。アマゾンのチカラは大きいですね。

消費生活センターに相談するという方法もありますが、液晶ディスプレイという製品の性質から返品・交換は難しいかもしれません。使い続ける場合は、背景画面を真っ黒にせず、風景写真などにすると目立ちにくくなるかもしれません。

書込番号:23179754

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/01/20 06:38(1年以上前)

このPCのスペックは一切知らなかったけど、このスレ読んだら「ああ、液晶がIPSパネルなのかな」とすぐに思ったのでスペック調べたらやっぱりIPSパネルなのね。

googleの検索窓に「IPS ば」と入れただけで「IPS バックライト 漏れ」が候補に出てくるくらいポピュラーな現象でIPSは黒が苦手なんすよ。
通常まっ黒を背景にする人とは相性激悪ですよ。
知らなかったのならばご愁傷様としかいいようがないので、IPSパネルじゃない製品に買い換えるか黒背景を諦めた方がよいですな。

書込番号:23179775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/01/20 21:30(1年以上前)

>rs1025さん
同型を購入されたという方に、同じような現象が出ていることを聞けて良かったです。
やっぱりメーカーの言う通りそのような構造なのですね。。。
貴重な意見ありがとうございました。

>papic0さん
本当は消費生活センターに相談したいくらいですが、構造上仕方のないこととの事でもうこのまま使います。
以前使っていたPCも処分してしまいましたし、今更このPCを何日も預けるのも嫌なので。。
ご意見いただいた通り、背景画面を変更するなどして対処していこうと思います。
ありがとうございました。

>MIFさん
IPS液晶のノートPCを職場で利用していますが、そのような現象が起きていないので投稿させていただきました。
そもそもIPSは黒の表現力は他と比べ落ちますが、一部分のみ白く光り漏れするのは全くの別要素の話だと思います。
本件は構造上の問題だとメーカーも言っておりますし、「IPSだから〜」は関係ないのでは。
何がともあれ貴重なご意見ありがとうございました。
背景変更で対応します。

書込番号:23181166

ナイスクチコミ!0


茄子蜂さん
クチコミ投稿数:1件

2020/01/27 23:52(1年以上前)

この機種ではないですが、数年前に同価格帯のPCを購入した時も光漏れしていました。
別の問題もあったため交換依頼しましたが、交換品も光漏れしていたので、マウスコンピュータのPC液晶は全てこの品質と思われます。
キーボードも3年経たずに壊れ、外付けの物を買いました。
CPU、GPU、SSDなどの仕様で確認できるスペックでは一見コスパがいいように見えますが、それ以外の作りを最低レベルにして帳尻を合わせているだけなので、実際は価格相応です。
普段からノートPCとして使用する人にはお勧めできません。
普段はディスプレイ、キーボード、マウスを外付けしてデスクトップPC代わりに使い、ノートPCのモニタとキーボードは偶に持ち出した際に臨時で使用するためのものと割り切って使う人には丁度いいです。

書込番号:23195203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/02/04 12:39(1年以上前)

>茄子蜂さん
コメントありがとうございます。
安いには安いなりの理由があるのですね。
家で購入するのは初めてのノートパソコンでしたので、いい勉強になりました。
以前使用していたデスクトップPCのモニターを活用するなどして対応していきたいと思います。

書込番号:23209088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

損した気分。。

2020/01/22 13:26(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV 4N-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/GeForce MX250/14型フルHD液晶搭載モデル

スレ主 C Jさん
クチコミ投稿数:2件

2週間前に前機種のDAIV-NG4300S1-M2S5-KKを購入し、出荷を楽しみに待っていたら後継機が同価格で発売されているじゃないですか。非常に残念な気持ちになりました。購入するまでに迷っていたポイントが今回追加されたUSB充電機能だったので尚更です。同社HPで同シリーズの在庫品が完売気味になってきてたら購入を一旦ストップして様子を見るべきだと思いました。

書込番号:23184170

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/22 14:06(1年以上前)

>C Jさん

後悔先に立たず、ですね

振り返っても仕方ないのでいい処を探しましょう

スペックとかは良いのだから

書込番号:23184219

ナイスクチコミ!4


スレ主 C Jさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/22 14:51(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ですね (T_T) 励ましありがとうございます。いざ届いたら大切に使いたいと思います。

書込番号:23184275

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book C100SN-S10-KK 価格.com限定 8GBメモリ/480GB SSD/11.6型HD液晶搭載モデル

スレ主 itumikanさん
クチコミ投稿数:2件

今回この機種が価格コム特価で格安で購入できると期待していたのに、逆に今までより5000円も高くなり、がっかりしています。これではマウスコンピューター本社でカスタマイズして購入した方がお得です。価格コム特価でお得に購入できると思っていたのにがっかりしました。今までように最安値に下がり格安で購入できることを期待します。

書込番号:23101047

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お得です、なの?

2019/10/23 14:49(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > DAIV-NG5300U1-M2SH5-KK 価格.com限定 Core i7/32GBメモリ/512GB SSD+2TB HDD/GeForce MX250/15.6型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

キャンペーンなどを使わず失敗。9月に注文したが10月に届き、消費税10パーセント取られて失敗。このPCはGPUの性能が低い点を考えて購入してください。送料も3000円以上かかりますよ。youtuberなど考えず、普通に使うならもっと安いのでいいと思います。外に持ち出すには大き過ぎるので、駄目。充電もすぐなくなります。動画を取り込めないタイプがマウスコンピュータにはあると思うので、動画を撮る機種の説明書もよく読みましょう。以上。

書込番号:23004172

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/10/23 17:10(1年以上前)

ついでに、レビューも書いて頂けると嬉しいな〜。

書込番号:23004409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/10/24 08:31(1年以上前)

同社他機種を使っています。
同社の良し悪しについて私が申し上げることは出来ないのですが、非常にポイントをついた御指摘と思います。

書込番号:23005601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

あの…否定ではないのですが

2019/10/06 04:27(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > m-Book F521SD-S2-KK 価格.com限定 8GBメモリ/240GB SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:58件 m-Book F521SD-S2-KK 価格.com限定 8GBメモリ/240GB SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデルの満足度1

国産が良い!マウスに愛着がある!なら無論、否定も反論等もする気もありません…。が、お世辞にもコストパフォーマンスは高いと言えない機体です。Celeronで純正Microsoft Officeではなく互換ソフト…。Microsoft Officeカスタマイズでコスト増加…。オプションでも増加。SSD、眼カスタマイズでも増加。
しかし何故かCPUはカスタマイズ不可Celeron縛りでベンチマークスコア1800のロースペック機で5万円以上は…^^;
同価格帯でスコア5000から6000マルチタスクOK!
クリエイティブ作業もこなせる機体がゴロゴロある中^^;
ステルスマーケティングとか…ではないですよ、ね^^;

書込番号:22970468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2019/10/06 06:55(1年以上前)

「すべてのレビュー」から特定ブランドを外す機能がほしいと感じる今日この頃、削除されてしまうかもしれませんが・・・

キャンペーンもあるようですが、わたしも「最近のマウスはいいのか?」と真剣に考え、購入候補にあげたこともありました。
実績の伴うユーザーレビューもあるはずなので、かえって判断に迷ってしまいますよね。
結局は対象外としましたが、理由の一つに、ここでまた不信感が強くなってしまったことがあります。


実はステマとゆー言葉をわたし自身が知らなかったころ同じ疑問を投稿した記憶があります。(世間ではすでに常識だった?)
当時はレビューが項目ごとに1行ずつ程度でオール5評価がほとんどでした。
捨てアカウントなのか、初登場のニックネームがほとんど。 まれに、このひとは年間何台パソコン買うんだろう?ってユーザもいました。

書込番号:22970537

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/10/06 08:51(1年以上前)

株式会社マウスコンピューター
世の中、景気悪化の中で、ローエンド・低スペック機は
値下げ圧力を受けて、この機種は6万円をキープできず、
5万円で定着な模様、

埼玉の春日部にあるサポートセンター
ご案内ページがずいぶん充実している、
修理や問い合わせが多くて忙しそうだ。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_repair.asp?adobe_mc=MCMID%3D52694274387621668030378606454474163625%7CMCORGID%3D5EE1A2B154D57F4B0A4C98A7%2540AdobeOrg%7CTS%3D1570318921

書込番号:22970696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 m-Book F521SD-S2-KK 価格.com限定 8GBメモリ/240GB SSD/15.6型フルHD液晶搭載モデルの満足度1

2019/10/06 11:12(1年以上前)

そ、そんな圧力があったのですか^^;?
少し前は独占禁止法にも触れそうなシェアを誇ったIntelがAMD Ryzenを皮切りにシェアを逆転され、敗北を認め逆転を誓うIntelを見て逆に公平なマーケティングシェアが消費者により証明されていく中…なんという低次元な圧力…。ロースペック過ぎて値下げ促すって^^;これ【光通信新規加入で無料プレゼント】レベルの性能ですからね…。メモリ8GB、SSDならブラウジングなら不自由ないだろってレベル…。
あと何が酷いって…PC故障した際のヘルプナビアナウンスに電話かけるのに【0570】←…。
フリーダイアルすら取得してないのか^^;これは酷い…。

書込番号:22970995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板に
マウスコンピューターを新規書き込みマウスコンピューターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング